タグ

2005年10月19日のブックマーク (22件)

  • 公害都市の24時間 - 私が通報される時

    rikuo
    rikuo 2005/10/19
  • 「携帯電話に動画投稿」で小遣い稼ぎ | WIRED VISION

    「携帯電話に動画投稿」で小遣い稼ぎ 2005年10月19日 コメント: トラックバック (0) 南 優人/Infostand 2005年10月19日 イギリスの携帯電話会社、3(スリー)社は18日(現地時間)、動画を投稿すれば他のユーザーが閲覧するたびに1ペンス(約2円)を稼げる『シー・ミーTV』を開始した。第3世代(3G)端末で撮影した30秒の映像を常時募集。同社の契約者は約320万人に上るため、注目を集めれば相当の収入を得られる。 内容は自由だが、審査を経た上で公開。1000回閲覧され、稼ぎが10ポンド(約2000円)を超えた時点で支払いを受けられる。報酬額に上限はない。イタリアの兄弟会社が先行導入したところ、高額収入を実現する人も現れているという。ハイテクを利用した小遣い稼ぎの新手法として、人気が高まる可能性もある。 同社は欧州でいち早く3Gを開始したが、伸び悩んでおり、関心を引きつ

    rikuo
    rikuo 2005/10/19
    ユニークな試み。
  • 失踪外人ルー&シー - 投石拒否者の夕べ

    google検索結果 石を投げないで…12300件 いにしえのオタセルフツッコミである「石を投げないで」だが、ウェブ上でも根強く残っているようだ(もちろんここには額面どおりの意味で石を投げないで欲しいという文章もいっぱいあるんだろうが)。恥ずかしいことや音をぶちまけたあとのフォローとして使いやすいものの、1人で勝手にはしゃぐ様子はまさにオタセンスまるだし。といってもマンガ等で作中における作者の自分語りのフォローとして普通に使われていたので一般にも充分浸透しているのかもしれん。それがこの検索HIT数の多さに結びついたのか。 (これの90年代版発展系に「石ぶつけてやって下さい」があったと思うんだが、色々とニュアンスを変えて検索しても数十HIT以上の結果がでなかった) 少なくともウェブ上ではフットワークの軽そうな(爆)だとか(死)あたりに置き換わっているんじゃないかと予想しつつ検索したのだが、

    失踪外人ルー&シー - 投石拒否者の夕べ
    rikuo
    rikuo 2005/10/19
  • 通報しますよ - 砂上のバラック

    http://d.hatena.ne.jp/shibaku/20051018/p1 「わああああああああああああああああああああああああああああああああ」 聞き覚えのある叫び声が100メートル以上向こうから響いてきた。間違いなくあれはshibakuさんの声。まああの人は頭のネジゆるいから叫び声あげても不思議じゃないし……でも、いつもより微妙にマジ焦りっぽい気がする。そんなことを思いながらshibakuさんの家に着くと、玄関で何やらもみあっている。詰め寄っているのは黒い男と、黒ぶちの犬。 「天※さんどーしたんすか?」 「いいところにきた!この人引き取って!!!!!!!!!11111111111111」 shibakuさん、「1111…」ってわざわざ発音するのそれ無理あるから、とツッコミを入れる暇もなく、バタンと扉が閉じられた。 「なんだってんだ、いったい……」 「わしがはてな代表取締役の近藤

    通報しますよ - 砂上のバラック
    rikuo
    rikuo 2005/10/19
  • 通報まで - die_kumaのブログ

    差出人 : jun kondo <*****@hatena.ne.jp> 送信日時 : 2005年10月5日 宛先 : ******@hotmail.com 件名 : 画像無断使用の件 id:die_kuma様 いつもはてなをご利用頂きありがとうございます。 株式会社はてな代表取締役の近藤と申します。 この度は私近藤個人としてメール差し上げました。 id:die_kuma様がご使用のフォトライフにアップロードされている、 こちらの画像を削除していただけませんでしょうか。 この元の画像は私が撮影したもので私が著作権を保持しております。 したがってこの画像ははてな利用規約第6条の禁止事項に含まれる著作権の侵害にあたります。 即刻削除をお願いいたします。 このメールは私近藤個人としてのお願いですが、 削除が行われない場合はてな担当者に連絡し正式な手続きを取らせて頂きます。 ご理解ご協力のほどよろ

    rikuo
    rikuo 2005/10/19
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rikuo
    rikuo 2005/10/19
  • 通報しないでください - 前戯の途中ですがニュースをお送りします。

    ドンドンドンッ!ドンドンドンドンッ!(ドアを叩く音) ん?犬連れてチャリンコにまたがったおっさんが。ん?なんか前にもこんなことがあったような…。 「はーい、どちらさまでしょうか?」(ドアを開ける) 「はてなポリスの近藤がまた来たでー!」「ワンッ」 「まじかー(そういや前回はひどい目に遭わされたよな…)。つか何の用ですか?」 「脅したとか脅されたとかで通報があったねん。そやからまた家宅捜索じゃボケ!」 「たぶん来るとこ間違えてますよ…」 「えへへ。ここに来る途中でな、大熊しばいてきたった(^^)」 「唐突に衝撃発言はやめて!」 「そやかてさすがにコレは調子に乗りすぎやろ」 「確かにそうですけども」 「まあワシも咥えられるんは嫌いじゃないんやで。それは認める」 「ぼくも嫌いじゃないです(^^)」 「jkondoのJは自分探しのJやでー!」 「ま、まさかこの前のアメリカ出張も…」 「うふふ。チャ

    rikuo
    rikuo 2005/10/19
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rikuo
    rikuo 2005/10/19
  • はてなに通報された - laiso

    (ドンドンドンドンッ!!!!1111) 「あけろやぁ〜」 「おるんやろlaisoぉ〜」 laiso「な、なんだろうこんな真夜中に。まったく。迷惑な話だよ。一流ブックマーカーたるもの日々のトレーニング、栄養バランスの取れた事、そして充分な睡眠が必要だというのに……」 laiso「(ガラッ)どなた?」 「わしや」 laiso「キモッ!! だ、誰?」 「近藤や」 laiso「似てなッ! って、今深夜4時ですよ?」 近藤「はてなポリスに休みはないんや。はてなポリス署24時や。ひとまず田中の始末は終わったから、laisoんとこきたわ」 laiso「田中さんの安否はどうでもいいんですけど。僕何か悪いことしました? 身に覚えないですよ。」 近藤「laisoがブックマークしすぎてサーバー様に不可がかかっとんのや。おまえはあれや。暴力の塊や」 laiso「ひどッ! いやいや、そんなことみんなやってるじゃな

    はてなに通報された - laiso
  • 創作 - jkondoの日記

    変わった創作小説がバトンで廻っているようですね。やっぱり秋だ。

    創作 - jkondoの日記
  • ネコプロトコル - 通報シリーズ(別訳)・萌えjkondo

    http://d.hatena.ne.jp/lu-and-cy/20051019#p2 luandcy「もうええわ」 jkondo luandcy「どうもありがとうございましたー」 わははは、この漫才師おもしれぇなぁ。ひとしきり爆笑したあと、TVのスイッチを切る。さて夕飯でもと思ってベッドから身を起すと、いきなり。ガラっ! 「お兄ちゃん!あたしのシナモンべたでしょ!」 「・・・窓越しになんだよ、いきなり・・」 ひょいっとてすりを乗り越えておれのベッドに着地。いつもならそうなのだけれど、今日にかぎって片ヒザがおれの腹に。制服のスカートからすらりと伸びた足で華麗にニードロップ。って・・・ぎゃー! 「っっくはっ!一瞬死んだおじいちゃんの手招きが見えたっつの!jkondo!なんのようだよ!」 「なんのようとはゴキゲンこいてくれるじゃないのよう!あたしのシナモン、かってにべたでしょ!」 「シナモ

    ネコプロトコル - 通報シリーズ(別訳)・萌えjkondo
    rikuo
    rikuo 2005/10/19
    ケーキ化はして欲しいなぁ。
  • 「靖国」カードが消える日 - マーケットの馬車馬

    当はThe Economistの日特集を取り上げる予定だったのだが(先週に…)、なんだか色々と時間がかかりそうなので先に流行りネタを片付けておきたい。 恐らく日人の9割5分と中国人の6割ぐらいが当たり前に予想していた小泉首相の靖国参拝でマスコミが大盛り上がりしている。正直、微妙に盛り上がりどころが掴めないのだが(5回目だし、正直マスコミの盛り上げも左翼な人たちの批判も聞き飽きた)、ちょうどThe Economistの先週号で靖国や中韓関連の特集が組まれていたので、軽く紹介しておきたい。 (10月21日文末に追記) The Economistが見た靖国 The Economistの靖国神社についての説明はなかなか良くできている。基的にはどこの国にもある戦没者慰霊のための場所であること、A級戦犯の分祀はできないとされる理由、過去30年間に渡って天皇は参拝していないものの、例大祭ではその

    「靖国」カードが消える日 - マーケットの馬車馬
    rikuo
    rikuo 2005/10/19
  • RSSの根底に流れるマーケティングのこころ--サイドフィード設立の背景

    サイボウズ在籍中に、通常のHTMLで構築されたウェブサイトのRSS化を実現するサービス「MyRSS.jp」を始めた赤松洋介氏。最初は、サイトの更新情報を自ら確認するのが面倒だという理由で、自分のために趣味で立ち上げたサービスだった。このサービスを一般公開したのが2004年1月で、その後赤松氏は2005年7月末にサイボウズを退社、8月1日にはMyRSS.jpをはじめとするRSS関連のサービスを提供する企業としてサイドフィードを設立した。 独立後のサービス第一弾として、サイドフィードでは8月24日にMyRSS.jpの企業向けサービスとなる「RSSフィード.cc」のベータ版を提供開始した。10月19日にはこのサービスを正式版にすると共に、RSSフィード.cc専用の新サービスとして、RSSの情報を1つのページ上の好きな場所に一括表示できる「Webフィード.cc」を開始した(関連記事)。 このように

    RSSの根底に流れるマーケティングのこころ--サイドフィード設立の背景
  • ひげおやじの秘密小屋 : フルCG自主制作特撮映画「惑星大怪獣ネガドン」は物凄い - livedoor Blog(ブログ)

    前回に引き続き、午前中に見た東京国際ファンタスティック映画祭のお話。 今回の一番の目的はコレ。 自主制作でありながら2年半もの歳月をかけ、フルCGにより特撮映画を作っちゃった 粟津順監督による素敵特撮映画「惑星大怪獣ネガドン」。 「フルCGで特撮を描く」という大実験作、しかし完成度高し。 自主制作な作品ですから25分と短く、そこに肝である「特撮」を混ぜ合わせなければならなかった作品。 少し話が薄いとは思いましたが、いいんです。 だって「フルCGによる特撮」が見たかったのですから。 何より監督が描く「昭和の特撮」は、きめ細かく濃密な作りになっており大満足。 それは冒頭のナレーションからも受け取れます。 このナレーションがイカス。 一言目からガッツンガッツンとツボを刺激してきます。 その一言とは・・・ 「昭和百年」 これですよ、これ! 昭和の視点による特撮である事を証明するのに十分な一言。ア

    rikuo
    rikuo 2005/10/19
    「昭和百年」
  • 自主制作CG映画『惑星大怪獣ネガドン』情報

    ― 惑星大怪獣ネガドン公式サイト ― あぶないッ、怪獸の殺人光線が飛んでくるぞ! がんばれッ、ドリルパンチでやっつけるんだ! これはもう惑星級の面白さ! ネガドン勝つか?ミロク勝つか? 太陽系を揺るがす世紀の大激斗! 家族みんなで『惑星大怪獣ネガドン』を観よう! ◆第20回デジタルコンテンツグランプリ・デジタルコンテンツ部門優秀賞受賞◆ ◆第9回文化庁メディア芸術祭・アニメーション部門・短編の審査委員会推薦作品◆ ◆アルスエレクトロニカ2006・AWARD OF DISTINCTION受賞◆ ◆第5回日映画テレビ技術協会・映像技術奨励賞受賞◆ ●発売日:2005年12月15日(木)    ●価格:3,360円(税込)     ●編:約25分  ・カラー/シネスコ(スクイ−ズ) ・ドルビーデジタルステレオ  ・日語字幕付き(ON/OFF可)   ―7大特典― ●特典映像:

    rikuo
    rikuo 2005/10/19
    是非見てみたい。
  • 砂上のバラック - 今も昔も会話の成立しない人最強

    めんどくさいから端的に書いちゃうけど、この人の態度、言動はおかしいぞ、というのがあからさまに見て取れるようだったら、対等に話をできない相手だと見なしてそれ相応に扱うのが一番楽でいいんじゃないかと思います。ネットの世界では判断材料が限られていて、しかもその大部分が文字情報だからか、どうにも過剰に「議論」(そして往々にしてそれは言論ゲームに過ぎなかったりする)が大事だとされてしまっているのだけれど、最低限のレベルでそれが成立しない相手というのはいくらでもいるわけであって、そんな人たちを相手に理論立ててどこがどう変かを説明しようと試みるのはたいていの場合ただの徒労に終わります。 こういう態度は「ちゃんと説明できないから逃げている」などと言われることもありますが、この物言いからしてすでに一つの言論ゲームテクニックでしかないので、気にする必要はありません。気になるのなら一応説明して終わらせるのがいい

    砂上のバラック - 今も昔も会話の成立しない人最強
    rikuo
    rikuo 2005/10/19
    さらに相手が「自由な時間がある人」だと勝てない。
  • はてなブックマークをしてもらう7つのコツ | こどものもうそうblog

    Selected Entries はてなブックマークをしてもらう7つのコツ (10/16) Categories WORKS (594) 講座 (236) game (153) BOOK (373) computer (23) iPhone&iPad (2) MOVIE (48) music (38) News Dig (23) PLAY (136) publication (52) web (20) web game (26) すごいよ! (45) カード (15) ゲームをつくろう (3) ゲーム実習 (14) コックリさん (11) 気になるの (109) 写真 (24) 日々 (128) 萌え発想 (32) Archives August 2017 (1) April 2017 (1) December 2016 (1) November 2016 (1) October 2016

    はてなブックマークをしてもらう7つのコツ | こどものもうそうblog
  • Pragmatic Ajax 概略

    * Ajaxという未来をWEBという歴史にどう接続するか Pragmatic Ajaxというのベータ版が公開されている。これはAjaxという今最も注目されているWEBの技術についての解説書だが、徹底的に技術指向でありながら、深く考えさせる内容を含んでいる。 技術解説書というのは、読者に新しい技術を勉強させよう目論むものだから、「Ajaxって凄いよ!あれもできるよ!これもできるよ!こんなに嬉しいよ」という話に終始しがちなのだが、このの最後の「7.2 It isn’t all Just Wine and Roses...」という章は、Ajaxの暗黒面に焦点を合てている。 技術の長所と同時に短所もきちんと理解して使うのが、まさに " Pragmatic "なやり方なのだが、同時に、そこには「未来をどうやって歴史に接続するか」という、技術を超えた難問に対する思索の結果が見えてくる。 この章は、

  • 雅楽多blog : 大人の絵本「ニャンコ、戦争へ」 - livedoor Blog(ブログ)

    rikuo
    rikuo 2005/10/19
  • はてなブックマークをしてもらう7つのボツ - finalventの日記

    はてなブックマークは、他人が集めた話題を美人投票風に教えてくれる惰性なツール。ここでたくさんブックマークしてもらうことは、オリジナリティ欠如の証明(か?)。ということで、はてなブックマークしてもらうボツを考えてみました。即興なので、鼻息荒いです。改善案なんかに耳を貸しません。 【1・見出しはちょっと長めの一行で書け】 文春・新潮とか現ポスとかオヤジ雑誌の電車の吊り広告と同じで、見出しでヒキをとるのがポイント。おやこれはなんだろと思わせぶりなのがよい。でも実際の中身にあまり斬新な内容を入れてはダメ。所詮、吊り広告で釣れる読者なんだというのを念頭に置こう。 よい例:「はてながもし100人の村だったら」 ダメ例:「ホゲカモ」 【2・小ネタの知識を提供するのがよい】 パソコンのネットユーザーや無料でお得な情報に飢えている。情報乞といったところ、なので、それなりにパクつかせるお得なネタというのがよ

    はてなブックマークをしてもらう7つのボツ - finalventの日記
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • minfish.jp/blog: Web 2.0に道徳を持ち込むな

    というわけで、Web 2.0 Design Patternsの訳の続きで、今度はWeb 2.0の批判として書かれたNicholas Carrの文章を訳してみました。 Nicholas Carrは、一応ふれておくと、「IT Doesn't Matter(ITお金を使うのは、もうおやめなさい)」というをハーバード・ビジネススクールから出版して、MSのスティーブ・バルマーを激怒させたといわれる人らしいです。 批判の論点は以下のように展開されています。長い文章なので続きを読まず、ここだけ押さえておいてもよいと思います。 Webにおいてニューエイジ的なユートピア論は正しい判断を誤らせる ユートピア論からくるアマチュア主義は時としてひどいクオリティの仕事しかしない アマチュア主義は結局タダなので、プロフェッショナルが培ってきた市場をおびやかす プロフェッショナルを市場から駆逐することは世の中全体の

    rikuo
    rikuo 2005/10/19