タグ

関連タグで絞り込む (2171)

タグの絞り込みを解除

2008に関するobata9のブックマーク (2,217)

  • レスター・ブラウン氏「土壌の保護と再生」(208.01.22)|イーズ 未来共創フォーラム

    昨日、シンガポールに到着しました。今日の午後、ここの港からピースボートの「トパーズ号」に乗船します。今回のピースボートのテーマが「温暖化」ということで、私は水先案内人(講師役)として、船上でセミナーやディスカションなどをおこないながら、セーシェル諸島までごいっしょします。 帰国は2月6日ごろの予定です。(もともとは、ケニアで下船する予定だったのですが、同国の状況により、寄港地が変更となり、帰国予定も前後しそうです……) 船上ではメールの接続が難しい可能性があるので、しばらくメールニュースもおとなしくしているかもしれませんが、ご心配なく〜。(^^; 数ヶ月前に、レスターのアースポリシー研究所から届いたプレスリリースを、実践和訳チームが訳してくれましたので、お届けします。なかなかぴんと来ないテーマかもしれませんが、まさに私たちの「足元」の大事な問題です。 では行ってきます〜! 〜〜〜〜〜〜〜〜

    レスター・ブラウン氏「土壌の保護と再生」(208.01.22)|イーズ 未来共創フォーラム
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • シルバーに光る紙、コピーを不可能に――機密文書の情報漏えい対策

    「3回オフィスセキュリティEXPO」で筆者が思わず立ち止まったのは、その紙が銀色の光を放っていたからだ。「カルバス(KALBAS)が開発した「コピー防止用紙」である。説明員によると、紙の銀色が、印字された文字を「コピーできない」ようにする最大の工夫だという。 コピー機の読み取り機能を活用して、紙を銀色に 仕組みはこうだ。コピー機が情報を読み取るとき、読み取りたい紙に光を照射し、その明るさによって濃淡を判別して複製する。この性質を利用すると、「コピー防止用紙」をコピー機にかけたとき、コピー機が銀色を黒色として読み取るのだ。 もし黒文字で書かれた文書を複製しようとしても、コピー機が文字も紙もまるごと黒く読み取るため、出てきた紙も当然、黒。元の紙に書かれた文字列は読み取れないというわけだ。このため、「コピー防止用紙」のセキュリティ機能はモノクロ印刷したものに限られる。 紙は、普通紙にアルミ蒸着し

    シルバーに光る紙、コピーを不可能に――機密文書の情報漏えい対策
  • JR西日本の「ペーパークラフト」がすごい

    JR西日がWebサイトで公開しているペーパークラフト素材が、「無料なのに格的すぎる」と人々を驚かせている。新幹線や普通列車の車両のほか、ベッドや洗面台まで再現した寝台特急、駅や踏切など、凝った素材が目白押しだ。 無料でダウンロードできる素材は40種類以上。「ひかりレールスター」「はるか」「サンライズエクスプレス」など新幹線、特急、寝台列車に加え、SLや駅、踏切、トンネル、「夏の海」など季節ごとの背景用素材も用意してある。

    JR西日本の「ペーパークラフト」がすごい
  • 石から作られた紙「ViaStoneペーパー」

    石から紙が作れることはご存じだろうか。ViaStone JAPANが国内販売する「ViaStoneペーパー」は、石灰岩を主成分とした紙。紙パルプを使わないため森林資源に負担をかけないほか、エネルギー使用量が少ないなど、環境負荷が少ない点が特徴。また水に強いため、アウトドア用途など防水性能が求められる用途にも向く。 この紙の原料は、チョークやライン引きの粉に使われる石灰岩(CaCO3)が80%、紙形状にするための“つなぎ”に使われる高密度ポリエチレン(HDPE)が20%。紙パルプは一切使われていない。一般の合成紙が石油を主な原料としているのに対し、石油由来のポリエチレンの量が少なく、環境に優しい。 一般的な紙はパルプから作るが、「パルプの製造には原油を使うので原油高の影響を受けやすい」とViaStone JAPAN。原油高騰で紙価格が値上げとなったのも記憶に新しい。ViaStoneぺーパーは

    石から作られた紙「ViaStoneペーパー」
  • 北海道開発局「廃止」私案 - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    北海道開発局「廃止」私案〜多重行政解消のモデルケースに 2008年7月2日付の毎日新聞で、「北海道開発局 廃止へ」という記事が1面に載った。これをきっかけに「統廃合 首相、前向き姿勢」(7月2日付け朝日新聞夕刊1面)、「廃止論 加速」(7月7日付け日経新聞)と、報道がつづく。北海道開発局の廃止論は、6月26日、地方分権改革推進委員会に僕が提出した私案「北海道開発局を組織、人員を丸ごと北海道庁に移管する」がきっかけである(その後、「猪瀬私案」と呼ばれる)。 北海道開発局は官製談合を繰り返す組織 北海道開発局をめぐる談合事件が相次いで起きたのが5月と6月である。5月には、北海道開発局の農業土木事業で競売入札妨害があったとして、開発局幹部3人が逮捕された。6月にも、北海道開発局の河川改修工事をめぐって、国土交通省北海道局長が競売入札妨害容疑で逮捕されている。北海道開発局は省庁再編で国土交通

  • 補償金とダビング10 JEITAの本音はどこにある

    7月10日に開かれた私的録音録画小委員会(文化庁長官の諮問機関・文化審議会内)で、電子情報技術産業協会(JEITA)と権利者側の意見が対立し、議論が暗礁に乗り上げている(“iPod課金”議論、振り出しに 権利者とJEITA、小委員会で激論)。 「DRMがあれば補償金は不要」と主張し続けるJEITAに対し、権利者は「せっかく進んだ議論を突然2年前の振り出しに戻した」と批判。文化庁の川瀬真・著作物流通推進室長も「JEITAは以前の主張を蒸し返し、ちゃぶ台を返した」と言い、学者の委員からは「このままでは結論が出ない。JEITAはもう少し譲歩できないか」と求める声も挙がった。 JEITAは何を意図し、補償金の議論をどこに持って行こうとしているのだろうか。小委員会後に開いた会見で、著作権専門委員会委員長の亀井正博氏、同副委員長の榊原美紀氏、常務理事の長谷川英一氏が記者からの質問に答えた。 ――JEI

    補償金とダビング10 JEITAの本音はどこにある
  • 実用性にデザインをプラス――ヒサゴ、複写ノートとレシートホルダー

    「かっこいいけど使えない文具。かっこ悪いけど実用的な文具。デザインと機能のどちらが欠けても、女性は使いたいとは思わないんですよ」――そんな話を聞いたのは、ISOT 2008のヒサゴブース。もともと女性の営業員が多いという同社は、デザインと機能性の両方にこだわった文具シリーズ「UN TROIS CINQ」(アントワサンク)を発売する。9月発売予定で、価格は630円から。

    実用性にデザインをプラス――ヒサゴ、複写ノートとレシートホルダー
  • 延べ20億人以上 春節の民族大移動で起きた悲劇:日経ビジネスオンライン

    “春節”とは旧暦元旦を指し、中国の正月を意味する。春節は中国最大の伝統行事であり、「離れていた家族が再会すること」を意味する“団圓”を実現すべく、家族と離れて暮らす人々、出稼ぎ労働者や大学生などが、老若男女を問わず、家族の待つ故郷へ帰ろうと、春節の数週間前から大移動を始める。 この春節に大群衆が故郷へ向かい、春節後に故郷から現在の生活拠点へ戻るまでの期間約40日間を“春運”(=“春節運輸期間”の略)と呼び、道路(長距離バスなど)、水路(船舶)、航空、鉄道といった公共交通機関は一年中で最も忙しい旅客輸送の時期を迎える。 延べ23億人!日の総人口の約18倍 2009年の春節は1月26日であり、今年の“春運”は1月11日から2月19日までの40日間である。国家発展改革委員会の予測によれば、春運の旅客輸送量は延べ23億2000万人に達し、昨年の春運に比べて3.5%増大するものと見込まれている。そ

    延べ20億人以上 春節の民族大移動で起きた悲劇:日経ビジネスオンライン
  • 「夜食は太る」の科学

    「夜遅くべると太る」とよくいわれますが、企業業績の厳しい折、日々残業に精を出すビジネスマンも多いと思います。この説の根拠について考えてみましょう。 「夜遅くべると太る」とよくいわれますが、企業業績の厳しい折、日々残業に精を出すビジネスマンも多いと思います。遅くまで働けば、そのぶん夕の時間が遅くなるのも止むを得ないことです。仕事で疲れた上に太ったとなれば、踏んだり蹴ったりです。そこで、夜遅い事が肥満につながりやすいとの説をもう一度考えてみましょう。 夜遅くべると太る原因は? 昔から定説としてあるのは「夜べてすぐ寝ると、余ったカロリーが消費されず、そのまま脂肪として蓄えられてしまう」というもの。確かにこれも当のことです。しかし、これだけを原因だと考えると「残業続きで寝るのはいつも明け方近く」という人なら、夜中の12時過ぎにごはんをべても太らないということになってしまいます。 と

    「夜食は太る」の科学
  • テキストだけで描かれた寺院 [Letterpress Poster] | monogocoro ものごころ

  • 「どこから漏れたか分からない」――個人情報の盗難、4割は「心当たりなし」

    オンラインで個人情報を盗まれた人の約4割が「どこから漏れたか全く分からない」――シマンテックの調査でこんな結果が出た。4人に1人が、オンラインで詐欺や個人情報盗難の被害にあったことが「ある」「ひょっとしたらあっているかも」と答えた。 今年10月に、ヤフーバリューインサイトに委託し、ネット利用歴3年以上で15歳以上の男女1000人に、ネットで調査した。男女比は半々。 オンラインで詐欺や個人情報を盗まれる被害にあったことがある人は3.9%、「ひょっとしたら何かの被害にあっているかもしれない」人は22.6%だった。性年齢別でみると、50代の男性で「ある」は9%と最も高かった。 個人情報を盗まれた人に心当たりがあるか聞いたところ「どこから漏れたか全く分からない」(38.9%)という意見が最多で、昨年から6ポイント増加した。次いで「無料サービスに見せかけたサイトに個人情報を入力してしまった」(26.

    「どこから漏れたか分からない」――個人情報の盗難、4割は「心当たりなし」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ:大画面のタッチパネルと快適操作、撮ることそのものが“超楽しい”カメラ──「FULLTOUCH 931SH」 (1/4) - ITmedia +D モバイル

    「AQUOSケータイ FULLTOUCH 931SH」(ブラック)。このほかシルバー、ピンクゴールド、レッドの全4色で展開する。ハーフXGA(480×1024ピクセル)の3.8インチディスプレイがそのまま静電容量方式のタッチパネルになっている。画面はデータフォルダ表示モード。ワイドディスプレイを生かしたUIだ いやあ、「AQUOSケータイ FULLTOUCH 931SH」(以下、931SH)のカメラ機能は楽しいっ。特におもしろい機能があるとか、特に高画質であるとかそういうのじゃなくて、撮るという作業がとにかく楽しいケータイである。 ケータイのカメラってなんだかんだいってストレスが多い。1つ目は「待ち時間」のストレス。起動時間はともかく、撮影して保存して、次が撮れるようになるまでの時間が長い。AF(オートフォーカス)が遅いのは仕方ないとしても、待ち時間が長いと撮り直しがおっくうになるし、何枚

    荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ:大画面のタッチパネルと快適操作、撮ることそのものが“超楽しい”カメラ──「FULLTOUCH 931SH」 (1/4) - ITmedia +D モバイル
  • SPAM、日本市場へ72年目の本格上陸

    12月10日、米国肉加工製品大手のホーメルフーズ・コーポレーションは、「SPAM(スパム)」を日市場で格的に販売すると発表した。 そもそもスパムとは? スパムは豚肉の挽き肉にスパイスを練り合わせて加熱調理した缶詰だ。保存料を使っていないが常温保存でき、賞味期限は3年と長い。もともとは豚肉加工時に出る肩肉をうまく使いきるために考案されたもので、“Shoulder of pork and ham”(豚の肩肉ともも肉)を略してSPAMとなった。 1937年に登場したスパムは、米国ではきわめてポピュラーな品で、「米国の99%以上の料品店で販売され、1秒間に3缶売れている」(ホーメルフーズ)。第二次世界大戦時に米国兵の糧となったことでも知られ、世界中で累計70億缶以上、毎年1億2200万缶以上が販売されているという異例のロングセラー商品だ。 韓国では贈答用としても人気があるなど、アジア各

    SPAM、日本市場へ72年目の本格上陸
  • 産経朝刊、まるごとiPhoneで 無料アプリ登場

    産経デジタルは12月12日、産経新聞朝刊の全紙面を、紙の新聞そのままのレイアウトで読むことができる無料のiPhone/iPod touchアプリを、iTunes Storeで公開した。 日の新聞社が紙面を無料でiPhone/iPod touchに配信するのは初。 1面からテレビ欄まで、広告を含めた全紙面を、当日の朝5時に配信する。アプリを起動すると自動で最新紙面を取得。取得した紙面データはオフラインで閲覧でき、ページ一覧から読みたいページを選んだり、拡大・縮小して読める。 関連記事 iPhoneアプリ、1万を超える 5カ月で大台突入。カテゴリー別の内訳も調べてみた。 スクープも紙より先にWeb掲載 「MSN産経」の気度 10月にオープンするニュースサイト「MSN産経」は、スクープ記事も新聞発行を待たずに掲載するなど、紙とネットの“壁”を破っていく。「もはや紙かネットかの択一ではない」

    産経朝刊、まるごとiPhoneで 無料アプリ登場
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 「ちょっと大きく」という新ジャンル、超小型プロジェクター「MPro110」

    「ちょっと大きく」という新ジャンル、超小型プロジェクター「MPro110」:レビュー(1/2 ページ) プロジェクターといえば、販売されている製品は映画を投影するホームシアター用と、プレゼンテーションなどを投影するビジネス用に2分されており、それぞれは明確なジャンル分けがなされていたが、ここに来て第3勢力とも呼べる製品群が注目を浴びている。それはポケットに入るサイズの超小型プロジェクターだ。 こうした超小型プロジェクターはInternational CESや3GSM World Congressなど大規模な展示会で見かける機会が増えていたが、実のところ、国内で販売されている製品はまだ多くない。8月に海連が「プロジェクタ X Pro920」、11月にオーエスが「pocket projector PK101」、住友スリーエムが「MPro110」を販売開始、12月中旬にアドテックが「MP15A」

    「ちょっと大きく」という新ジャンル、超小型プロジェクター「MPro110」
  • GoogleがWebブラウザ「Chrome」の正式版を公開

    Googleは米国時間2008年12月11日,オープンソースWebブラウザ「Google Chrome」の正式版を公開した。同社のWebサイトから無償でダウンロードできる。 Chromeの安定性と処理速度が目標に達したため,ベータ版から正式版に移行させたという。今後も改善を続けるとともに,入力補完やRSSフィード購読などの機能を追加するほか,拡張機能用プラットフォームとMac OS X/Linuxの開発を行う。 同社は9月にベータ版を初公開し,これまで14回のアップデートを繰り返して改良や問題解決に取り組んできた。具体的には,動画再生プラグインの安定性/速度向上,約1.5倍のJavaScript処理高速化,ブックマーク管理機能/プライバシの改善などの成果があった(関連記事:ベータ提供を開始した「Google Chrome」,ワンボックスでアドレス入力とWeb検索/「Google Chro

    GoogleがWebブラウザ「Chrome」の正式版を公開