2014年8月、神奈川県相模原市でかなり珍妙なイベントが開催され、話題となった。そのイベント「流しそうめん世界大会」は、流しそうめんの大会であるにもかかわらず、そうめんは流さなかったのである……。 ・電車ゴッコ世界大会だと!? 主催した相模原青年会議所は、再び奇抜なイベントの開催を発表した! 今回は「電車ゴッコ世界大会」だ!! なんだコレ!? おそらく世界初の試みではないだろうか。イベントタイトルを聞いただけで、妙にワクワクしてしまう。これ絶対楽しいだろッ!! ・リニア中央新幹線にちなみ このイベントは2015年5月10日に行われる。2日間で40万人以上が来場する、相模原市最大規模のお祭り「相模原市民若葉まつり」で行われるそうだ。2027年開通予定のリニア中央新幹線の新駅に、橋本駅周辺が決定したことにちなんで、電車ゴッコを開催することになったとのこと。 リニア新幹線開通で何で電車ゴッコなん
長崎は五島列島、小値賀島で行われた 「おぢか国際音楽祭」に出演してまいりました。 あるのは、海と空と島の皆さんのぬくもりと、見事なホトトギスの美声。 メインは講習会。日本各地からたくさんのチェリストさんたちが 集まってくれました!! そしてその合間には、コンサートがあり、 小値賀島でのトリオのコンサートに続いて、 世界遺産暫定リストの野崎島にある 野首教会で名曲の小品を演奏させていただきました。 小値賀島からは漁船をチャーター☆ 島内の移動はなんと軽トラックの荷台に乗り~の、 気分はすっかりビッグサンダーマウンテン!! ヴァイオリンの良永季美枝さんとは、初対面だというのに、 かしましく、滞在期間中ずっと笑い転げていました^^ 楽屋として使わせていただいた建物から教会までは、 こんな急な山道を。まるで巡礼者のよう?! 鉄川与助氏建築の見事な野首教会。響もまろやかで 内部のステンドグラスの見事
にぎわうボロ市=東京都世田谷区世田谷1丁目 戦国時代に始まった楽市を起源に400年以上続くとされる「世田谷ボロ市」が15日、東京都世田谷区世田谷1丁目の代官屋敷周辺で開かれた。16日まで。前日の大雪にもかかわらず多くの人出でにぎわったが、路面状況が悪かったため予定されていた代官行列は延期になった。16日の午前11時から行われる。 ボロ市は都の指定無形民俗文化財で、毎年1月の15、16両日と12月15、16両日の計4日間開かれる。多いときは全国から集まった約700の露店が軒を連ねるが、主催者の「せたがやボロ市保存会」によると、雪のために参加しない店もあり、客足も出店数も例年よりやや少ないという。 それでも、通称ボロ市通りには日用雑貨や植木、伝統工芸品、骨董(こっとう)品に食料などの屋台が並び、行き交う人々でにぎわった。 新潟市から20年以上にわたりささ団子の屋台を出店している菓子メー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く