タグ

政治に関するquagmaのブックマーク (249)

  • asahi.com(朝日新聞社):名古屋から全国へ、影響力の拡大狙う 河村市長辞職表明 - 政治

    河村たかし名古屋市長が市長辞職・再立候補表明に踏み切った。愛知県知事選と市長選のダブル選で、持論の「減税」実現について県民・市民の信を問う。行き詰まった市議会解散リコール署名の責任をとるとしているが、その音は――。  市民税10%減税や議員報酬の半減。「保身議会VS.庶民革命」などと訴え、市議会と激しい対立を続けてきた河村市長の視線は、すでに年明けの政治闘争に向かっている。  「減税をはじめ一丁目一番地の政策が名古屋から愛知、日へと飛躍する時。名古屋の皆さんにとっても千載一遇のチャンスじゃないですか」  河村市長は26日、取り囲む報道陣に対し、愛知県知事選との同日選挙の狙いをこう説明した。「減税」を旗印にした河村氏は、名古屋から愛知県、そして日全体に影響力を広げようとしている。  自らが代表を務める地域政党「減税日」は、来春の名古屋市議選に定数75の半数を超す約40人の候補を擁立予

  • 2010-11-23 - マトモ亭 後だしジャンケン連敗録

    中国語に堪能で、現在は日語を勉強している金さんという韓国人の友達がいるんだケド、昼はいつも一緒に自炊しているですよ。こっちに来てからズッーとそうしてるんで、最初はぎこちなさが面白かった彼の日語は、今やすっかり面白くなくなる程に成長したです。で、ワスは、後に一時間程、教科書の課文を読んで、発音のオカシナところをなおしてもらってんですが・・・ 今日、ワスが教科書を読んでいたら、彼の携帯がなって・・・ 「すみません、兄からです」 「全然構わないから、出て下さいよ・・・」 っていって、韓国語で会話を始めた彼が、とてつもなく驚いた声を挙げて目を丸くしているんで(ホントに丸くなってた!)、思わず、「何かあったの?」って聞いたら、「韓国北朝鮮戦争になりました」とだけ言って、韓国にいるお兄さんと緊迫したやりとりを続けてるんで、ワスは同居している日人にも声をかけて、あわててテレビを付けたり、ラジ

  • 人権侵害しか切れる外交カードがないとは、どんなならず者国家だ? - Whoso is not expressly included

    朝鮮民主主義人民共和国と大韓民国の局地的紛争を受けて、高木文科相と仙石官房長官が、それぞれ、朝鮮学校を無償化の対象とする方針を見直す考えに言及したという。 なんと愚かなことか。人権侵害しか切れる外交カードがないとは、どんなならず者国家なのかといわざるをえない。もちろん、北朝鮮のことではない。日のことだ。 歴史を振り返ると、1950年代には、李承晩ラインをめぐる摩擦により、大韓民国のイメージは最悪に近かった。「劣等国が増長して暴挙に出た」といった植民地主義丸出しの罵倒表現が、連日、マスメディアや国会を賑わしたのだから、それも当然だろう。 そうした世論を受けて、当時の日政府はどうしたか。まだ日韓両国に正式な国交がなかったこともあり、日政府は韓国に直接的な抗議をするのではなく、国内のコリアンを抑圧することで、韓国に対する外交カードに(あるいは憂さ晴らしで国民のガス抜きを)しようとした。 つ

    quagma
    quagma 2010/11/24
    ”日本政府が北朝鮮の人権状況を批判したところで、鼻で哂われて終わりということになりかねない。”もうとっくにそうなってるような…日本は人権五流国家ですよ!!
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ひな人形に誘われて…長女の人形を寄付、見に来たら「来場30万人目」 鴻巣・ひなの里で都内の奥田さん夫

    47NEWS(よんななニュース)
    quagma
    quagma 2010/11/24
    どうして北朝鮮による砲撃が朝鮮学校への無償化見送りの理由になるのか、理解できない。というかそこに突っ込まないジャーナリズムに存在価値はない。
  • 朝鮮学校 無償化しない可能性 NHKニュース

    朝鮮学校 無償化しない可能性 11月24日 11時44分 高木文部科学大臣は、閣議のあとの記者会見で、北朝鮮による韓国のヨンピョン島への砲撃を受けて、朝鮮学校を高校授業料の実質無償化の対象にしない可能性を示唆しました。 文部科学省は今月5日、無償化の判断にあたっては個別の教育内容を問わないなどとする審査基準を決定し、政府はこの基準に合致すれば朝鮮学校も無償化の対象に含めるとしてきました。これについて、高木文部科学大臣は記者会見で、北朝鮮による韓国のヨンピョン島への砲撃を受けて、「重大な決断をしなければならないかもしれない。私たちとしては教育的見地から政治判断はしないとしてきたし、その考え方は変わっていない。そのうえで、重大な判断が迫られる可能性がある」と述べ、朝鮮学校を高校授業料の実質無償化の対象にしない可能性を示唆しました。これに関連して、仙谷官房長官は「制裁的な意味合いではないが、朝鮮

    quagma
    quagma 2010/11/24
    「朝鮮半島が緊張」と「現時点では無償化をめぐる手続きを停止」の間にどんな関係が?差別したいという本音に格好の口実を見いだしたようにしか見えない。
  • 北朝鮮砲撃:朝鮮学校の無償化プロセス停止も…官房長官 - 毎日jp(毎日新聞)

    仙谷由人官房長官は24日午前の記者会見で、北朝鮮による砲撃事件を受け、朝鮮学校への授業料無償化制度適用について「現在進めているプロセスをいったん停止する方向に動くと考えている」と述べ、事態の沈静化まで適用に向けた手続きを凍結する考えを示した。仙谷氏は同日午前の閣議でも「朝鮮半島が緊張してくる中で現時点では手続きを停止することが望ましい」と発言したことを明かした。 ◇文科相、朝鮮学校からの無償化申請不受理示唆 高木義明文部科学相は24日の閣議後会見で、「砲撃は平和を脅かす極めて遺憾な行為で、朝鮮学校の授業料無償化制度適用についての影響は極めて大きい」と述べ、朝鮮学校からの無償化申請を受理しない可能性を示唆した。 朝鮮学校については今月5日、高木文科相が日の専修学校と同等の基準で無償化制度適用の審査をすることを決め、30日を期限に申請の受け付けが始まっていた。 高木文科相はこれまで一貫して「

    quagma
    quagma 2010/11/24
    北朝鮮という国家の行為の責任を朝鮮学校に問うって、「親の因果が子に報い」というのとどう違うの?合理的に説明できるもんならしてほしい。できないのならそれは単なる差別。
  • 柳田辞任・・おごれる旧民社はひさしからず | 広島瀬戸内新聞ニュース(社主:さとうしゅういち)

    民主党が政権を取っていらい、わたく、さとうしゅういちがイライラしていたことがありました。 それは、連合の一部幹部及び、連合、とくに大手企業正社員中心労組ご出身の民主党幹部のみなさんが「自分たちが支持された」と勘違いしておられたことです。 そのことが、鳩山政権、そして菅直人政権を迷走させてきた背景にあったと思います。 鳩山政権では、大手電機メーカーご出身の平野官房長官が、総理記者会見オープン化に消極的で、官房機密費問題でも、情報公開に後ろ向きの態度を取り続けました。普天間問題で混乱に拍車をかけたのも平野官房長官でした。 また、自然エネルギー推進でも、固定価格買取を自然エネルギー発電量全量に適用するマニフェストがほごになり、マニフェスト立案に関わった金子勝さんに批判されています。民主党内の原発推進派の大手企業労組ご出身者に配慮した結果でしょう。 子ども手当や、高校無償化も、大手企業に勤めて、子

  • やはり「旧民社の害毒」だった柳田稔 - kojitakenの日記

    昨日、柳田稔前法相が事実上更迭された。当然だろう。そもそも菅直人首相が柳田を法務大臣に据えたこと自体が間違っていた。 ところが、ちょっと前まで柳田の辞任を求めていたはずの小沢信者が、柳田の更迭が確実な情勢になると、いきなり柳田擁護論を声高にぶち始めた。岩上安身あたりの影響が大きかったようだ。これに慌てたか、急遽柳田にエールを送った小沢信者の有力ブログがあった。なんと、柳田の問題発言は、菅−仙谷が「辞任ドミノ」を恐れて自らの首を切れないことを計算しながら、これまで自民党の歴代法務大臣に「問題」発言の通りの答弁をさせてきた法務官僚に対する皮肉をかました高等戦術だという珍解釈を披露していたが、彼が記事を公開した途端に、柳田の辞任が報じられた。しかも、明らかに菅−仙谷の主導による辞任劇であり、小沢信者氏はとんだ赤っ恥をかく羽目になった(笑)。 柳田を菅直人が法相に据えたいきさつについて、今朝(23

    やはり「旧民社の害毒」だった柳田稔 - kojitakenの日記
  • 美しい物語 - 思いて学ばざれば

    実務家による現場リポートがweb論壇にとって貴重な財宝であることは疑いを差しはさむ余地がない。しかし、それを受けとる側の器量もまた試されているように思える。 わたしは外国人支援の現場を見ていないので、実務家たるid:isikeriasobiさんの報告に疑いを差しはさむ余地なんか最初からなくて、たぶん実際それは信頼に値すると思うんだけど、isikeriasobiさんが「反日上等は依頼人の立場を悪くする」というのは新聞報道などで仄聞したことからだけでも、おそらくその通りだろうなと想像が付くというものだ。外国人支援の戦いは最初から勝てないことが決まっていて、せいぜい勝てないまでも負けないくらいにしかできなくて、行政のさじ加減ひとつでどうにでも状況は転がりうる。依頼人の勤務先の上司の友だちが暴力団関係者の昔の仲間だったとか、支援者の所属する同僚が別の団体で参加してるデモ行動で他の参加者が何か器物損

    美しい物語 - 思いて学ばざれば
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • いしけりあそびさんへ・4日に追記あり - CUATRO GATOS広報部はてな非公式出張所・『渋谷ハチ公前広場』

    id:mujinさんのところに書き込もうと思ったコメントが長くなりすぎたのでエントリーにしました。ネット上でこちらから議論をしたり書き込んだりしているのにこちらの都合でとめてしまっている皆様、また日記のタイトルのことなど私のほかの関係者の方申し訳ありません<(_ _)>。 http://d.hatena.ne.jp/mujin/20090702/p1 この騒動についてはさすがに何か書くべきではないかと迷っていました(id:isikeriasobiさんのかつてのブログにラテンアメリカへの関心で何回かリンクしたて迷惑をかけたということもあります)。とりあえずmujinさんの ここ最近のid:isikeriasobiさんの迷走ぶり*1には目に余るものがあるんだけど、 周辺の生暖かい雰囲気がこの上なく何これきしょい的なんだけど、 上記の認識には賛成するのですが、やはりこのようなことは基的にisi

    いしけりあそびさんへ・4日に追記あり - CUATRO GATOS広報部はてな非公式出張所・『渋谷ハチ公前広場』
  • 今、改めて天皇機関説事件をおおざっぱに振り返ってみた~@noiehoieさんつぶやき編集

    菅野完 @noiehoie 機関説論争の端緒となったのは、菊池議員(陸軍中将)による貴族院会議での滝川事件に関する質疑。美濃部の著書の片言隻句を引用して、「学匪」「反逆者」と罵った。で、その後、美濃部は「一身上の弁明」として会議で演説を行った。その日の貴族院は議席はもとより傍聴席も満員だったという(続く 2010-11-20 22:50:03 菅野完 @noiehoie (承前)美濃部は演説の中で「天皇主権説であれば、国際条約は天皇個人の契約となってしまう」等の例をあげながら機関説の妥当性を訴えた。一時間を超えたこの演説は、人々の共感を呼び、演説の最後には貴族院では珍しく議席からも傍聴席からも拍手が起こったという(続く) 2010-11-20 22:54:42 菅野完 @noiehoie (承前)この演説の結果、当の菊池中将から「徒に美濃部博士を侮辱したものではない。また博士の著作を通

    今、改めて天皇機関説事件をおおざっぱに振り返ってみた~@noiehoieさんつぶやき編集
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    quagma
    quagma 2010/11/21
    さっこんのあほらしい「暴力装置」騒動についての、コメント。おおむね同感です。
  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

  • とあるアルファブロガーのSophisterei(詭弁)――あるいは正統的な暴力も暴力であることについて - 過ぎ去ろうとしない過去

    はじめに結論から書いておこう。「国家が暴力を独占する」の意味は、国家が自らの暴力の行使に対してのみ、正統性を付与するということである。国家というのは、征服によるものであれ、共和主義的な統合によるものであれ、その集団がある領域内を実効支配した時点で、定義上、その領域内には少なくとも国家に匹敵しうるような暴力を行使可能な集団は存在していないはずである。だが、国家はなお支配のために「暴力を独占」する。それは、自前の暴力組織にのみ正統性を与えることによってであって、そうやって正統性を与えられた暴力組織を「軍隊」や「警察」と呼ぶ。ウェーバーによればその正統性の源泉は、近代国家においては「合法性」である。その正統性(=合法性)に基づいてはじめて、政府は国家内の自律的な暴力集団を規制したり弾圧することができるのである。 軍隊や警察は、人を殺しうる力を持っている。たとえ侵略軍から「国家を防衛」するためであ

    とあるアルファブロガーのSophisterei(詭弁)――あるいは正統的な暴力も暴力であることについて - 過ぎ去ろうとしない過去
  • 東京新聞:仙谷氏「自衛隊は暴力装置」 抗議受け謝罪、首相も陳謝:政治(TOKYO Web)

    仙谷由人官房長官は18日の参院予算委員会で、自衛隊を「暴力装置」と表現した。質問した自民党の世耕弘成氏から抗議を受け「実力組織」と言い換え「不適当だった。自衛隊の皆さまには謝罪します」と述べた。 この後、菅直人首相は参院予算委で「自衛隊の皆さんのプライドを傷つけることになり、おわびする」と陳謝。終了後、仙谷氏に対し「今後、気を付けるように」と注意した。 ただ、自民党の石破茂政調会長も昨年3月、シンポジウムで「警察と軍隊という暴力装置を合法的に所有するのが国家の一つの定義」と発言していた。石破氏は18日夜、記者団に「あくまで政治学的な定義であり、自分は自衛隊とはひと言も言ってない」と説明した。 自民党の谷垣禎一総裁は記者会見で「命懸けで国土を守る自衛官への冒とくだ」と強く批判。公明党幹部も「自衛隊員は体をはって命を懸けているのにどうして誇りを傷付けることを言うのか」と述べた。 みんなの党の渡

    quagma
    quagma 2010/11/20
    ぜんぜん失言ともいえないような発言でこんだけ大騒ぎされてもなー…謝るひつようないでしょ…微妙にイライラする騒動。
  • asahi.com(朝日新聞社):答弁「二つだけ覚えておけばいい」 法相が失言をおわび - 政治

    「法相はいいですよ。(答弁は)二つだけ覚えておけばいい。『個別事案についてはお答えを差し控えます』。分からなかったら、これを言う。これでだいぶ切り抜けてきた。あとは『法と証拠に基づいて適切にやっている』」  柳田稔法相が14日に地元・広島での大臣就任祝いの会でこうあいさつしていた。自民党の河井克行氏が16日の衆院法務委員会で指摘した。  河井氏は発言録を手に「国会軽視。これさえ使えばうるさい国会を切り抜けられるということか」と追及。柳田氏は「仲間内の話」と強弁していたが、審議が止まると「誤解を与える発言をおわびする」と頭を下げた。  柳田氏は尖閣事件で答弁に窮する場面が多かった。紋切り型答弁で「切り抜けた」とすれば問題だ。早速、参院自民幹部も「問責決議案の候補第1位だ」。補正予算案の参院審議入りを前に「問責予備軍」に加わった。(南彰)

    quagma
    quagma 2010/11/17
    ダサ…
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    そすいさんぽ 全34.8キロを全部歩いてきた。疏水分線コース編 そすいさんぽ完全制覇の日記です。前回、前々回と、琵琶湖から宇治川までを歩く大津-鴨川コースと鴨川運河コースを歩いてきた様子を書きました。 daiary.hatenadiary.jp daiary.hatenadiary.jp 琵琶湖疏水はこれ以外にも、蹴上のあたりで北に分岐して京都市内に水を送…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • セクハラ かがいしゃが 「みんなに したわれているから」と よーごされてる けん - やねごんの にっき

    「みんなから したわれてる」とか「にんきが ある」とか、そりゃ けっこうな ことでわ ございますけれど。 しかし、しゅうだんの なかで おおくの ひとに 「すかれる」「にんきが ある」という ことが、たにんに ちからを ふるう ときの しげん(資源)にも なりうるのだ という ことわ、よくよく ちゅーい されるべきだと おもう。 「ぼーりょくの かがいしゃ」というと あまり 「しゃかいせー」の ない タイプの ひとが いめーじされる ことが おおいんじゃ ないだろうか? 「しゃかいせーが ない」というのわ、あまり ひとづきあいが うまく なくて ひとりで いる ことが おおい タイプだとか*1、あるいは、いかにも そぼーで こーげきてきで ちかづきにくい かんじの タイプとか。 はんたいに 「にんげんてきな みりょく」の ある ひとが ぼーりょくの かがいしゃに なる ことわ、ちょっと い

    セクハラ かがいしゃが 「みんなに したわれているから」と よーごされてる けん - やねごんの にっき
  • 実は大阪府の財政指標の数字が悪化していた件について - opeblo

    2つ前のエントリで、そもそも地方公共団体の予算や決算において、殆ど「黒字」や「赤字」の意味がないこと(借金して収入が増えた場合でも黒字になるから)について書きましたが、では、予算時に「黒字」化したという事で大絶賛された平成21年度の大阪府の決算が実際どうであったかというと、実は財政指標の数字は悪くなっていたのでした。 http://www.pref.osaka.jp/zaisei/joukyou/14kenzenka-kakutei.html 上記に掲載されている数字が、地方公共団体の財務状況を示す健全化判断比率の数字で、この数字が財政再生基準に達すると、財政再生団体(いわゆる「夕張」)になってしまうわけですが、実質公債費比率、将来負担比率ともに、平成21年度における大阪府の数値は悪化しています。 また、実質公債費比率については前任の太田府政からの数年間の数字があるのですが、平成17年で1

    実は大阪府の財政指標の数字が悪化していた件について - opeblo