タグ

ブックマーク / wirelesswire.jp (3)

  • プログラミング教育の落とし穴

    プログラミング教育の落とし穴 From programmer with love 2015.10.26 Updated by Ryo Shimizu on October 26, 2015, 15:44 pm JST 今年に入ってから、プログラミング教育に関するニュースをいくつも聞くようになりました。 ちょうど1年ほど前、安倍内閣の「世界最先端 IT 国家創造宣言」の中に、山一太IT担当大臣(当時)の働きかけで「義務教育段階におけるプログラミング教育」について言及してもらったこともあってか、あちこちで子供向けのプログラミング教室が開講されることになりました。 しかし、急激にその流れが生まれたためか、果たしてこれが当に「プログラミングができる子供を育てる」ということになっているのか、と考えると甚だ疑問を感じます。 筆者らは米国カリフォルニア州、スウェーデンのウプサラ大学、米国メーン州、タ

    プログラミング教育の落とし穴
    nw_wind
    nw_wind 2015/10/27
    ううむ / プログラミングを教えるというのは一種の英才教育ですから、なぜわざわざ子供を檻の中に閉じ込めてプログラミングを教えなければならないのでしょうか
  • ビッグデータと●●●●の違い - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    こんにちは。以前、こちらで何度か記事を書かせていただいたシリコンバレーの海部です。このたび4月18日、私としては2冊めとなる著書「ビッグデータの覇者たち」(講談社現代新書)を上梓するはこびとなりました。 つきましては、日頃のご愛顧に感謝し、ここに著書のサワリを少々、ご紹介いたしたいと存じます。に書いていないことも少々はいっていますが、細かいことはお気になさらないようお願い申し上げます。 1. ゴミオバサンとビッグデータの違い こちらの読者の皆様には、いまさら「ビッグデータとは何か」という説明は不要と思います。のほうには、初心者でもわかるように詳しく書いてありますので、わからない方はを読んでください。 そういうわけで、ビッグデータとは、大半が役に立たない0と1の塊が膨大に保存された「ゴミ屋敷」です。とはいえ、テレビに出てくるゴミオバサンの家とビッグデータの間には超えられない壁があります

    nw_wind
    nw_wind 2013/04/19
    たしかに。これはよく使われる比喩? / ビッグデータとは、大半が役に立たない0と1の塊が膨大に保存された「ゴミ屋敷」
  • 「津波で逃げた人がケータイを取りに戻ったというのは、何人も聞きます。それほどケータイは大事なんです」石巻赤十字病院 阿部 雅昭氏(中編) - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニ

    「津波で逃げた人がケータイを取りに戻ったというのは、何人も聞きます。それほどケータイは大事なんです」石巻赤十字病院 阿部 雅昭氏(中編) 2012.03.21 電気と水道は震から数日で復旧した。少し遅れたが2週間以内にはガスも使えるようになった。なのに通信事業者は何も言ってこないから、こちらからつてを頼って移動基地局を手配してもらうしかなかった──「ケータイは文字通り『命の電話』なのに、通信事業者は全く分かっていない」と、石巻赤十字病院の阿部氏は怒りをあらわにする。(聞き手:クロサカタツヤ インタビュー実施日:2011年10月28日) (前編はこちら) ▼石巻赤十字病院 企画調整課 課長 阿部雅昭氏 病院を大事な施設だと認識してくれない通信事業者 阿部:通信に話を戻しますと、NTT東日はユーザーの状況を調査に来ました。ところが、誰が来たかというと、地元の新聞社に委託して、そこの記者が

    nw_wind
    nw_wind 2012/03/27
    恐るべし。これは一般的傾向だと思いかけたが、通信会社だけが社会基盤を担っている自覚がないのか / 苦情に対しては敏感に反応するけど、こちらがおとなしくしていると放っておく
  • 1