タグ

yenに関するnw_windのブックマーク (3)

  • ルーブル急落は決して「他人事」ではない | 闇株新聞

    ルーブル急落は決して「他人事」ではない 日(12月17日)午後10時現在のルーブルの対ドル相場は、1ドル=66ルーブル前後で小康状態となっています。前日には一時1ドル=79ルーブル(80ルーブルとの説もあります)まで急落したルーブルは、とりあえずは危機を脱したといえます。 ルーブル以外の資源国通貨もここのところ下落しており、8月以降の対ドル相場の大雑把な下落率はブラジル・レアルが20%、豪ドルが13%、メキシコ・ペソが12%、南アフリカ・ランドが10%、インドネシア・ルピアが9%となっています。 ちなみにルーブルは50%の下落で、資源国通貨でもない(つまり資源価格下の恩恵を最も受けるべき日の)円は現時点の117円で計算しても13%も下落しています。 さて何度か書いたことがありますが、世界経済はリーマンショック以降の金融緩和・量的緩和の景気回復効果と、中国を含む新興国経済の需要を「過大評

    ルーブル急落は決して「他人事」ではない | 闇株新聞
    nw_wind
    nw_wind 2014/12/18
    おそろし / ルーブル急落をみていて自国通貨が急落する恐怖は、日本にとっても決して「他人事」ではありません
  • 超円安、ハイパーインフレの到来近づく!実質破綻状態の日本は、国債暴落が必至――藤巻健史氏(参議院議員)

    “超円安”に勝つ資産運用byダイヤモンドQ 最近の急激な円安や株バブル、そして過去に例を見ない“超”低金利時代の到来に驚いている人は多いだろう。しかし、冷静に一歩引いて考えてみれば、日は世界一の借金国であり、貿易収支も赤字転落寸前で、国家自体の衰退が近づいており、将来は円安、インフレ傾向が強まるのは間違いない。そんな時代でも生き残ることができる、資産運用術を提供しよう。 バックナンバー一覧 急速に円安が進展し、財政危機が指摘され始めた日。実際、将来はどうなるのだろうか。そこで「マネー運用完全マニュアル」を特集したダイヤモンドQ編集部では、「伝説のディーラー」の異名を持ち、金融最前線での経験が長く、経済に詳しい参議院議員の藤巻健史氏に、日の将来を解説してもらうとともに、どう資産運用すべきかを聞いた。 ふじまき・たけし 1950年生まれ、東京都出身。一橋大学商学部を卒業して、74年に三井

    nw_wind
    nw_wind 2014/12/10
    壊れるなら / 1ドル=1000円の円安になれば、国際競争力を取り戻し日本経済は大回復する。その過程で明治維新クラスのガラガラポンが起こる。日本の社会主義的な枠組みを壊さないといけない。私はそのときに真の資本主
  • 海外旅行はあと10年 - Chikirinの日記

    私は旅行好きで、これまで多くの国を旅してきました。 同時に、仕事でも海外出張が多かったため、一昨年に会社を辞めた後は「これからはいつでも海外に行けるから、急いであちこちいく必要はないかな」とも考えていました。 ですが最近、考えが変わりました。「海外で行きたい場所は、早めに行っておこう」という気になったのです。 理由は・・・「円が世界で通用するのも、あと 10年くらいかも」と感じ始めているからです。 若い人にとっては「日円が世界で通用しない時代」なんて想像できないかもしれません。 けれど 1985年のプラザ合意の前、 1ドルは 240円もしていて、海外旅行に行けるのは芸能人やお金持ちだけでした。 普通の人が海外旅行をするのは(円という通貨の力が足りないために)ほとんど不可能だったのです。 その後、円が高くなってからは、日円と日のパスポートを持っていれば、学生でさえ世界を旅行することがで

    海外旅行はあと10年 - Chikirinの日記
    nw_wind
    nw_wind 2012/02/28
    同感。身軽じゃないのが残念....
  • 1