タグ

また武田邦彦かに関するruletheworldのブックマーク (9)

  • 武田邦彦 (中部大学): なぜ、原発を推進するのか(1) 温暖化の誤解

    女子高校生のアンケートを見る機会がありました。彼女たちは簡単明瞭、純粋で感覚的にものを考えているので、ズバリ、質が見えるようです。その一つに「なぜ、原発をやるの?」という疑問がもっとも多く寄せられていました。 私もこの際、なぜこれほどまで日人が不安に思っているのに原発を強行しようとしているのかと思い、高等学校の教科書を見てみますと、1)石油・石炭などは枯渇する資源だ、2)CO2で地球が温暖化する、という二つの「科学的ではない根拠」が書かれていて、その結果、「原子力か自然エネルギーが必要となる」とされています. 実は、公表されているデータからは、原子力に使うウランは石油や石炭より早く枯渇するのですから、教科書の記載自体が「科学的事実」ではなく、「マスコミで報道されていること」に基づいている野ですが、そんなことが国の重要な施策を決めたり、子供たちに間違った知識を受け付けているのですから、大

  • 武田邦彦 (中部大学): 水俣病考 1 ーチッソに責任なしー

    水俣病考 ―水俣病の責任は(株)チッソにはない― 水俣病を語るに際して、その犠牲となった方々に深く哀悼の意を表する。脳障害に陥り母親の手で入浴する有名な写真はすでに見ることができない。しかし、あの一枚の写真が私たちに与えた衝撃は計り知れない。でも、人間の歴史には水俣病やそれ以上の悲惨な出来事、哀しい事実が満載されている。その悲惨さが故に、事実を直視する勇気を失ったり、過度に悲惨さを強調し、そのことによって、事実そのものを見る目が曇って、結果として再び同じ過ちを繰り返すことは尊い犠牲に報いるやり方ではない。より正確な歴史認識をもって将来に備えることが環境の原点である。このことは水俣病の被害を受けた方、その支援をしておられる人も賛成してくれるのではないかと信じる。この論評はそのような認識の上にたって記述されている。 太平洋戦争が終り国内の混乱がようやく収まり掛けている頃の1953年、九州水

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/11/19
    自動車が有罪なのと同様にチッソは有罪、常識だろ
  • http://skepticswiki-jp.org/wiki.cgi?page=%C9%F0%C5%C4%CB%AE%C9%A7%A1%A1%A1%CA%C5%EC%C6%FC%CB%DC%C2%E7%BF%CC%BA%D2%A1%CB

  • 【放射能漏れ】武田教授発言、岩手・一関市長「放置できない」 市には抗議疑問視のメール殺到+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    読売テレビ大阪市)が4日放送した「たかじんのそこまで言って委員会」で、中部大の武田邦彦教授が東北地方の野菜や牛肉を「健康を害するから捨ててもらいたい」と発言し、岩手県の勝部修・一関市長が抗議のメールを送った問題で、一関市には7日朝からメールが殺到、大半は市長の対応を疑問視する声だった。勝部市長は産経新聞の取材に応じ、「私の真意が伝わっていない。放置できない問題」との認識を示した。武田教授から返信はなく、7日、再度メールを送ったことを明らかにした。(藤原保雄) 一関市によると、今月5日の市災害対策部会議の席上、「市民から情報があった」として、武田教授の発言が取り上げられた。勝部市長が発言をネットの「ユーチューブ」で確認、6日にメール送信した。 一関市では市内4つの消防署近くで毎日放射線量を測定している。市によると、7日の放射線量は毎時0.3マイクロシーベルトを下回っており、暫定基準値を大

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/09/08
    東北を日本に置き換えてみろと
  • 武田邦彦 (中部大学): 日本人が大人になるチャンス・・・タバコの危険性

    さて、タバコは「人の体にお酒程度のダメージを与えるぐらいのもの」なのか、それとも「社会的に影響を及ぼすほどの害があるのか」についても慎重に考える必要があるのかということを取り上げたいと思います。 このシリーズは大震災と原発事故を経験した日人が「政府やマスコミに言われたとおり」ではなく、自らデータと論理を駆使して考えることを目的にしていますので、「聞くまでもなくタバコは禁止すべきだ」というご意見の方は、この後は血圧が上がるかも知れないので、お読みにならないでいただきたいと希望します(また副流煙や汚れなどの問題は後に取り上げます)。 ・・・・・・ タバコが健康に悪いということは臨床的には明らかで、肺がん、気管支障害、血液障害などを誘発することがよく知られています。特にお医者さんは「体の故障を直す」ということを業にしている場合が多いので、どうしてもタバコのように体に害のあるものを忌避する傾

  • 広瀬隆氏と武田邦彦氏をもてはやさないでほしい - macroscope

    [わたしはブログ記事を公開後に修正することがある。大きな修正をしたときにはその日付を示すことにしているが、細かい修正では必ずしも明示していない。あらかじめおことわりしておく。] わたしのよく行く屋には、目立つところに原発事故関係ののコーナーがある。全部で30種類くらいのが置かれているが、そのうち広瀬隆氏と武田邦彦氏の著書がそれぞれ5種類くらいずつある。これは困ったものだと思う。どちらも、独創的な著者であり、ときにはいいことを言う。しかし、ときにはひどいことを言う。彼らが自信をこめた論調で断言していてもまちがっていることがある。(わたしは彼らの著作をあまり多く読んでいないし、放射能の健康影響などの専門知識は持っていないので、はっきりと批判できる論点は地球温暖化をはじめとする地球科学に関するものだが。) まゆつばを承知で娯楽として読むのならば悪くない。しかし、書いてあることはみな正しいと

    広瀬隆氏と武田邦彦氏をもてはやさないでほしい - macroscope
  • 「1年1ミリを被曝すると、ガンにかかって死ぬ可能性が2倍に増える」? - NATROMのブログ

    武田邦彦氏が、「1年1ミリを被曝すると、ガンにかかって死ぬ可能性が2倍に増える」と主張している。 ■武田邦彦 (中部大学): 甘く見られないように(2)・・・「どうせガンは多いのだから」 1年で死亡する日人は、約110万人だ。人口が1億2000万あまりで、平均寿命が83歳ぐらいで、今でも少し平均寿命が延びているので、計算はおおよそ合っている。 その中で、死亡の原因がガンの人は、男性が20万人、女性が13万人で合計33万人だから、ちょうど30%に当たる。私が国会の委員会で参考人陳述をしたとき、原子力安全委員長を経験した高官が同時に陳述をしたが、そのときに「ガンは30%、あるいは50%と言ってよい」と自分の論旨に都合の良いように数字を誤魔化していた。 病気や公害などでの被害者数を示すときには「10万人あたり」で示すことが多いが、ここではもっと直接的な感覚で比較したいので、福島原発で被曝した人

    「1年1ミリを被曝すると、ガンにかかって死ぬ可能性が2倍に増える」? - NATROMのブログ
  • 武田邦彦氏「生物多様性のウソ」に関するツッコミ #BDuso

    2011年6月に上梓された武田邦彦・中部大教授の「生物多様性のウソ(小学館101新書)」についてのツッコミまとめです。 書では生物多様性を論じようとしているにもかかわらず、その概念を理解していないばかりか、文中でも外来種などに対する誤った見識や印象操作と思えるものが多いため、僭越ながらアサイ(poplacia)がツッコミを入れてみた次第です。 まとめはハッシュタグ #BDuso から、主にRTを除いたもの、関連発言をまとめたものです。 続きを読む

    武田邦彦氏「生物多様性のウソ」に関するツッコミ #BDuso
  • Amazon.co.jp: 生物多様性のウソ (小学館101新書 109): 武田邦彦: 本

    Amazon.co.jp: 生物多様性のウソ (小学館101新書 109): 武田邦彦: 本
    ruletheworld
    ruletheworld 2011/06/08
    東電核テロがしでかした罪状のなかでも、トンデモ界隈で武田の評価を上げてしまった事は、原発がCO2を出さない事を利点と誇ってたのを吹き飛ばすぐらいの大罪の一つ
  • 1