タグ

育児と経営に関するmani023のブックマーク (1)

  • 保育士の給与と保育園の存在理由:てきとーに思いついた事 - ブロマガ

    保育士の給料は安いと言われていて、それが原因の一つで保育園で働く保育士が不足している。では、なぜ安いのかというと 保育士の給料はなぜ安いのか #保育士辞めたの私だhttp://nyaaat.hatenablog.com/entry/nursery-teacher-low-salary このHPが自分が見た中では一番よくまとめられていると思うので、一度読んでもらえると良いと思います。 しかし一番驚いたのが、 株式会社系の保育園が税金が原資の補助金で人件費削って投資有価証券を購入とはね。 ま、保育事業で儲けるってのはこういう事だわな 待機児童問題と同じく、こちらも複合的な問題がある事がわかると思います。 民営化を推進した事 公定価格が低い事 非正規雇用が多い事 株式会社の参入により、会社の利益を優先した経営がなされている事 などなど 上のHPを読んで、どうしたら保育士の給料が上がるか解決策を考

    保育士の給与と保育園の存在理由:てきとーに思いついた事 - ブロマガ
  • 1