タグ

filmに関するnw_windのブックマーク (2)

  • 13年ぶりの『トロと休日』

    別にブログ記事にするまでもない内容だけど、長くなってしまったので。 先日ふと思い立って、PS2を引っ張りだし、娘と一緒に『トロと休日』をプレイしてみることに。で発売日確認したら、2001年11月29日発売じゃないですか。もう13年も前なのね……そりゃ娘も生まれるわ。 13年前のプレイ中に教えた単語をトロが覚えていて(セーブしていたのだから当然だけど)、「○○さんが××に行ってね!」などと無邪気につぶやいた文章に、目頭が熱くなったりしたわけです。 で、一番時代を感じたのが、「写真を撮る」機能に関して。ゲーム中、R1ボタンを押すと画面イメージを保存する(=トロとの旅行風景を撮影する)ことができるのですが、1回のプレイ(旅行)で撮影できる画像の枚数は24枚まで。そう、フィルムカメラを模しているわけですね。しかも「現像」という概念を再現したためか、はたまた演出上の効果か、撮影した画像は旅行が終わる

    nw_wind
    nw_wind 2014/11/18
    修学旅行に写ルンですだけ携行可なのは意味があった / 1回のプレイ(旅行)で撮影できる画像の枚数は24枚まで。そう、フィルムカメラを模しているわけですね。しかも「現像」という概念を再現したためか、はたまた演出
  • 米コダック破産秒読み? 特許売却が難航

    年明け早々、米国株式市場で関心を集めたのが写真用品大手のイーストマン・コダック。株価が1ドルを下回る状況が続き、証券取引所の上場基準に抵触する恐れが出てきたためだ。

    米コダック破産秒読み? 特許売却が難航
    nw_wind
    nw_wind 2012/01/18
    フィルム時代、日本ブランドの色があまり好みでなくて、愛用していた。慣れ親しんだブランドの凋落は悲しい。
  • 1