タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

damとfloodに関するnw_windのブックマーク (1)

  • 【沿線革命060】鬼怒川の堤防決壊は、上流ダムを適正に管理していれば起きなかった!?(阿部 等) @gendai_biz

    YAHOO!ニュースその他では貼付け図の一部が表示されません。現代ビジネスのサイトでは全ての貼付け図を見られます。また、一部の図はクリックすれば拡大版を見られます。 「大雨と鉄道」をテーマに原稿を書くために調べを進めて驚愕した。鬼怒川の堤防決壊は、実は防げたのではないか。 台風18号による水害 さる9月9~11日、台風18号がもたらした「50年に一度」と言われる大雨により、北関東・東北地方において多くの水害があった。17日1時時点の情報で死者8名である。 今回の水害では、1年前の広島のような土砂崩壊ではなく、川の堤防の決壊と越水が目立った。特に、茨城県常総市の堤防決壊では、約40平方kmが浸水し、1万戸以上が床上または床下浸水した。 各住宅や施設に取り残され人たちを、自衛隊がヘリコプターから吊るしたロープで一人一人救出する様子がテレビで繰り返し放映され、その冷静で勇敢な活動が高く称賛され

    【沿線革命060】鬼怒川の堤防決壊は、上流ダムを適正に管理していれば起きなかった!?(阿部 等) @gendai_biz
    nw_wind
    nw_wind 2015/09/17
    筆者の疑問に賛同 / 放流を抑えて貯水し過ぎると、貯水容量に達した時点で一気に放流することとなり、下流でさらに大きな水害を起こすこととなるが、今回の結果を見ると放流し過ぎだったように見える
  • 1