タグ

2008年10月11日のブックマーク (8件)

  • 芸術の秋にProcessingでスケッチプログラミングを始めてみよう(1/3) - @IT

    芸術の秋にProcessingでスケッチプログラミングを始めてみよう:絵心がなくても簡単に絵が描けるProcessing(1)(1/3 ページ) アートやデザインのための“プログラミング” 読者の皆さんは「プログラミング」という用語や、それをすることに、どんなイメージを持っているでしょうか。仕事に使われるアプリケーションやWebサービスの開発の世界の「プログラミング」を考えてみると、多くの場合「実用性や効率が重んじられ、専門的な知識を持ったエンジニアプログラマーが慎重に正確に行うもの」といったイメージではないかと思います。 しかし一方で、実用性ではなくスクリーンに表されるイメージや動きの美しさ、見るものを引き込むインタラクションのアイデアをプレゼンテーションする「プログラミング」の世界も存在します。エンジニアではなくアーティストやデザイナーが、驚きやインスピレーションを求めて大胆に「プロ

    芸術の秋にProcessingでスケッチプログラミングを始めてみよう(1/3) - @IT
    murashit
    murashit 2008/10/11
    おお、こんなとこで紹介されるとは珍しい…!
  • 映画「天皇伝説」:上映の施設使用許可取り消しの効力停止 - 毎日jp(毎日新聞)

    天皇家を批判する映画「天皇伝説」を自主上映するための施設使用許可を横浜市中区が取り消したのに対し横浜地裁は10日、取り消しの効力停止を決定した。北沢章功裁判長は「取り消さなければ、施設や近隣で混乱を防げないなどの特別な事情はない」と指摘、許可を取り消された映画監督の渡辺文樹氏の申し立てを認めた。 決定によると中区は渡辺氏に10月14、16日の市開港記念会館の使用許可を9月に出したが「過去にポスターの不法掲示があった」として10月1日に取り消した。渡辺氏は許可を求めて提訴、併せて判決確定まで取り消し処分の効力を停止するよう申し立てた。 市側は「上映反対派の街頭宣伝で会館利用者や近隣に迷惑がかかる」と主張したが、北沢裁判長は「公共の福祉に対する重大な影響とまでは言えない」と退け「表現の自由も考慮すると、上映中止により事後的な賠償では償い切れない損害が発生する」と述べた。 「天皇伝説」は「現天皇

  • 由美ちゃんへ

    由美ちゃんへ

  • 田代まさし「”人生すべてがギャグ”──きっとそう思われている」

    前編はこちらから。 今年の6月に3年半ぶりに出所した田代まさしに独占インタビュー・第二弾! そもそも田代氏はなぜ覚せい剤に手を出すようになったのか、また盗撮事件の真相は……。後編は、衝撃の真実について語ってもらった。 ──覚せい剤に手を出したのは何が原因だったのですか? 【田代】 仕事のプレッシャーが一番の原因でした。僕は人が思っているより神経が細いので、新番組が始まったりすると、いつも家で吐くような状態だった。仕事でネタやギャグを期待されることがだんだん重圧になって、それから逃げたくて手を出してしまいました。 最初は”あぶり”といって、銀紙に覚せい剤を置いて、下から火であぶってストローで吸うという簡単な方法でやっていました。注射をやったら人間として終わりかな、って頭のどこかで感じていたから。 ──そんなに仕事の重圧を受けるということは、もともとバラエティがお好きではなかったんですか? 【

    田代まさし「”人生すべてがギャグ”──きっとそう思われている」
  • もうひとりの彼を紹介しますが - ヨネログ

    tubuyaki | 先日とあるインテリダイアラーさんとこでね「てまきさんやyoneyaccoさんのようにオッサンマインドを持った云々」って記述見ましてね。好意を寄せてくださってとても嬉しいんですけどもオッサンマインドってなに?たしかに他に書かれてた有名オッサンブロガーたちはみんなあたしの友達てかむしろブラザーみたいな あたしビッチみたいな? でもあたしいちおう はてな乙女じゃん? なはずなのね? 超うけるし と思って、てまきさんと飲んだときに開口一番「あたしたちにオッサンフラグたちましたZE!」って報告したら「エーーー???」ってびっくりしてたけどそのときてまきさんはホッピー飲んでたんだよね。しかも「痛風がさあ‥」って言うよね〜?「あたしおんなのこがホッピー飲んでるの見たの、てまきさんがはじめて!」ってゆったら「なにその乙女発言w」って笑われちゃった。てへ!でもはてなのひとはみんなホッピ

  • 兄たん - 煩悩是道場

    ネタ 「兄たんもうご飯べた?今日さあマミちゃんとぶつかっちゃってさあ」妹はそう言いながら僕の膝の固くなっている部分の皮膚を爪でカリカリと掻く。雰囲気的に悲しいことがあったときのクセなのだ。僕は目の前にあった妹の頭を左手でグっと引き寄せて髪を無言で撫でてやる。妹が僕を兄たんと呼ぶようになったのはほんの悪戯心からだった。 まだ母が生きていた頃に卓で僕のことを名前で呼び捨てる妹を母の前で叱りつけた。母は、じゃあ何と呼んで欲しいの?と僕をなだめるように言った。僕は冗談で、じゃあ兄たんって呼べと言った。卓は予想以上に笑いが起きて妹は僕を冷やかし半分で兄たんと呼ぶようになった。しかし母が死んだときに僕を慰めようとして妹はこう言った。「兄たん元気出せよ、兄たん」妹は無理にニっと笑った直後に悲しみをこらえきれずに号泣した。 妹は僕に頭を撫でられるのが好きだと言う。いまも頭を撫でられたくて僕のペニスを

    murashit
    murashit 2008/10/11
    spamかわいいよspam
  • 街へ出よ、驚愕せよ。 - 身辺メモ

    ・最近のコメント ・最近のトラックバック ・blog内検索 Syndicate this site (XML) 関東学院の「デザインスタジオ2」が始まった。 久しぶりの金沢八景。遠い。 去年や一昨年に履修した学生たちがスタジオ周辺をうろうろしてくれて、心強くも嬉しい。今年は最初に、3月にちょっと実験したワークショップのやりかたで始めさせてもらってみた。けっこう消耗したが、思わぬ冴えた発表が出てきたりもして、今年もまた、苦楽両方味わう予感がする。 ナカツ不良講師先生によれば、教員の頭には「去年のクラスの最後のころ」の記憶しか残らないため、大学の演習ではえてして、毎年少しずつ、学生に対する要求の水準が高くなってゆく傾向があるそうだ。なるほどたしかに、僕もこの3年間の、それぞれのクラスの最後のころの、よくやったなみんな、というような思い出ばかり浮かぶ。なんか、毎年のように、おい、去年のキッズのほ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう