タグ

ブックマーク / news.nicovideo.jp (29)

  • 日本人女性がバス運転士の腰や腕を蹴る暴行・・・台湾社会に波紋広がる

    台湾・台南市内で26日、日人女性が運行中のバス運転手を殴る蹴るなどして暴行を加えた。通報を受けて駆けつけた警察官が女性に謝罪するよう促したが応じなかったので、警察署に連行した。運転士が同女性を傷害罪で告訴し、警察は受理した。台湾では、同女性に対する強い非難の声が出た。警察は、「衝突が発生したのは、言葉が通じなかったから」と、女性をかばうとも解釈できる考えを示した。さらに、「“上層部”が運転士に告訴取り下げの圧力をかけた」と伝えられると、改めて不満を示す声がでた。 事件が発生したのは26日午後4時ごろ。台南市を運行するバス車内で、日人女性が次の停留所での下車を求めるボタンを押した。しばらくして、女性が突然運転席のそばに駆け寄り、日語で何か叫びながら料金入れのボックスをなぐるなどしはじめた。 運転士は日語が分からなかった。女性は運転席のそばで紙を取り出し、漢字を書いて運転士に示した。運

    日本人女性がバス運転士の腰や腕を蹴る暴行・・・台湾社会に波紋広がる
  • 乱獲で漁獲高が激減中!! 日本から「タコヤキがなくなる日」 | ニコニコニュース

    「商売あがったりですよ」 こう語るのは、大阪でタコヤキ店を営む男性。 主役である"タコ"の仕入れ価格が、ここ数年高騰し続けているというのだ。 これを受け、大手タコヤキチェーン『築地銀だこ』でも値上げを実施。 2012年7月までは8個500円だったが、現在は550円と50円アップしている。 「『銀だこ』は一時、6個500円という値上げにも踏み切ったのですが、"タコヤキが1個約82円とは高すぎる"というクレームが殺到し、たった2か月で現在の価格に修正したそうです」(経済誌記者) 誌では、当事者の『銀だこ』を直撃したものの、タコの価格の高騰でてんやわんやな状況なのか、担当者はずっと不在だった。 いったいなぜ、このような事態が起きているのか。 大手水産商社のマルハニチロに事情を聞いてみた。 「タコヤキや、スーパーで刺身用として販売されるタコは、主に西アフリカのモーリタニアやモロッコから輸入されて

    乱獲で漁獲高が激減中!! 日本から「タコヤキがなくなる日」 | ニコニコニュース
    ruletheworld
    ruletheworld 2014/04/19
    『「日本人が安く大量にタコを食べ続けたせいで、西アフリカのタコが今、消えかけている」』
  • <京都集団登校事故>逮捕18歳ドリフト暴走少年の報道されない評判...近所では「またあの車か」

    京都府八幡市で集団登校の列に乗用車が突っ込み、児童5人が重軽傷を負った事故で、逮捕された18歳少年が普段から危険な運転を繰り返していたことが、付近住民への取材で明らかになった。 24日に自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕された少年は昨年11月に運転免許を取得。それと同時に中古のマニュアルスポーツカーを知人から120万円で購入して毎日の通勤に使用していた。その様子を語るのは近所の住民。 「毎朝、うるさい爆音を出していて迷惑だった。運転も荒っぽく、いつか大きな事故を起こすのでは、と思っていた」 実際に逮捕された少年は免許取得直後に2回も追突事故を起こしていたことが父親の口から語られている。近所の人はそんな少年の危険な運転を何度も目撃していたようだ。事故前から危険を感じていたという別の住民が語る。 「あのクルマを見て、近所の人はみんな『やっぱり!』という感想を持っている。それほど、少年の危険な運

    <京都集団登校事故>逮捕18歳ドリフト暴走少年の報道されない評判...近所では「またあの車か」
    ruletheworld
    ruletheworld 2013/09/27
    『免許取得後1年以内で2回も追突事故を起こしながら行政処分を受けることなく』一度でも事故を起こしたら永久に免許剥奪が妥当なのに、TVでは保険で事故のカジュアル化があおられている。
  • 『銃・病原菌・鉄』のジャレド・ダイアモンド来日講演 全文書き起こし(1/2)

    世界的ベストセラー『銃・病原菌・鉄』でピュリッツアー賞を受けた進化生物学者ジャレド・ダイアモンド氏が2013年2月11日、日科学未来館で講演を開いた。講演では、新著『昨日までの世界』の内容をふまえ、高齢化社会に我々がどうすべきかを部族社会をヒントにして語った。ニコニコ生放送でも一部始終が配信されたこの講演を、今回は全文書き起こして紹介する。 ■ 「日にまた来られたことを嬉しく思っています」 日、日にまた来られたことを嬉しく思っています。3回目の訪問になりますが、日はとても美しい国です。皆さんは幸運なことに日に住んでいるわけですが、私は残念なことに短い間しかご訪問できないのです。今回はと一緒に来日しました。私のには日人の親戚もおり、親戚との再会を嬉しく思っています。 これから講演を始めますが、それが皆さんにとって実用的な価値があるかどうか知りたいので、まず最初に挙手をお願い

    『銃・病原菌・鉄』のジャレド・ダイアモンド来日講演 全文書き起こし(1/2)
  • 原発、第2制御室の設置を義務に 新安全基準の骨子案 | ニコニコニュース

    ruletheworld
    ruletheworld 2013/01/15
    明後日の方向ばっかり。まずは運転時に使用する以外の未使用、使用済み核燃料を津波リスクのない他地域に保管を義務化しろよ。
  • ドイツ財界人「脱原発に反対という日本の経済界の立場は理解できない」 | ニコニコニュース

    「脱原発に反対という日の経済界・産業界の立場は、私にはどうしても理解できません」。訪独した「国民の生活が第一」の小沢一郎代表との会談中、ドイツのヴォレー・商工会議所エネルギー政策課長はこう明言したといいます。2012年10月19日、津田大介さんのブロマガ生放送『小沢一郎ドイツ脱原発視察 現地取材リポート #2』で、同党の森ゆうこ参院議員が明かしました。(企画・制作:ドワンゴ) 小沢代表や森議員ら「国民の生活が第一」の議員団が、現地時間の10月17日から19日にかけて、ドイツを視察しました。2022年に向けて脱原発へ舵を切ったドイツの取り組みを調査するためです。これに津田さんが率いる「ネオローグ」の小嶋裕一記者が同行取材しました。小嶋記者のいる現地と東京・高円寺のネオローグの事務所をネット回線で結び、小嶋記者と津田さんがテレビ電話をする形式で、3日連続で現地レポートが生放送されました。その

  • 原子力規制庁にしんぶん赤旗の記者会見参加を断った経緯を聞いてみた | ニコニコニュース

    9月26日、しんぶん赤旗の「原子力規制委が取材規制( http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-26/2012092614_03_1.html )」という記事が2000以上のツイート、200以上のはてなブックマークを集めるなど、ネット上で非常に大きな注目を集めました。 記事によると「原子力規制委員会が毎週1回開く委員会終了後の記者会見について、同委員会の実務を担当する原子力規制庁の広報担当者は『特定の主義主張を持つ機関の機関紙はご遠慮いただく』などとして、『しんぶん赤旗』を排除する方針を25日、明らかにしました」ということです。 官公庁の記者会見については多くの場合、日新聞協会などの団体に加入していることが参加の条件になっていることが多いです。そういう条件とは別に、機関紙だから参加を断られるということが当にあるならば異例の話。そこでこの背景に

    ruletheworld
    ruletheworld 2012/09/29
    『原子力規制庁広報課のサノ』
  • 「消費増税、若者のため」 岡田副総理、ニコ生で「社会保障改革」語る 全文書き起こし<後編>(4/8ページ) | ニコニコニュース

    ruletheworld
    ruletheworld 2012/03/25
    『で、私はこのデフレの時代というのは、若い人にとって絶対チャンスだと思うんですよ。つまり、デフレではどんどん資産価値が減っていきますから、資産のある人のほうが、資産の無い人より嫌なんですよ。』
  • 福島近郊のSAで福島の銘菓、野菜、米など大量に捨てられる | ニコニコニュース

    新聞・テレビにあふれる悲劇や美談だけでは大震災の真実は語れない。真の復興のためには、目を背けたくなる醜悪な人間の性にも目を向けなければならない。福島県内およびその近くでの出来事もその一つだ。 心底、嫌悪と怒りがこみ上げる話である。被災地選出の国会議員が、やりきれない悔しさを込めて語った。「福島近郊にある高速道路のサービスエリアで、地元の銘菓や品類が大量に捨てられている。おそらく、県外の住民が福島で地元の人からもらったお土産を捨てているのだろう。訪ねてくれた御礼に被災者たちが用意したものだったはず。風評被害というには、あまりにも悲しすぎる」 福島県内の高速を回ると、残念なことにそれが事実であることは簡単にわかった。磐越自動車道・阿武隈高原SA(サービスエリア)の女性清掃職員が証言する。「確かに、よくお菓子が捨てられています。福島のおまんじゅうだとか、封を切らないお菓子の箱だとか。もったいな

  • 「"間違いを伝えることでパニックになること"を恐れた」 内閣審議官・下村健一<インタビュー「3.11」第11回>

    未曾有の被害を出した東日大震災から2012年3月11日で1年となる。この間、日では、政府のトップである首相が交代した。一方で、福島第1原発の事故処理や被災地の復興などは遅々として進まず、問題が山積したままだ。 震災が起こった2011年3月11日の翌日、当時の菅直人首相はヘリコプターに乗って上空から被災地を視察した。「首相が現地を見なければ、あんなに早い自衛隊の10万人出動はなかったかもしれない」。菅首相の視察に付き添い、その模様を映像に収めた内閣審議官の下村健一氏はこう回想する。 下村氏は、大学時代に「市民メディア」を志し、都市型ケーブルテレビ「町田市民テレビ」のスタッフとして開設準備に携わった。また、TBS時代には、松サリン事件の報道などで活躍し、退社後、市民メディア・アドバイザーとして活動。2010年10月、菅首相の政治任用で、広報を担当する2年契約の内閣審議官として内閣広報室に

    「"間違いを伝えることでパニックになること"を恐れた」 内閣審議官・下村健一<インタビュー「3.11」第11回>
  • 「こんなんで原稿を書けなくなるのかと思うと許せなかった」 作家/被災者 冲方丁<インタビュー「3.11」第10回>

    「天地明察」で吉川英治文学新人賞・屋大賞、「マルドゥック・スクランブル」で日SF大賞を受賞した作家・冲方丁(うぶかた・とう)に新たな経歴が加わった。東日大震災が起きたその時、福島市の自宅にいた「被災者」という肩書きだ。 冲方氏は、被災直後に北海道へと避難したものの、福島から離れて約1年経った今も、震災への「怒り」が収まらないという。そして、その「怒り」のために、あえて被災したことについて「書く」ことを止めた冲方氏が、作家ではなく被災者としてのノンフィクション・ストーリーを明かしてくれた。 ・東日大震災 3.11 特集 http://ch.nicovideo.jp/channel/311 (聞き手:大住有) ■被災した直後は、容器が無くゴミ袋に水を入れて運んだ ――東日大震災が起きた時、福島市の自宅にいたとのことですが、その直後の様子はいかがでしたか? 電気は来ていたんですよ。でも

    「こんなんで原稿を書けなくなるのかと思うと許せなかった」 作家/被災者 冲方丁<インタビュー「3.11」第10回>
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/03/11
    『誰かが「ダメです、戻れません!」と言わないといけないんじゃないかなって思います。「国の力を持ってしても、2年以内に除染とか不可能です」「被災前の財産をそっくりそのまま補償することは不可能だ」とか。』
  • 東電法人営業部門40代社員 100万円あったボーナス50万円に | ニコニコニュース

    @nayuki78 ”まだ”50万もボーナスが出るのか?被害者への補償は出し渋るくせに? 税金投入しているのだから、ボーナス0回答。定期昇給0。これぐらいできない? @yamajumbo 30分でぇ、50万円! @nimotuwomatsu これで電気料金値上げなんてほざいてるんだからどうかしてるよね… @suzumenohie 善きことと思ってやったことが裏目に出たな。もう少し先を見据えて、あのとき計画停電を行っていたならば、大分東電も他の電力会社もマシだったろうに @OrangeMoon2011 へぇ 貰ったんだ? もちろん返すんだよね? @uy807tube 原発の事故のことを別にしても、この不況のご時世にボーナスが出ること自体が驚きだわ。 @kyu_ryo_dorobou ・・・なんかもうどうでもよくなってきた @himmel_GSXR600 は?50万も貰ってんの? @bsk01

  • 「吉田前所長の思いを引き継いで」 福島第1原発・高橋所長の初会見全文

    「この度の事故につきまして、地元の福島の方々はじめ、多くの方々に大変なご迷惑とご心配をおかけしてしまい、心からお詫び申し上げます」――。昨年の12月に体調不良を理由に退任した吉田昌郎氏の後任として現場トップとなった東京電力福島第1原発・高橋毅所長は、同原発敷地内で開かれた会見の冒頭、このように語った。 この会見は、事故後2度目となる福島第1原発の敷地内の取材受け入れに合わせて開かれたもの。昨年11月の受け入れと違い、今回は新聞やテレビなどのマスメディアに加え、インターネットメディアが加わった。ネットメディアとして、ニコニコ動画とIWJ(岩上安身代表)が参加する中、高橋所長は就任後初めての会見で何を語ったのか。以下、記者会見の全文に書き起こして紹介する。 ・[ニコニコ生放送] 高橋毅所長の会見から視聴 - 会員登録が必要 http://live.nicovideo.jp/watch/lv81

    「吉田前所長の思いを引き継いで」 福島第1原発・高橋所長の初会見全文
  • 男が軽自動車、かっこ悪い?

    みなさんにとって、自家用車はどのような位置づけですか?公共交通機関の発達していない地域に住む人なら、生活必需品でしょうし、車が趣味という人もいるでしょう。考え方は千差万別ですが、大型ミニバンを所有する30歳手前の独身男性からこんな質問が教えて!gooに届いていました。 「正直なところ男が軽自動車どう思いますか?」 収入が少なくなった質問者は維持費や燃費が厳しく、また自分の生活スタイルを考え、軽自動車にすべきか迷っているそう。ただ友達がみんな高級車に乗っており、どうしても軽はダサい気持ちが払拭できないとか。 「自動車なんて動いて安全で燃費がよければいい。ただの道具だから」(shizumoさん) shizumoさんのような考え方の人からすれば、軽でも高級車でも同じです。でも車にこだわりがある人からすれば、軽は妥協なのかもしれません。 ■軽自動車のメリット・デメリット そもそも軽自動車は、高級車

    男が軽自動車、かっこ悪い?
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/01/20
    恥ww化石燃料を多量に消費し国内だけで毎年数千人を殺す機械に乗る行為そのものに恥を覚えない下等生物が、いまさら恥ってwww
  • 大阪府教師「君が代不起立でクビでもいいという教師は多い」 | ニコニコニュース

    改革には痛みを伴うというが、大阪では当に流血の事態を迎えるかもしれない。橋下徹・大阪市長が唱える教育改革に真っ向から抵抗を続ける学校教師たちは、3月の卒業式での「君が代斉唱時の起立」阻止に向け、実力行使も辞さない姿勢を露わにし始めている。松井一郎・大阪府知事は、就任会見で教育条例案の早期成立を明言している。2月に条例案が府議会と市議会に提出されれば、「効果」がまず最初に試されるのは、その1か月後に控える府立校の卒業式だ。そこで一部の教員による実力行使が起きる気運は高まっている。「大阪市教委は式典での国歌斉唱にピアノ伴奏を強制しており、それに悩む音楽教師が多い。そんな中で条例が成立すれば、教師たちは恐怖に怯え、さらに精神的な圧迫が強まることになる」(『日の丸・君が代』強制反対ホットライン大阪・井前弘幸氏)文科省調査によれば、2009年度中にうつ病などの精神疾患で休職した教員は全国で過去

    ruletheworld
    ruletheworld 2012/01/11
    『“クビになっても本望だ”という教師が少なくないことを橋下は思い知るはずだ』バイバーイ(^.^)/ そうだ、若者に職を与える高尚な思いやりに違いないwww
  • 復興バブルの一方で被災者間差別にダム決壊・・・大手メディアが報じぬ震災の"光と闇"

    「被災者が被災者を差別する――」。にわかには信じがたい事実が明らかになった。2011年12月27日夜のニコニコニュース特番「フリージャーナリストが"みた"震災復興の光と影~震災成金、復興デリヘルからセシウム米、津波差別まで~」では、東日大震災の発生直後から被災地で取材活動を続けているフリージャーナリスト3名が出演し、テレビや新聞など大手メディアが報じることの無かった、被災地の実態について、写真や映像を交えながら報告した。 ■「復興バブル」の正体 フリージャーナリストの渋井哲也氏によると、復興事業などで被災地に集まった作業員の多くは男性であるため、男性客を対象とする被災地域にある有名歓楽街は、今や働き手が足りなくなるほどの活況を呈しているという。特に、東北随一の繁華街として知られる宮城県仙台市国分町へは、この流れをビジネスチャンスと捉えた「業者」が、県外から続々と参入してきているという事実

    復興バブルの一方で被災者間差別にダム決壊・・・大手メディアが報じぬ震災の"光と闇"
  • 「国ごとウィキリークスになる」 アイスランド「情報ヘイブン構想」で"国おこし"

    アイスランドに「国ごとウィキリークスになる」という動きがあるのをご存じだろうか。人口約32万人の北欧の小国アイスランドの議会は昨年6月、メディアなどに情報を提供・公開した人物を保護する法律などを整え、報道の自由や情報公開を促進する政策に向けた指針(通称「IMMI」=アイスランド現代メディア法案)を承認している。脱税の温床になると批判も多い「タックスヘイブン(租税回避地)」を逆手にとった「情報ヘイブン構想」で、"情報立国"を目指す試みだ。 ジャーナリストの津田大介氏は2011年10月27日、ニコニコ生放送の番組「『デモクラシー・ナウ!』ウィキリークス特集『アイスランドは情報天国をめざす』」に出演し、このようなアイスランドの動きを、「すごく乱暴に言えば、アイスランドが国ごとウィキリークスになってしまえばいい」という構想であると説明した。津田氏によると、アイスランドは、「ジャーナリストヘイブンと

    「国ごとウィキリークスになる」 アイスランド「情報ヘイブン構想」で"国おこし"
  • 漫画『プラネテス』の世界はもうすぐ? 「宇宙ごみ回収事業」の可能性

    先日、アメリカの人工衛星「UARS」が大気圏に再突入した際、機体の一部が海などに到達したとして話題になったが、2011年10月22日現在、同様にドイツの人工衛星「ROSAT」が大気圏に再突入する可能性があるという。「スペースデプリ」――いわゆる「宇宙ごみ」は、そんな頻繁に地球に落ちてくるものなのか。これが私たちにぶつかる危険性はどれくらいあるのか。家屋や車に落下してきた場合、誰に苦情を言えばいいのか。そのようなスペースデブリの問題について、10月20日のニコニコ生放送でJAXA(宇宙航空研究開発機構)の研究開発部未踏技術研究センター・センター長の木部勢至朗氏が語ってくれた。 ■宇宙はデブリで大渋滞 現在、地上から観測できるものだけで、地球の軌道上には約1万7000個のデブリがあるという。デブリは大きく分けると3種類で、ロケットや人工衛星などミッション終了後の宇宙システム、ミッション関連(

    漫画『プラネテス』の世界はもうすぐ? 「宇宙ごみ回収事業」の可能性
    ruletheworld
    ruletheworld 2011/10/27
    娯楽で宇宙に行くとかふざけた野郎がもうすぐ出てくる時代、宇宙に行く奴らにスペースデブリ回収費用をちゃんと積み立てる事を義務付ける条約を速やかに成立させろよ
  • 戦艦大和部品で新エネルギー=反射板、「太陽炉」に転用―東北大教授ら研究・宮崎 | ニコニコニュース

    東北大などが取り組む新エネルギー研究の一環として、太陽光を集めて熱を利用する「太陽炉」が宮崎県日向市の同大施設に完成し、このほど報道陣に公開された。光を集める鏡は、旧日海軍を象徴する戦艦大和の探照灯用に製造された反射板。研究グループの小浜泰昭・東北大教授は「戦後約70年を経て活用できるのは感慨深い」と話す。 同大などはマグネシウムの化学反応による新燃料電池を開発中。太陽炉を使い1200度以上で反応後の酸化マグネシウムを熱し、還元させてマグネシウムを再利用する計画だ。

  • ハロワ職員 「失業者は凶暴性を有する者もあり」と特別手当 | ニコニコニュース

    財務官僚に操られているとまでいわれる野田政権では、次々と増税や年金支給年齢引き上げの議論が出てきている。 ところが増税を推し進める官僚の衣・・住は税金で手厚く賄われているのだ。官僚はどれほど優遇されているのか、給与・手当について見てみよう。 人事院が公表している国家公務員(行政職)の今年度の平均年収は637万円。それに対して国税庁の「民間給与実態統計調査」によると、民間サラリーマンの平均給与は平均412万円だ。単純比較でも役人は民間の1.5倍の給料というわけだが、この数字にはさらにカラクリがある。『公務員の異常な世界』(幻冬舎新書)などの著書がある、ジャーナリストの若林亜紀氏が実態を語る。「人事院が公表する国家公務員の平均年収には、指定職と呼ばれる各省の審議官以上の“高給官僚”の給与と、全公務員の残業代が算入されていない」 指定職は全省庁で約1200人いて、局長なら1724万円、次官なら