タグ

2011年10月30日のブックマーク (23件)

  • 木村雅昭 : 古賀茂明・非公式まとめ

    2011年07月25日15:59 7月14日 古賀茂明氏が詳細を知る、もみ消された過去のインサイダー事件NetIB-NEWS) カテゴリニュース s_koga_unofficial Comment(0)Trackback(0) 2011年7月14日、NetIB-NEWSに、古賀茂明氏に関する記事が掲載されていました。 転載 ===== 原発推進がやめられないわけ 経済産業省「電力互助会」の暗躍 2011年7月14日 07:00 エネルギー政策や原発再稼動問題をめぐって、菅直人首相と海江田万里経済産業相との折り合いの悪さが表面化し、ついには海江田大臣の辞意表明にまで事態は悪化した。閣内不一致と受け取られかねない首相の根回し不足、所管大臣に相談しないで思いつきを独断専行する菅首相の振る舞いには、もちろん問題点も多いが、追及すべき相手は安易に原発再稼動の旗を振る経産省の高級官僚たちのほうである

    木村雅昭 : 古賀茂明・非公式まとめ
  • 公用携帯で勤務中取引 経産インサイダー疑惑 - 日本経済新聞

    経済産業省の前資源エネルギー庁次長(52)のインサイダー取引疑惑で、前次長が勤務時間中、経産省が貸与していた公用の携帯電話を使い、半導体大手、エルピーダメモリとNECエレクトロニクスの株を購入していたことが29日、関係者の話で分かった。前次長の職業倫理と規範意識の希薄さが改めて浮き彫りになった形だ。複数の関係者の話によると、前次長は2009年2~3月、エルピーダ株計5000株を400~700円

    公用携帯で勤務中取引 経産インサイダー疑惑 - 日本経済新聞
  • In Deep (旧): 『人間の尿は最大の発電燃料』: 英国王立化学会の研究発表

    2018年05月11日更新 [1]シュタイナーが警告した「432Hzではない基音調の世界は悪魔を勝利に導く」 を体感してみました (2015/03/28) [2]ジョン・レノンの曲に DNA を修復するといわれるソルフェジオ周波数 528Hz コード「だけ」で作られていたものがあることに気づいた日の少し前に「宇宙の周波数」と言われる 432Hz を示すクロップサークルが発見されていた (2014/08/26) [3]《特報》「人間によって観測」されるまでは「この世の現実は存在しない」ことを、オーストラリアの量子学研究チームが実験で確認 (2015/06/06) [4]植物が「緑色」であり続ける理由がわかった! そして人間の生活システムの完成は「植物との完全な共生」にあるのかもしれないことも (2015/07/06) [5] あらゆる音楽のピッチをテンポを変えずに 440Hz から 432

  • 原子力災害対策本部は保安院?〜実態なく、違法状態か!? | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー

    原子力緊急事態宣言が出された際に、総理大臣が内閣府内に設置することを義務づけられている原子力災害対策部が、事実上、内閣府には設置されておらず、防災基計画にある広報窓口の一元化も全く行われていないことがわかった。原子力緊急事態宣言が出されて以降7ヶ月以上、「違法な状態」が放置されていたことになる。 原子力災害対策特別措置法の第16条によると、「内閣総理大臣は、原子力緊急事態宣言をしたときは、当該原子力緊急事態に係る緊急事態応急対策を推進するため、内閣府設置法 (平成十一年法律第八十九号)第四十条第二項 の規定にかかわらず、閣議にかけて、臨時に内閣府に原子力災害対策部を設置するものとする。」と規程されている。 また、2008年(平成20年)2月に中央防災会議が策定した「防災基計画」によると、原子力災害時の情報伝達について「政府としての報道機関への発表 は原子力災害対策部で行うとともに

    原子力災害対策本部は保安院?〜実態なく、違法状態か!? | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー
  • ニューシア|国内|トラブル情報|登録状況|情報検索

    北海道 東北 東京 中部 北陸 関西 中国 四国 九州 原電 電発 トラブル情報 保全品質情報 その他情報 BWR PWR 指定しない

  • 郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 on Twitter: "九州電力が窮地に追い込まれているのは、枝野大臣のせいでも私のせいでもない。論理的にも事実経過的にも破綻した最終報告書を経産省に提出するという社会常識に反する行動の当然の結果。そのことの認識がなければ信頼回復はあり得ない。"

  • 嫌消費 ~私たちが車を買わない本当の理由~ 現代ビジネス [講談社]

    創職時代第18回コラムで、私たちの豊かな「貧乏」生活について紹介しました。 なぜ私たちは、年収1000万円があこがれではなくなり、物を買わなくなってしまったのか? 大きく4つの観点から説明しました。 1. 貧乏はファンタジー。中流家庭に産まれ育ち、マジで貧乏生活を知らない。 2. 日の先行きが不透明。身動きが取れなくなりそうな車や家などのかさばる買い物はしたくない。 3. アメリカのリーマンショックの影響。これにより消費主義のイメージが悪くなった。 4.露出社会の出現。物質空間を情報空間に拡張していく生活スタイルの普及。 以上の分析を行ったのですが、コラムでは4について詳しく説明していきたいと思います。なぜならば、露出社会の出現こそが、嫌消費の最も大きな要因になるだろうと考えるからです。 欲のない若者という虚像 さて、私たちが車を買わなくなったことに対して「近頃の若者は欲がないね~。」

    嫌消費 ~私たちが車を買わない本当の理由~ 現代ビジネス [講談社]
    ruletheworld
    ruletheworld 2011/10/30
    ←今日このタグをつけてるブクマに☆を沢山もらったw
  • asahi.com(朝日新聞社):核燃貯蔵プールの天井クレーンにひび割れ 福島第一原発 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力福島第一原発の使用済み燃料プール建屋の天井クレーンでひび割れ=東京電力提供  東京電力は28日、福島第一原発の使用済み燃料貯蔵プールがある建屋内の天井クレーンでひび割れを見つけたと発表した。天井クレーンは使用済み燃料を運ぶ際に使うもので、現在の復旧作業では直接利用しない。プールには現在、6375体の使用済み燃料が入っている。  東電によると、ひび割れが見つかったのは、天井クレーンを動かすための車輪とモーターをつなぐ車軸の連結部。幅5ミリの割れが直径25センチの連結部全周にわたり見つかった。割れたのは3月11日の東日大震災のためと見られる。  天井クレーンは今後、燃料取り出し作業の際に使うことになる。その準備として27日点検していた。

  • asahi.com(朝日新聞社):女川原発、地元自治体が立ち入り - 社会

    印刷 関連トピックス地震原子力発電所東北電力台風女川原発の立ち入り調査では、地震で損傷したタービンが公開された=28日午後、宮城県女川町、小宮路勝撮影  東日大震災で停止している東北電力女川原子力発電所で28日、地元の宮城県、女川町、石巻市による立ち入り調査があった。地震の揺れで羽根車に損傷を受けたタービンが報道陣に初めて公開された。  調査は自治体の要請で行われた。担当幹部らは、緊急時の電源確保のために設置される大容量電源装置について説明を受けた後、タービン建屋の内部を視察。修理中のタービンや9月の台風15号による大雨で雨水が流入した地下通路(トレンチ)などを見て回った。  地元自治体による女川原発の立ち入り調査は震災後2回目。県の担当幹部は「タービンの損傷を見て、地震がいかに大きかったかが分かった。異常気象にも対応できるよう対策をとってほしい」と要請した。

  • 緊急報告!アナタの食べ物は大丈夫?~放射線による食品汚染の実態に迫る~

    一体、僕らは何をべればいいのか――? 次々と見つかる、暫定規制値を超えた野菜や家畜。 新聞やテレビをはじめとするメディアでは、 今も「セシウム牛」や「放射能野菜」という文字が踊っている。 政府の「ただちに影響はない」という言葉を耳にしても、 安心どころか、むしろ不安の高まった人が多いのではないだろうか? 国や政府の情報もアテにならないという声が高まる中、 自分の身は自分で守ろうという動きが広がっている。 飛び交うデマや怪しげな噂。 そして、甚大な被害をもたらし続ける品汚染。 『私たちは、何を知っておけばよいのか?』 『汚染品からどう身を守ればよいのか?』 放射線による品汚染について語ります。 なお、番組では 品検査を実演 予定! 『普段べている品の値はどれくらい?』 『ガイガーカウンターで品は測れない!?』 実際にその場で測定することで、汚染検査の手順や仕組み、 気をつける

    緊急報告!アナタの食べ物は大丈夫?~放射線による食品汚染の実態に迫る~
  • 宇宙で太陽光発電、天候問わず無尽蔵 実験が始動 - 日本経済新聞

    宇宙空間に浮かべた大型の太陽電池パネルで発電し、電磁波などに変換して地上に送って利用する「宇宙太陽光発電」の研究が格化している。実現するのは2030年代後半と予測される夢の技術だが、東日大震災後に電力供給への関心が高まったことを背景に、にわかに注目が集まり始めた。実現する可能性はあるのか。9月、京都大学宇治キャンパス(京都府宇治市)で、新施設が公開された。宇宙空間の太陽電池から地上に電気を

    宇宙で太陽光発電、天候問わず無尽蔵 実験が始動 - 日本経済新聞
  • NHK『放射能大丈夫?食卓まるごと大調査』、デタラメデータで世論誘導&安全宣言

    2011年10月17日報道されたNHK「あさイチ」の「放射能大丈夫?卓まるごと大調査!!」元のデータの信頼性に疑いが NHK『あさイチ』が10月17日、卓の内部被ばく調査を放送。その結果は、福島の材をべる郡山市の一家でも被ばくゼロ、東京でも産地を気にしているか否かにかかわらず被ばく量に差は無かったとされる。ところが測定データを精査すると検出限界が示されておらず、天然放射性物質「カリウム40」のありえない値(1㍑あたり200~300ベクレル=水道水にミネラルウォーターの1千倍ものカリウムが入っていることになる)とセシウムによる被ばく量とを比べて安全の根拠とするなど、不審な点が多い。測定した研究者に取材すると、機械の故障等で正確なデータではなく再分析中とのこと。いい加減なデータで安全をPRしたNHKは質問状に対し返事をせず、NHKのサイト上からデータをこっそり消した。(消された測定デー

    NHK『放射能大丈夫?食卓まるごと大調査』、デタラメデータで世論誘導&安全宣言
  • [pdf]暫定基準値はどう決めたの?-勝川俊雄

    暫定基準値は ど う 決 め た の ? 勝川俊雄(三重大学) 専門は水産学 311以降に放射能の勉強を始めた素人です 2011/10/21 ニコ生 緊急報告!アナタのべ物は大丈夫?~放射線による品汚染の実態に迫る~ 暫定基準値の設定 • 基準値が低すぎると・・・ → 品の供給不足 → 健康被害 • 基準値が高すぎると・・・ → より多くの内部被曝を許容してしまう 汚染が未知数の状態で、難しい線引き http://www.nsc.go.jp/info/20110411_2.pdf 緊急時の20-100mSvのうちで下限の20mSv/年を目安 各品群に1mSvずつ配分 セシウム ストロンチウム 現状では飲料水と乳製品は低い 野菜、穀類、肉、魚介類に注意 ストロンチウム単独では測りづらい 計測しやすいセシウムで、ストロンチウムを避ける セシウムはガンマ線を 出すので、測りやすい ストロ

  • [pdf]どんな食材が危ないの?-勝川俊雄

    どんな材が 危ないの? 計測は2万6千件以上 • 800品目中78品目が暫定基準値越え • 検査に偏りがある – 牛肉1万件、米2700件、ほうれん草1000件 – 半分以上の品目が1~3件の検査のみ 放射能汚染の傾向を知ることが重要 葉菜(Bq/kgの最大値) (不検出ND=0として集計) 野菜はどうなった? • 葉菜のリスクは減った – 3月・4月のような高い汚染は発見されていない – 降下物の直接付着の影響は軽減された • 今後も、周囲が必要な材 – キノコ類(特に野生は注意) – ナッツ(栗、ぎんなん) – ベリー類(ブルーベリー) チェルノブイリから学ぶ 肉 • 牛肉 → 全量検査 • 豚・鶏は低い値で推移している • 野生の動物は要注意 –北欧のトナカイ –シカ・イノシシ 海洋生物の汚染 海水→プランクトン→小魚→捕魚 1 20‐40 50 100 濃縮係数 小魚(コウナ

  • 電力会社・崩れる牙城:東電「ゼロ連結」46社(その1) 実はOBずらり - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「グループ外企業」実はOBずらり 大半が随意契約、電気料金押し上げか 東京電力と緊密な関係にあるが資関係はないため、表向きは東電のグループ企業と認定されていない、いわゆる「ゼロ連結会社」が、関東圏内に少なくとも46社存在することが29日、毎日新聞の調べで分かった。経営陣に東電OBが並ぶこれらの企業は、取引の大半を随意契約で東電から受注。東電グループの関電工と合わせると、東電発注の電気関連工事の9割超を独占してきた。政府の「東京電力に関する経営・財務調査委員会」(下河辺和彦委員長)は、10月にまとめた報告書でグループ会社との取引が東電の高コスト体質に結びついていることを指摘しており、今回判明したゼロ連結会社も「高い電気料金」の一因になっている可能性が高い。 横浜市西区に社がある「東電同窓電気」はゼロ連結会社の一つだ。社員360人、10年3月期の売上高は約115億円で、経常利益は3億58

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/10/30
    再生エネで電気代は高くなると声高に非難されるが、その何倍ものコスト要因が、安価な原子力()に頼っていながら、こういう連中に喰い潰されて電気代は高くても非難されないよなぁ?
  • 日系企業、タイ政府の不手際に怒り…洪水拡大 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人が多く住むスクンビット地区では、駐在員家族が続々帰国、日人の姿はめっきり減った。家族と残る駐在員の男性(41)は「水や電気などの生命線が途絶するのが怖い」と話す。 押し寄せる水は、水没した工場や自動車の油、生活排水などで汚染されている可能性がある。インラック首相は29日、「バンコクの水は11月上旬には引き始める」と楽観的な見方を示した。 しかし、完全に引くまでには1か月ほどかかる見通しだ。コレラや破傷風などの感染症が広がる恐れもある。 中部アユタヤからパトムタニ県にかけて七つの大型工業団地が水没し、400社以上の日系企業が打撃を受けた。関係者によると、タイ工業省が所管する3工業団地では、軍が出動して排水や、設備入れ替えなどを支援する見通しだ。だが、民間工業団地に対する軍の支援は不透明という。 水没した工業団地に入居する大手の日系精密機器メーカーの社長は「100億~200億円を投じて

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/10/30
    どいつもこいつも東電レベルかよ
  • 「国ごとウィキリークスになる」 アイスランド「情報ヘイブン構想」で"国おこし"

    アイスランドに「国ごとウィキリークスになる」という動きがあるのをご存じだろうか。人口約32万人の北欧の小国アイスランドの議会は昨年6月、メディアなどに情報を提供・公開した人物を保護する法律などを整え、報道の自由や情報公開を促進する政策に向けた指針(通称「IMMI」=アイスランド現代メディア法案)を承認している。脱税の温床になると批判も多い「タックスヘイブン(租税回避地)」を逆手にとった「情報ヘイブン構想」で、"情報立国"を目指す試みだ。 ジャーナリストの津田大介氏は2011年10月27日、ニコニコ生放送の番組「『デモクラシー・ナウ!』ウィキリークス特集『アイスランドは情報天国をめざす』」に出演し、このようなアイスランドの動きを、「すごく乱暴に言えば、アイスランドが国ごとウィキリークスになってしまえばいい」という構想であると説明した。津田氏によると、アイスランドは、「ジャーナリストヘイブンと

    「国ごとウィキリークスになる」 アイスランド「情報ヘイブン構想」で"国おこし"
  • 自民、エネルギー政策先送り…原発で意見対立 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党は、次期衆院選の政権公約(マニフェスト)に盛り込む新たなエネルギー政策の策定を来年夏まで先送りする方針を固めた。「脱原発」を争点とした衆院解散・総選挙の可能性が遠のいたことから「様子見」に転じたようだ。 自民党は今年7月、菅首相(当時)による「脱原発解散」に備え、「総合エネルギー政策特命委員会」での議論を開始。特命委は8月中にも党のエネルギー政策の見直し案をまとめる予定だった。 だが、野田首相は就任後、「脱原発」路線を修正し、早期の衆院解散も否定した。さらに、国のエネルギー基計画を来年夏に見直す方針を示したこともあり、自民党内でも「踏み込んだ方針を示す必要はない」との空気が広がった。特命委の山一太委員長は29日のTBS番組で「年末ぐらいまでに中間報告を出すが、きちんとした方針は、政府・与党の動きも見ながら発表する」と述べた。 ただ、背景には「原発問題を巡る党内の意見対立もある」(

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/10/30
    『早期解散を迫る執行部の方針と矛盾する』ww
  • WikiLeaksを巡る攻防

    米政府の外交公電を公開して世界に衝撃を与えた内部告発サイト「WikiLeaks」は、今週、一時的に活動を停止すると発表した。理由は、活動資金が枯渇寸前になり、「資金調達に注力する」ためという。 これはWikiLeaksに対する包囲網の影響だ。WikiLeaksの活動資金は寄付で賄われているが、昨年末にはオンライン決済サービスの米PayPalや大手金融機関がWikiLeaksへの寄付金の送金を停止した。WikiLeaks支持派のハッカー集団がこれらに反発してサイバー攻撃をしかけたが、米当局も一部の容疑者を逮捕するに至っている。 WikiLeaksは対抗策として、欧米各国で訴訟の準備を始めているという。WikiLeaksを巡る攻防戦はまだ続く。 「WikiLeaks/支持派」 vs. 「米当局/金融機関」 内部告発サイト「WikiLeaks」、資金難で活動を一時停止 WikiLeaksで情報漏

    WikiLeaksを巡る攻防
  • 現地従業員、日本国内就労OK タイ洪水で政府が異例の措置 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    藤村修官房長官は28日午前の記者会見で、タイの洪水被害を受け、操業ができなくなった現地の日系企業で働くタイ人従業員を一時的に日に受け入れる方針を明らかにした。藤村氏は受け入れを決めた理由について「非常に異例の措置だが、単に日企業というより、アジア全体のサプライチェーンに大きく影響することも考慮した」と述べた。 受け入れ規模については「今日まで現地の希望を聞いた範囲では三十数社、数千人規模になる」との見通しを示した。経済産業省によると、条件は在留期間6カ月に加え、受け入れ企業が確実にタイ人従業員の帰国を約束するほか、日人の雇用を圧迫しないことなど。 タイの洪水では、中部のロジャーナ、サハラタタナコンなどの7工業団地が冠水し、水が引かない。730社が被災し、工業団地の従業員は36万人にも及ぶ。この7団地には、ホンダ、ニコン、キヤノン、ソニーなど、日系企業450社も復旧、生産再開のめど

  • 世界一高い天然ガスを買う日本 - 日本経済新聞

    が調達を拡大する液化天然ガス(LNG)の価格がアジアの需給引き締まりで一段と上昇している。日向けスポット価格は現在、百万BTU(英国熱量単位)当たり18ドル程度と震災前の1.8倍~2倍の水準だ。海外では欧州が10ドル程度、米国が4ドル程度で推移しており、日は欧米の1.8倍~4.5倍という世界一高い天然ガスを買わされている格好。エネルギーコストの負担が重くのしかかりそうだ。現在、日向け

    世界一高い天然ガスを買う日本 - 日本経済新聞
  • 大飯発電所3号機の安全性に関する総合評価に係る報告書の提出について

    政府は、平成23年7月11日に、「我が国原子力発電所の安全性の確認について(ストレステストを参考にした安全評価の導入等)※1」を公表し、その中で、原子力発電所は現行法令下で適法に運転が行われていること、また、福島の事故を受けて実施した緊急安全対策についても原子力安全・保安院による確認がなされており、従来以上に慎重に安全性の確認が行われているものの、定期検査後の原子力発電所の再起動に関しては、国民・住民の方々に十分な理解が得られているとは言い難い状況にあることから、新たな手続き、ルールに基づく安全評価を実施するとされました。 それを受け、原子力安全・保安院から電力事業者へ、平成23年7月22日に福島第一原子力発電所事故を踏まえた、安全性に関する総合評価(ストレステスト)に関する指示※2が出され、当社は、これまで各プラントにおいて、総合評価(一次評価)を行ってきておりますが、大飯発電所3号機の

    大飯発電所3号機の安全性に関する総合評価に係る報告書の提出について
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ruletheworld
    ruletheworld 2011/10/30
    これが引き金となり、国内130社が一致団結し作ったのが電子書店tonegawaであった・・・という展開が老害どものゴミのようなプライドと欲のせいでまるで想定できない時点で日本は終わってる