タグ

ブックマーク / taiju.hatenablog.com (1)

  • partial関数は引数の最後に関数を指定できるとネストした時に見やすい - あと味

    letみたいなものをJavaScriptに実装しようと思っていろいろやってた時に感じたことなんですけど、Pythonとか、Python志向なMochikitなどに導入されているpartial関数は、引数の最後に関数を指定できると、ネストした時にが見やすいと思いました。好みはあると思いますが。 partial関数とは? ある関数に必要な引数を部分適用できる関数です。例えば、以下のような関数があったとします。 function FromTo(from, to) { return from + 'から' + to + 'まで'; } FromTo('福井', '東京'); // 結果: // 福井から東京まで fromという引数とtoという引数を指定することで、◯◯から◯◯までという文字列を出力できる何の実用性もないプログラムです。 この時、partial関数を使用すると、先にfromという引数

    partial関数は引数の最後に関数を指定できるとネストした時に見やすい - あと味
    serian
    serian 2013/11/16
    tombfixのpartialはmochikitの
  • 1