タグ

2008年11月9日のブックマーク (12件)

  • 流石id:ekken氏だ。 - 別館:ポスト・ヒューマンの魔術師

    id:ekken氏は『反応はやっ - ekken?』で私への「茶化し」が悪意によるものではないと主張していたけど、この発言は「ネタ」なんだろうか。それとも「ベタ・マジ」なんだろうか。善悪の区別となると悩ましい。悪い善悪と善い善悪があるからだ。 うむ。流石ネタ師。一言一言に他人を惑わす仕掛けが施されている。

    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/11/09
    すみません。
  • id:ekken氏が書いた謝罪文 - 別館:ポスト・ヒューマンの魔術師

    『id:ekken氏の名誉毀損的な振舞いに謝罪を要求します。 - 別館:ポスト・ヒューマンの魔術師』で、id:ekken氏に謝罪を要求したところ、思いの外素直に応じてくれました。毎回毎回とんでもない量の「参考文献」が記述されているので、随分とマメに書物を当たっているんだなぁ、という感心をネタにしたつもりだったんだけど、木村さんに「ネタ」が通じなかったようで、不快な思いをさせてスミマセン。木村さんの「参考文献」は出版社や著者だけでなく、その記述ページまで記載されているのだから、裏を取ろうと思えばそんなに難しくないわけで、虚偽の記述とは全く思っておりませんです。ハイ。id:ekken(著)『謝罪ですよ! - ekken?』はてな(2008)、閲覧日時:20:28 これ以上ツッコミを入れるつもりは今のところありません。が、id:ekken氏の「言い訳」に一つだけ反論しておきます。 私に「ネタ」は

    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/11/09
    意味論や構成主義的認識論の間では、自己言及的パラドクスの自己言及的パラドクスまで視野を広げています。勿論、自己言及的パラドクスの自己言及的パラドクスの自己言及的パラドクスの(ryも含めて。id:suekichi-sun
  • たまに明らかな馬鹿が来る

    僕は馬鹿は嫌いじゃない、傍からからかって楽しむ分には。

    たまに明らかな馬鹿が来る
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/11/09
    (行っていいの?)
  • はてブコメントをスルーできない人

    はてブコメントをスルーできない人は、はてブコメントを見るべきじゃないと思う。 http://twitter.com/mochioumeda/status/996601415 はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてぶのコメントには、バカなものが当に多すぎる。を紹介しているだけのエントリーに対して、どうして対象となっているを読まずに、批判コメントや自分の意見を書く気が起きるのだろう。そこがまったく理解不明だ。 はてブコメントなんて、どっかの人がブックマークしたエントリに適当につける100字のコメントですよ。 寝転んでビール飲みながらプロ野球中継に好きな事言っているような野次と一緒。 目くじら立てるほどのようなもんじゃないです。 このネタエントリでも見て気持ちを落ち着けて欲しいものです。 短気な増田のためのはてブコメントの3つのチェックポイント http://anond.hatel

    はてブコメントをスルーできない人
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/11/09
    (リミノイドとリミナリティを区別したい)
  • id:ekken氏の名誉毀損的な振舞いに謝罪を要求します。 - 別館:ポスト・ヒューマンの魔術師

    id:ekken氏の振舞いを名誉毀損的な振舞いに謝罪を要求します。「別館:ポスト・ヒューマンの魔術師に書かれている文章は、多くの「参考文献」が記述されていて、その筆者や出版社、ページ数まで記載されていることから、相当な時間をかけて記事を書いているのだなぁ、と思う反面。もしかしたらその出版社が、実は全て「民明書房」ではないのか、と疑うこともある。」id:ekken(著)『「ぽまの人」の正しいハンドルは、確か「木村」さんだったと思うが - ekken?』はてな(2008)、閲覧日時:2008/11/09 18:36 要するに、私が提示している参考文献が偽者だというイメージを植え付けたい訳ですね。さて、どう言及していくかはいろいろと思い浮かぶところではありますが、やはりここでは「根拠付け」を使うことにします。「「クネクネ」というものが観測範囲外なので知らんけど、この人は一体何の根拠を持って「モヒ

    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/11/09
    親指だけでなく中指を立てることもできるよ。>id:WiiAreTheWorldさん
  • 間歇とは - Google 検索

    読み方:かんけつ. 一定の時間を置いて、物事が起こったりやんだりすること。 難読語辞典. 日外アソシエーツ株式会社. 間歇. 読み方:カンケツ(kanketsu).

  • 博奕 - Google 検索

    ばく‐えき【博×奕】 [名](スル)双六 (すごろく) ・囲碁など、勝負を争う遊戯の総称。 また、金品をかけて行う勝負事。 ばくち。

  • 辛辣 - Google 検索

    手厳しい の類語 · 険しい · 厳たる · 厳しい · こっ酷い · 酷 · 酷烈 · 峭刻たる · 峻嶮 · 手酷い · 過酷 · 苛酷 · 痛烈 ...

    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/11/09
    意味は伝わってくるのに口に出して読もうとすると読めない漢字
  • 梅田望夫さんが問題視しているバカとは誰か

    梅田さんの発言が物議を醸しているけど、彼の発言ってそこまで問題視するものなのでしょうか? 至極当然のことを言っているように思えるのだけれど。 とりあえず状況の経過をまとめると 梅田望夫さんが「日語が亡びるとき―英語の世紀の中で」というがスゲーとブログで紹介する(http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20081107/p1) ↓ ブクマコメがたくさんつく(http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20081107/p1) ↓ 梅田望夫さんがTwitterでブクマコメについてコメントする(http://twitter.com/mochioumeda/status/996601415) ↓ 炎上中(現在) http://twitter.com/mochioumeda/status/

    梅田望夫さんが問題視しているバカとは誰か
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/11/09
    「しょっぱなから理解を放棄してる人」がはてブでコメントすると、エントリの書き手から煽られdisられ飽きたらポイ捨てされるって噂を何処かで聞いたことがある。http://d.hatena.ne.jp/magician-of-posthuman/20081108/1226100872
  • 誤解・誤読を作為的かつ好都合にコントロールする方が「楽」。どうせ誤解・誤読を防ぐことは不可能なのだから。 - 別館:ポスト・ヒューマンの魔術師

    この記事の主題は、誤読の効果である。私は、まずハイパーテクストを通じたコミュニケーションには誤読は不可避的に生じるということを明らかにする。そして、まさにその誤読が生じるからこそ、コミュニケーションが成立するということを主張する。キイとなるのは、メタファーの機能だ。神経生理学的にも認知科学的にも、我々はメタファーを機能化させることによって、認識を可能にしている。以下からは、こうしたメタファーの機能を明らかにしていくことによって、誤読が不可避的に生じるからこそコミュニケーションが成立するということを説明していく。 尚、真面目な読者には事前に頼んでおきたいところではあるが、この記事を正確に読もうとはしないで欲しい。この記事は、直ぐに「ジャンプ」したがる情報狂の読者や、注意力の足りない読者たちが「長文」と感じる長さで作為的に構成されている。読者は、正確に読もうとせずに、流し読みか、拾い読みに終始

    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/11/09
    id:chintaro3氏のコメントは本分第二段落に忠実と言う意味では誤読ではないが、ブーメランや自己言及的パラドクスあたりをわざわざ指し示したという意味ではオートロジカルなキイ観念を誤読している。
  • [B! # |ω ・ิ )……] FTTHのブックマーク

    常任理事(事務局長)と経理部長はすでに辞表を提出 高橋正弘常任理事(事務局長)と芝経理部長の両名は、9月、この度の資金運用が失敗することを予測し、すでに辞表を提出していた。両名は、定年を前にしての辞表提出である。 ならば、両名への退職金は支払われたのだろうか? 学校法人監事の渕英徳宗務総長、森嶺雄・蔵山光堂両参議は、どう判断を下すのか? また、宗議会および宗議はどう判断するのか? 私は、事務局長と経理部長の退職金に関しては、支払いを停止すべきだと思う。 資金運用に関する真相と、宮延雄理事長および関係者の責任も、究明されるべきだと考える。 合掌 迎福寺住職 千代川宗圓 九拝

  • [B! ( ・ิω・ิ)] ruletheworldのブックマーク

    今となってはもう過去の話になりつつあるけれど、世界的な金融危機の引き金となった米国のサブプライムローン問題をちょっと振り返ってみる。 知らない人はいないと思うが、通常の住宅ローンの審査には通らないような信用度の低い人向けのローン債権に、先端の金融技術を駆使してリスク加工を施したものが、高格付けを取得した上で世界中の投資家に販売されていたところ、米住宅価格の下落につれて脆くもデフォルト(債務不履行)事例が相次ぎ、終いには世界中の金融機関の自己資に壊滅的な打撃を与えたという例の件である。 格付バブル サブプライム問題とは、一言でいえば格付けバブルであったと言える。投資家が、格付機関による格付けに対して過剰な信頼を寄せた結果として生じたバブルということだ。 来であれば投資の対象になどなるはずもないサブプライム層向けのローン債権を証券化した商品が高い格付けを取得できた理由は、例えば倒産隔離や優