タグ

2014年8月21日のブックマーク (64件)

  • 夏期一斉休業に思う 〜国立大学法人職員の夏休みは長いのか?〜 - 大学職員の書き散らかしBLOG

    さて、夏休みですね。大学職員をしていると「大学は休みが多くて良いよね。」と言われることはもはや大学職員あるあるネタでしょうし、恐らく教員もそうなのだろうと思います。ところで、実際、大学職員の夏休みって多いんでしょうか? 国立大学法人ではちょうど今くらいの時期に「夏期一斉休業」を設けているところが多いと認識しています。これは、職員のリフレッシュという意味に加え、大量のエネルギーを使用する大学活動を一時的に押さえることで省エネ効果を狙ってのことだと推測できます。ただし、いろいろ話を聞いていると、この夏期一斉休業は各大学により日程や期間など対応が異なっていることにも気付きます。さらに、夏期一斉休業に加え、職員個人の夏期休暇を設けているところが多く、国立大学法人職員の夏休みは夏期一斉休業と夏期休暇の合算であると考えます。ということで、今回は各国立大学法人における夏期一斉休業と夏期休暇の状況を見てみ

    夏期一斉休業に思う 〜国立大学法人職員の夏休みは長いのか?〜 - 大学職員の書き散らかしBLOG
    shibure
    shibure 2014/08/21
  • 大学のガバナンス改革の推進方策に関する検討会議(第1回) 配付資料:文部科学省

    1.日時 平成26年7月25日(金曜日) 10時~11時 2.場所 文部科学省15階15F特別会議室 3.議題 大学のガバナンス改革の推進方策に関する検討会議の運営について 改正法の趣旨及び内容の周知について その他 4.配付資料 資料1 「大学のガバナンス改革の推進方策に関する検討会議」の開催について (PDF:59KB) 資料2 大学のガバナンス改革の推進方策に関する検討会議 委員名簿 (PDF:49KB) 資料3 大学のガバナンス改革の推進方策に関する検討会議の公開について(案) (PDF:57KB) 資料4 学校教育法及び国立大学法人法の一部を改正する法律(平成26 年法律第88号)について (PDF:636KB) 資料5 学校教育法及び国立大学法人法の一部を改正する法律等の施行通知に盛り込む内容について(案) (PDF:130KB) 資料6 大学における内部規則・運用見直しチェッ

    大学のガバナンス改革の推進方策に関する検討会議(第1回) 配付資料:文部科学省
    shibure
    shibure 2014/08/21
    資料6 大学における内部規則・運用見直しチェックリスト(案) (PDF:90KB)
  • 学校教育法及び国立大学法人法の施行規則改正案に思う 〜改正の影響は少ないが。。。〜 - 大学職員の書き散らかしBLOG

    パブリックコメント:意見募集中案件詳細|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ 学校教育法及び国立大学法人法の一部を改正する法律(平成二十六年法律第88号)の成立に伴う,学校教育法施行規則及び国立大学法人法施行規則の一部を改正する省令案に関するパブリックコメント(意見公募手続)の実施について 先日成立した学校教育法及び国立大学法人法の改正(以下、「改正法」という。)に伴い、施行規則を改正するためのパブコメが出ていました。改正法については、弊BLOGでも言及してきたところです(学校教育法及び国立大学法人法の改正案に思う 〜結局、教授会は何を話し合うのか〜 、改正学校教育法等に思う 〜審議過程から分かること、分からないこと〜)。なお、改正法は、文部科学省HPに掲載されています。 改正法により教授会の扱い等が変更になったため、それに併せ施行規則を改正するということですね。施行規則の改正については

    学校教育法及び国立大学法人法の施行規則改正案に思う 〜改正の影響は少ないが。。。〜 - 大学職員の書き散らかしBLOG
    shibure
    shibure 2014/08/21
  • 会議の事務局としての裏方ファシリテーションの手法 - 大学職員の書き散らかしBLOG

    他の組織の例に漏れず大学もたくさん会議があります。学内の組織運営上行われる正式な会議では、教員が委員として参加しつつ職員が事務局として対応することも多いと思います。事務局は、開催日程調整や資料・議題の準備、会場設営、議事録作成などを担当するという認識です。職員は委員に加わらず、直接発言を行わないという前提で、準備をするということですね。私自身も、規模の大小はあれども、これまでに担当した職務において常に会議の運営を行ってきました。 特に大学部などで行われる各部局から一名ずつ教員が出席するような会議体は、会議運営や進行管理が難しいなと感じています。なぜならば、例えばカリキュラム編成など直接な教育研究活動とは異なり、そこで議論される議題は情報ネットワーク管理や大学評価、環境対策など大抵は出席者の専門分野ではないため、前提知識や判断基準の提示など適切な議論・意思決定に向けてある程度綿密な議論設計

    会議の事務局としての裏方ファシリテーションの手法 - 大学職員の書き散らかしBLOG
    shibure
    shibure 2014/08/21
    いろいろと考えさせられるところがあるなぁ。
  • 8/20 名古屋巡業2日目ー教えて教えられてー - りぶらりうすのなつのとも

    shibure
    shibure 2014/08/21
    福井県立図書館の覚え違いタイトル集を見せてみたり,図書館体操をみせてみたり
  • 見学:The Library of Congress - Take your marks.

    2014年7月24日、The Library of Congress(米国議会図書館)へ。 主にConservation Division(資料保存部門)を見学させていただきました。 資料保存部門はMadison Buildingの地下にあります。「貴重書」「文書・地図」など4つのセクションがあって、スタッフは総勢30人。 (余談:LCの組織図。全体の巨大さがすごい…) Conservator(修復士)はそれぞれ担当の図書館なりコレクションなりが決まっているそうです。私を案内してくださったJohnさんは、主にLaw Libraryのコレクションを担当。年度ごとにLaw Libraryのキュレーターと計画を立て、修復する資料の優先順を決めているとのこと。 修復材料によく使うのはやはり和紙。理由は「薄くて丈夫で柔軟だから」。機械漉きや手漉き、厚み、色などさまざまなものが揃ってました。 どうやっ

    見学:The Library of Congress - Take your marks.
    shibure
    shibure 2014/08/21
    Conservation Division(資料保存部門)の修復作業の見学
  •  中国科挙博物館が南京で開館 - 中国国際放送局

    shibure
    shibure 2014/08/21
  • シンガポール国立図書館訪問と、"デザイン"の力 - 鶏の足の上に建つ小屋

    2014-08-18 シンガポール国立図書館訪問と、"デザイン"の力 前回記事のとおり、選書に関する研究発表のため、先生お二人とシンガポールへ行って来ました。 ※長くなります 8/7(木)タイ経由でシンガポール着。 8/8(金)シンガポール国立図書館訪問 8/9(土)国際会議ICETC2014出席 8/10(日)会議参加者One Day Tour参加・帰国 務の国際会議発表はひとまずうまくいったこと、その次の日の観光ツアーで台中で研究をしている台湾人夫と仲良くなったことなど色々ありましたが、一番勉強になったのは、シンガポール国立図書館への訪問・意見交換でした。 シンガポール国立図書館(National Library Board) http://www.nlb.gov.sg シンガポールの国立図書館は、分館含め25館存在します。 そのうち、 ・国立図書館館 ・Jurong Libra

    シンガポール国立図書館訪問と、"デザイン"の力 - 鶏の足の上に建つ小屋
    shibure
    shibure 2014/08/21
    「MEMORIES OF SINGAPORE」 思い出が詰まった物や写真を国民が自由に投稿して、それを展示して懐かしむ。
  • 選書分析研究について、国際会議で発表してきます - 鶏の足の上に建つ小屋

    2014-08-06 選書分析研究について、国際会議で発表してきます 何故このようなことになったのか。 明日、シンガポールへ旅立ちます。出席するのは、International Conference on Education Technology and Computer 2014。教育工学系の会議のようです。図書館関係の先生方お二人と共著の、貸出履歴や受入蔵書の分析から選書について考察する、という内容のプレゼンをいたします。 大学院を半年で中退した私にしてみれば、初の国際会議。どころか初の口頭発表。未だに明日出発という実感が湧きません。 遡るは約一年前。 当時閲覧係だった私は、理系図書の選書に関わっていました。 …遡ったものの、そこからはもうあまり詳しく思い出せません。。何やら先生が貸出履歴の分析をしたがっており、私が必要なデータを提供し。これを選書に活かしましょう、のような話をしました

    shibure
    shibure 2014/08/21
    "貸出履歴や受入蔵書の分析から選書について考察する、という内容"
  • インフォプロと図書館の新たな役割 - 鶏の足の上に建つ小屋

    2014-08-03 インフォプロと図書館の新たな役割 米国図書館協会(ALA)会長を務めるバーバラ K.ストリプリング氏の講演会に参加してきました。 「インフォプロと図書館の新たな役割  米国図書館協会(ALA)の取り組み: Libraries Change Lives」http://current.ndl.go.jp/node/26464 ストリプリング氏は「Libraries Change Lives」を謳い、コミュニティにおける図書館の重要性を熱く語られました。 図書館はコミュニティに頼られるような存在となり、人々の成長の助けになるべきものである。 実際にアメリカで行われているという取組は、ユニークかつこの言葉の通りのものでした。 頻繁に使わないような工具の貸し出しや、習い事を決めるための楽器等の体験、子供やお年寄りのための情報リテラシー教育講座…コミュニティと一体化するんだ!とい

    shibure
    shibure 2014/08/21
    "図書館はコミュニティに頼られるような存在となり、人々の成長の助けになるべきものである。"
  • Colorful CiNage - Katachi

    はじめに とりあえずですが「Colorful CiNage (カラフル サイネージ)」を公開しました。 Colorful CiNage http://haseharu.org/labs/cinage/ CiNiiとSignageを合わせて「CiNage」です。Colorfulをつけたのは、ゴロがいいのと、色んな図書館あるよ、って意味とインターフェースを少しカラフルにしたかったから。 流れとしては、 全国でX館が所蔵している図書を自館は何冊持っているか?―CiNii Booksでウィルキン・グラフを描く http://cheb.hatenablog.com/entry/2013/08/24/173533 とか、 Code4Lib JAPAN Conference 2013に参加してきました。 http://otani0083.hatenablog.com/entry/2013/09/01/1

    Colorful CiNage - Katachi
    shibure
    shibure 2014/08/21
    各大学図書館の所蔵タイトル件数 全国で○館が所蔵している図書を○図書館では何冊持っているか 図書館における出版年ごとの冊数 がわかる
  • JMOOCを受講してみて思ったこと - 大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ

    今年、JMOOC(日オープンオンライン推進協議会)の授業が開講され、私もITを使った授業や教育のオープン化に興味があったので「オープンエデュケーションと未来の学び」を受講しました。 http://www.jmooc.jp/ MOOCについては、ブログで大学側から見た視点で記事を書きましたが、今回は社会人の一人として、実際受講してみてどうだったかの感想を述べていきます。 MOOC(大規模オンライン講座)における大学のメリットと負担 - 大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ なお、記事は、「オープンエデュケーションと未来の学び」を受講した感想であり、プラットフォームや授業によっては異なる方法を取っていることをご承知おき下さい。また授業内容については、まだ受講できるためここで述べることは控えさせていただきます。 ○授業方法について 動画を使っての授業は、文字を読むだけと比べて非

    JMOOCを受講してみて思ったこと - 大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ
    shibure
    shibure 2014/08/21
  • 私立大学等改革総合支援事業 タイプ1の項目からみる改革について - 大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ

    以前、このブログで私立大学等改革総合支援事業について、概要を簡単に書かせていただきました。国側としては、補助金を出すことにより、大学改革の促進が狙いだと思います。 私立大学等改革総合支援事業による大学改革の推進について - 大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ では、私立大学等改革総合支援事業において、どのような大学としての改革を推進しているのでしょうか。 今回、はテーマ1の「建学の精神を生かした大学教育の質向上」の項目から見てみたいと思います。 さて、配点が高いものは、それだけ重要視されているという事ですので、まず10点の配点をされているものから見ていきたいと思います。(一部設問は省略しています) ・学長を中心とした全学的な教学マネジメントの構築 質的転換答申で言われていることですね。今回は「教育課程の編成に関する全学的な方針の作成を目的として設置された組織」であり、開催実績

    私立大学等改革総合支援事業 タイプ1の項目からみる改革について - 大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ
    shibure
    shibure 2014/08/21
    大学教職員は必読ですね。
  • EBSCO Opens Metadata to Third-Party Discovery Services - klarer-himmel13's diary

    何とか続けようとしているシリーズ。 はるか前の記事、2ヶ月以上前になりますが、EBSCOによるメタデータを提供方針についてのまとめ EBSCO Opens Metadata to Third-Party Discovery Services - The Digital Shift その前にプレスリリースが4月付で発表されました。 EBSCOが、ディスカバリー・サービスのベンダーに対する同社のデータベースのメタデータを提供方針を発表 | カレントアウェアネス・ポータル ディスカバリーについてちょっと調べて考えることがあったものの、通常業務ではサービス面に気が取られて、裏の仕組みをしることが疎かになっていたので。この機会に1読んでみました。 「EBSCOはサードパーティのディスカバリー・サービスに対してメタデータをオープンにした」 タイトルはそのまま。EBSCOは2014年4月、新しいメタデ

    EBSCO Opens Metadata to Third-Party Discovery Services - klarer-himmel13's diary
    shibure
    shibure 2014/08/21
  • 日本一楽しい図書館の黒板の描き方【イラスト編】 - 今日も逍遥館 ~ 京都大学吉田南総合図書館のブログ ~

    こんにちは。はじめまして。 吉田南総合図書館の入口に置いてある黒板を日々描いている 黒板担当のうちの一人、黒板娘です。 黒板ファンのみなさまには「まいどおおきに」。 誰やねん、という方には…「どうぞよしなに」。 この夏から公式ブログがスタートしたということで「黒板娘もなにか書きなよ!」というお話になりまして。普段チョークでは描きこぼしてしまった日常を、つらつらと綴っていければと思います。(チョークで)お目汚しになるかもしれませぬが、ほどほどにお付き合いくださいませ。 黒板を描いていると、様々な方からお声を頂くのですが、やはり一番多いのが「どうやって描いているの?」というご質問。 今日はそんなご質問にお応えして、ある日の黒板のイラストを例に、描き方をご紹介したいと思います。美大出たわけでもチョーク画勉強したわけでもなんでもないシロウトなので…。そんな上手じゃないですが。 根強い(いやもうホン

    日本一楽しい図書館の黒板の描き方【イラスト編】 - 今日も逍遥館 ~ 京都大学吉田南総合図書館のブログ ~
    shibure
    shibure 2014/08/21
    全国の図書館の黒板担当さんのたちの参考にww しかしクオリティ高いなぁ。
  • Amazon 教育と平等―大衆教育社会はいかに生成したか (中公新書) 新書 – 2009/6 苅谷 剛彦 (著)

    Amazon 教育と平等―大衆教育社会はいかに生成したか (中公新書) 新書 – 2009/6 苅谷 剛彦 (著)
    shibure
    shibure 2014/08/21
  • 大学職員が講義を履修してみた。 - 大学職員の書き散らかしBLOG

    以前弊BLOG(学内リソースの有効活用に思う ~講義を履修する大学職員~ - 大学職員の書き散らかしBLOG)にて、職員が自大学の講義等を受講する可能性を述べました。自分から書いたのに実行しないのもちょっと不誠実だなと思っていたので、今年度前期に実際に学で開講された講義を受講してみました。今回は、その感想やそこから考えたことについてお話しします。 講義属性:全学共通科目 講義内容:教育工学 受講者数:60名程度 受講者内訳:学のとある学部の2,3年生が9割以上。他学部、他大学学生各1名。社会人学生1名(私)。 開講形式:休日にスクーリングを4回程度。スクーリング時はグループワーク有り。その他の時間はe-Learning学習。 基的な講義情報を示します。通常平日学内で行われている講義と異なり、休日のスクーリングとe-Learningを組み合わせた講義でした。だからこそ社会人が受講できた

    大学職員が講義を履修してみた。 - 大学職員の書き散らかしBLOG
    shibure
    shibure 2014/08/21
    "綿密な授業設計をしなければ、予習をちゃんと授業の中に取り入れていくことは困難"
  • 英語の楽しさ 絵本でやさしく 砺波市立図書館:富山:中日新聞(CHUNICHI Web)

    shibure
    shibure 2014/08/21
    市内の中学校で教壇に立つALT(英語指導助手)三人が、持ち回りで語り手を務める。
  • 熊谷守一の記念館新設 収集家小南さん、中津川に自費建設 - 岐阜新聞 Web

    shibure
    shibure 2014/08/21
    来秋開館
  • 陸奥新報 | 地域に根ざした情報をお伝えします!

    shibure
    shibure 2014/08/21
    図書館員らが選んだ絵本2冊と推薦本リストなどが入ったスタートパック
  • 移動図書館 【3日目】:朝日新聞デジタル

    ◆夏休み 待ち構える子どもたち 鳥取市立図書館にある移動図書館車は、中央図書館に3台と気高、用瀬の両図書館に1台ずつの計5台。20日はトラックの改造車で約1500冊積んだ「ふれあい号」を追った。担当司書の中川かおりさん(27)も子どもの頃によく利用したといい、「市内の山の方に住んでいたので、結構楽しみにしていました」。 午後3時前、福部すなっこ園で4歳児クラスの12人が来た。1人1冊ずつ絵を選び、自分のカードで借りると両手で大事そうに抱えて園舎に戻っていった。 鳥取市田島の住宅街へ。目的地の公園のベンチで女の子4人が待ち構えていた。一番年上の坂田柚芽(ゆずめ)さん(9)は「怖い話が好き」。4冊借りた中には「平成うわさの怪談 死者のドレスアップ」というも。夏休みにたくさんを読んだかを聞くと、4人とも「うん!」と声をそろえた。 (村井七緒子)

    移動図書館 【3日目】:朝日新聞デジタル
    shibure
    shibure 2014/08/21
    鳥取県 トラックの改造車で約1500冊積んだ「ふれあい号」
  • 例えば図書館にカフェ…若い感性で公共施設再生 : ホームガイド : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    若手建築家のアイデアを借りて図書館や美術館などの公共施設を改修し、集客力の高い施設に生まれ変わらせる事業を、総務省と地方自治体が2015年度から始める。 政府が進める地域再生の一環で、総務省が15年度予算の概算要求に関連予算を盛り込む。 総務省が、地方自治体が改修したい公共施設の写真や情報をデータベース化してインターネットで公開。全国の建築家やデザイナーに改修案を書き込んでもらう。 自治体は気に入った案を選び、最終的に総務省が有識者会議を開いて8~10施設を決定する。総務省は、建築家などへの設計料やデザイン料などを含む改修費として1件あたり2000万~3000万円程度を自治体に補助する。 想定されるのは、美術館に小物などを扱うセレクトショップを設けたり、図書館にカフェを併設したりする改修だ。集客力を増すことで、施設維持費の捻出を図る。

    shibure
    shibure 2014/08/21
    若手建築家のアイデアを借りて図書館や美術館などの公共施設を改修し、集客力の高い施設に生まれ変わらせる事業を、総務省と地方自治体が2015年度から始める。
  • 江戸から昭和の広告紹介 四国大生、大学図書館で企画展 【徳島ニュース】- 徳島新聞社

    【徳島ニュース】  ◇蚊やり、風流な夏演出 大谷焼窯元が製作     ◇江戸から昭和の広告紹介 四国大生、大学図書館で企画展     ◇ものづくりの魅力感じて 活性化委員会、初ワークショップ     ◇振り込め詐欺の注意呼び掛け 北署、買い物客に啓発チラシ配布     ◇間伐材の加工を体験 穴吹中生が林業学習会     ◇サギソウ、かれんに咲く 三好の黒沢湿原で見頃     【徳島ニュース】  ◇蚊やり、風流な夏演出 大谷焼窯元が製作     ◇江戸から昭和の広告紹介 四国大生、大学図書館で企画展     ◇ものづくりの魅力感じて 活性化委員会、初ワークショップ     ◇振り込め詐欺の注意呼び掛け 北署、買い物客に啓発チラシ配布     ◇間伐材の加工を体験 穴吹中生が林業学習会     ◇サギソウ、かれんに咲く 三好の黒沢湿原で見頃     【徳島ニュース】  ◇蚊やり、風流な夏演出 

    江戸から昭和の広告紹介 四国大生、大学図書館で企画展 【徳島ニュース】- 徳島新聞社
    shibure
    shibure 2014/08/21
    学生は学芸員の資格取得を目指しており、企画展は授業の一環。
  • 県立図書館:資料費大幅削減は「異常」 有識者協議会が苦言「県民サービス低下に直結」 /宮崎 - 毎日新聞

    shibure
    shibure 2014/08/21
    宮崎県 予算2870万円「市立並み」 日本図書館協会指摘
  • 高知市 新図書館西側を景観形成重点地区に|建通新聞

    2014/8/21 四国 【高知】高知市は、県と合同で建設を進めている新図書館等複合施設の西側を景観形成重点地区として指定し、その整備計画をまとめた。 計画では、遊歩道や多目的広場と一体となり、環境と共生し、安全で快適な都市空間の創出を目指す。

    shibure
    shibure 2014/08/21
  • 「世界を変えた通信技術史」の展覧会:ロンドンで開催

    shibure
    shibure 2014/08/21
  • 【学校ニュース】大東大、成績基準を課さない入学前予約採用型奨学金を開始など | リセマム

    【学校ニュース】大東大、成績基準を課さない入学前予約採用型奨学金を開始など | リセマム
    shibure
    shibure 2014/08/21
    大東文化大学が2015年度から入学前予約採用型奨学金「桐門(とうもん)の翼奨学金」をスタート
  • 就活生が中小企業を選ぶ理由、「社風や風通し」「仕事を任せてもらえる」

    新卒者就職応援プロジェクト事務局は、7月23日・24日に全国の大学4年生男女(21~26歳)を対象に、就職に関する調査を実施した。有効サンプル数は300件。 働きたいと思う企業の規模を尋ねたところ、「特にこだわりはない」と53.3%が回答した。「大企業」は26.7%、「中小企業」は18.7%、「小規模企業」は1.3%となっている。中小企業で働きたいと思う理由について聞くと、「社風が合いそう」が最も多く57.1%で、「風通しが良さそう」(41.1%)、「仕事を任せてもらえそう」(28.6%)がそれに続いた。 就職企業に期待することを聞くと、「福利厚生が充実している」(47.7%)が最も多かった。その他、「仕事にやりがいがある」(44.0%)、「給料が良い」(42.3%)、「プライベートの時間が取れる」(38.0%)、「自身の強みが生かせる」(36.0%)などが上位にランクインしている。

    就活生が中小企業を選ぶ理由、「社風や風通し」「仕事を任せてもらえる」
    shibure
    shibure 2014/08/21
    "就職企業に期待することを聞くと、「福利厚生が充実している」(47.7%)が最も多かった。"
  • 渋谷の夜の図書館 "森の図書室" の問題とは!? 〜著作権法・図書館法の観点から〜: 時の回廊 〜Zinの流行ニュース〜

    ▼魅力あるお店 "森の図書室" みなさんは"森の図書室"をご存知でしょうか。 渋谷にできたお酒も飲めても無料で借りられる、ちょっとオシャレなお店です。 またクラウドファンディングにて話題となりテレビなどのメディアにも取り上げられました。 ▼何が問題?? そんな注目の"森の図書室"が今違う視点でも話題を呼んでいます。 それは"著作権法と図書館法の観点からこの事業に法的問題があるのでは??"ということのよう。 とても魅力的な事業である"森の図書室"を応援していた私としては「こんな問題があったのか!!」という驚きと同時に「著作権法・図書館法とはなんぞや??」 という疑問が浮かびました。 というわけで、今いろいろと話が浮上している"森の図書室"と著作権法・図書館法について交わされているお話をまとめてみました。 ▼"森の図書室"と著作権法・図書館法 法的に問題あると思われる点としては、 形式的な著

    渋谷の夜の図書館 "森の図書室" の問題とは!? 〜著作権法・図書館法の観点から〜: 時の回廊 〜Zinの流行ニュース〜
    shibure
    shibure 2014/08/21
  • 武雄市図書館に87%が満足、年中無休が好評 | リセマム

    武雄市図書館に87%が満足、年中無休が好評 | リセマム
    shibure
    shibure 2014/08/21
    回答者の居住区は、武雄市内が38%、佐賀県内が37%、長崎県が16%、福岡県が5%、熊本県が1%、その他が3%
  • 武雄市/図書館のアンケート調査、「満足」が87%

    武雄市は19日、図書館歴史資料館に関するアンケート調査を行い、その結果を公表した。 それによると、図書館について「満足(大いに満足を含む)」との回答は87%で、2013年の調査に比べ4%アップした。 スタッフのサービスについては、「満足(大いに満足を含む)」が78%となった。 意見としては、「勉強しやすい」「の種類が多く、他の図書館よりこちらを利用したくなる」「スタバが利用できて快適」「静かに読書できる」「いろいろなイベントがあり刺激を受ける」といった声が挙がっている。 満足している点としては、「年中無休になった」「9~21時に時間延長」「販売用が店内で楽しめる」など。 調査概要 実施日:2014年7月24日(木)~8月5日(火) 場 所:武雄市図書館歴史資料館内 回答数:300人 方 法:アンケート回答 問い合わせ先 武雄市教育委員会 文化・学習課 電 話:0954-23-5168

    武雄市/図書館のアンケート調査、「満足」が87%
    shibure
    shibure 2014/08/21
    満足している点としては、「年中無休になった」「9~21時に時間延長」「販売用が店内で楽しめる」など
  • 武雄市図書館アンケート 利用者の87%「満足」 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    武雄市教委は18日、昨年4月に新装オープンした市図書館歴史資料館の利用者アンケート結果を発表した。レンタル大手「TSUTAYA(ツタヤ)」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が指定管理者となって運営し、87・6%の人が「満足」と答え、開館3カ月目のアンケート時より若干上がった。

    武雄市図書館アンケート 利用者の87%「満足」 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
    shibure
    shibure 2014/08/21
    300人が回答した。市内が38%で、長崎県16%のほか福岡、熊本県も含まれている。
  • あなたはどこで本を読む? ニューヨーク公共図書館がお気に入りの読書スポットをTwitterで尋ねた結果

    ニューヨーク市立図書館では、8月5日から8月15日にかけて開放的な野外図書館をオープンしましたが、それにともない読書をする人々へ向けてお気に入りの読書場所を質問するTwitterキャンペーンを展開していました。前ニューヨーク市長など著名人も参加していますよ。 ニューヨーク市立図書館は作家や図書館員、俳優などに「いつどこでを読んでいるのか」を質問、さらにTwitterを通して世界中の読書家にも「あなたのお気に入りの、一風変わった、読書場所を教えてください」という質問を投げかけました。ハッシュタグ「#ireadeverywhere」とアカウント「@nypl」をつけたツイートが続々投稿されていますよ。 ハッシュタグから検索すると、人々が実にさまざまな場所で読書を楽しんでいることが分かり、なんだか楽しい気分になります。普段あまり意識したことのない「読書をする場所」。みなさんはどこでを読むのが好

    あなたはどこで本を読む? ニューヨーク公共図書館がお気に入りの読書スポットをTwitterで尋ねた結果
    shibure
    shibure 2014/08/21
  • 「図書館案内ロボット【うさたん】公開実験(再検証)」実施のお知らせ|小山市立中央図書館

    小山高専機械工学科の学生たちが、2013年製作図書館案内ロボット「うさたん」の公開実験(再検証)を 下記の日程で行います。実験期間中は、データ収集にご協力をお願いいたします。 【実験日時】平成26年8月23(土)、24(日)、26(火)、27(水) 午前の部10:00~12:00、午後の部14:00~16:00 【実験場所】小山市立中央図書館児童開架室 主催:独立行政法人高等専門学校機構小山工業高等専門学校機械工学科 川村研究室 協力:小山市立中央図書館図書館案内ロボット公開実験ポスターは→コチラです。

    shibure
    shibure 2014/08/21
  • 「図書館案内ロボ」を開発 小山高専の学生有志、23日から公開実験|下野新聞「SOON」

    shibure
    shibure 2014/08/21
    初年度に製作した第1号機「ビブリオ」 13年度製作の2号機「うさたん」 公開実験は23、24、26、27日の午前10時~正午、午後2~同4時
  • 読み聞かせのポイント学ぶ 高校生対象に講座 | まちの話題 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    高校生を対象にした「読書ボランティア養成講座」が、佐賀女子短期大学で開かれた。佐賀女子高、龍谷高、小城高、牛津高の女子生徒19人が参加し、絵の読み聞かせの技能向上に励んだ。=写真 同短大図書館館長、白根恵子教授が読み聞かせの意義やを選ぶ際の注意事項を説明。

    読み聞かせのポイント学ぶ 高校生対象に講座 | まちの話題 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
    shibure
    shibure 2014/08/21
    佐賀女子短期大学 「読書ボランティア養成講座」 佐賀女子高、龍谷高、小城高、牛津高の女子生徒19人が参加
  • 豊橋市 まちなか図書館基本計画 八千代に|建通新聞

    2014/8/20 中部 【豊橋】豊橋市は、「まちなか図書館」(仮称)整備基計画の策定業務を委託するため、公募型プロポーザルを実施し、八千代エンジニヤリング名古屋支店(名古屋市中区)を特定した。策定期間は2015年3月30日まで。

    shibure
    shibure 2014/08/21
  • 移動図書館 【2日目】:朝日新聞デジタル

    ◆休館日で運休、裏でバタバタ 火曜の19日、鳥取市立の三つの図書館はいずれも休館日で移動図書館車も運休。午後3時ごろ、中央図書館に行った。ガラス扉は閉じているが、館内は電気がついていた。 背後のエレベーターが開き、額に汗をにじませた北村貴子副館長が台車を押しながら出てきた。返却ボックスから回収したがびっしり積まれている。臨時職員の黒住泰雄さん(63)と手分けして、五つのボックスから回収したは全部で779冊あった。 運んできたに囲まれ、次はパソコンで返却処理。入念にチェックし、予約が入っているは別にとっておく。「いつもは300~500冊だから、今日は多いですね」と北村副館長。海の魚大図鑑や自由研究のがあった。 北村副館長は今年6月からの勤務。「図書館って静かで落ち着いたところだと思っていたけど、裏ではバタバタして大変。目に見えない部分が多くて驚きました」 (村井七緒子)

    移動図書館 【2日目】:朝日新聞デジタル
    shibure
    shibure 2014/08/21
    休館日で運休、裏でバタバタ
  • 移動図書館 【1日目】:朝日新聞デジタル

    ◆思いがけない出会い 楽しみ 図書館が来る場所が鳥取市内に161カ所ある。図書館とは移動図書館車のことだ。 18日午後1時半過ぎ、約3500冊を積んだバス「なかよし号」が鳥取市立中央図書館を出発した。ハンドルを握るのは運転技師の小畑一彰さん(63)。助手席には司書の木下弥生さん(24)。 午後2時、最初の目的地の北園2丁目に到着した。バスの外側の扉を開けると棚になった。つっかけを履いた女性(67)が重そうなボストンバッグを持ってやって来た。前回借りた10冊を返し、また限度いっぱいの10冊を選ぶ。動かない図書館にも行くが、「ここで思いがけない出会いがあったりする。結構選んで持ってきてくれるから」。 荷車を押してきた平井みのるさん(84)は予約していた3冊を借りた。人気のは予約待ちが集中し、連続して借りられない。木下さんが「山崎豊子を先に読んでくださいね」と言ってを渡した。 (村井七緒子

    移動図書館 【1日目】:朝日新聞デジタル
    shibure
    shibure 2014/08/21
    約3500冊を積んだバス「なかよし号」が鳥取市立中央図書館を出発
  • 高知新聞

    高知のニュース いの町 街ダネ グルメ 白芽芋チップスおいしいよ! 廃棄の親芋を居酒屋店主が活用 高知県いの町 2024.01.11 13:36

    高知新聞
    shibure
    shibure 2014/08/21
    宿毛市立坂本図書館は9月1日からスポンサーとなる企業を募集
  • 新潟市、図書館ブックバスを寄贈 ミャンマーニュース

    今年5月、新潟市立中央図書館は運行を終了した白根図書館のブックバス(移動図書館車)をミャンマーの「ドー・キンチー財団(アウンサンスーチー代表)」へ寄贈した。今回の寄贈は市民活動団体「ビルマ応援の会」の橋渡しがあり実現した。 そして、8月11日(月)、スーチー代表から新潟市長へあてたお礼の盾(プラーク)が「ビルマ応援の会」代表の宮下夏生氏から市長へ手渡された。 (画像は新潟市報道資料より)

    shibure
    shibure 2014/08/21
    新潟市立中央図書館は運行を終了した白根図書館のブックバス(移動図書館車)をミャンマーの「ドー・キンチー財団(アウンサンスーチー代表)」へ寄贈
  • 夏休み自由研究「お助け隊」活躍 佐賀市立図書館 [佐賀県] - 西日本新聞

    shibure
    shibure 2014/08/21
  • 被災・復興その場で閲覧 QRコードで読み取り | 河北新報オンラインニュース

    東松島市図書館は東日大震災で被災した市内の状況を示す写真などをQRコードで読み取れる「まちなか震災アーカイブ」を開始した。QRコードは公共施設に設置するほか、市内各地で閲覧可能にするため協力事業者を募集している。  市の震災伝承事業の一環。携帯端末をQRコードにかざすと、各地区の被災・復旧状況、避難所とボランティアの様子などを記録した写真約1万枚や、被災者の体験談を収録した動画を見ることができる。  協力事業者は飲店やスーパー、病院などを想定。観光客が立ち寄る施設に設置することで、市民以外の利用も期待する。  事業者向けにQRコードを記載した屋外用と屋内用のステッカー、ペンや箸を立てられるスタンドを作製。申請に応じて無償で提供する。既に市内のタクシー業者2社がステッカーを試験運用している。  市図書館は2012年6月に震災を語り継ぎ、風化を防ぐ事業として写真や新聞などの資料収集を始め、

    被災・復興その場で閲覧 QRコードで読み取り | 河北新報オンラインニュース
    shibure
    shibure 2014/08/21
    東松島市図書館 「まちなか震災アーカイブ」 加藤孔敬副館長
  • <金城学院創立125周年>大学図書館と共同企画フェアを実施|下野新聞「SOON」

    shibure
    shibure 2014/08/21
    金城学院創立125周年 「Girl Girl 125」ブックフェア 「つぶや木」プロジェクト
  • 玉野市立図書館移転「白紙」、黒田市長が言及 岡山 - MSN産経ニュース

    玉野市が検討していた市立図書館の大型商業施設「メルカ」への移転について、同市は18日、「移転を白紙に戻す」との考えを示した。メルカを所有する地元の不動産会社と賃貸の契約交渉をしたが、金額面で折り合わなかったという。 同市議会の「公共施設再編整備特別委員会」で同日、黒田晋市長が明らかにした。関係者によると、メルカの坪当たり月額賃貸料が1700円とされるのに対し、市側は3分の1~半額を提示。所有者側は月額1千円までと譲らず、決裂したという。委員からは「メルカでの再検討はないのか」との質問があり、黒田市長は「100%とは言えないが、メルカで借りることはない。ただ、民間施設の有効活用は今後も考える」と話した。 市立図書館が入る市総合文化センターは築40年以上が経過し、駐車場など利便性の問題も浮上。メルカへの移転は、玉野商工会議所などが今年2月、メルカでのテナントの撤退が続くなか、「集客力向上に」と

    玉野市立図書館移転「白紙」、黒田市長が言及 岡山 - MSN産経ニュース
    shibure
    shibure 2014/08/21
  • 反応上々、雑誌スポンサー制度 加西市立図書館 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    加西市立図書館が今年度導入した雑誌スポンサー制度が、順調に支援の輪を広げている。市内外の21社が新たに雑誌39誌の購入費約20万円を負担することになり、今月1日で同館の雑誌コーナーには計177誌が並んでいる。同館は利用者にアンケートを実施中で「希望の多い雑誌やを確認し、増やしたい」としている。(今村正彦) 同制度は、図書館の支援に賛同した企業や事業者らに雑誌の年間購入費を負担してもらう。代わりに、企業や事業者らは雑誌を覆うビニールカバーと裏表紙の間に広告を差し入れてPRに活用できる。同館は今年2月から募集を始めた。同館の館員が企業を回って直接趣旨を説明し、支援を取り付ける。 同館の募集対象は企業や商店、組織、団体で随時受け付けている。購入費を負担してもらう雑誌は、同館が薦める雑誌リストの中から選んでもらう。広告は事業主が作成し、新刊購入のたびに差し替えできる。 同館によると、県内には42

    shibure
    shibure 2014/08/21
    市内外の21社が新たに雑誌39誌の購入費約20万円を負担
  • 「つながる図書館」猪谷千香著|日刊ゲンダイDIGITAL

    shibure
    shibure 2014/08/21
  • 東京新聞:絵本の原画17点展示 閉館後図書館 ぬいぐるみが「お泊まり」:東京(TOKYO Web)

    江戸川区立篠崎子ども図書館(篠崎町3)では、ぬいぐるみを通じて子どもに図書館に興味を持ってもらうイベントを開催している。このイベントを題材にした絵「ぬいぐるみおとまりかい」(岩崎書店)が今月8日、出版された。図書館では24日まで、絵の原画展が開かれている。 (小形佳奈) 絵の挿絵は、絵作家の岡田千晶さん(53)=川崎市多摩区=が手掛けた。原画展では十七点が並んでいる。色鉛筆で彩色した柔らかなタッチが特徴だ。

    shibure
    shibure 2014/08/21
    江戸川区立篠崎子ども図書館
  • 大阪府立中央図書館の指定管理者募集|建通新聞

    2014/8/18 大阪 大阪府 【10月14~15日申込受付】 ▽府立中央図書館東大阪市荒北1ノ2ノ1)①施設の管理・運営など②延べ床面積3万0770平方㍍③2015年4月1日~20年3月31日④8月26日に説明会

    shibure
    shibure 2014/08/21
    8月26日に説明会
  • 【終活Q&A】自分史をつける意味ってなんですか

    Q.自分史をつける意味ってなんですか A.過去を振り返れば、やり残したことが明確に 市販のエンディングノートには必ずといっていいほど、自分史を書くページがある。東京都府中市の大沼修さん(59)=仮名=は、ひと通り書き終えた自分史を見返して首をひねる。 「幼稚園から大学までいつ入って、いつ卒業と書いたのですが、見直せば単なる履歴書。定年後の職探しじゃあるまいし」 なるほど、これでは終活ではなく就活といった体だが、実は就活生も自分史をつけているというから、あながちダジャレというわけでもない。 就活の場合、過去の経験やそこで感じたことを振り返ることで自己分析ができ、目指すべき業界が見えることになる。終活も考え方は全く同じ。過去の出来事、感想を掘り起こしていくと思いがけずやり残したこと、やりたかったことに気付かされるというわけだ。 書き方としては、「小学1年、担任は山先生」「中学3年、当時の夢は

    【終活Q&A】自分史をつける意味ってなんですか
    shibure
    shibure 2014/08/21
    "就活の場合、過去の経験やそこで感じたことを振り返ることで自己分析ができ、目指すべき業界が見えることになる。"
  • 東京都・代々木公園で、就活を本音で語る「Adecco 就活しゃべり場」開催 - Ameba News [アメーバニュース]

    shibure
    shibure 2014/08/21
    9月3日の10時30分~12時30分 対象者は、2015年3月に4年制大学・短期大学を卒業予定の学生。参加費は無料。
  • 女子大生が履歴書の写真を加工して提出 → 修正写真が本人と違いすぎ! 不採用に / 面接官「容姿は大切。だがバレたら悪影響」

    » 女子大生が履歴書の写真を加工して提出 → 修正写真が人と違いすぎ! 不採用に / 面接官「容姿は大切。だがバレたら悪影響」 特集 女子大生が履歴書の写真を加工して提出 → 修正写真が人と違いすぎ! 不採用に / 面接官「容姿は大切。だがバレたら悪影響」 沢井メグ 2014年8月18日 よく「人間は見た目じゃない! 中身だ!!」という。だが、当にそうだろうか? 現実には「やっぱり美人やイケメンは得だよねぇ?」と、言いたくなることがよくある。就職活動だってそうだ。『顔採用』という言葉があるくらいである。 とある就活生も、同じように感じていたもよう。履歴書の写真を加工して送ったところ、書類選考通過! しかし、いざ面接となった際、人と写真があまりにも違いすぎ!! 面接会場で即刻、不採用を言い渡されたのだという。 ・女子大生が履歴書の写真を加工 履歴書の写真を加工したのは、中国・湖北省の

    女子大生が履歴書の写真を加工して提出 → 修正写真が本人と違いすぎ! 不採用に / 面接官「容姿は大切。だがバレたら悪影響」
    shibure
    shibure 2014/08/21
  • 地方企業の人材獲得支援、総務省がサイト新設へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    新規事業を開拓したい地方企業500~1000社程度が初年度に登録し、主に都市部の大企業で働く人に向けて求人情報を発信する。安倍首相の掲げる「地方創生」の一環で、都市部と地方をつなぐ日有数の求人サイトに育てる方針だ。 総務省は都道府県や地元の商工会議所などを通じて、海外進出や異業種展開など、新規事業のノウハウを持つ人材を確保したい地方企業を集める。企業は求人サイトに、新規事業の内容や地域への波及効果などを紹介し、働きがいがあることを訴える。 新たな職場を探す人に対しては、これまでに携わった事業分野や技能、海外での勤務経験などを登録してもらう。求人企業と求職者の双方がサイトを閲覧した上で、個別に採用に向けて交渉することになる。総務省は初年度の求職者の利用を1000人程度と想定している。

    shibure
    shibure 2014/08/21
    "地方企業の人材獲得を支援するインターネット上の求人サイトを、総務省は今秋にも新設する。"
  • 子供の投資教育向け貯金箱、口コミで人気広がる :マネーHOTトピックス:マネー :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    子供の投資教育向け貯金箱、口コミで人気広がる :マネーHOTトピックス:マネー :日本経済新聞
    shibure
    shibure 2014/08/21
  • 日本のサラリーマンは「転職に対して草食系」、現職に不満を持つ人が多い、LinkedIn 調べ [インターネットコム]

    米国 LinkedIn は、同社の運営するビジネス向け SNS「LinkedIn(リンクトイン)」のユーザーを対象として、企業で働く正社員の転職やキャリアに関する意識調査を実施した。それによると、日のユーザーは世界平均と比べ転職に積極的でない一方、現職に対する“やりがい”をあまり感じておらず、他社の採用担当者から接触があれば前向きに話をしたいという人が多かった。受け身の人が多く、LinkedIn は「転職に対して草系」と分析した。 仕事を探しているかどうか質問したところ、日のユーザーは自ら積極的に求人情報を探す人は多くないが、LinkedIn が「転職潜在層」と呼ぶ以下の(3)(4)(5)は8割を占め、特に「採用担当者との話に前向き」が52%と多いことが特徴的だ。 【日】 (1)積極的に探している:10% (2)週に数回求人に目を通す:10% (3)個人の人脈を当たっている:12%

    日本のサラリーマンは「転職に対して草食系」、現職に不満を持つ人が多い、LinkedIn 調べ [インターネットコム]
    shibure
    shibure 2014/08/21
  • 雇用均等調査:育休取りづらい? 取得率83%にダウン - 毎日新聞

    shibure
    shibure 2014/08/21
    "女性は前年を0.6ポイント下回る83.0%で、07年度以降、最も低かった。"
  • エン・ジャパン LINE公式アカウントを開設 -『エン転職』オリジナルキャラクターのLINEスタンプも9月上旬に無料配信予定- - MSN産経ニュース

    shibure
    shibure 2014/08/21
  • 【就活コンシェルジュ】社会人と会いロールモデル見つけて+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    shibure
    shibure 2014/08/21
    "本やサイトで情報収集しても具体的なイメージがわきません"
  • 【就職活動とうつ病】就職難を脱しても、就活中のうつ病傾向は高い

    ~生活向上WEBが「就職活動とうつ病」に関するアンケート調査を2,822名に実施~ ヘルスケアサービスを行う「生活向上WEB」(株式会社クリニカル・トライアル/社:東京都豊島区/代表取締役:滝澤宏隆)が、就職活動とうつ病に関するアンケート調査を行った。 【調査概要】 (1)調査対象:全国、18歳~45歳の男女 2,822名 (2)調査期間:2014年6月20日~7月28日 ■就職活動が原因でうつ病を発症した人の割合 現在就職活動中 7.6%★ 1~5年前 3.7% 5~10年前 2.0% 10~15年前 2.3% 15年以上前 2.7% これから就活を始める 2.8% 画像参照 全世代の集計で、うつ病の原因は「プライベートでの人間関係が原因」との回答が一番多い。 うつ病と回答した人の中で「就職活動がうまくいかないから」と回答した人は全体の9.2%と第4位。 うつ病で現在就職活動中の学生の

    【就職活動とうつ病】就職難を脱しても、就活中のうつ病傾向は高い
    shibure
    shibure 2014/08/21
  • 所沢航空記念館、公開講座「グランドスタッフの仕事」の参加者を募集 | FlyTeam ニュース

    所沢航空発祥記念館は2014年10月4日(土)、公開講座「グランドスタッフの仕事~空港サービスのプロフェッショナルたち~」を開催します。記念館の1階研修室を会場に、13時から15時30分までの開催です。 講師は日航空(JAL)空港企画部教育・サポート室の石井加奈チーフ、JALスカイ羽田事業所の中村由生国際部第2室リーダーが務めます。二人の講師から、空港カウンター、ゲート、ラウンジでの業務を通じ、グランドスタッフが空港利用者の利便性、飛行機の定時運航に果たす役割をわかりやすく紹介してくれる講座です。 参加には事前申込が必要です。参加費は無料で、高校生以上を対象に定員は60名です。申し込みの手続きは所沢航空発祥記念館のホームページ、または往復ハガキに必要事項を記入し、送付ください。 締切は9月24日(水)17時までです。詳しくは所沢航空発祥記念館のホームページを参照ください。

    所沢航空記念館、公開講座「グランドスタッフの仕事」の参加者を募集 | FlyTeam ニュース
    shibure
    shibure 2014/08/21
    2014年10月4日(土)、公開講座「グランドスタッフの仕事~空港サービスのプロフェッショナルたち~」を開催 参加費は無料で、高校生以上を対象に定員は60名
  • 2016卒内定率は景気が良くても大幅ダウン!?インターンシップ参加倍増に見る“就職戦線の異変”

    News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 「2016卒学生の内定率は、2015卒より大きく下がるのではないでしょうか。選考解禁1年前にもかかわらず、すでに学生と企業は戦々恐々としていますよ」(佐藤剛志・ジェイック社長) 来年の新卒採用から、選考の解禁日が大きく変わる。これまでの大学4年生と大学院2年生の4月から8月へと4ヵ月も後ろ倒しになるのだ。この大規模なスケジュール変更を前に、今夏、すでに大きな異変が起きている。就職支援などを行うジェイックで大学側からの就職支援を行う古庄拓執行役員は、以下のように現状を話す。 「大学で行われるインターンシップのガイダンスに参加する学生は、昨年の倍以上です。また、大手企業だけではなく、今年

    2016卒内定率は景気が良くても大幅ダウン!?インターンシップ参加倍増に見る“就職戦線の異変”
    shibure
    shibure 2014/08/21
    「内定率10%ダウン」と懸念する大学も
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    shibure
    shibure 2014/08/21
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    shibure
    shibure 2014/08/21
    39歳以下の新規就農者は2012年で1万5030人と前年比で5.7%増加
  • 【連載】おふくろの味を求めて世界一周! – 斎藤悠輔さん – vol.1 | Compathy Magazine(コンパシーマガジン)

    shibure
    shibure 2014/08/21
    獨協大学4年生の学生である斎藤悠輔さん