タグ

-自民党と政治に関するquatrosheのブックマーク (25)

  • asahi.com(朝日新聞社):「派閥政治と決別」あっさり削除 自民改革案、骨抜き - 政治

    党のイメージ刷新を検討する自民党改革委員会(塩崎恭久委員長)は10日、中間提言をまとめた。「古い自民党」から脱却しようと素案で首相経験者の公認禁止や派閥政治との決別を明記したが、派閥幹部や首相経験者の反発に加え、石原伸晃幹事長も認めず、これらの項目は削除された。  塩崎氏は10日の同委で「どれだけ改革のメニューを盛り込んでもつぶされる」と委員長を辞任。谷垣禎一総裁直属の同委による改革が骨抜きに終わり、派閥やベテラン議員による支配をかえって印象づけた。  同委は5月26日に発表した素案で首相経験者の公認禁止と派閥政治との決別を目玉に据えたが、「塩崎君が派閥を抜ければいい」(伊吹派の伊吹文明会長)、「無所属でも勝つ。お好きなように」(首相経験者)と反発が相次いだ。

  • 98年知事選に機密費 稲嶺陣営へ 鈴木氏「3億円投入」 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    政治 98年知事選に機密費 稲嶺陣営へ 鈴木氏「3億円投入」2010年8月18日  1998年の県知事選で官房機密費が稲嶺陣営に提供されたと明かす当時官房副長官だった鈴木宗男衆院議員=都内の衆院議員会館 【東京】鈴木宗男衆院議員は18日までに紙取材に対し、大田昌秀元知事と稲嶺恵一前知事との事実上の一騎打ちとなった1998年の県知事選挙で、外務省から上納されていた外交機密費を含む官房機密費から3億円が政府側から稲嶺陣営側に渡っていたと証言した。 当時の小渕恵三首相は鈴木氏に「沖縄は金がかかる」と沖縄側からの要求を示唆、金額は当時の官房長官秘書官にも再確認した。一方で機密費を管理していた当時の官房長官だった野中広務氏は選挙への機密費投入を一切否定した。 鈴木氏は当時、野中官房長官の下で官房副長官を務めていた。機密費が選挙に使用されたことについて鈴木氏は「機密費は選挙に使うべきではない国民の

  • 新総理指名 - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂 です。 日の衆・参会議において、菅直人氏が第94代日国内閣

    新総理指名 - 石破茂(いしばしげる)ブログ
    quatroshe
    quatroshe 2010/06/06
     閣僚経験はおろか、一度も政府に入ったことのない人を合衆国大統領に推す民主党国会議員の見識が、石破氏にはとても理解できないらしい。
  • 丸川珠代というイタすぎる存在。 : ジャーナリスト・志葉玲のblog 

    Excite エキサイト : 芸能ニュース 一般的に、言動がコロコロ変わる人というのは、あまり信用されないだろう。それが、権力に媚びるものであれば、なおさらだ。私は、丸川珠代という人物が、過去、どんな発言をしてきたのか、不勉強ながら、それほど知らなかったのだが、改めて調べてみると、そのあまりの変節ぶりの酷さにあきれ果ててしまった。 例えば、アフガニスタン攻撃やイラク戦争について。先の参院選立候補者の公開討論で、「イラク戦争やアフガン空爆も国際貢献か?」の質問を受けた丸川候補は「私たちは武力行使という形でイラク戦争にかかわったわけではない」等と答えた。 http://news.livedoor.com/article/detail/3230279/ だが、丸川候補はかつてのウェブ連載で、以下のように書いている。 「危険な地域に(自衛隊を)派遣すること自体が、これまで憲法に触れないために守って

    丸川珠代というイタすぎる存在。 : ジャーナリスト・志葉玲のblog 
  • YouTube - 小沢氏の秘書逮捕は森英介法相の指揮権発動だった!平野貞夫氏爆弾告発

    ニュースの深層でいきなり飛び出した爆弾発言

  • 稲田朋美が加藤紘一の実家の放火を笑った集会も「立ち上がれ!日本」だった - kojitakenの日記

    『きまぐれな日々』にRasenさんからいただいたコメント*1より。 皆さんも以外と取り上げておられませんが、私は『たちあがれ日』と聞いた時は、2006年に稲田朋美議員が加藤紘一議員宅への放火事件をネタに笑いを取っていた支持者との集会が『立ち上がれ!日』だったことを思い出しました。 なんと! 私など指摘されてもピンとこなかったが、調べてみたらその通りだった。 http://shizunaijin.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_de5b.html 2006年09月05日北海道新聞一面掲載 連載 「自民総裁選の底流 安倍政治の行方1」 国家主義台頭に危うさ …保守系の論客らでつくる「『立ち上がれ!日』ネットワーク」は八月二十九日夜、「新政権に何を期待するか」と題して都内でシンポジウムを開いた。同ネットの呼びかけ人は中西輝政京大教授、八木秀次高崎経済

    稲田朋美が加藤紘一の実家の放火を笑った集会も「立ち上がれ!日本」だった - kojitakenの日記
    quatroshe
    quatroshe 2010/04/14
     愛国云々の問題以前に、放火で家を丸焼けにされた人のことを笑えるような感性・人品を持つような人間の類に、他者にたいして道徳や倫理を口に出来るような人格的資格があるのか?
  • 海洋土木業者:政治団体が公益法人と一体化か 会計を兼務 - 毎日jp(毎日新聞)

    海洋土木専門の建設業者で作る政治団体「さんそう会」が、95年まで国土交通省所管の社団法人「日埋立浚渫(しゅんせつ)協会」内に事務所を置き、両団体峻別(しゅんべつ)のため事務所を同年に移転しながら、その後も02年まで協会幹部が政治団体の会計責任者を実質的に務めていたことが分かった。さらにさんそう会は08年の「政治資金パーティー」で招いた講師に「協会の理事会社で構成する団体」と自己紹介。公益法人である浚渫協会と、政治団体のさんそう会が一体化している疑いが浮かんだ。 公益法人と政治団体の一体化を巡っては(1)政治団体が特定議員に献金(2)議員は省庁の受発注などに影響力を行使(3)省庁幹部は公益法人に天下り--という「政官業」癒着の温床と指摘され、国は両者の峻別を求めて度々通達を出している。 さんそう会を巡っては、会議室での数十人の会合を「政治資金パーティー」として開き、加盟各社から06~08年

  • 日教組を標的とした自民党「スパイ活動」指示文書 - 恥ずかしい歴史教科書を作らせない会

    改憲で「戦争する国」、教基法改定で「戦争する人」づくりが進められる今の政治が 将来「恥ずかしい歴史」にならぬように… ■ 北教組事件の「裏側」で 民主党の小林千代美議員に対する北海道教職員組合の違法献金問題が取り沙汰されています。 3月に入ってからは組合役員が逮捕され、国会でも自民党がこの問題への追及を強めています。 もちろん違法献金ですから同情の余地はありません。しっかりと法による裁きを受ける必要がありますし、国会でも再発防止に取り組んでもらわなければなりません。 また、小林氏は自ら説明責任を果たすべきですし、政治責任も問われて当然だと思います。 ただ、今回の件で私が気になるのは、その裏側で繰り広げられている自民党の「スパイ活動」です。 ■ 「スパイ活動」指示文書 2月10日、自民党は全国の地方組織に対して指示文書を出しました。 その文書は、政務調査会副会長の下村博文氏、同じく文部科学部

    日教組を標的とした自民党「スパイ活動」指示文書 - 恥ずかしい歴史教科書を作らせない会
  • 読む政治:民主敗北の長崎知事選(その1) 動けなかった隠れ支援者 - 毎日jp(毎日新聞)

    今夏参院選の前哨戦として注目され、与党3党の推薦候補が敗れた長崎県知事選(2月21日投開票)から2週間。鳩山由紀夫首相は「政治とカネ」問題が敗因と認めたが、民主党の小沢一郎幹事長が進めてきた自民党支持票の切り崩しが功を奏さなかった実態も浮かんだ。それでも小沢氏は「国政選挙と地方選挙は基的に有権者の意識も違う」として「小沢流」の組織選挙を徹底し参院単独過半数を目指す構え。4月以降、10年度予算が執行されれば、業界団体の「自民離れ」が加速するとの読みも働く。 「この辺りの農業地域では民主党支援者は『隠れキリシタン』みたいなもんだよ。外に声をかけられないから運動が広がらない」。長崎県内選出の衆院議員秘書は組織選挙が思うように機能しなかった実情を振り返った。 告示前の2月初旬、山田正彦副農相(衆院長崎3区)は県内農協グループの政治団体・県農政連の林田哲男事務局長の携帯電話を鳴らした。赤松広隆農相

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 参院選後に3つに分裂? 自民党のゆくえと政界再編-JanJanニュース

    参院選後に3つに分裂? 自民党のゆくえと政界再編 2010年02月10日政治・政党 さとうしゅういち 自民党は、そもそも、「冷戦と高度成長を前提に、反共を旗印とした利益分配団体」と位置づけられます。しかし、高度成長は1973年のオイルショックで陰りが見え、1980年頃には終了していた、とみなせます。そして、1991年のバブル崩壊以降はまさに低成長、マイナス成長時代だった。 冷戦は、ご承知のとおり、1989年に終結しました。従って自民党の存在意義は、遅くとも1990年前後にはなくなってしまった。1989年に自民党が参院選で惨敗したのは消費税やスキャンダルもありましたが、農業の自由化で農村の反発を買ったこともありました。このころから、自民党の利益配分団体としての機能が怪しくなっていたのです。 共産党に秋波送る「農協」と歴史的必然としての「自民党消滅」 http://www.janjann

  • 農協:全国大会で「自民一辺倒」事実上見直す特別決議採択 - 毎日jp(毎日新聞)

    農協(JA)グループは8日、東京都内で全国大会を開き、今後の政策要求活動について「政府・与党をはじめ、すべての政党に組合員の声を主張し、国政に反映する」との特別決議などを採択し、閉幕した。政権交代を受け、自民党中心だった政党との関係を事実上「全方位型」に見直す。農家だけでなく消費者など幅広い層との連携や地域への貢献をうたった大会議案(活動方針)も了承した。 全国農業協同組合中央会(全中)の冨士重夫専務理事は終了後の記者会見で「政権交代という大転換を受け、従来以上に幅広い国民運動を展開していく。これまでは(自公政権の)政府・与党に偏り過ぎていた」と述べた。また、各党との関係について「等距離と言えば等距離だが、政権与党に重きを置くということはある」と述べ、民主党との関係修復を模索する考えも示した。【行友弥】

    quatroshe
    quatroshe 2009/10/08
     50年間自民党政権を支え続けた最大主犯格が、金の切れ目が縁の切れ目で、民主党に色目を使い出した、というお話。
  • 【政権交代と世論の風】(下)自民敗北原因は「あのCM」だった? (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【政権交代と世論の風】(下)自民敗北原因は「あのCM」だった? (1/2ページ) 2009.9.23 07:19 今回の衆院選での「自民党敗北の原因」は多く語られているが、「なるほど」という別なデータが出てきた。 財団法人情報通信学会の「間(かん)メディア社会研究会」の調査だ。研究している学習院大の遠藤薫教授が説明してくれた。 そこで分かったのは、今回の衆院選で自民、公明両党がインターネット上で展開した、民主党を批判するコマーシャル(ネガティブCM)を見た人のうち6割以上、63・5%が、批判している自公両党に対して逆に「悪い印象を持った」と答えていることだ。 衆院選で自民党に投票した人に聞いても、その3割以上が「CMは自民、公明に悪印象だった」と衝撃の回答を寄せていたという。 劣勢が伝えられ、起死回生を狙った自民党、公明党のネガティブキャンペーンが「逆効果」だった可能性も出てきたから大変

    quatroshe
    quatroshe 2009/09/23
    中身はともかく、むしろ、どのニュースサイト開いても目に飛び込んでくる、あの洪水的垂れ流し方に嫌気さされたネットユーザーがかなりいただろうな。いくら金まいたんだかw/俺はFF+Adblockで徹底排除したけど。
  • 2009-08-28

    スティーブン・キングの定番映画ベスト20は以下の通り(順不同)。 1.「恐怖の報酬」(77/ウィリアム・フリードキン監督) 2.「恐怖の報酬」(53/アンリ=ジョルジュ・クルーゾー監督) 3.「スリング・ブレイド」(96/ビリー・ボブ・ソーントン監督) 4.「ワイルドバンチ」(69/サム・ペキンパー監督) 5.「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」(99/ダニエル・マイリック&エドゥアルド・サンチェス監督) 6.「ブルース・ブラザース」(80/ジョン・ランディス監督) 7.「ダイ・ハード」(88/ジョン・マクティアナン監督) 8.「死の接吻」(47/ヘンリー・ハサウェイ監督) 9.「ガルシアの首」(74/サム・ペキンパー監督) 10.「博士の異常な愛情/または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか」 (64/スタンリー・キューブリック監督) 11.「遊星からの物体X」(82

    2009-08-28
  • 冬の兵士 - きっこのブログ

    【警告】当ブログ内に掲載されているすべての文章、画像等の無断転載、転用を禁止します。すべての文章、画像等は日の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 Copyright 2005〜2018 Kikko. All rights reserved. Never reproduce or replicate without written permission. 8月30日の衆院選は、コイズミ、アベシンゾー、フクダちゃん、フロッピー麻生という、無責任な4人の総理大臣に対する国民の審判の日でもある。この4人の総理大臣が、「何をしたのか」、そして、「何をしなかったのか」、それをあたしたちが判断して、それでもまだ自民党に政権を任せてもいいと思うのか、それとも、一度は政権の座から降りてもらい、口先だけじゃなく、心からキチンと反省してもらったほうがいいと思うのか、それを決める日だ。 国民新党の

    冬の兵士 - きっこのブログ
  • 放送番組を監視する常設機関の設置を唱えた総務相 - 醍醐聰のブログ

    昨日から今日にかけての深夜にNHKは次のようなニュースを伝えた。 総務相 、BPOと別機関を検討 08月05日00時12分 佐藤総務大臣は閣議のあとの記者会見で、BPO=「放送倫理・番組向上機構」とは別に、放送番組を常に監視する新たな機関を放送法に基づいて設立することを検討したいという考えを示し、今後、放送事業者などと協議していきたいという考えを示しました。 BPO=「放送倫理・番組向上機構」は、放送倫理の向上などを目的にNHKと民放各社が設置する機関で、放送番組への苦情や倫理上の問題などについて、第三者の立場から対応しています。これについて、佐藤総務大臣は閣議のあとの記者会見で、「わたしは、BPOの活動は高く評価しているが、NHKと民放が設置した組織であることから、『いわゆるお手盛り的な運用になるのでないか』といった意見もある」と述べました。そのうえで、佐藤大臣は「放送事業者に対して、総

    放送番組を監視する常設機関の設置を唱えた総務相 - 醍醐聰のブログ
    quatroshe
    quatroshe 2009/08/05
     (2009.08.05)
  • asahi.com(朝日新聞社):東京バス協会が自民支部の党費集め 昨年は37人分 - 政治

    東京都内のバス運行会社など89社・団体が加盟する社団法人・東京バス協会(村上伸夫理事長)が、自由民主党支部の党費を集める作業に一部加わっていたことがわかった。加盟社あてに党費納入を促す文書を郵送したり、集まった党費を党支部に持参したりしていたという。  同協会の総務部長は「単なる取り次ぎという感覚だった。公益法人が特定政党の党費集めを手伝っていると疑われるようなら、今後文書の送付はやめる」としている。  同協会によると、党費は社員人が年間4千円、家族が年間2千円。総務部長が取り次ぎ役を引き継いだ05年当時は約90人分だったが、昨年は37人分集めたという。新規入党の申し込みは1〜2件だったという。同協会は理事長、総務部長が国土交通省のOBで、東京都から年間150億円の補助金を受けている。

  • <鶏卵生産者大会>農水省が中止要請 民主議員招待を問題視(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    鶏卵生産者協会が昨年2月に養鶏業の危機を訴える全国大会を開こうとした際、農林水産省が、民主党国会議員が来賓として招かれていることを問題視し、大会の中止を求めていたことが14日明らかになった。背景には自民党農林族議員の反発もあったとみられ、担当課の肉鶏卵課は助成金カットなどを持ち出して圧力をかけたという。協会側は要請には応じず、予定通り集会を開催した。 08年前半は国際的な穀物相場の高騰を背景に畜産飼料の価格が大幅に値上がりした。同協会はコスト増による養鶏業者の窮状を訴え、政府に緊急対策を求めるため「養鶏危機突破緊急全国大会」を同年2月12日に東京都内で開くことを計画した。 この大会に野党議員が招待されていることを自民党議員から事前に聞いた肉鶏卵課は、同月6日に「自民党が怒っている。大会を中止しなければ卵価安定基金への助成金を切る」などと協会幹部に迫ったという。同基金は生産者の拠

  • 自民党政治の「成果」 (小泉政治をふりかえって (3)) - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    うちが財務省の方に見せてもらったデータや説明では財政的には健闘したようでした。でも財務省の方のお話でも地方格差拡大・所得格差拡大はありました。 うちが最近気になるのは ある学者いうにはブッシュ政権から(小泉さんから)駐日大使の格がおちていると言っていました。言う事きくから政治力のいらないメッセンジャーでいいからだそうです。 どうなんでしょう????? 対等な交渉相手になるため日が「自立」しなくてはいけないそうです。 自律もでしょうか??? 他律がお好きな人がおおそうなので無理でしょうか?? なぜ民主党に支持を有権者はしたのか??小泉改悪を閉塞感で改革と信じて一票を入れたら生活苦しくなった。ガソリン上がって生活苦しくても何もしてくれない。麻生はホテルのバー通いのお坊ちゃまでブレてばかり。 読み違いは多くて無能。政策云々より自民党政治に愛想をつかした。 地方は小泉政権下で行われた市町村合併で

  • そこまでやるか石井みどり参議院議員! - kanjinaiのブログ

    ここまでくるとギャグの領域なのですが、てるてるさん情報をコピペ。まずはお読みください。 7月10日参議院会議 ○石井みどり参議院議員 脳死の議論の際、小児には、長期脳死という問題がたびたび指摘をされています。 脳死状態であっても、髪の毛が伸びる、爪が伸びる、歯が生え変わる、 そして成長を続けていくと言われています。 テレビ等で報道されている、小児の長期脳死事例は、 いわゆる臨床的脳死と診断されているに過ぎず、 臓器移植法において求められる厳格な法的脳死判定に係る検査、 すなわち、無呼吸テストや時間をおいての2回の検査が実施されているわけではありません。 この意味においては、このような状態にある者は法的に死とされているわけではありません。 小児の脳死判定に慎重さが必要であるということは、当然でありますが、 単なる臨床的脳死と法的脳死判定により脳死とされていることは、 区別して議論する必要が

    そこまでやるか石井みどり参議院議員! - kanjinaiのブログ