タグ

2014年4月21日のブックマーク (4件)

  • とあるアラ子「何故わたしは恋人のCD棚を端から聴き、レビュするようになったのか漫画」 - タコシェオンラインショップ

    それまで音楽を殆ど聴かなかった三十路女子が、 恋人のCD棚にある片っ端から全曲聴き レビューを書きながら運命の一枚を探すブログ「うんいち〜運命の一枚をさがせ〜」を更新中の とあるアラ子が、人のCDコレクションをレビューするようになった経緯を描いたコミック。 ちょっとしたきっかけで音楽、映像、出版業界で働く人たちや、そのファンや読者と 現場であるいはSNS上で接するうち、その世界に浸かりつつ違和感を感じるアラ子。 自分の知識や情報の少なさにコンプレックスを持ったり、 業界の人と知り合い通ぶったり…のカルチャー青春群像を描きつつ その渦中で”表現”について、ちょっとまじめに考えたりしつつ 自分のメディアや表現を作り出そうとする女子の葛藤を描きます。 A5判48pages ※手製につき、品切になってから補充までに時間があくことがありますので、 SOLD OUT表示が出たときは、数日おいてから再

    とあるアラ子「何故わたしは恋人のCD棚を端から聴き、レビュするようになったのか漫画」 - タコシェオンラインショップ
    murashit
    murashit 2014/04/21
    oh...
  •  弐瓶勉 “シドニアの騎士” - three million cheers.

    おもしろい。 アニメ第1話を見たあとに、現在まで出てるコミック全巻を一気読みした。 特徴 SFのベーシックな訴求的語彙・形式を潤沢に含んだ設定とストーリー。 遠未来。 外宇宙生命体に滅ぼされた地球。わずかに生き残った人間たちの恒星間播種船。 人体改変技術が普及。光合成、中性、不老不死。 ヘイグス粒子テクノロジー。 (←ヒッグス粒子…?) 敵との戦いを経るたびに次々と新機体が開発される機動兵器。 対話不能な敵。人類の身体や技術を模倣。連結体・巨大集合体。 ディテール過多な情景筆致。 メカニカルなものへのフェティシズム。 生理的忌避を引き起こす有機物の偏執的描写。 込み入った配線や配管を伴い、和/洋/新/古の混じり合う密度濃い建物・都市風景。 随所にある見開きの見せ場。迫力があって均整な構図。 緊張と弛緩が交互に来る展開。 誰もが突然退場し得る、予測不能で容赦ない生死状況。紙一重で危機をくぐり

     弐瓶勉 “シドニアの騎士” - three million cheers.
  • テストヽ(´ー`)ノ - ゴリラブーツ

    テストヽ(´ー`)ノ - ゴリラブーツ
  • Toshi Omagari | 身近な書体:Comic Sans

    久しぶりの身近な書体シリーズです。今回はComic Sansを採り上げます。 Comic Sansは1994年に作られてWindows 95(のPlusパック)に搭載されて以来、Windowsユーザーにはおなじみのフォントです。特に欧文圏ではそのカジュアルさがウケているようで、様々な場所で使われている書体です。まぁプロからすれば特に良くはない書体ですね。それどころかタイポグラファーやデザイナーの間では忌み嫌われている存在で、これの駆逐をテーマにしたウェブサイトもあるぐらいです。 (ちなみにこのサイトの運営者はカップルであり、共通の趣味、つまりComic Sans排斥で意気投合して結婚したそうです。Comic Sansの作者Vincent Connare氏は「自分の書体のおかげで夫婦が誕生したんならこんなに嬉しいことはない」と言ってます) でも、当にそこまで徹底的に叩かれるほど悪い書体でし