タグ

gifに関するmieki256のブックマーク (30)

  • GIFの衰退と復活とその先 - 仮想と現実

    www.youtube.com Youtubeでこういう「おもしろGIFまとめ動画」見て思ったのだけど、GIFってしぶといな。 GIFって、もともと、インターネット普及以前のパソコン通信時代に、アメリカの大手通信サービス「CompuServe」で作られた画像フォーマットなのだけど、まだ当時パソコンの色数が16色とか64色とかが当たり前で、気張って1670万色中256色同時表示可能なフォーマット作ったんだよね。なので当時としては必要十分な規格だったのだけど、写真やビデオから変換するには不足で、なので実写映像は一旦256色に減色する必要がある。なめらかに色が変化する実写をGIFにする場合、グラデーションが急に変化する階段状の色変化にするか、ディザをかけてごまかすかたちで使われていた。ただ、GIFは動画フォーマットではなく、静止画フォーマットだったのだけど、複数の画像を一つのファイルにまとめる規

    GIFの衰退と復活とその先 - 仮想と現実
    mieki256
    mieki256 2023/06/08
  • GIMPの使い方 ~プラグインの追加~

    -INDEX- ■ Page-1 ■ GIMPの使い方 ~背景色の透過、GIFアニメ作成~ GIMP 2 のインストール GIMP 2 の日語化 GIMP 2 の使い方 ..レイヤー ..透過色(アルファチャンネル) ....背景の透過処理 ....不透明マスク ....グラデーション不透明マスク ..GIFアニメ作成 ..フィルタ ■ Page-2 ■ GIMPの使い方 ~PhotoshopプラグインをGIMPで使用~ PSPI (Running Photoshop plug-ins in GIMP) ..PhotoshopプラグインをGIMPで使用 Luce (Photoshop plug-ins) ..イメージに光効果 Thredgeholder (Photoshop plug-ins) ..イメージのエッジを抽出 Chalkaholic (Photoshop plug-ins)

  • APNG support for GIMP

  • フレーム表示時間変更

  • Convert sprite sheet to gif animation

  • ImageMagick and transparent background for animated gif

  • Giam - k本的に無料ソフト・フリーソフト

    複数の画像ファイルを元に、GIF / MNG アニメ、AVI 動画 を作成することができるソフト。 GIF / MNG アニメを分解したり、相互に変換したりする機能も付いています。 「Giam」は、複数の静止画(BMP、DIV、JPEG、GIF、PNG)から、GIF / MNG アニメ※1、AVI 形式の動画を作成することができるソフトです。 1 GIF アニメのPNG 版のようなもの。 素材となる画像をいくつか用意し、それらを順番に並べるだけで、アニメーション動画を簡単に作成することができます。 細かい設定もすることができますが、基的な使い方は以下のような感じです。 (あらかじめ、アニメの素材となる画像をいくつか用意しておきます) まず、素材画像を、順番通りに画面左下の空欄(リストボックス)へドラッグ&ドロップしていきます。 リストボックス内に、素材画像一覧が表示されたと思います。 リ

    Giam - k本的に無料ソフト・フリーソフト
  • Giam ダウンロードのページ

    フリーのGIF/MNG-LC アニメーション作成ソフト Giam ダウンロードのページ('10 10/19 更新) Giamは、ホームページ上でよく見かけるこのような動画を作成するフリーソフト(無料ソフト)です。 特徴 GIFアニメと MNG-LC の相互変換が可能です。 前後のコマで同じ部分があれば、コマのサイズを小さくする最適化機能に加えて、小さくし切れない部分で前のコマと同じ部分を透過色を使って塗りつぶす最適化機能も加わりました。 コマ表示部をダブルクリックすることにより、標準でWindowsアクセサリの「ペイント」を使っての編集が可能です。編集した内容はそのままGiamに反映します。また、オプションで編集ソフトを指定出来ます。 高速で美しいディザ機能を備えています。 動画を見ながらウェイトや位置の調整が可能です。 各コマの一覧リスト表示機能が加わりました。ここをダブルクリックして編

  • 「GIFをジフと呼ばないで」キャンペーン GIPHYとピーナツバター「Jif」メーカーがコラボ

    「GIFを“ジフ”と呼んではいけません」──。GIFアニメコミュニティの米GIPHYとピーナツバターの米国の定番「Jif(ジフと発音する)」のメーカーJ.M. Smucker Companyが、米国の3月1日の「National Peanut Butter Lovers Day」に向けて、コラボキャンペーン「JIFvsGIF」を開始した。 GIFは画像フォーマットの1つでGraphics Interchange Formatに由来する。GIPHYだけでなく、TwitterやInstagramでもGIFアニメは多数投稿されている。このフォーマットの読み方には諸説あり、開発者のスティーブ・ウィルハイト氏自身は2013年に「ジフ」と読むと語ったが、語源から「ギフ」が正しいという意見も根強い。 J.M. Smuckerはラベルに「GIF」と書いたスペシャル版ピーナツバターを発売(稿執筆現在既に売

    「GIFをジフと呼ばないで」キャンペーン GIPHYとピーナツバター「Jif」メーカーがコラボ
    mieki256
    mieki256 2020/02/26
  • GIF Viewer - k本的に無料ソフト・フリーソフト

    素材画像抽出機能も備えたGIF アニメプレイヤー。 アニメーションGIF の再生に対応したシンプルなGIF アニメプレイヤーで、画質調整機能、再生速度調整機能(遅くする機能のみ)、拡大 / 縮小機能、素材フレーム抽出機能... などを備えています。 再生中のGIF ファイルを、他のプログラムに送る機能も付いています。 「GIF Viewer」は、シンプルなGIF アニメ再生ソフトです。 アニメーションタイプのGIF 画像を再生できる小さなプレイヤーで、見た目も操作感も非常にシンプルで手軽に使えるところが最大の特徴。 ソフト体のファイルサイズが 150KB しかなく、また余計な機能も付いていないためサクサク軽快に動作してくれます。 シンプルであるとは言え、一応 画面の拡大 / 縮小 シークバーを使った場面移動 画質調整 再生速度調整※1 といった機能が付いているため、実用性は十分にあると思

    GIF Viewer - k本的に無料ソフト・フリーソフト
  • 7GIF

    With 7GIF you have full control over the animation and a LOT of features and options, check the full list below! •Play, pause and stop; •Repeat animation; •Frame-by-frame view; •Zoom in, out, 100% and fit to window; •Speed up or down; •Delete GIF file; •Advanced GIF file properties; •3 scaling (resampling) quality settings; •Lots of options and settings; •Integration with Windows\File Explorer; •C

    7GIF
  • ぽよぽよGIFアニメーカー - k本的に無料ソフト・フリーソフト

    静止画を “ ぽよぽよ動くGIF アニメ ” に変換してくれるWeb サービス。 一枚の JPEG / PNG 画像を元に、ぽよんぽよん動くアニメーションGIF を一発生成することができます。 出力アニメのサイズ(横幅 or 高さ)を指定する機能や、動作アニメーションのタイプを指定する機能(全部で 11 種類)も付いています。 「ぽよぽよGIFアニメーカー」は、画像を “ ぽよぽよ動くGIF アニメ ” に変換してくれるサービスです。 指定した JPEG / PNG ファイルを、ぽよんぽよん動くGIF アニメに変換してくれるオンラインサービスで、一枚の静止画を元に躍動感のあるアニメーションGIF を一発作成できるようにしてくれます。 アニメーションのタイプは、 ぴょこぴょこ きょろきょろ びょんびょん うろうろ ぽんぽん くるりん ぽゆんぽゆん ずんずん ぽいん ふわふわ ロボロボ の中か

    ぽよぽよGIFアニメーカー - k本的に無料ソフト・フリーソフト
    mieki256
    mieki256 2018/01/15
  • ぽよぽよGIFアニメーカー

    ぴょこぴょこ きょろきょろ びょんびょん うろうろ ぽんぽん とんとん くるりん ぽゆんぽゆん ずんずん ぽいん ふわふわ ロボロボ ぽよぽよGIFアニメにしたい画像を用意!全身が入って余白があるキャラ絵がオススメ ぽよぽよアニメと大きさを選ぼう!ぽよぽよの種類は今後増やす予定だよ。 ぽよぽよGIFアニメを保存しよう!アニメGIFは画像を右クリックして保存

    mieki256
    mieki256 2018/01/15
  • Gifsicle: Command-Line Animated GIFs

    Source and documentation gifsicle-1.94.tar.gz (579194 bytes) On Github Prebuilt binaries Debian Linux package (maintained by Gürkan Sengün) FreeBSD port (maintained by Sylvio Amorim) NetBSD package (maintained by Ben Wong) Mac OS X HomeBrew port MacPorts package (may be out of date) DOS port (maintained by Robert Riebisch) Windows ports (maintained by Jernej Simončič) Read the gifsicle man page Ch

  • 動画ファイルを簡単にGIFアニメに変換できるフリーソフト「openAviToGif」

    ブラウザや画像ビューアさえあれば手軽にムービーを再生できるGIFアニメーションは、YouTubeなどに頼らずにちょっとしたムービーを挿し込みたい時に重宝するもの。いざ自分でもGIFアニメを作成しようとすると意外と手間がかかるものですが、Windows向けに提供されているフリーソフトの「openAviToGif」を使うと、元になる動画ファイルを読み込ませて簡単な設定を行うだけでGIFアニメを作成することができます。 openAviToGif | SourceForge.net http://sourceforge.net/projects/openavitogif/ 以下の画像をクリックすると、openAviToGifを使って作成したGIFアニメが再生されます(クリックでアニメを再生:5.2MB)。GIFアニメなので音声は再生されませんが、特に難しい操作などは行わずにスムーズなアニメが作成で

    動画ファイルを簡単にGIFアニメに変換できるフリーソフト「openAviToGif」
  • GIFmicro - k本的に無料ソフト・フリーソフト

    GIF 画像やGIF アニメを、画質劣化なしに軽量化することができるソフト。 GIF ファイル内に含まれる余分な情報を削除したりすることで、画像品質はそのままにファイルサイズの軽減のみを実現することができます。 インターレースGIF への変換を行う機能や、減色、リサイズ といった機能も付いています。 「GIFmicro」は、GIF 画像(特にGIF アニメ)のファイルサイズを圧縮してくれるソフトです。 GIF ファイル内に含まれる情報のうち、なくても良いと思われるものを削除したり、透明化しても問題ないと思われる部分を透過したりすることで、画質劣化なしのファイル軽量化を実現することができます※1。 1 基的にGIF アニメ向けのものなので、静止画の場合ほとんど or 全く圧縮できないことがある。 インターフェースはシンプルで使いやすく、難しい設定も基的には必要なし。 複数のファイルをまと

    GIFmicro - k本的に無料ソフト・フリーソフト
    mieki256
    mieki256 2015/11/28
  • 窓の杜

    窓の杜
    mieki256
    mieki256 2015/11/28
  • #ガラクタ(壊7%)

    このページでは Windows 上で動作するソフトウェアを公開しています。 現在はメインページの1コーナという扱いです。 が、旧ジオ のページは 新ジオ に移行しろ という要請がきており、ぶっちゃけどうしようか迷ってます。 2004/11/10vectorは5MBしか容量がないので一応移行はしました。 で、とりあえずソフトウェアだけvectorに場所を借りて公開してます。 ※仮にメインが新ジオに移行したとしてもソフトウェアの公開はvectorで続ける予定です。 あと、公開ソフトが目的なら直接このページ以下に自由にリンクしてくれて構わないです。 わざわざトップにリンクを張る必要も無いかと。 更新履歴 2008/06/29  「送るせにょう」Version 1.7.4 2008/03/15  「送るせにょう」Version 1.7.3 2006/09/06  「送るせにょう」Version 1

  • アニメーションGIFの再生がコントロールできるFirefox拡張機能「Toggle animated GIFs」NOT SUPPORTED

    アニメーションGIFの再生がコントロールできるFirefox拡張機能「Toggle animated GIFs」NOT SUPPORTED
    mieki256
    mieki256 2014/12/02
  • GIF に変わると噂の XNG という新しいアニメーション画像フォーマットを調べてみた

    ネタにマジレスな感じもしないでもないですが、GIF に変わるという新しいアニメーションフォーマット、「XNG」 が開発されたなんて話題になっていましたので、簡単にその仕組みを調べてみたのと、実際に XNG ファイルを作ってみたので書いています。 ネタにマジレスな感じもしないでもないですが、GNOME (X Window System 上で動作するデスクトップ環境) の開発者である Jasper St. Pierre 氏が、GIF に変わるという新しいアニメーションフォーマットを開発したとのことで話題になっていました。 彼自身の Blog でも書いているほか、日語では GIGAZINE さんが取り上げていましたが、興味位からちょっと中身を調べてみたので書いてみます。ついでに実際に XNG ファイルを作る方法にも簡単に触れています。 XNG: GIFs, but better, and a

    GIF に変わると噂の XNG という新しいアニメーション画像フォーマットを調べてみた