タグ

介護に関するmani023のブックマーク (20)

  • 金融大手 介護離職防止へ支援強化の動き広がる | NHKニュース

    家族の介護を理由に仕事を辞める介護離職を防ごうと、大手金融機関の間では介護休業を取得できる期間を延ばすなど、従業員の仕事と介護の両立を支援する制度を強化する動きが広がっています。 また、三井住友銀行は、ことし4月から「介護休暇」をより柔軟に取れるように、1日単位だけでなく、半日単位でも取得できるようにしました。 このほか、りそなグループの、りそな銀行など3つの銀行は一部の従業員について、ことし4月から介護などの理由があれば、短時間勤務ができる期間を1年から3年に拡大しました。 政府は「介護離職ゼロ」を目標に、さまざまな取り組みを進めていますが、人手不足が深刻化するなか、金融機関をはじめ企業の間では、従業員の仕事と介護の両立の支援を独自に強化する動きが広がっています。

    金融大手 介護離職防止へ支援強化の動き広がる | NHKニュース
    mani023
    mani023 2016/07/31
    育休も併せて対策を行わないと少子化が進むだけで将来の人手不足は更に深刻になりそう。
  • 東京 豊島区から埼玉・秩父市へ 移住促すツアー | NHKニュース

    人口減少が進む埼玉県秩父市で、姉妹都市の東京・豊島区から高齢者などの移住を促そうと、豊島区の職員や住民が秩父の生活環境などを見て回るツアーが行われました。 人口減少が進む秩父市と、お年寄りの施設の整備が求められる豊島区は、互いの交流を活発にする取り組みの一環として、豊島区から秩父市に元気な高齢者などの移住を促進させたい考えです。 将来的には医療や介護の拠点を連携して秩父市内に設ける構想もあるということで、今後、双方の住民を交えた勉強会を重ねるなどして、具体的な施策について検討を進めたいとしています。 ツアーに参加した豊島区の49歳の女性は「豊島区は高齢者の施設が少なく、老後を心配しています。将来は秩父への移住も選択肢になりえると思います」と話していました。

    mani023
    mani023 2016/07/31
    都心部から地方への介護の連携は良い試みだと思う。問題は介護士の待遇改善かな。都心部の税収が多い自治体が高齢者の地方への移住と介護支援を積極的に行うのは地方創生に繋がると思う。移住=放り出すはNG。
  • 介護休業 要介護度低い場合も取得可能に 要件緩和へ | NHKニュース

    介護のため仕事を辞める「介護離職」が相次ぐなか、厚生労働省の研究会は介護する家族の要介護度が低い場合でも一定の介助の必要があれば介護休業が取れるようにすることを盛り込んだ報告書案を取りまとめました。 介護休業は介護が必要な家族1人につき最長93日間、取得することができますが、これまでは家族の状態が要介護2から3程度に該当する条件に合っていなければ取得できませんでした。 報告書案では「要介護2以上は取得できる」と明確にしたうえで、要介護1以下でも歩行や事、着替えなど定められた12の項目のうち、1つの項目で全面的に介助が必要か、2つの項目で一部介助が必要な場合は介護休業が取得できるとしています。 12の項目の中には認知症に関係する項目が含まれ、要介護度が低くても認知症がある程度進んでいれば介護休業が取得できるようになる可能性があります。 厚生労働省はこの報告書案をもとに来年1月から介護休業取

  • 介護職員の賃上げ法案自民・公明・お維が否決/安倍内閣の「介護離職ゼロ」名ばかり

    (写真)介護職員等処遇改善法案を衆院に提出する5野党の代表。右から2人目は、日共産党の高橋千鶴子衆院議員=2日、国会内 日共産党、民主党、維新の党、生活の党、社民党の野党5党が共同提出していた介護職員等処遇改善法案が17日の衆院会議で、自民、公明、おおさか維新の反対多数で否決されました。介護報酬の削減に続いて介護職員の抜的な待遇改善に背を向けるもので、安倍政権が掲げる「介護離職ゼロ」は名ばかりであることを示しています。 同法案は、深刻な人手不足を打開し、利用者サービスを守るために、他産業と比べて10万円も低い介護や障害者福祉分野で働く人たちの賃金を、月6千円から1万円引き上げるもの。サービス提供に直接携わる労働者だけでなく、事務職など全労働者の賃金を引き上げるのが特徴です。 介護・障害者福祉従事者だけを引き上げる場合は1人あたり月額1万円、事務職など全職種を引き上げる場合は同6千円

    介護職員の賃上げ法案自民・公明・お維が否決/安倍内閣の「介護離職ゼロ」名ばかり
    mani023
    mani023 2016/03/22
    大企業優遇を止めるという財源があるのに、国民の現役世代に影響出る介護の法案を否決する自民・公明・お維は格差拡大を促進するようなものだと思う。
  • 介護職員処遇改善に背向けた自公お維/5野党共同法案を否決/衆院厚労委

    共産党、民主党、維新の党、生活の党、社民党の野党5党が共同提出していた介護職員の処遇改善法案が16日、衆院厚生労働委員会で採決され、自民、公明、おおさか維新の反対多数で否決されました。討論に立った日共産党の高橋千鶴子議員は、安倍政権が「介護離職ゼロ」を掲げていることを指摘し、「深刻な人手不足となっている介護・福祉従事者の処遇改善には党派を超えて取り組むべきです」と批判しました。 同法案は、全産業平均より月額約10万円も低い介護・福祉労働者の賃金を引き上げ、深刻な人材不足を解消するために、事業者に賃金改善の助成金を支給するもの。介護・障害福祉従事者だけを引き上げる場合は1人あたり月額1万円、事務職なども含めて引き上げる場合は同6千円引き上げることが可能で、事業者がどちらか選べるようにしています。 採決に先立って塩崎恭久厚労相は何の理由も示さず「政府は反対だ」と表明。自公など3党は反対討

    介護職員処遇改善に背向けた自公お維/5野党共同法案を否決/衆院厚労委
    mani023
    mani023 2016/03/19
    介護士も保育士と同じ低所得でどちらも共通するのが、現役世代への負担だと思う。介護、保育の為に仕事を辞める事になるような状態では一億総活躍社会とは言えないと思う。
  • 介護要する高齢者の増え方 被災地は全国平均の14倍 NHKニュース

    東日大震災の被災地で、厚生労働省の研究班が高齢者を対象に去年までの4年間追跡調査を行ったところ、介護が必要な人の増え方が全国平均の14倍に上っていたことが分かりました。専門家は「生活環境の変化が影響しているとみられ継続的な支援が必要だ」と話しています。 高齢者の生活状況を詳しく調べると、1日に歩く時間が30分未満の人や、ストレスを強く感じている人はそうでない人に比べて介護が必要になる割合が2倍以上高くなっていたということです。 調査を行った厚生労働省の研究班の代表で東北大学大学院の辻一郎教授は「生活環境の変化が介護の状態に影響しているとみられる。仮設住宅から復興住宅などに移り再び環境が変わる人も多く継続的な支援が必要だ」と話しています。

    mani023
    mani023 2016/03/09
    運動とストレスか。未来に希望が持てないと不安の中で引き篭もってしまうのだろうか。
  • 介護職員“賃金が増えた”は2割にとどまる NHKニュース

    介護現場の人手不足を解消するためとして、去年、職員の賃金を引き上げるなどした施設への介護報酬が上乗せされたにもかかわらず、賃金が増えたとする職員は5人に1人にとどまっていることが労働組合のアンケート調査で分かりました。 去年4月の介護報酬の改定では介護報酬が引き下げられる一方、職員の賃金を引き上げるなど処遇を改善した施設への報酬を上乗せし、厚生労働省は職員の給料が増えるとしていました。 しかし、今回のアンケートでは月給とボーナスのどちらかが「増えた」と回答した人の割合は21.7%と、およそ5人に1人にとどまっていました。処遇改善の実感についても「かなり感じる」または「少し感じる」と答えた人は合わせて5.2%と、「あまり感じない」の19.6%、「まったく感じない」の60.7%を大きく下回りました。 全労連の根隆副議長は「介護現場の人手不足を解消するには処遇改善に気で取り組むべきだ」と話し

    mani023
    mani023 2016/02/27
    介護職の最低賃金を規定して罰則つければ良いと思うけど、介護報酬を手厚くしないと業者が潰れてしまうよね。保育士の待遇改善もそうだけど政府は大企業優遇して社会保障を削る自民党では期待できない。
  • 介護保険制度の見直し議論始まる NHKニュース

    急速な高齢化で介護にかかる費用が増え続けるなか、2年後の介護保険制度の改正に向けた議論が厚生労働省の部会で始まり、介護の必要性が比較的低い人へのサービスの見直しや人手不足が深刻な介護人材の確保策などについて検討していくことになりました。 急速な高齢化で介護にかかる費用は増え続け、いわゆる団塊の世代がすべて75歳以上になる2025年度には今の2倍を超える21兆円に上り、65歳以上の高齢者が支払う介護保険料も一月当たり8000円を超えると推計されています。費用の抑制やサービスの効率化が課題となるなか、部会では、介護の必要性が比較的低い高齢者が利用する掃除や調理などの生活援助サービスの見直しや、一定の所得がある高齢者がサービスを利用した際の自己負担の引き上げ、さらには、人手不足が深刻な介護人材の確保策などについて検討を進めることにしています。 厚生労働省は部会が年内をめどに取りまとめる制度の見直

    mani023
    mani023 2016/02/18
    介護職員の待遇改善は急務だと思う。
  • 逮捕の元職員 介護の仕事への不満などが動機か NHKニュース

    川崎市の老人ホームでベランダから転落して死亡した入所者3人のうち87歳の男性を投げ落としたとして殺人の疑いで逮捕された元職員の男が「仕事上でもいろいろあった」などと供述していることが分かり、警察は介護の仕事への不満などが動機の1つになった疑いがあるとみてさらに詳しく調べています。 さらに、「仕事上でもいろいろあった」などと供述していることが捜査関係者への取材で分かりました。 今井容疑者は救急救命士を養成する専門学校を卒業した年のおととし5月から施設で働き始め、事件はその半年後に起きました。 警察は介護の仕事への不満などが動機の1つになった疑いがあるとみてさらに詳しく調べています。

    mani023
    mani023 2016/02/17
    介護のストレスは理解できるけど、犯人は半年しか勤めてないあたり性格的な問題を抱えていそう。
  • 介護や警備はなぜ激務薄給なのか

    警備員の人手不足はかなり深刻な問題でヤバイ件 - ナマケモノ研究会 http://tyokusunao.hatenablog.com/entry/2016/01/20/125756 「需要>供給」の場合は値段が上がるものと昔教わったけど、この介護とか警備みたいな仕事はなぜ給料が上がらないんだろうか? 誰でもできるから、というのは労働力の供給量が他の職種より多いというだけのことで、当に人手不足なら需要がそれをさらに上回っているはずなので、市場原理的には値段が上がるはずではないか。実際、警備員が調達できなくて工事ができませんというぐらい人手不足になったら、給料をバカ高くして他から奪ってでも雇うしかない気がする。 まだそこまで深刻じゃないってことなんだろうか?

    介護や警備はなぜ激務薄給なのか
    mani023
    mani023 2016/02/15
    ブコメ読むと介護職と警備職はやらない方が良いという事になる。同じ薄給でも楽で安全な職業探すしかないのかな。あと保育士も賃金低いよなあ。
  • 厚労省、要介護1と2の生活援助を全額自己負担する方針(現在1割負担) 社会保障費増大のため - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    厚労省、要介護1と2の生活援助を全額自己負担する方針(現在1割負担) 社会保障費増大のため 1 名前: イス攻撃(宮城県)@\(^o^)/:2016/02/14(日) 20:26:21.53 ID:hNR7HiUw0 要介護1、2の生活援助サービスが全額自己負担になる? 厚生労働省は1月、介護保険制度で「要介護度1、2」の人を対象とした訪問介護サービスのあり方を見直す方針を明らかにしました。掃除や洗濯、買い物、薬の受け取りとなどの生活援助サービスを介護保険の給付対象から外し、原則全額自己負担とすることを検討しているそうです。 ■訪問介護サービスの種類と利用料金 訪問介護には以下2種類のサービスがあります。 ●身体介護…利用者の体に直接触れて行うサービス (入浴、着替え、おむつ交換、排せつや事の介助など) ●生活援助…利用者の生活の手伝いを行うサービス (掃除、洗濯、買物、事づくり、薬の

    厚労省、要介護1と2の生活援助を全額自己負担する方針(現在1割負担) 社会保障費増大のため - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
    mani023
    mani023 2016/02/15
    まず財源確保の為に政治家・所得に応じた公務員の減給して財務省あたりの天下り先を潰して資産取り上げなよ。あと輸出で儲けてる大企業の内部留保に課税と研究開発減税をやめるとか色々あるでしょ。
  • みんなの介護

    このページは、お使いのコンピュータ―ネットワークから利用規約に違反すると考えられるリクエストが自動検出されたときに表示されます。 みんなの介護では、サービスを通常に利用する行為を超え、サーバーに負荷をかける行為、 もしくはそれを助長するような行為、HTMLデータを収集して特定のデータを抽出する行為、 その他サービスの運営・提供、もしくはカスタマーによるサービスの利用を妨害し、 またはそれらに支障をきたす行為を禁止しています。 利用規約に違反する行為と判断した場合、 プロバイダに対し、IPアドレスから個人情報開示請求を行い、 損害賠償等、法的措置を含めた対応を行う場合があります。 IPアドレス:133.242.243.6 時間:2023/08/05 01:47:37 URL:https://www.minnanokaigo.com/errors/block 詳しくは利用規約をご確認くだ

    みんなの介護
    mani023
    mani023 2016/02/10
    ベーシックインカムを導入して富裕層から社会保障費を出させるとか、大企業の内部留保に課税するとか、財務省の天下り先を潰して資産を国庫に返すとかやり方はあるけど、大企業優遇してる自民党には無理だろうな。
  • 「介護離職ゼロ」はごまかし/堀内議員 対象限定の安倍政権/衆院予算委

    共産党の堀内照文議員は8日の衆院予算委員会で、安倍晋三首相が掲げる「介護離職ゼロ」のごまかしをあばき、介護保険制度の抜的改善を迫りました。 政府は、「介護離職者ゼロ」と「特別養護老人ホーム待機者の解消」のため、介護の受け皿を2020年代初頭までに50万人分拡大すると宣伝しています。しかし実際は、すでにある38万人分の計画に12万人分を上積みしただけです。 堀内氏は、▽介護離職者は年間10万人を超えているのに、解消の対象を1万5000人に限定している▽特別養護老人ホーム待機者52万人に対し、解消の対象は15万人に限定している―ことを暴露。内閣官房が設置した専門委員会が2025年度にむけて病床削減を進めるなかで「将来…在宅医療等で追加的に対応する患者数」として推計した29・7万~33・7万人も対象に含まれていないことも明らかにしました。 堀内氏は、昨年4月の介護報酬引き下げが経営を直撃し

    「介護離職ゼロ」はごまかし/堀内議員 対象限定の安倍政権/衆院予算委
    mani023
    mani023 2016/02/10
    今の40〜50代は介護離職に悩んでいる人も多いと思う。親だけでなく祖父母のケースもあるから。介護報酬引き下げと介護職の低賃金は安倍政権の悪政だ。地元のハローワークの介護職募集の給与が低いので実感する。
  • 調剤薬局と介護相談窓口 コンビニに併設 NHKニュース

    お年寄りが利用しやすいようにと、病院などの処方箋を扱う調剤薬局と介護の相談窓口を併設したコンビニエンスストアが、1日、東大阪市にオープンしました。 相談窓口には介護事業者のケアマネージャーが常駐し、介護保険に関する相談に無料で応じるほか、要介護認定の手続きも行えるということです。 また、薬局には医薬品のほか、大人向けのおむつやベッドシートなどの介護用品も販売され、高齢者に対応した品ぞろえとなっています。 ローソンヘルスケア部の吉田憲副部長は、「介護相談の拠点がどこにあるか分からないという方が多い。地域の健康インフラを作っていきたい」と話していました。 コンビニ業界では、このほかにも、お年寄り向けの弁当の宅配を行うなど新たなサービスや商品開発が進んでいて、高齢化社会に対応しようというビジネスが活発になっています。

    mani023
    mani023 2016/02/01
    儲けを期待するには賭けだと思うけどイメージ戦略としては良いと思う。赤字であっても続ける覚悟があると良いのだけど。
  • 参院選後に「倍返し」社会保障削減計画ズラリ/安倍内閣/参院選で厳しい審判を

    安倍内閣は、2016年度予算案や15年度補正予算案について「少子高齢化に正面から挑戦し、地方創生も格的に展開していく」と売り込んでいます。しかし、国民の要求にはほど遠く、参院選後に「倍返し」で負担増と給付減を押し付けようとしています。 16年度予算案と15年度補正予算案では、「低年金者への3万円の臨時給付金」「第2子以降の児童扶養手当の倍増」など給付の一部を増やしたり、「多子世帯・ひとり親世帯の保育料軽減」など負担軽減を盛り込みました。 「希望出生率1・8」「介護離職ゼロ」を掲げ、保育と介護の受け皿を整備することも掲げています。参院選を意識して、“生活・社会保障支援”をアピールするねらいです。 しかし、「3万円の臨時給付金」といっても、年金は毎年、削減されており、来年は物価上昇にもかかわらず改定率をゼロとします。その上、消費税10%が押し付けられることになれば、給付金など吹き飛んでしまい

    参院選後に「倍返し」社会保障削減計画ズラリ/安倍内閣/参院選で厳しい審判を
    mani023
    mani023 2016/01/29
    選挙前なので良い事ばかり言っているけど、選挙後は社会保障削る気満々だなあ。
  • 一億総活躍社会の工程表策定で対話集会開催へ NHKニュース

    政府は、ことし5月にも取りまとめる一億総活躍社会の実現に向けた工程表に国民の意見を反映させたいとして、来月から東京、大阪、福岡、仙台の4か所で、加藤一億総活躍担当大臣と一般から募った参加者らとの対話集会を開催する方向で準備を進めています。 これに続いて、政府はことし5月にも、2020年以降を見据えて、子育てや介護、それに働き方などに関する今後の対応策などを盛り込んだ工程表「一億総活躍プラン」を策定することにしています。 政府は、プランの取りまとめに幅広い国民の意見を反映させたいとして、来月から再来月にかけて東京、大阪、福岡、仙台の4か所で、加藤一億総活躍担当大臣と一般から募った参加者らとの対話集会を開催する方向で準備を進めています。

    mani023
    mani023 2016/01/26
    人数増やすのも大事だけど、最低賃金も上げないと離職率は変わらないと思う。地元の求人票を見ると最低月16万円くらい。介護職としては低いと思う。全国平均→ http://tabibitojin.com/office_salary_care/
  • 「家政婦に全遺産」遺言有効 「長年支えた唯一の存在」実娘2人敗訴 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    平成23年に死去し「遺産は全て家政婦に渡す」としていた資産家女性=当時(97)=の遺言に反し、実娘2人が遺産を不当に持ち去ったとして、家政婦の女性(68)が遺産の返還を実娘側に求めた訴訟の判決が東京地裁であった。実娘側は「遺言は母親をだまして作成させたもので無効だ」などと主張したが、原克也裁判長は「介護せず資産のみに執着する実娘2人と違い、資産家女性に50年以上、献身的に仕えてきた。遺産で報おうとした心情は自然だ」と判断。家政婦の女性を全面勝訴とし、実娘側に宝石類や約3千万円など全遺産の返還を命じた。(小野田雄一) 判決などによると、家政婦女性は、中学卒業後に宮崎県から上京し、昭和36年ごろに映像会社創業者の夫と暮らす吉川松子さん(仮名)方で住み込みの家政婦となった。 吉川さんの夫は59年に死去し、吉川さんは10億円超を相続。女性は吉川さんのもとで家政婦を続けた。月給は当初6万円で、夫

    「家政婦に全遺産」遺言有効 「長年支えた唯一の存在」実娘2人敗訴 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    mani023
    mani023 2016/01/24
    お金持ちの子供に生まれて甘やかすと、こういう大人になるのか。あと無給で働いた家政婦は年金もらえないよね。そう考えると家政婦にとっては死活問題の裁判だよなぁ。生活保護で余生を送れとか可哀想過ぎる。
  • 寝たきりの父を放置し死なせた容疑 46歳会社員を逮捕:朝日新聞デジタル

    衰弱した父親を病院に連れていくなど適切な処置を取らずに死なせたとして、兵庫県警は25日、神戸市北区南五葉2丁目の会社員、五十川博之容疑者(46)を保護責任者遺棄致死容疑で逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 神戸北署によると五十川容疑者は、父の甫(はじめ)さん(83)が8月15日ごろから寝たきりで衰弱した状態だったにもかかわらず放置し、死なせた疑いがある。「24日朝、仕事に行く前には父は生きていた。夜帰ってきたら息をしていなかった」と話しており、自ら119番通報したという。 五十川容疑者は甫さんと2人暮らし。甫さんが寝たきりになった当初はおかゆやうどんをべさせていたが、次第にスポーツドリンクなど水分だけになり、おむつも長期間替えていなかったという。

    mani023
    mani023 2015/08/26
    "おかゆやうどんを食べさせていたが、次第にスポーツドリンクなど水分だけになり〜"←ここに事件性があるのかな。意図的に衰弱させたとの判断だろうけど。仕事しながら男1人で介護だと今後も同じ様な事例は増えそう。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    mani023
    mani023 2015/08/12
    ナースコール対策はAIで出来そう。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 1