タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

日本とIMEに関するmieki256のブックマーク (1)

  • 新元号「令和」を一発変換するには?

    1日午前の記者会見で菅義偉官房長官が出典は「万葉集」だと説明した。あまり聞きなれない単語だが、スマートフォンやPCの文字入力ですんなりと変換できるのだろうか。 試しに手持ちのAndroidスマートフォンのGoogle日本語入力で「れいわ」と文字入力してみると、変換候補は「零話」「0話」となり、令和は出てこない。iWnn IMEに切り替えても「例話」しか出ない。iPhoneでも「0話」「0羽」だ。 PCではどうだろうか。いま日本語入力ソフト「ATOK」でこの記事を書いているが、記事執筆前の午前11時50分ごろに「れいわ」を入力したときは「例話」「零和」しか変換できなかったが、「れい」と「わ」をそれぞれ個別に変換すると、それを学習したのかまとめて「令和」に変換できるようになった。また、Microsoft IMEは新元号発表直後の午前11時44分ごろに試したところ、既に一発変換できた。macOS

    新元号「令和」を一発変換するには?
  • 1