タグ

2011年8月23日のブックマーク (35件)

  • 風力発電の一大拠点へ 新生北関東・技術編(1) - 日本経済新聞

    北関東3県は日有数のものづくりの集積地だ。地域の製造業や大学が生み出す技術は、再生可能エネルギーをはじめロボット、防災など多岐にわたる。国内経済は今、円高を乗り越える競争力のある産業の育成が不可欠だ。東日大震災の被災地は復興のため新たな知恵を必要とする。日再生につながる3県の最新の取り組みを追う。足利工業大学(栃木県足利市)の牛山泉学長は6月、ソフトバンクの孫正義社長から社に招かれた。

    風力発電の一大拠点へ 新生北関東・技術編(1) - 日本経済新聞
  • 日本農業新聞

    農作業、地域振興… 地方公務員副業の波 ミカン収穫支援 コロナ禍、貴重な人手 和歌山県有田市が解禁 政府が副業を推進する中、地方公務員にも農業や地域活性化にまつわる副業解禁が広がっている。和歌山県有田市では特産のミカンの収穫を支援、神戸市も地域貢献応援制度を設けている。人口が減少し、新型コロナウイルス禍で外部からも人を呼び込めない中、地元で活躍する地方公務員に期待が高まる。(田恵梨) 地方公務員副業は法律で原則禁止されているが、首長らが認めれば可能になる。総務省によると、副業を許可する基準を設定している自治体は、2019年4月時点で全体の39%に当たる703団体。多様な働き方を求める声や民間での副業の広がりを受け、総務省は1月に具体的な許可基準を設定するよう通知を出した。…… 種子の知見維持を 県に安定供給求める 農水省の次官通知改正 農水省は1日、主要農作物種子法(種子法)の廃止に伴

    日本農業新聞
  • 親から子へとシューティングゲームの技能が引き継がれた人の話 - シロクマの屑籠

    こないだ、故郷の古いシューター仲間と喋っていて興味をそそる話を聞いた。なんでも、彼が知り合った全国トップスコアの記録を持っているシューターが「二代目」なんだとか。 いわく、彼の父親はシューターだった。『沙羅曼蛇』を二周目クリアできるような腕前の人物だったらしい。シューティングゲーム黄金期のシューターとして、ありがちな話ではある。そんな父親のもとに生まれた息子は、シューティングゲームの腕前がメキメキ上がって、高校生ぐらいには全国トップスコアを記録するようになった(いわゆる“全一”スコアラー)のだという。 なんというか、サラブレッドな二代目だなぁと思った。 父譲りの素養の問題だけでなく、シューティングゲームを間近に感じられる環境だったからこそ、弾避けやパターン構築の才が育まれた、ということか。ちょうど、ピアノを弾くのがテレビを観るように当たり前の家庭で育った子どもが、日常的にピアノをいじってい

    親から子へとシューティングゲームの技能が引き継がれた人の話 - シロクマの屑籠
    ruletheworld
    ruletheworld 2011/08/23
    某プロデューサーが某天才アニメ監督を煽る当て馬に息子を使った話がなぜか連想されたwまぁ、その話で一番悲惨なのは本来実力で上がってその椅子に収まるべき人だがw
  • http://www.kyushu.meti.go.jp/action_plan/sinthoku/kankyou/110328_2.pdf

    九州九州九州九州ソーラーネットワークソーラーネットワークソーラーネットワークソーラーネットワーク会議事前説明会会議事前説明会会議事前説明会会議事前説明会 特別講演特別講演特別講演特別講演 鳥栖市中央公民館鳥栖市中央公民館鳥栖市中央公民館鳥栖市中央公民館ホールホールホールホール 太陽光発電普及太陽光発電普及太陽光発電普及太陽光発電普及へのへのへのへの最新支援策最新支援策最新支援策最新支援策とととと 太陽光発電協会太陽光発電協会太陽光発電協会太陽光発電協会のののの産業産業産業産業ビジョンビジョンビジョンビジョン 平成平成平成平成23年年年年3月月月月18日日日日 一般社団法人太陽光発電協会一般社団法人太陽光発電協会一般社団法人太陽光発電協会一般社団法人太陽光発電協会 幹事幹事幹事幹事 杉完蔵杉完蔵杉完蔵杉完蔵 ■■■■国内外国内外国内外国内外のののの太陽光発電業界太陽光発電業界太陽光

  • 47NEWS(よんななニュース)

    健康や防災…学生と教員が役立つ情報伝授、新潟医療福祉大(新潟市北区)が無料講座 住民ら対象に12月まで、交流通じたまちづくりも期待

    47NEWS(よんななニュース)
  • 「1年1ミリを被曝すると、ガンにかかって死ぬ可能性が2倍に増える」? - NATROMのブログ

    武田邦彦氏が、「1年1ミリを被曝すると、ガンにかかって死ぬ可能性が2倍に増える」と主張している。 ■武田邦彦 (中部大学): 甘く見られないように(2)・・・「どうせガンは多いのだから」 1年で死亡する日人は、約110万人だ。人口が1億2000万あまりで、平均寿命が83歳ぐらいで、今でも少し平均寿命が延びているので、計算はおおよそ合っている。 その中で、死亡の原因がガンの人は、男性が20万人、女性が13万人で合計33万人だから、ちょうど30%に当たる。私が国会の委員会で参考人陳述をしたとき、原子力安全委員長を経験した高官が同時に陳述をしたが、そのときに「ガンは30%、あるいは50%と言ってよい」と自分の論旨に都合の良いように数字を誤魔化していた。 病気や公害などでの被害者数を示すときには「10万人あたり」で示すことが多いが、ここではもっと直接的な感覚で比較したいので、福島原発で被曝した人

    「1年1ミリを被曝すると、ガンにかかって死ぬ可能性が2倍に増える」? - NATROMのブログ
  • asahi.com(朝日新聞社):自民佐賀県議に九州電力献金 幹部6人から計5万円 - 社会

    印刷 関連トピックス九州電力原子力発電所  佐賀県議会原子力安全対策等特別委員会の木原奉文委員長(自民)の政治団体が2009年、九州電力の幹部ら6人から計5万円の献金を受けていたことが分かった。木原氏は自民党県連の元幹事長で、現在は九電の「やらせメール」問題などを審議する立場。取材に対し、返金する意向を示している。  特別委は23日、やらせ問題解明のため九電幹部3人を参考人招致し、事情を聴く予定。九電幹部らの献金は、古川康・同県知事の政治団体も06〜09年に計42万円を受け取っており、議会側にも及んでいたことで、玄海原発(同県玄海町)などに関する判断の中立性に疑問の声が出そうだ。  木原氏の政治団体「きはら奉文後援会」の09年の政治資金収支報告書によると、当時の原子力管理部長が2月に2万円、佐賀支店(現佐賀支社)の支店長が1万円、副支店長や支店の原発担当部長ら4人が各5千円を寄付。いずれも

  • 酒場でも話題のスパコン「京」を1位にした,もう一つのLSI「インタコネクト・コントローラ」の開発物語を聞く

    Tech-On!でも何度か紹介しているように,理化学研究所の「京(K computer)」は,稼働中のスーパーコンピュータの性能を集計する「TOP500 Project」の2011年6月のランキングで1位の座を獲得した。その原動力になったチップ(LSI)は二つある。一つはマイクロプロセサ(MPU)の「SPARC64 VIIIfx」。もう一つはMPU間を接続するインタコネクト・コントローラ(ICC)である。 どちらも,富士通グループが開発したLSIである。SPARC64 VIIIfxが15年間以上前から改良を積み重ねてきたチップであるのに対して(Tech-On!関連記事),ICCは,「京」向けに,今回,新たに開発したものだ(図1)。開発に携わった富士通研究所の吉川隆英氏(ITシステム研究所デザインイノベーション研究部)に話を聞いた。同氏は,ICCの検証に関して,第24回 回路とシステムワーク

    酒場でも話題のスパコン「京」を1位にした,もう一つのLSI「インタコネクト・コントローラ」の開発物語を聞く
  • Toyota Motorsport社、ニュルブルクリンク挑戦のEVの詳細を発表

    ドイツToyota Motorsport社は、ニュルブルクリンクサーキット北コースで電気自動車(EV)のコースレコードに挑戦する車両の詳細を発表した。2011年8月2日に挑戦することを表明していたが、車両について公開したのは初めて。

    Toyota Motorsport社、ニュルブルクリンク挑戦のEVの詳細を発表
  • なぜこれほどの尊い命が失われてしまったか検死医が目の当たりにした“津波遺体”のメッセージ

    1967年、岐阜県大垣市生まれ。2006 年からフリー。主に人事・労務分野で取材・執筆・編集を続ける。著書に『あの日、負け組社員になった・・・』『震災死 生き証人たちの真実の告白』(共にダイヤモンド社)や、『封印された震災死』(世界文化社)など。ウェブサイトでは、ダイヤモンド社や日経BP社、プレジデント社、小学館などで執筆。 「生き証人」が語る真実の記録と教訓~大震災で「生と死」を見つめて 吉田典史 震災から5ヵ月以上が経った今、私たちはそろそろ震災がもたらした「生と死の現実」について、真正面から向き合ってみてもよいのではなかろうか。被災者、遺族、検死医、消防団員、教師、看護士――。ジャーナリストとして震災の「生き証人」たちを詳しく取材し続けた筆者が、様々な立場から語られた「真実」を基に、再び訪れるともわからない災害への教訓を綴る。 バックナンバー一覧 3月11日午後2時46分。東北地方を

  • http://www.jpea.gr.jp/pdf/seminar06.pdf

    公共産業PV設計支援と、住宅PVの施工品質セミナー 2008年7月30日ビッグサイト 住宅用施工ガイドラインの解説 太陽光発電協会 住宅部会 住宅 岸添 義彦 三菱電機株式会社 三菱電機株式会社 岸添 義彦 2008.7.30. 1.施工品質向上委員会の活動 2.施工品質に関わるアンケート実施結果 3.現地調査 4.設計・施工指針の策定 5.品質保証システムのスキーム 6.まとめ 1 2008.7.30. 1.施工品質向上委員会の活動 1.1 目的 住宅太陽光発電システムの施工品質向上のために、新エネルギー財団(NEF)に 各分野の識者を集めた委員会を設置し、課題抽出と実効性のある補完策の検討を行 なった。 1.2 実施体制 各分野の専門家や関係者が参画する「住宅太陽光発電システム施工品質向上 委員会」を設置した。参加メンバー、団体は以下のとおり。 委員長 副委員長

  • 政府が原子力コスト試算案 1キロワット時16~20円 - 主要ニュース - ニュース - 電気新聞

    原子力のコストが1キロワット時当たり16~20円程度との試算案が政府内でまとめられたことが明らかになった。一部経済誌の試算を参照して使用済み燃料の再処理などバックエンド費用を74兆円と仮定し、国から投入される立地費用と技術開発補助金、賠償費用を加えると、従来の政府試算の5円強を大幅に上回る単価になるとしている。政府の「エネルギー・環境会議」は、原子力コストの算出などのために「コスト等試算・検討委員会」(仮称)を9月に立ち上げ、報告書を11月に公表する予定。同委員会内の議論にあたっては、今回の試算案が一定の材料となる可能性もある。 試算案では、地球環境産業技術研究機構(RITE)の秋元圭吾氏や立命館大の大島堅一教授がまとめた試算を活用。バックエンド費用が74兆円との前提を置くと、発電費用、バックエンド費用などの合計は秋元氏の試算の場合で10~15円程度、大島教授の試算の場合で約13円になると

  • OPRF 海洋政策研究財団 人と海洋の共生をめざして|ニューズレター|265号|海の恵み・海藻から作りだすバイオエタノール

  • asahi.com(朝日新聞社):自由研究が絶滅危惧種救う 都内でフジマリモ育て半世紀 - サイエンス

    印刷 亀田さんが育てたフジマリモ=茨城県つくば市の国立科学博物館筑波実験植物園53年前の自由研究を見せる亀田良成さんとフジマリモ=茨城県つくば市の国立科学博物館筑波実験植物園  富士五湖の山中湖(山梨県)などに生育し、絶滅危惧種に指定されているマリモの一種「フジマリモ」が、東京都内の会社員宅の庭先で「発見」された。50年以上前の夏に採取してから育て続け、水槽の底を埋め尽くすほど増えた。夏休みの自由研究が絶滅危惧種の保存につながり、研究者も驚いている。  フジマリモを育て続けているのは、都内在住の亀田良成さん(63)。小学生のころ毎夏のように山中湖を訪れていた。小学3年だった1956年、湖畔に打ち上げられている緑色の藻を採取。持ち帰って水槽で育て、58年に夏休みの自由研究で「山中湖の研究」として観察記録をまとめた。直径2〜3センチの数個のマリモが浮き沈みする様子や、砂粒を巻き込んで丸くなる様

  • 全てのウイルスに効く薬とかいう論文 - 蝉コロン

    書かないつもりだったんだけどまあ一応。 http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0022572no title論文の全体的な印象としてコンセプトはわかったから具体的に何を使って何したのか分かりやすく書いといて欲しいと思った。まあこれは僕の読解力の問題かもしれない。だが少なくともAbstractだけでは何したのかわからんな。 広範囲のウイルスに効くという触れ込み。Double-stranded RNA (dsRNA) Activated Caspase Oligomerizer (DRACO)と名付けている。その実体はdsRNAを認識するドメインとアポトーシスを誘導するドメインをくっつけた大腸菌組換えタンパク質。 病原体として知られているウイルスはRNAが多い。んで、RNAウイルスは自己増殖するとき

  • いつか来るとは思ってが…やはりこの組み合わせが来たかw

    いつか来るとは思ってが…やはりこの組み合わせが来たかw

    いつか来るとは思ってが…やはりこの組み合わせが来たかw
  • 福島第1原発:浄化装置「サリー」配管から3シーベルト - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力は22日、福島第1原発から出ている高濃度の放射能汚染水を浄化するために導入した装置「サリー」で、配管の一部から毎時3シーベルトの高い放射線量が計測され浄化処理を一時停止した、と発表した。停止時間は13時間に及んだ。詳しい原因は分かっていない。 東電によると、22日午前7時過ぎから放射性セシウムを吸着する部品を初めて取り換える作業を行った。その際、高線量が確認され作業を中断。水で汚染された泥などを洗い流したことで線量が下がり、午後8時15分ごろに運転を再開した。しかし、作業が当初予定より6時間延びたため、部品交換は23日に先送りした。 サリーは東芝製。すでに設置している米国製とフランス製の装置がトラブル続きだっただけに汚染水処理が進むと期待されている。 今月1日には同原発1、2号機原子炉建屋西側の排気筒下部の配管表面付近で、毎時10シーベルトを計測したほか、2日には1号機原子炉建屋2

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/08/23
    泥はどこへ?
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 騙された気分の「再エネ法」 今こそ「ゼロか1か」の議論から脱却を:日経ビジネスオンライン

    太陽光や風力で発電した電気を電力会社がすべて買い取ることを義務づける「再生エネルギー特別措置法案」が今週にも成立する見通しだ。来年7月からこの法律が施行されれば、標準家庭で月150円の電気代値上げになるという。 「脱原発」を掲げる菅直人首相が自らの退陣の条件としていた法案のひとつ。民主党も自民党も、菅首相を引きずり下ろしたい一心で同法案を通過させた。経団連だけは最後にごねて、電力を大量消費する企業への割引措置を勝ち取った。だが、一般庶民は、あれよあれよという間に同法案が成立するのを、ただ見守るしかない。再生可能エネルギーの離陸のための痛みを、誰が引き受けるのかという国民的議論はなかった。 いらいらするのは暑さのせいだけではない。福島第1原発事故の惨事の後、原発への不信から再生可能エネルギーへの期待が高まったのは事実だ。忌まわしい原発の代わりに、クリーンなメガソーラー(大規模太陽光発電所)を

    騙された気分の「再エネ法」 今こそ「ゼロか1か」の議論から脱却を:日経ビジネスオンライン
    ruletheworld
    ruletheworld 2011/08/23
    温室効果ガスへの言及しない時点で、おまえの論こそゼロ1だろ
  • asahi.com(朝日新聞社):除染、国の責任 汚染土、福島に「仮置き場」 菅政権 - 社会

    印刷 関連トピックス菅直人東京電力原子力発電所  菅政権は、東京電力福島第一原発事故で飛散した放射性物質を除去するための基方針を固めた。除染に対する国の責任を明記する一方、汚染された土壌やがれきの処分場を国が整備するまでの間、地元に仮置き場を確保するよう求めている。  原子力災害対策部(部長・菅直人首相)が近く「除染に関する緊急実施基方針」として正式決定する。27日に福島市で開かれる国と県による「原子力災害からの福島復興再生協議会」で地元自治体に示す。  基方針は「国は責任をもって除染を推進する」と明記する。除染の暫定目標としては、積算の放射線量が避難の目安となっている年20ミリシーベルト以上の地域を速やかに縮小することを掲げた。さらに年20ミリシーベルト以下の地域も、年1ミリシーベルト以下まで引き下げることを長期的な目標にしている。子どもについては、2年目の積算放射線量を1年目

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/08/23
    やっと仮置きの話か・・・
  • 田原総一朗VS馬淵澄夫対談 Vol.2「増税よりもまずデフレ脱却を」(田原 総一朗) @gendai_biz

    vol.1はこちらをご覧ください。 田原: ところで、東日大震災で受けたダメージが約23兆円だという試算が出ているけれども、この23兆円分の被害をどうやって復旧・復興させるかということで、大雑把に言うと20兆円分くらいのカネをつくろうということになっています。 半分の10兆円は復興公債でまかなうとして、残りの10兆円をどうするかで、民主党としては増税で捻出すると言っています。それは消費税ではなくて所得税・法人税の増税だということなんだけれど、馬淵さんはこれには相当異論があるようですね。 復興公債は数世代にわたる長期償還で 馬淵: まず、復興というものをどうとらえるかですよね。阪神淡路で16年かかっていますが、今回これだけの被害からの復興を10年という時間を区切ってできるものと見るべきなのか。戦後の長きにわたってつくられた社会資が一瞬で吹き飛んでしまって、町ごと消失しているところもあるわ

    田原総一朗VS馬淵澄夫対談 Vol.2「増税よりもまずデフレ脱却を」(田原 総一朗) @gendai_biz
  • 田原総一朗VS馬淵澄夫対談 Vol.1「私が代表選挙に出馬する理由」(田原 総一朗) @gendai_biz

    田原総一朗VS馬淵澄夫対談 Vol.1 「私が代表選挙に出馬する理由」 原発事故、保安院の説明では不十分だ 田原: 馬淵さんは、今回、なぜ民主党の代表選挙に出ようと思ったんですか。 馬淵: 元々この世界に入るときからその覚悟を持って臨んできたつもりですから、自分としては唐突でも何でもありません。選挙で当選3回きちっとした形で勝ち抜ければ有資格者になれるであろうということ。もう一つは行政経験、少なくとも政権交代以降に政務の三役を、大臣まで経験しなければ内閣を含めた実態がわからない。これも経験させていただきました。 それらを含めて、いちばん大きな理由は震災後の諸問題ですね。原発事故の収束と復旧・復興という二つの大きな荷物を背負わされたわが国が、経済でしっかりと確実な成長を遂げていかなければならないときに、一方で増税議論というものが出てきました。 民主党に求められていた「国民の目線に立った政治

    田原総一朗VS馬淵澄夫対談 Vol.1「私が代表選挙に出馬する理由」(田原 総一朗) @gendai_biz
  • スクープレポートメディア 最大のタブー東電マネーと 朝日新聞(週刊現代) @gendai_biz

    東電が朝日に出した年間広告料2億3000万円(推定、電事連等は除く)。それだけじゃない。朝日有力OBグループは東電のPR誌を作り、それをすべて買い上げてもらっていた。その額、年間1億4000万円!------原発推進のため、メディアにカネをばらまき続けた東電、そしてそこにタカる大手マスコミ。歪な原発大国の生成過程を暴く 腐っても鯛。朝日新聞社は今でも有力なオピニオンリーダーだ。だからこそ、原発を推進したい東京電力は是が非でも抱き込みたかった---この国の原発推進の一翼を担ってきたのは大手マスコミである。 事故後にも買い上げていた 東京電力が、「カネのなる木」原発を維持するため、あの手この手でメディア各社にカネをばら撒き、懐柔を図っていたことはよく知られている。 いちばんの「ターゲット」にされていたのが、朝日新聞である。ライバルの読売は社主・正力松太郎氏の号令で原発推進キャンペーンを張ったが

    スクープレポートメディア 最大のタブー東電マネーと 朝日新聞(週刊現代) @gendai_biz
  • Samsungが太陽電池付きミニノートPC,2時間の充電で1時間利用可能

    韓国Samsung Electronics Co., Ltd.は,太陽電池を背面カバーに付けたミニノートPC「NC215」を発売すると発表した。ディスプレイは10.1型である。韓国市場に投入する。

    Samsungが太陽電池付きミニノートPC,2時間の充電で1時間利用可能
  • JFEエンジ、地中熱利用した業務用ヒートポンプ・ユニットを発売

    JFEエンジニアリング(社東京)は、地中熱を利用する業務用ヒートポンプ・ユニット「GeoTOPIA」を発売した(ニュース・リリース)。同社がこれまで行ってきた地中熱空調に関するコンサルティングや設計、施工などの経験を生かしてシステムを標準化した製品。地中熱を利用した従来の空調システムに比べて、設置スペースを1/2に、現地での設置期間を1/3程度に削減できるという。 GeoTOPIAでは、従来、地中熱ヒートポンプ空調機の外に設置していた循環ポンプや膨張タンクなどの補機類を内部に組み込んで省スペース化と設置工事の簡素化を図った。地中熱22.4kW、空気熱14.0kWを最小単位とするモジュールで構成されており、それらを組み合わせることで必要な空調能力を実現する。運転制御にはAI人工知能)を採用した。外気や地中熱の温度を常時監視するとともに、過去の運転記録データを参照して24時間先までの状況を

    JFEエンジ、地中熱利用した業務用ヒートポンプ・ユニットを発売
  • ネット選挙運動を参院選から解禁せよ :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「社説」に関する最新のニュースをお届けします。

    ネット選挙運動を参院選から解禁せよ :日本経済新聞
  • 東京新聞:新エネ促進やる気?% 政府 内訳把握せず:政治(TOKYO Web)

    全国の発電量の1・1%にあたる新エネルギーのうち、太陽光、風力などの内訳を政府が集計せず、公表もしていないことが分かった。政府は新エネルギー促進を目指してはいるが、データを十分把握していないことで、その気度が問われることになりそうだ。 (小嶋麻友美) 経済産業省によると二〇〇九年度、電力十社が供給した発電量約九千五百億キロワット時のうち新エネルギーは全体の1・1%で百六億キロワット時。同省は電力会社から太陽光、風力などの項目別の報告も受けているが、集計にあたっては「新エネルギー等」と一括。内訳がどうなっているのか、同省は関知していない。 統計を管轄する同省資源エネルギー庁の電力基盤整備課は「統計は翌年度の供給計画の一環で、電力の安定供給が目的。1%程度の新エネルギーは全体を左右するものでなく内訳は必要ない」と説明。同庁新エネルギー対策課は「今後発電量が増えればエネルギー別に統計を取ること

  • 東京新聞:学者と社会的責任 原子力学会が異例の声明:特報(TOKYO Web)

    原子力ムラの一角にある社団法人「日原子力学会」(東京)が先月七日、福島原発事故の「事故調査・検証委員会」(委員長・畑村洋太郎東大名誉教授)に対し、個人の責任を不問にするよう求める異例の声明を出した。これに対し、検証委のメンバーで、ノンフィクション作家の柳田邦男氏が強く反発、論議を呼んでいる。同学会の声明はその意図とは逆に、またひとつムラへの不信を増やしたようだ。 (鈴木泰彦、秦淳哉) 【こちらは記事の前文です】 記事全文をご覧になりたい方は、東京新聞朝刊または、携帯電話の有料会員サービス「東京新聞・東中スポ」をご利用ください。 東京新聞は、関東エリアの駅売店、コンビニエンスストアなどでお求めいただけます。 購読・バックナンバーをご希望の方は「新聞購読のご案内」をご覧ください。 掲載日やキーワードから記事を探す「記事検索サービス」もご利用ください。

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/08/23
    欧米の論理での原則としては妥当だが。日本においても責任不問が真相究明のインセンティブになるのならそれも止むを得ないんだが、こいつらがこう体現する通りのありさまだし、もう拷問で吐かせるしかないわなww
  • GREEN LOGISTICS 2011年最新号、明日を拓く「グリーン物流」専門誌

  • 自動車の社会的費用、宇沢弘文 : 金融日記

    自動車の社会的費用、宇沢弘文 1974年出版のですが、このような真面目なにもかかわらず、僕が買った時で第37刷でした。今でもよく売れているで、この分野の名著です。 現代人にとって、自動車より大きなリスクは喫煙ぐらいでしょう。WHOによると、世界で毎年交通事故で死亡する人は130万人です。そして自動車は大気汚染でやはり100万人単位で人を殺しています。炭酸ガスの主要な排出源でもあります。にもかかわらず、我々はその不都合な真実を、自動車から受けられる便益と天秤にかけ、受け入れてきました。 また、自動車会社も自動車の利用者も、これらの外部性の費用を払っていません。これらは巧妙に社会に転嫁されてしまっているのです。 著名な経済学者(ただし、晩年はちょっとボケてTPPに反対したりおかしなことをいっているようです)である宇沢氏が、自動車が生み出す交通事故や大気汚染の社会的費用をていねいに解説して

    自動車の社会的費用、宇沢弘文 : 金融日記
  • ニュー速で暇潰しブログ 【速報】 羽柴秀吉の炭作業所で火事

    1 : 【沖縄電 - %】 株価【E】 ◆??? (東京都):2011/08/21(日) 20:53:53.81 ID:B5L7LA3e0● ?PLT(12000) ポイント特典 羽柴秀吉さんの炭作業所で火災…けが人なし 21日午後1時50分ごろ、青森県五所川原市の羽柴秀吉(名・三上誠三)さんが社長を務める同市金木町の 「東北興産建設」の炭選別作業所から出火、木造平屋建て約200平方メートルを全焼した。 青森県警五所川原署によると、けが人はない。 羽柴さんは北海道夕張市長選など各地の首長選に出馬していることなどで知られる。 同署によると、出火当時、作業所は無人。炭と灰に選別し、保管する場所だという。 現場は2000年と10年に火災があり全焼した羽柴さん経営の「小田川温泉ホテル」の近く。 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/08/21/k

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/08/23
    今日も三上誠三は平常運転
  • 音波から磁気の流れを創り出すことに成功 - 省エネルギー・新機能電子デバイス技術開発に道 -

    <発表のポイント> 音波からスピン(磁気)の流れを生成できる新しい手法を発見 この手法を用いれば、金属・絶縁体、磁性体・非磁性体を問わずあらゆる物質から電気・磁気エネルギーを取り出すことが可能に 材料選択や素子構造の自由度が大幅に広がり、省エネルギー電子情報デバイスへの応用に期待 東北大学大学院後期博士課程3年の内田健一氏、東北大学金属材料研究所の齊藤英治教授(日原子力研究開発機構先端基礎センター客員グループリーダー兼任)、日原子力研究開発機構先端基礎研究センターの前川禎通センター長らは、音波を注入することによりスピン注1)(磁気)の流れを生成できる新しい手法を発見しました。 近年、持続可能な社会に向けた環境・エネルギー問題への取り組みが活性化する中で、クリーンで信頼性の高いエネルギー源の開発や、電子デバイスの省電力化が求められています。電子が持つスピン(磁気)の自由度を積極的に利用す

  • 東日本大震災:巨大津波6000年で6回 地層に痕跡 - 毎日jp(毎日新聞)

    計6回の巨大津波の痕跡が残るとみられる地層について説明する平川一臣・北海道大学特任教授。石や砂はそれぞれの津波で海から運ばれ、堆積したという=宮城県気仙沼市で2011年8月20日、丸山博撮影 東日大震災で甚大な津波被害を受けた宮城県気仙沼市の海岸で、過去6000年に少なくとも6回の巨大津波の痕跡が残る露出地層を、北海道大の平川一臣・特任教授(自然地理学)らの研究チームが発見した。三陸沿岸を襲う巨大津波の周期性の解明につながる重要な成果と言えそうだ。 4月に、同市吉町大谷海岸の切り立った高さ約3メートルのがけで、腐した植物などが堆積(たいせき)した「泥炭層」の間に、津波で打ち上げられたとみられる海岸の石や砂で構成する六つの層を確認した。東日大震災の津波調査で訪れ、見つけたという。 平川特任教授によると、最下層の真上に約5400年前の十和田火山噴火時とみられる火山灰が含まれており、泥炭

  • X

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

  • 米、グリーンビルの動向 | インフラあれこれ

    当たり前ですが、ネット上はいろいろな情報が溢れている。 溢れているからこんなオタクなブログがかけるわけですけど。。。 日ご紹介したいのはGreen Building Law Up DateというサイトにあったものでタイトルはGreener Cities:How Cities Across the U.S. are Incentivizing Sustainable DevelopmentというNYUのSchack Institute of Real Estateに学ぶ学生が書いたレポートの抜粋です。 このレポートを読むと、持続可能は開発というのが一つの流れになっているし、米諸都市はこれに向けた都市開発を行おうと思うのだけど、実際はなかなか難しいという現状がわかります。まるで長期的に見れば原発はおいしくないけど、短期的に見れば原発推進の電力会社は建設業界にとり良いお客様であり、資主義の世

    米、グリーンビルの動向 | インフラあれこれ