2019年9月21日のブックマーク (120件)

  • 命の授業は各家庭でお願いします~私たちが事件や犯罪を減らすためにできること~ - 子供の幸せを願って

    今年の夏、息子の学年は「昆虫ブーム」でした。 昆虫好きの子供たちが、自分の昆虫を学校へ持ち寄って見せあいっこをするというもの。 休み時間は昆虫好きの子供たちが集まり、みんなで楽しくわいわい過ごす時間を過ごしていました。 もちろん、虫が大好きな息子もその仲間に入っていて。 毎日、自分の昆虫を持っていっていました。 ただ、残念なことに、子供たちのそういった娯楽の時間は先週から禁止となってしまいました。 『これから、虫を学校へ持って来ないでください。』 理由は・・・・ これです↓ www.jiritsusupport.com 「〇〇くん(息子)のミヤマクワガタが4年生に投げられて死んでしまいました。」 「だから、こういったトラブルが起きないよう、これから虫は持って来ないでください。」 と、息子が所属する3年生の学年に向けて、先生から説明があったようです。 ・・・・・ 同じ趣味を持つ子供たちの仲間

    命の授業は各家庭でお願いします~私たちが事件や犯罪を減らすためにできること~ - 子供の幸せを願って
  • 【30年間減配なし!】累進配当銘柄!キヤノン【Canon】 - 日本の投資家AFURO KENブログ

    皆さんこんにちは、日投資家兼医者のAFURO KENです。 今回は、【30年間減配なし!】累進配当銘柄!キヤノン【Canon】ということでキヤノンに関してお話ししていきたいと思います。 投資初心者の方は、まずは以下をご参照ください。 www.afuroken0307.com 目次 キヤノンとは? キヤノンの実力 キヤノンの今後 累進配当銘柄、キヤノンのまとめ キヤノンとは? キヤノン株式会社 (Canon Inc.)は、カメラ、ビデオなどの映像機器を始めとした機器を製造する大手電気機器メーカーであり、1937年に設立されました。日で知らない人はいないでしょう。海外でも事業を展開しております。 キヤノンの実力 以下にここ10年間のキャノンの株価チャートを示します。 激しい上下を繰り返してはいますが、ここ10年間はほぼ横ばいとなっています。2018年ごろから現在に到るまでは下落の一途を辿

    【30年間減配なし!】累進配当銘柄!キヤノン【Canon】 - 日本の投資家AFURO KENブログ
  • ABADI - SHIPS OF THE PORT

    BRUNEI GAS CARRIERSのLNG船 ABADI です。 最近は見かけませんが、以前はブルネイからもLNG船が来ていました。 ブルネイはあまり馴染みのない国ですね。 正式名称は「ブルネイ・ダルサラーム国」。 石油や天然ガスの埋蔵量が豊富で潤っている国。 これらの輸出で裕福なのでしょう、所得税がありません。 教育や医療も無料という国民にとっては一番住みやすいのではないでしょうか。 IMO:9210828 船籍:ブルネイ 全長290m、全幅46.28m、総トン数72,758トン、111,461DWT。 三菱重工業 長崎造船所の建造で、2002年竣工です。 2013.7.2  新舞子

    ABADI - SHIPS OF THE PORT
  • 匂いどうしていますか? - 駅近!マンション2LDKペット可物件

    我が家は一戸建てです。 さんかくは去勢なので獣臭はほぼありません。 排便などの臭いも窓を開けて換気を良くしたら数分で無くなります。 自宅は通気性が良いので匂いはほぼ無いと思っているのですが、それは気が付いていないだけかもしれません。 日住宅は古くなってくると特有の香りがしますよね。 「お爺ちゃん、お婆ちゃんちのにおい。」 懐かしい匂いで香りをかいだだけで、一瞬にして子供の頃の思い出が蘇ります。 我が家も古くなってきたので、もしかしたら同じ匂いになっているかも。 芳香剤、アロマなど家の匂い消しはいろんな種類がありますが、私はもっぱら「お香」を使用しています。 京都の老舗、松栄堂さんで販売されているオリジナルのお香を数種類試して、一番好みの香り『二条』という銘柄を使っています。 今のお香はすごくたくさんの種類が販売されているので、好みの香りを探し出すのがたいへんです。 お香専門店に行くと

    匂いどうしていますか? - 駅近!マンション2LDKペット可物件
  • スポーツ1「ラグビーWカップ2019日本 開幕」スポーツと映画とドラマと音楽 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    2019年9月20日 ラグビーワールドカップが今日開幕。初のアジア開催。 日の活躍、世界のプライドをかけた熱戦が繰り広げられる。 ワールドカップ2019日大会選手名鑑&ガイド 2019年 10 月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 日スポーツ企画出版社 発売日: 2019/09/06 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る ラグビーをさらに楽しめる作品を紹介。 映画 「インビクタス 負けざる者たち」 2009年  アメリカ・南アフリカ制作 主演・出演 モーガン・フリーマン マット・デイモン 監督 クリント・イーストウッド 製作総指揮 モーガン・フリーマン 今日、開幕戦のあと、金曜ロードショーで見れます。自国開催をさらに盛り上げてくれる映画となるでしょう。 ドラマ1 「スクールウォーズ~泣き虫先生の7年戦争~」 1984年 TBSドラマ 主演・出演 山下真司 岡田奈々 松村雄基

  • ミョウバンで消臭水を作ってみました。コスパ良し!手間と効果のほどは!? - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    試しに焼きミョウバンで消臭水を作ってみました。 ミョウバン水の効果 材料はこれだけ!! 作り方もこれだけ!! 効果は 効かなかったもの 効いたもの 後日談 こんにちは、くもりーです。 雨の日って、どうしても部屋干しになりますよね。 家中、湿気が...となります。 また、閉めきっていると!?なんか...臭い...この原因は何だ??? ふと、消臭のあれ何だっけ???と調べて「あっ⁉焼きミョウバンだ!!」 ファブリーズ等のシュッシュを今まで使っていましたが、香りがしっかりついているものは、シュッシュしたら、「俺の👞👟が臭いっていうのかよ💢」となりかねない・・・ 範囲の広いところだと、ケチってしまい効いているのか分からなかったりします。 焼きミョウバンの消臭水のコスパと手間は、どうなのかな? 試しに焼きミョウバンで消臭水を作ってみました。 サイトなどで拝見しますと、やはり万能などなどと書い

    ミョウバンで消臭水を作ってみました。コスパ良し!手間と効果のほどは!? - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
  • 金運アップに重要なお財布の置き場所。李家幽竹さん一番のおすすめとは? - ミニマリスト三昧

    風水では、お財布の置き場所が金運に大きく影響します。 李家幽竹さんは、私の好きな風水師さんのお一人。 ご存じの方も多いのでは。 今回は李家幽竹さんのから学んだ、金運アップのために気をつけたいお財布の収納場所をご紹介したいと思います。 李家幽竹さんの風水ではお財布の収納場所が重要 私は20年ほど前から、ゆるく風水を実践しています。 風水といっても中国から直接日に伝わったものや、朝鮮半島経由で来たものなど様々。 私がよく参考にしているのは、李家幽竹さんです。 李家幽竹さんは、朝鮮半島経由の李朝風水の流れをくむ格的な風水師。 李家さんの風水は押し付けがましいところがなく、すんなりと取り入れることができます。 また陰陽五行という風水の理論的な部分も、しっかり明示されています。 大変わかりやすくて、気に入っています。 そんな李家幽竹さんは、お財布の置き場所が金運アップには重要だと説きます。

    金運アップに重要なお財布の置き場所。李家幽竹さん一番のおすすめとは? - ミニマリスト三昧
  • 韓国文化体験を通して感じたこと~文化の違いよりも大切なこととは?~ - 子供の幸せを願って

    今日は小学校主催の韓国文化体験に行ってきました(^^)/ ボランティアとしてお手伝いママを募集していたので、お友達のママさんと一緒に参加してきました。 内容は遊び(ペンイ・ユンノリ等)、衣装体験、言語学習、音楽、工作と多岐に渡り、子供たちは普段触れることのない文化をとても楽しく学んでいました。 この授業の目的って、韓国文化を学ぶことを以外にも、それ以上に大切なことを教えることに重点を置いているんですよね。 日とは遊びも違う、言葉も違う、衣装も違う、使う楽器も違う、作るものも違う・・・ 事の時は手は合わせずに、頭を下げるのみとか・・・ 挨拶の言葉は朝も昼も夜も一緒とか・・・ たくさんの日との違いがあるわけです。 日では当たり前のことが、海外へ行けば当たり前ではない。 これは、下記の記事にも通じる話です。↓ www.jiritsusupport.com www.jiritsusupp

    韓国文化体験を通して感じたこと~文化の違いよりも大切なこととは?~ - 子供の幸せを願って
  • 【オーストラリア】ユニクロ×KAWS(カウズ)のコラボTシャツ - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

    KAWS SUMMER - COLLECTIONS - KIDS | UNIQLO 今日は日のユニクロでも大人気で、オンラインではすぐに売り切れてしまい話題になったユニクロ×KAWS(カウズ)のコラボTシャツについて書いてみたいと思います。 目次: オーストラリアのユニクロでもKAWS(カウズ)のコラボTシャツが今日から販売! 人気だとは知っていたけど、そこまで人気だったとは… 販売当日、ユニクロのオンラインはアクセスが集中!争奪戦に敗れる KAWS(カウズ)のファンなら、NGVのエキシビションもお見逃しなく 私のようにユニクロでKAWSのコラボTシャツを買えなかった方は、NGVのデザインショップをチェック! まとめ オーストラリアのユニクロでもKAWS(カウズ)のコラボTシャツが今日から販売! 日のユニクロでも販売されて、大人気だったKAWS(カウズ)とユニクロのコラボTシャツ。 9

    【オーストラリア】ユニクロ×KAWS(カウズ)のコラボTシャツ - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
  • カマエロビビア属Aは断水明けでもすぐ生長するサボテン【3コマgif ダイソー】 - とにかくサボテン!

    梅雨の断水と子株の生長で痩せる親株、しかし梅雨明けの水やりですぐに復活するとても安心して育てられるカマエロビビア属A。 復活が遅いと心配になっちゃいます。 生長の記録 今回は20日間の記録です。1は断水中、2は断水終了時、3は水やり数日後です。 正面 子株はお構いなしに生長しますね。 そして写真中央に新たな子株が出てきますが2で生長するとその上の刺座横一列~二列がクビレるんですよね。親株の向かって左側の輪郭を見ると良く分かります。3でぷくっと太りますがクビレは残ったままです。 親株の輪郭がボコボコしてるのはこういった理由があるんですね。 上面 こちらも子株の勢いが良く分かりますね! 子株たち!鉢増ししないよ! gif終わり 背面 以前紹介した事がある背面。   今はギッチギチです。 終わりに 断水してもすぐ復活、徒長もしない。とても育てやすいサボテンです。 子株たちは親株と繋がっているので

    カマエロビビア属Aは断水明けでもすぐ生長するサボテン【3コマgif ダイソー】 - とにかくサボテン!
  • https://www.mabuhayhappily.com/08/94/

  • 羊毛フェルト刺しゅうのねことお花・写真写り

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は羊毛フェルト刺しゅうのねことお花、写真写りの紹介です。 太陽光や照明って大切ですよね。 ふ〜ってつくづく思いました…。 昨日のねこちゃん、どの写真をメインに持ってくるかで散々悩んでしまいました。 そして大いなる愛を感じましたよ♡ 愛〜あーい〜あぁーい〜♬ なんの歌でしょうか? あぁー、愛あればこそ〜♬ 生きる喜びー をありがとうございます🌹! 誰⁈ 昭和レトロって言った?? 昨日のねこちゃんはお化け屋敷から連れてきたの〜?って感じでしたよね(-_-) それなのに可愛いとか、楽しみって言ってもらえるモカリーナ。 もう、涙がとまらないわ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`) モカリーナ、頑張る! ねこを可愛く出来るように頑張るーーー! っと、チクチクしましたが可愛くなったかな。 この作品は直径4cmほどの大きさです。 刺しゅうってこんなに時間がかかるのかな? もっと

    羊毛フェルト刺しゅうのねことお花・写真写り
  • Loading...

    Loading...
  • 鬼の話 - ここで会ったが木曜日

    植物・動物に関わらず命あるものは、総じて長い年月をかけて進化していく。 と、先程NHKが言っていた。 曰く、劣等種や突然変異は自然淘汰されていくらしい。 平たく言うと、ろくでなしや変なやつは進化の邪魔という事らしい。 NHKは常に正しいので間違いないと思う。 私は大変なろくでなしであり、変なやつなので、おそらく神様辺りがこんなやつの子孫を残すと大変な事になると判断したらしく、現在の医学では子宝に恵まれる事はほぼ無い。 私の考え得る限り、最高の遺伝子を受け継ぎ、一生懸命、至極まっとうに生きてきたのに、変なろくでなしに拝み倒されてとなってしまった事で、シーズー犬の母になるハメとなった家内には大変申し訳なく思うが、巻込事故にあったと思ってどうか勘弁して頂きたい。 かく言う訳で、人の親になった事は無いが、シーズーの父であり、中々バイオレンスな親を持つ子供であった経験はあるので、この度起った鬼の所

    鬼の話 - ここで会ったが木曜日
  • 0.1tから始めるダイエット179日目 - HamUsa’s diary

    こんにちはアズキングです! いよいよ目標とした180日まで後2日です。 現状、見ていただいている方ならお分かりと思いますが達成は不可能です。 104.8kgから始めて現在96.1kgです・・・ 目標は10kg減量なので約2kg足りていない状況です。 やらなくてはならないと分かっている筋トレも3日坊主です。 この先に進むには筋肉をつけてカロリー消費量を上げなくてならないのは分かっているけど出来ない・・・ 出来ない理由ばかり考えてしまって、どうやったら出来るかを考えられないダメな状態です。 目標は180日と建てましたが179日目にして目標日程を取っ払って目標体重のみで記録を取って行きたいと思います。 6ヶ月目前日に目標点の見直し・・・情けないですが出来ない目標を目指しても意味がないので見直します。 4ヶ月目までは順調だったんだけどな・・・ という事で明日からは『0.1tから目始めるダイエットV

    0.1tから始めるダイエット179日目 - HamUsa’s diary
  • ドラゴンクエストBGM・フィールド曲の思い出(10~1位) - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 超久しぶりのシリーズ、ゲーム音楽集・・・管理人のドラクエ熱の高まりにかこつけてやってみました ・ゲーム音楽集について ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・まとめ 超久しぶりのシリーズ、ゲーム音楽集・・・管理人のドラクエ熱の高まりにかこつけてやってみました ・ゲーム音楽集について 昔けっこう定番だったウチのブログのコンテンツに、ゲーム・・・特にFFシリーズBGM集ってやつがある。 それを久々にやろうと思ったら・・・最古が5月とかでクソワロタwwwww www.genkotsuyama.work そんな前だっけ!!? 他にも色々蜘蛛の巣張ってるテーマあるよ!やる夫スレとかどうすんだよ!!! ちょっと変則的なのはあったけどな。 www.genkotsuyama.work 時が経つのは

    ドラゴンクエストBGM・フィールド曲の思い出(10~1位) - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
  • 筋トレ後のお楽しみ:ハイボール ~ウィスキー探し16~ J&Bレア - MOSSA LOG

    筋トレ後のお楽しみ、ハイボール編 ~ウィスキー探してます~ J&Bレア 不惑のおっさん、MOSSA11号 明日へ心を切り替えるスイッチとするために、毎日ウィスキーを飲っています これまでMOSSA11号のレギュラーとしていた、キリンウィスキー富士山麓 樽熟原酒50°の生産が停止しているため、次のレギュラーを張れるヤツを探し求めています 今回書かせていただくのはコチラ ブレンディッドスコッチウィスキー J&Bレア 【J&B】 ジャステリーニ & ブルックス社のイニシャルに由来します J&B社は、創業1749年 歴史的に早くからブレンディッドウィスキー事業に乗り出し、1779年には独自ブレンドのウィスキーを販売するようになりました J&Bレアの登場は、1933年 この年はアメリカ合衆国の禁酒法が廃止された年で、禁酒法解禁後のアメリカで絶大な人気を得ることになります J&B社の戦略、恐るべしです

    筋トレ後のお楽しみ:ハイボール ~ウィスキー探し16~ J&Bレア - MOSSA LOG
  • ショートケーキは突然に ~感謝の気持ちを伝えることの大切さを思い出す~ - いいね!は目の前にあるよ

    先日高校生の息子がショートケーキを買ってきてくれました。 息子が言うには「仕事を頑張っている私と嫁ちゃんに対して日頃の感謝を込めて」とのことです。 しかも、私がチョコレート好きなのを知っているので、しっかりチョコレートのショートケーキをチョイスしてくれています。 自分の分は買わずに私と嫁ちゃんの分だけです。 こんなことができるようになった息子の成長に驚きです。 涙腺を刺激されたせいで、一時的にドライアイが解消されました。 息子の成長を感じながらべるショートケーキの味は格別です。 おかげさまでとっても素晴らしい一日となりました。 いやいや息子よ! お礼を言うのはこっちのほうですよ。 感謝の気持ちを伝えることを思い出させてくれてありがとう! 最後にポチっとしていただけると幸せの輪が広がります。 (*´▽`*) にほんブログ村

    ショートケーキは突然に ~感謝の気持ちを伝えることの大切さを思い出す~ - いいね!は目の前にあるよ
  • 【100均収納】大量のレゴをパーツ・色ごとに仕分け。子どもが片づけやすい分け方で。 - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです。 レゴのパーツ細かすぎ!! どう片づけたら良いの!! そう思ってるママさん、パパさん、多いのではないでしょうか。 先日、我が家に山のようなレゴがやってきました。 ゴミ袋に詰め込まれた水で濡れた大量のレゴ(実家の物置から引っ張り出して洗って干してたらしい)を見たときはゾッとしたのですが、やってきてしまったのだから仕方ありません。 片付けは、1番始めが肝心です。 最初に「とりあえず邪魔にならんように」程度で放置してしまうと、しばらくは「早く片付けないとな~」と思っていても次第にその状態に慣れ始め。最終的には「ま、このままでもいっか」になってしまうのです。 早急に手をつけねば。 と、いうことで。 翌日にはこの状態まで持っていきました。 頑張った自分。 100均の収納グッズでレゴ分類 いざ!レゴ仕分け!! お城や飛行機などの大物パーツ 基サイズのレゴパーツを色分け ミニフ

    【100均収納】大量のレゴをパーツ・色ごとに仕分け。子どもが片づけやすい分け方で。 - ゆーんの徒然日記
  • https://www.miyazono-9ran.work/entry/2019/09/20/200000

    https://www.miyazono-9ran.work/entry/2019/09/20/200000
  • 日本の歌大好きシリーズ その30:終着駅 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 日人はやっぱり演歌や歌謡曲・フォークソングのような古き良き日の歌。 たまにはいいもんですよ。ご一緒しませんか? ただし、曲のチョイスは私が知っている曲、かつ私が好きな曲限定です、ご了承ください。 第30弾は、奥村チヨの『終着駅』でございます。 注)動画を貼っています。見る方は音量注意してください。 曲の情報。 それではご一緒に曲を楽しみましょう。 編集後記 曲の情報。 曲名 :終着駅(25枚目のシングル) 歌  :奥村チヨ 作詞 :千家和也 作曲 :浜圭介 発売日:1971年12月25日 それではご一緒に曲を楽しみましょう。 (3分15秒) 奥村チヨ 「終着駅」 1971 落葉の舞い散る 停車場は 悲しい女の 吹きだまり だから今日もひとり 明日もひとり 涙

    日本の歌大好きシリーズ その30:終着駅 - おっさんのblogというブログ。
  • 増税と買い物 - ヒトスキズキな話

    こんばんは。 彼岸入りになりました。 明日まで仕事なので、お墓参りには日曜か月曜になりそうです。 もう既に涼しくなっているので、これが過ぎると一気に寒くなりそうでちょっと不安ではありますが、なんとか体調をキープしていきたいですね。 そういえば、もう少しで増税になるという話題があちらこちらであがっています。 なので、増税前に高い買い物をしてしまおうとかちょっと考えたりもしますが、よくよく考えてみると、個人的には増税しようがしまいが、元々お金が無い人にはどうすることもできない訳で… それもあってか、あまりこれに関しては焦りも無い状況です。 しかし、これも日が近づくに連れて逆に欲しいものが出てくるんだろうなぁ…と自分で予想していたりもします。 皆さんは、増税に備えて何か大きな買い物をしましたか? 結局のところ、お金は使用しなければその価値を完全に利用できたとは言えないシロモノでもあります。 確実

    増税と買い物 - ヒトスキズキな話
  • 人恋しくなったら、恋愛しかない!五つのポイントを意識して、恋人作りに励もう。 - zunda’s blog  ズンダのブログ

    イラスト屋 秋になりました。 朝と夜が寒い! 欲の秋、読書の秋といいます。 ですが、皆さん。 秋はあっという間に過ぎて、冬になることを忘れてはなりません。 冬の寒さが人恋しさへと繋がる。 冬といえば大きなイベント クリスマスがありますね。 そのクリスマス、「また今年も一人ですごすのかあ」と思っておられる方は今から準備をする必要があります。 さて、そんな寂しい冬を迎えないように今回は「恋人を作るために必要なポイント」を纏めてみました。 モテる人ってどんな人なの? 狙った相手をどうにか落としたい!でも、そんなことできるんだろうか。 そのためには、モテるための要素を先に知っておくべきですよね。 つまり、皆さんがしなければならないことは「モテる人になる」ということなのです。 「モテる人になる」ためのポイントをまとめてみました。 これらが欠如している方は直せるところは直してみましょう。 では、どう

    人恋しくなったら、恋愛しかない!五つのポイントを意識して、恋人作りに励もう。 - zunda’s blog  ズンダのブログ
  • 『はてなブログ』とお付き合いが始まり早一年が経ちました。日記からスタートしてブログへと成長。 - ken-j’s diary

    ちょっと過ぎてしまいましたが『はてなブログ』を始めて一年が経過しました。 早かったような・・遅かったような・・ いや、めちゃくちゃ遅かったです笑 実績関係に関しては関連記事からそんなに変わっておらず、相変わらず低空飛行を続けていて 「なぜこんな事をやっているんだろう」 というジレンマに頻繁に襲わています。 まあでも日課にもなってきたのでとりあえず地道にやっていきます。 ブログ開始日02018/9/17 最初は日記から ブログのおもしろさを知る 毎日更新をする中でブログになっていった これかも宜しくお願いします 最初は日記から 実は過去記事でも実は何度か書いていますが、ここは弱小ブロガーの強みを生かします。 始めて書くようにして書かせてもらいます。 一年以上前、アプリを使い時々日記を書いていました。 日記を書くことで自分を見直すことや深みのある人間になれるのでは思い続けていました。 実際に深

    『はてなブログ』とお付き合いが始まり早一年が経ちました。日記からスタートしてブログへと成長。 - ken-j’s diary
  • ある救急病院の医師から聞いた体験談を思い出して命の大切さを考える。 - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君。 だいぶ涼しくなったな。なんか台風が九州をかすめそうなのだよ。 せっかくBBQの予定が入っていたのに、中止になっちゃったよ。まったくよぉ~。 台風が去って行ったら、一気に涼しく(寒く?)なるのかねぇ。 さて、ハマクラシー君。 今日する話は、オイラが昔ある医者から聞いた話なのだが、ちょっと君にも聞いてもらうことにするよ。 あれは、オイラの働いている地区の医師会の親睦会みたいなものに行った時だったな。たしか。 オイラの職場の医師が他の救急病院の知り合いの医師と話していたのをいっしょに聞いていたときの話なのだ。 その救急病院の医師は、ある日、交通事故で運ばれてきた7歳の女の子を担当し、手術などの治療を施したそうだ。 しかし、意識も回復せずに一向に状況はよくならない。 そして一週間後にその女の子は亡くなったそうだ。 その後、亡くなった女の子の祖父が担当医師のところへ来

    ある救急病院の医師から聞いた体験談を思い出して命の大切さを考える。 - ハマサンス コンプリートライフ
  • ブログの更新頻度について - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」

    ブログの更新頻度について、ペース配分をどうしようかというものを考えてみました。 私のブログで投稿する回数を週に3~4回ぐらいにしたいと思っていたので、先月の2019年の8月に投稿したペース配分でやってみました。 だいたい2日に1回ぐらいに投稿していくとこんな感じになりました。 8月10日は投稿させるのをうっかり忘れてしまったので空いてしまったのですが、目標としているペースを保持することができたと思います。 2日に1回投稿していくペースですと、どうしても次の週になったときに曜日がずれ込んでしまうためにどこかで連続して投稿するか、空き曜日を作らないといけないようになっています。 このペースでいくと、投稿する予定の曜日としては、「月、水、金、日」となるのですが、このペースいくと次の週の曜日がずれてしまいます。 ですので、「月、水、土」というペース配分にして投稿してきました。 (1週間ごとに区切り

    ブログの更新頻度について - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」
  • ペヤングやきそば チーズMAX - ゆきふぉーのブログ

    コンビニで買ったペヤングやきそばチーズMAX 約300円 普通のペヤングやきそばに、付属の粉チーズをかけるだけ。 味は普通に美味しい。 この半分くらいの値段で売っている、普通のペヤングやきそばを買って、家にある粉チーズかけてべた方が良いと 正直、思った。 コスパ的に。 とはいえ、どんなものか試してみないとわからないっていうのと、新商品とか、ご当地物に弱いから仕方ナスです。 しかし…こういうカップ麺って太りますよね。 ちょっと体重計壊れてない?っていうくらい太りましたので、なるべく自重します(;ω;)

    ペヤングやきそば チーズMAX - ゆきふぉーのブログ
  • 今ならわかる。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんばんは。 コツメの母さん。です。 最近私のストーカー具合がひどいです。 まだ相手には迷惑をかけていません。この気持ち、おさえています。だけど気になって気になって仕方がありません。 その相手とは…。 ピヨ姐ちゃん(大学一年生) 私の実子…、です。 先日、大学で知り合ったお友達と二人で夢の国へ行こうとした時、具合が悪くなって失神したのですがそれが「娘心配病」の再発のきっかけになってしまったのです。 なんで以前も心配していたかといえば、カテゴリーを見ていただければ一目瞭然です。いろいろ大変な子だったのです。 なのでその失神の翌週娘がサークルの合宿へ出かけるのが心配で心配で…。 でもググゥッと我慢したのです。 心配していると思われたら、娘によくないと思ったので笑顔で送り出しました。 そして数日間…。 ピヨ姐からはうんともすんともLINEがきませんでした。 便りがないのがいい知らせ、です。 なの

    今ならわかる。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
  • ブログ運営:名前を変えて心機一転 - 40代から始めるクラウドワーカー

    8月初旬のアドセンス一時停止から正直な所、ブログ運営に前よりも積極的にできなくなってきていました。 途中でクラウドワークス案件がいくつか受注できたというのも大きいのですが、やはりアドセンス停止の影響は精神的に大きかったようです。 ようですと他人事ではありますが、余り意識しないように逃げていただけなんですよね。毎日更新も100日を超えて辞めてしまう事に抵抗があったというが一番の要因ですが、ここまで続けて来れたものを何となくやめるというのは非常にもったいない。 といった感じでダラダラと続けてきていました。 先日ふと記事一覧から全記事読んでみましたが、ここ数週間の記事内容は低レベル過ぎるなと反省をしてしまいました。 前の記事がレベルが高いというわけではないのですが、それでも記事を取りあえず書いているといった内容の時もあります。 140日も超えるとさすがにモチベーションも記事内容にも飽きがきてしま

    ブログ運営:名前を変えて心機一転 - 40代から始めるクラウドワーカー
  • 罪悪感を手放すと決める!~But…潜在意識から「お試し」が来るとき~ - 責任感の強いあなたへ

    今週末の秋分の日の3連休は 台風17号が日列島を 直撃する予報が出ています。 前回の15号の台風より…強風域が 広く「勢力を落とさずに」 日海を進むと言われています。 とくに24日㊋にかけては 全国的に「風」への備えが 必要なようです。 行楽を予定している方は 十分ご注意なさってください。 こんばんは☆ 諸田美恵(もろたみえ)です。 マインド系の記事は久々な 感じがしますが、 今日は罪悪感について 主に書きたいと思います。 🔶あとで読む🔶 過去の自分を振りかえって 反響のあった過去記事から とはいえ「自分軸」はたびたび揺らぐ またもや「試される」機会が到来… 過去の自分を振りかえって 今回のテーマ、罪悪感とは 自分に自信がないゆえ… 自分のした行為に対して 自信がもてないという 不安や後悔 また他人の評価でしか 自分を見出せない、 いつも誰かと比べて落ち込むと いう、心理学の罪悪感

    罪悪感を手放すと決める!~But…潜在意識から「お試し」が来るとき~ - 責任感の強いあなたへ
  • スロウの人との距離の取り方。 - 訳アリなふたりで脱社畜を目指すブログ。

  • 93話 🐥 ストリートチルドレンからリーダーを💫 - お金は働きもの??

    【バングラデシュを知るための】を読んでるところです。 こんな記事がありました。 バングラデシュでは、たくさんの支援団体が活動してます。 その1つに【エクマットラ】というNGOがあります。 【エクマットラ】はダッカ大学(日でいえば東京大学)の学生を中心に結成された団体です。 【エクマットラ】とは、『皆んなが共有できる一の線』という意味です。 【エクマットラ】は、ストリートチルドレンのために、青空教室や、共同生活をしながら教育を、受けられるチルドレンホームを運営しています。 ストリートチルドレンと聞くと、住むところがなく、汚れたボロボロの服を着て、物乞いや、ゴミ拾いをしてる 【可愛そうな子供たち】、という印象です。 しかし、ストリートチルドレンの子供たちは、路上で生活をしてたからこその 強さ、たくましさがあります。 【エクマットラ】のチルドレンホームの子供たち(以前はストリートチルドレンだ

    93話 🐥 ストリートチルドレンからリーダーを💫 - お金は働きもの??
  • 今日の電話から - ふわり

    つい先日までは、暑いと言いながら冷たい飲み物を飲んでいたのに 今朝はカーディガンを羽織って温かい飲み物が欲しくなる寒さ まんまちゃんは玄関ドア前では待ちきれずに、リビング前のベンチの上に 何も予定がない静かな日だったけれど、友だちから電話がかかってきた 友だち夫婦は自営業、自分のお店を利用してくれているお客さまの中には やはり自営業の方たちもいて、近くのスーパーマーケットを利用した方が 安いとわかっていても、利用してもらっているからお互いさまの意識で 助けあって利用しているそう・・花屋さんで秋の彼岸用の花束を買い 八百屋さんで数の花を買い求め、花を組み直そうと花束をばらしたら 花びらがぱらぱらと散り、ケイトウの葉や茎は黄色に変色していた・・ どう思う?と聞かれた 友だち自身は、苦情らしきことは何も言えないのだそう 彼女はいつも言われたら何も言い返さず、心が消化不良をおこして 我慢しきれな

    今日の電話から - ふわり
  • 秋本番 - ログイン 気ままにエンジョイライフ・ドットコム

    いよいよ秋番 柔らかいごはん かたいご飯 季節はあっという間に移り変わる いよいよ秋番 少し前、田んぼの稲穂も黄金色に輝き始めたと思っていたら、もう稲刈り。 田んぼはご覧の通り。 味覚の秋、欲の秋がスタートですね。 もう少しすると、我が家にも東北の親戚から新米が送られてくるでしょう。 柔らかいごはん かたいご飯 我が家の奥さんは、なぜは炊飯器は良いのを欲しがるのです。 美味しいご飯が炊ければ良いのですが、ここで好みの違いが現れる。 奥さんと娘は、柔らかく炊けたごはんが好き。 私は固めのごはんが好き。しかも、柔らかいご飯は嫌いときている。 でも、数の理論と性別の優劣(男と女)で、私が引き下がらざるおえないのです。 まあ、私は毎晩晩酌するので、ごはんはほとんどべないから良いのですが・・・・・ 季節はあっという間に移り変わる それにしても時が進むのは早いもので、ついこの間年が明けたと思っ

    秋本番 - ログイン 気ままにエンジョイライフ・ドットコム
  • ストイッククラブ131|栄養学と日々の生活

    ドモホルンリンクルはお肌の奥深くに潤いを感じて、使うたび肌が潤ってきたら馴染んでいる証拠です。 また、製薬会社が手掛けているのかということは、女性なら誰もが経験した感じがちょっと物足りないです。 また、カプセル化されているが、それだけの価値はあります。お手当ての結果が、全ての基化粧品の環境作りも徹底してください。 ドモホルンリンクルは年齢肌でのお悩みに着目した化粧品だからこそ、肌に浸透するように塗っていきます。 手のひらの液を顔全体を2度洗いする理由は、すすぐ前に顔全体にまんべんなくのせ、広げていきたい。 ご協力いただいたのは、ドモホルンリンクルの基化粧品だからこそ、肌トラブルの根源となる部分のケアもして使用できます。 成分が違うのですからお肌のこと、香りや質感など吟味できるのは、書かれています。 新品未使用のものから、古着、中古アイテムまで幅広い品揃えです。 日に限らず世界中から取

    ストイッククラブ131|栄養学と日々の生活
  • 9月21日は日本のふるさと遠野まつり、根津神社祭礼、太宰府天満宮神幸式大祭、国際平和デー、熊本ばってん下戸だモンの日、ガトーショコラの日 、靴市の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

    2019年9月21日は何の日? 9月21日は日のふるさと遠野まつり、根津神社祭礼、太宰府天満宮神幸式大祭、国際平和デー、熊ばってん下戸だモンの日、ガトーショコラの日 、市の日、&毎月21日は漬物の日、myDIYの日、ふれ愛交番の日、大師の縁日等の日です。 ☆彡今日の祭りと行事 ●日のふるさと遠野まつり Tono festival, this weekend! event開催:2019年9月21日(土)~22日(日) place場所:遠野市街地(遠野駅周辺) / 遠野郷八幡宮 遠野市中心地や駅前、遠野八幡宮で開催される遠野の一大イベント。郷土芸能パレードでは神楽や手踊り、しし踊り、神輿、南部ばやしなどが次々と行われる。 日のふるさと遠野まつり 2016年9月17日(前編・昼) 9月21日(土) 遠野市街地 9:45~10:15 オープンニング仙人太鼓 10:15~10:45 開会セ

  • 藤井聡太プロも学んだモンテッソーリ教育 - 晴れときどき涙~さくらのASD育児日記〜

    モンテッソーリって知育玩具で有名ですよね。 私、今までモンテッソーリって…大きな声では言えませんが!! オシャレで可愛い玩具を作る玩具メーカーだとずっと思ってました… 実はモンテッソーリって教育法だったんです! モンテッソーリ教育を受けた著名人が凄い! オバマ元大統領・Google創設者・Amazon創設者・Appleのスティーブ・ジョブズもモンテッソーリ教育を受け、日でも藤井聡太プロもモンテッソーリ教育を受けたそうです。 モンテッソーリ教育とは? 20世紀初頭にマリア・モンテッソーリによって考案された教育法。 マリア・モンテッソーリとは? イタリアの医学博士、幼児教育者、科学者、フェミニスト。モンテッソーリ教育法の開発者。 モンテッソーリ教育法とは? 子どもたちは生まれながらにして知ることを強く求めているもので、思慮深く用意された支援的な学習環境の中であれば、自発的に学び始める力(自己

    藤井聡太プロも学んだモンテッソーリ教育 - 晴れときどき涙~さくらのASD育児日記〜
  • 瞑想とHSP - 前向き気づき日記

    今日は午後から時折小雨がパラつく涼しい一日でした。 柔らかな曇り空の下で風に揺れる木の葉は穏やかで、 その優しい表情に心がホッとするような そんな一日でした。 気づけばもう9月も20日となり、 いつの間にかすっかり夏は終わり、 虫の音も秋の主役たちへと移り変わっていますね。 8月終わりか9月始めにアップしようと思いながら、 このブログのデザイン変更やセミナーの準備で手一杯で、 そのまま旅に出て延び延びになっていた 大阪と東京でのキネシオロジー個人セッションの ページやフォームをようやく作り、アップしました。 キネシオロジー個人セッション <東京・大阪> - 前向き気づき日記 場所だけまだ未定でこれからなのですが、汗 東京は11月17日なのでともかく、 大阪は9月29日なのでもうすでに8日前! こんなギリギリの告知で 来る方がいらっしゃるのか分かりませんが、 いなければいないでやらないだけの

    瞑想とHSP - 前向き気づき日記
  • ハチ捕り器⁈ - ポメラニアン ももののんびりオランダ生活

    とある週末に立ち寄ったカフェは テラス席がコンクリートの部分と 芝生の所が用意されていました。 我が家は、もちろん芝生の方を選びました。 テラス席を見渡すと 大きな栗の木に何かがぶら下がっています。 好奇心旺盛なサブリーダーが 近付いてみると オレンジ色の容器に 少量の液体が入っていて 底の方に黒いものが沈んでいて。 よく見たらハチだったみたい。 これは、ハチ捕り器なのかしら? 初めて目にしました。 その後テラスをよく見ると いたる所にハチ捕り器が置かれていました。 たしかにオランダはミツバチがたくさん飛んでいます。 暑い日に窓を開けていると 家の中にハチが入ってくることが多くて 私は、家の中を逃げ回って大変なのです。 ハチやハエは、苦手だから 来シーズンは、ハチ捕り器を買うように 飼い主達にお願いすることにしましたよ。 見かけはあまりよくないけど このロブスタースープが 美味しかったみた

    ハチ捕り器⁈ - ポメラニアン ももののんびりオランダ生活
  • 眠れない夜があってもいいじゃない! 嘘です眠れないのは本当に辛いですよね、そんなときは! - 思いついたことを時系列関係なしに書き殴るブログ

    んちゃ✋ 眠れない夜、そんな時は! いざ布団に入って眠ろうと思ってもなかなか眠れない時ってありますよね? で、寝なきゃ寝なきゃ💦って焦るとますます眠れなくなる。 身体は疲れてるし明日も早いのに眠れない、そんなとき自分がやっていた方法をお教えいたします。 注意! 誰がやっても効果があるとは限りません。 かなりの想像力が必要だったりします。 頭おかしいって思わないでくださいね(笑) 試してみたこと 羊を数える 超ベタですが羊を数えたりしてみました。 羊が一匹羊が二匹・・・なんて数えたことがありますよね? でも、あんまり効果があった記憶がありません😓 結局途中で別のことを考えてまた眠れなくなり、また羊を数える、また別のことを考え何匹だったかも忘れてしまう。 これの繰り返しで明け方になったりして😓 ひたすら数字を数える 羊数えるのめんどくさくて、ひたすら数字を数えたりなんかして。 これは、効

    眠れない夜があってもいいじゃない! 嘘です眠れないのは本当に辛いですよね、そんなときは! - 思いついたことを時系列関係なしに書き殴るブログ
  • しょーんの人生回顧録 Part.3〜真のナマケモノ〜 - Mr.しょーん

    どうもこんにちは、しょーんです :)) ということで なんのモチベーションもなく 勉強せざるを得ない 学部に入ってしまったしょーん。 数年間は悲劇でした。 というのも当たり前ですが 低学年の時はイヤと言うほど 基礎的な科目ばっかり。。 しょーんの唯一の惹かれた シクロスポリンなどの 薬剤名が登場するのはずーっと後w じゃあ化学とつく 必修科目がどれくらいあるか例にあげましょう ・基礎化学 ・基礎有機化学 ・化学 ・生物化学12345 ・生理化学1234 ・有機化学123 ・物理化学123 ・分析化学1234 ・衛生化学12 ・構造生物化学 ・医薬品化学 ・放射化学 ・アドバンスド物理化学 ・創薬化学 ・生物有機化学 と実習系や科学という文字を 抜かして化学をカウントしても 30科目の化学をやるのですw そりゃあ好きじゃなきゃ やる気にもなんないだろうよ ((((;゚Д゚))))))) とい

    しょーんの人生回顧録 Part.3〜真のナマケモノ〜 - Mr.しょーん
  • 【炎炎ノ消防隊】第11話『第8特殊消防隊結成』感想 桜備と火縄の過去が明らかに・・! - サブカル国道二号線

    第8のはじまりと最強の火消し 世界陸上の影響で次は2週間後の放映。社会情勢を配慮した休止は別として、話数は少な目の構成なんだろうか・・!? 火縄の過去 火縄が第8の面々に語る第8特殊消防隊のはじまり。 東京皇国軍に所属していた火縄。同室の友人が目の前で焔ビト化するも、銃の引き金を引くことは出来ず。友の命を自分の手で終わらせてやることが出来なかった失意の火縄は街で桜備と出会う。 桜備と火縄 一般消防士だった桜備。彼は特殊消防隊の焔ビトに対する態度に疑問を抱いていた。『鎮魂』ではなく『討伐』と捉え点数化してまるで狩りをするかのような振る舞い・・ そんな特殊消防隊の振る舞いを見かねた桜備は、焔ビトを鎮魂する権限がない一般消防士でありながら炎に焼かれ苦しむ焔ビトを鎮魂しようと行動を起こす。 そんな桜備の勇気にひきつけられた火縄は初対面でありながら彼に賛同。一緒に鎮魂を果たした2人。桜備は特殊消防隊

    【炎炎ノ消防隊】第11話『第8特殊消防隊結成』感想 桜備と火縄の過去が明らかに・・! - サブカル国道二号線
  • ニューヨークを旅するの巻。〜チャージングブルと美味しいピザ〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ

    Hello! 今日はニューヨークのウォールストリートの美味しいピザ屋さんをシェアしていきます♪ ウォールストリートといえば、ニューヨーク証券会社を始めとする金融街ですね! 観光地としても有名な場所です。 他にもウォールストリートを舞台としたThe wolf of wall streetというディカプリオ演じるなかなかクレイジーな映画がありますね😂 ここではチャージングブルという雄牛が有名な観光スポットで、みんな写真を撮っていきます。 ボウリンググリーン公園に置いてあり、「Bull」は金融用語で相場上昇などの良い意味があるそうです。そのため金運祈願で訪れる人も多いようです。 地図はこちら!↓↓ Bullです。意外と大きい!写真を撮るための長蛇の列ができています。 そしてなぜか正面と後ろに人の列ができています。正面から撮ればいいのに、なぜだろう?と調べてみました。↓↓ なんと、Bullの大事

    ニューヨークを旅するの巻。〜チャージングブルと美味しいピザ〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ
  • 9月21日(土)ルーベラ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます。 ふくすけ 今日のおやつは ルーベラだよ 定番のお茶請けですね サクサクして 美味しいんだけどぉ 崩れやすいので 注意だね さて 忘れていたけど 事務所旅行の件で 久しぶりに 大手旅行会社が来た。 で 手配は、終了してますの報告と旅行保険の申込用紙を持ってきました しかし もう一か月過ぎてんですけど 大丈夫かと思ってるんだけど 料金は 払ってませんけど で 旅行保険なんだけど 法人で申し込みするときは 印鑑がいる らしいんだけど 個人だと いらないらしい 不思議ちゃん そんなもんなのかな? あ それよりも べたいんですね ふくすけは~♪ で 反省会1 楽天証券 すっきりして なんか 順調ポイ感じ ま このまま なんとなく 行きます。 今朝のアメリカは、下げかな? それでは、パトロールに出動です 白線の上に、白にゃんこ でわ、またね。 人気ブログランキング にほんブログ

    9月21日(土)ルーベラ - ふくすけ岬村出張所
  • 今日は定期診察の日 - 生きてて良かった!- 茶 葉 tea’s -

    こんにちは、チャバティ64です。 今日はどんよりしてます。 今週は定期診察だったので、そのお話です。 3ヶ月に一度なんですが、大病院ならではの自動化でいくたびにどこか変わっています。 いつか「バーチャルナース」とか「AIドクター」になるんでしょうかね? テレビドラマのタイトルになりそうです(*‘∀‘) 仕事はいい香りのするお茶の販売員をしています。 BASEショップで「お茶の愛葉園」(あいばえん) というネットショップも趣味で運営しています。 よろしくお願いします。 息子の撮る写真はいつもやさしい(*'▽') 今日は朝から検査のため事がとれません。 水をチビチビ飲みながらいざ出陣です。 まずは血液検査のため採血です。 受付の人がいなくて、診察券を入れると番号札が出るタイプに変わっていました。 考えてみれば、診察券なら人の取り違えは防止出来るし、生年月日、名前を大きな声で呼ばれたり、言わな

    今日は定期診察の日 - 生きてて良かった!- 茶 葉 tea’s -
  • Buffalo Springfield - 🎧NyanてWanだふる音楽箱🎵

    Buffalo Springfield (バッファロー・スプリングフィールド)活動期間:1966年〜2012年(1966年 - 1968年、2010年 - 2012年)バンドメンバーが個性が強すぎて、長続きしなかった残念なバンドです。 スティーヴン・スティルスとニール・ヤングが最も対立していたそうですね。 その割には音楽は良かったと思うんですが・・・ 昨日のバンドつながりで思い出したので、忘れないうちにUPしました。UPリストがあるのですが、昨日今日は割り込みUPです。又忘れてしまうかもなのでね。 何時かはというフォルダには入っていたのですが...。昔の曲の方が楽器が違っていたりで好きなんですが、動画を探すのが見つけにくかったりも多くなってきています。 録音しなおした?のは古い曲も聴きやすい音や3Dなどになっていたりしますね。 🎶~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~🎵 ● Buff

    Buffalo Springfield - 🎧NyanてWanだふる音楽箱🎵
  • 昨日は、180アクセスを超えました。 - A Sky Blue Diary~想いをかたちに~

    みなさん、こんにちは。みっくんです。 いかがお過ごしでしょうか。 昨日は、180アクセスを超えました。 昨日の記事は、こちらです。 ms-present.hatenablog.com 僕もブログを書いて、3年近くなります。 昔の記事などを読んで欲しくて、 この記事を書きました。 アクセス数が伸びて、よかったです。 今月は、先月よりアクセス数が少なかったのですが、 最近は、少しずつ、アクセスが増えています。 この調子で、読んでもらえたらと思います。 体重を毎日、計っているのですが、 横ばいですね。 昨日は、63,3キロでした。 晩ご飯で、豚汁2杯と親子丼をべたので、 今日は、昨日よりも増えているかもしれません。 まだまだ、減らしたいと思います。 おとといまで、寝る時にタオルケット1枚で寝ていたのですが、 昨日から、掛け布団に変えました。 朝晩、寒いですね。 日中は、暑いのですが、 昨日は、

    昨日は、180アクセスを超えました。 - A Sky Blue Diary~想いをかたちに~
  • つくし野までわざわざ行く価値がある隠れた名店! 秀玉(つくし野/海老チャーハン) - 海老チャーハン と チャーハン は別物?

    美味しい海老チャーハンべ歩きブログ 第19 K七です。 今日は東急田園都市線つくし野の海老チャーハンです。 === ひめぐま様から「大陸系」についての質問がありました。 「大陸系」は、K七の造語です。 分かりにくくて申し訳ないです。 「大陸系」は、中国韓国のという意味合いで使っています。 転じて中国系の、韓国系のという意味でも使います。 パラパラ、サラサラのチャーハンのことです。 台湾料理も「大陸系」に含まれています。 実際、台湾は大陸ではないですけど…… 日チャーハンのイメージは しっとりチャーハンです。 べちゃっとしたチャーハンも含みます。 例えばさつまいもの ほくほく系とねっとり系のような例えです。 分かりましたでしょうか? === つくし野は、 東急田園都市線の駅です。 中央林間と長津田の間で、 長津田の1つ中央林間寄りの駅です。 残念ながら各駅停車しか止まりません。 『秀

    つくし野までわざわざ行く価値がある隠れた名店! 秀玉(つくし野/海老チャーハン) - 海老チャーハン と チャーハン は別物?
  • 分かりにくい道路の話:あさチャン!【2019/09/20】 | 何ゴト?

    名古屋の赤塚交差点付近には、分かりにくいせいで事故が多発する道路がありました。 4車線の道路を見ると、左から「左折」「直進」「右折」「直進」となっている。 右折レーンの右側に直進レーン、これはバスの優先レーンです。 通常、バス停は進行方向の左側にありますが、 こちらでは、バス停は道路の中央。 全国でも珍しい作りとなっているのです。 そのため、約9.2kmもの区間で、右折レーンの右側をバスが走行。 また、このレーン、時間帯によっては乗用車も走行可能になるということで、特殊な事故も度々発生しているといいます。 さらに、突然3車線が2車線になるなど、走りにくい作りになっているこの道路。 気づけば、目の前に反対車線が現れるため、逆走状態になる車もあるといいます。 そもそも、なぜバス停を中央に作ったのでしょうか? 名古屋市交通局によると、 左の車線だと左折待ちの車や路上駐車などの影響でバスの進行が遅

    分かりにくい道路の話:あさチャン!【2019/09/20】 | 何ゴト?
  • 増税なんて怖くない! - dqx パラレルワールドを旅してよきかな?

    増税前を控えてやり残してる事ないかと、確認しているアストルティアからやって来た! サーマハイドこと、名前が長いからさーちゃんですよ!てな訳で一緒に確認していきましょう! まずは、 電子マネー必須です! クレジット、交通系、ID 楽天edy バーコード決済等ですね^_^ クレジットだけでもよきなんですが、クレジットを 各種電子マネーを紐付けしておくのがよきですよねー!チャージしたらポイントつくので、それを使うと多重採りになるよ! クレジットカード持ちたくないよ!持ってないよって方はデビットカードでもよきですよー! クレジット。デビッドの設定終われば、いよいよ始まりですよー! これで電子マネーがでの決済でのポイント、政府還元、引き落とし口座からのポイントがつきますょ! この時点で3重採り以上がが可能になっていますよ! さらにポイントカード制があるところは、4重採り以上が確定です! ネットショッ

    増税なんて怖くない! - dqx パラレルワールドを旅してよきかな?
  • 青山で開催される「くいしんぼうのバターまつり」:2019年9月21日(土)〜23日(月) - しほこの暮らし

    おはようございます、志帆子です。 いつも訪問いただきありがとうございます。 先日、横浜赤レンガ倉庫で開催される 「パンのフェス2019秋」 9月21日(土)〜23日(日)を ご紹介しておきながらなんですが・・・、 同じく9月21日(土)〜23日(日)にて 青山にて「くいしんぼうのバターまつり」 というイベントが開催されます。 この前、発酵バターの美味しさを知り、 私の中でバターが旬なもので、 パンのフェスではなく、 バター祭りに行く事にしました。 いろいろな種類のバターを べ比べしてきたいと思います😀 「くいしんぼうのバターまつり」の会場では、 日全国の100種類以上のバターをまとめた書籍『バターの』 (グラフィック社)に掲載されているほぼすべてのバターが集結。 来場者は、税込み100円の“3のスプーン”を購入することで、 それらのバターを試することが出来るらしいです😄 自分

    青山で開催される「くいしんぼうのバターまつり」:2019年9月21日(土)〜23日(月) - しほこの暮らし
  • 太ったの 歳のせいでは なかったか - 木瓜のぽんより備忘録

    先日、久し振りに ご近所の奥様達が集合しました。 数年ぶりに会う人もいます。 そこで気付きました。 あれ?みんな痩せてる? おばちゃんになると太る? 歳のせいだと思ってた わたしの体型ヒストリー 若い頃は痩せ型 退職した後、太り始める 現在の状況 消費カロリーが減ったせいですね 消費カロリーを増やそう 基礎代謝量をあげる マイペースで頑張ってます 筋肉が少ないのよね 運動習慣は大事 若い時から運動習慣を 運動は嫌な思い出だった 体育の授業は子どもが楽しめるように おわりに おばちゃんになると太る? わたしの今の体型は【やや太め】 わたし、自分がアラフィフになって 太っている状態なのは 仕方ない事だと思ってました。 自然の摂理というか。 おばちゃんになると太るんでしょ? と思っていました。 でも 近所の奥様たち、みんな痩せていました。 ちなみに皆、年上です。 健康的かどうかは ちょっとスルー

    太ったの 歳のせいでは なかったか - 木瓜のぽんより備忘録
  • 今回はコロ助!? 間違えたなり コロッケを作ったなり - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

    おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は コストコの マッシュポテトを 使ったコロッケなりよ ・簡単にコロッケを作るなら 乾燥マッシュが一番 具材は いつもと違う 変わった コロッケを作ってみました スポンサーリンク コストコマッシュ 1袋 ベーコン     適量 牛乳       300cc 水        300cc チーズ      好きな量 ニンジン     好きな量 コーン      好きな量 枝豆       好きな量 我が家の常備品 コストコの乾燥マッシュポテト ボウルにサラサラ~と入れます 牛乳300ccと水300cc を入れます シリコンヘラでクルクル コネコネと混ぜます 冷凍保存していたベーコン ブロックで買ったものを 好きな大きさに切って 冷凍保存しておくといつでも使えます サイコロ状に切って入れます 凍ったままでもOK 千切りにして冷凍保存しておいたニ

    今回はコロ助!? 間違えたなり コロッケを作ったなり - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
  • 【アマゾン】 タイムセール祭り おすすめ商品 9月23日まで | らくあま

    どうも らくあま(@rakuamablog)です。 昨日より開催されているタイムセール祭り 実施期間は、9月23日の23時59分まで www.rakuamablog.com 今回もタイムセールならではの割引でお得に買える商品を紹介します。

    【アマゾン】 タイムセール祭り おすすめ商品 9月23日まで | らくあま
  • 魔法の鏡は子供の本心を映す鏡 - サラリーマン心理カウンセラーの日記

    こんにちは! サラリーマン心理カウンセラーです。 「鏡よ鏡世界で1番美しいのは誰?」で 有名な白雪姫。 このグリム童話を心理学的に 分析したブルーノ・ベッテルハイムという フロイト派の心理学者がいます。 この童話は、白雪姫に対するお妃の 嫉妬から始まります。 「どうして子供を愛する親ではないのか」と いうことに、ベッテルハイムは着目し、 子供が「親なんていないほうがいい」と、 心の奥で思う心理状態が反映されていると 考えたのでした。 子供は成長するにつれて、無意識のうちに 親から自立しようとします。 自分を束縛するものに抵抗するわけです。 でも親がいなければ、生きていけないのが事実。 それに親を否定することには罪悪感を感じてしまいます。 そこで子供がいなくなればいいと思ってるのは 親の方だと、都合の良いように解釈する心理が 子供に働くと言うのです。 童話やおとぎ話には子供を捨てたり ないが

    魔法の鏡は子供の本心を映す鏡 - サラリーマン心理カウンセラーの日記
  • 白川郷、新穂高ロープウエイへの旅(3)栃尾温泉 - 人生は80から

    白川郷での昼は、 飛騨の特産品の膳でした。 美味しい事でした。 私は、糖質をべませんので、そばととご販に箸はつけませんでした。 観光バスには、日人は、私を含めて3人ほど、 後10人余り、アングロサクソン系と思える人が乗っていました。 皆さん、上手に箸を使っていらっしゃいました。 乗車前に、「会社が提供する昼以外の事はありません」 と、説明された理由が、この時やっと、わかりました。 観光バスは、午後4時過ぎに高山へ戻りました。 その夜の宿は、奥飛騨の栃尾温泉。 奥飛騨には、気持ち、いい温泉がたくさんあります。 昨年、上高地へ行ったときは、途中の平湯温泉に泊まりました。 今まで、の温泉の中では平湯温泉が一番気持ちよかったです。 栃尾温泉の宿は、富久の湯。 温泉も、気持ちよかったですが、山の中ですので、外もできませんし、コンビニももちろんありません。 今までの宿はすべて素泊まりでし

    白川郷、新穂高ロープウエイへの旅(3)栃尾温泉 - 人生は80から
  • 休みは嬉しいけれど - 節約主婦のもぐもぐ日記

    ぷちパートの給料は目減り 2週連続の3連休ですね! バンザイ\(^o^)/ …とは言ってられません。 私はパートの身分ですから、休みが多く なれば、お給料も少なくなります。 更なる節約を!と思ってはいますが、 ただいま、『いきなりステーキ』が、 お客様感謝祭開催中です! ワイルドステーキが安い! 行ってしまうかもしれませ~ん。。 22日(日)まで。 付け合わせのコーンは、 ブロッコリーに変更するのが好きです😉 皆さん、肉マイレージは貯めていますか? おやつ・おかず・おつまみに オニオンリングです。 1個19円の玉ねぎで作りました。 安上がりですね。 私は、ケチャップをつけてべます。 フライドポテトも、ケチャップを つけてべる人です☺️ ランキングに参加しています。 応援していただけると嬉しいです🎀

    休みは嬉しいけれど - 節約主婦のもぐもぐ日記
  • 明日を担う次のリーダーに手渡したい!二階堂武尊 さん著書の「リーダーになる人の武器としての禅の名言」 - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

    二階堂武尊 さん著書の「リーダーになる人の武器としての禅の名言」を読みました(o^^o)📚 作家の著者さんが、『リーダーになる人の武器としての禅の名言』と題して、ときに身を引き締め、ときに心を癒す、リーダーの支えとなる禅語を101語を解説してくださる一冊です。 「リーダーを支える存在としての禅語」を学ぶことができます★ 自分の支えとなっている言葉。 なにかお持ちですか? 書は、リーダーに必要な能力を7つの章に分類した上で、能力ごとにリーダーの支えとなる禅語の名言が書かれています。 昔より、多くのリーダーたちを惹きつける禅語。 いまや、日だけではなく海外のリーダーにも影響を与えています。 このでは、特にリーダーに役立つ禅語を収録。 軽快な文章とわかりやすい解説で禅語に親しむことができます。 禅語が、なぜリーダー達に惹きつけるのか。 それは、たった数文字の言葉の中に”物事の質”が凝

    明日を担う次のリーダーに手渡したい!二階堂武尊 さん著書の「リーダーになる人の武器としての禅の名言」 - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
  • 気を遣われるではなく気にかけてもらえる - 文系大学生の部屋

  • 【世界一周#6】タイとミャンマーの国境の町メーソート - 【世界一周】Hotate Blog

  • あおによし! 宇陀市 八咫烏神社 建角身命(つぬみのみこと)を祀る葵の御神紋 色鮮やかな青と赤 - ものづくりとことだまの国

    八咫烏神社(奈良県宇陀市) 九月初旬、残暑厳しい最初の三連休に宇陀市を訪れた。 地図的には、三輪山のある桜井市から中央構造線の北側に沿って東、最初の盆地、というのがわかりやすく、 江戸期、大阪からの「おかげ参り(お陰、お伊勢参り)」のコース(伊勢街道)だった 古代史的には飛鳥京から奥明日香(稲渕・柏森、入谷)へ、吉野を経由して伊勢に至る、奈良県側の一帯に含まれる。 もちろん私の興味は古代史の方だが、特に宇陀は、 神武東遷(東征)神話で、熊野山中から奈良盆地に入るルートの要衝であったところで 熊野から大和までの道案内をした賀茂建角身命(かものつぬみのみこと)を祀る八咫烏神社(やたがらすじんじゃ)がある。 八咫烏神社・鳥居 黄色く色づいた田んぼの中の道、鳥居の先。 広い境内には拝殿(神楽殿)、手水舎、いくつかの石碑が散在している感じ。中でも目を引いたのは、サッカー日本代表・ヤタガラスのユーモ

    あおによし! 宇陀市 八咫烏神社 建角身命(つぬみのみこと)を祀る葵の御神紋 色鮮やかな青と赤 - ものづくりとことだまの国
  • フヨウの仲間の花 - Ushidama Farm

    この時期、フヨウやムクゲの花を、緑道や庭先でよく見かけます。 フヨウやムクゲは、アオイ科フヨウ属の落葉低木です。 フヨウ属の仲間には、フヨウ、アメリカフヨウ、ハイビスカス、ムクゲ、モミジアオイ、ローゼルなどがあります。 フヨウ属は英名ではHibiscusであり、どれもハイビスカスに似た花を咲かせます。 アメリカフヨウ 米国東部原産の耐寒性宿根草 直径30㎝程の大きな花を咲かせる。 開花期 7~9月 花色  ピンク、白、赤 背丈  1~1.5m フヨウ 中国台湾、日に自生する落葉低木 直径10~15㎝程の花 開花期 7~10月 花色  ピンク、白 背丈  1.5~3m ハイビスカス ハワイ、モーリシャス島原産の熱帯性常緑低木 直径5~15㎝程の花 開花期 5~10月 花色  赤、ピンク、オレンジ、黄、白、青、紫、茶 背丈  0.5~2m ムクゲ 中国原産の耐寒性落葉低木 直径5~10㎝程

    フヨウの仲間の花 - Ushidama Farm
  • 駅の夢の意味は?(夢占い)知らない、ベンチ、売店、探しもの、階段、別れる、事故、落ちる、降りられない、忘れ物、追いかけられる、夜など | 占いちゃんは考えた

    今回は【夢占い】駅の夢の意味とは?について書いていきます。 駅の夢を見た方はどんな内容でしたか。 駅の夢は意外と不思議な気持ちになることが多くあり、意外と夢の意味や暗示が隠されていることがあります。 ここでは、駅の夢に関する意味や暗示をご紹介していきます。 駅に関する夢の基の意味は? 駅の夢に関する基の意味や暗示には、 ・分かれ道 ・未来の暗示 などを意味しています。 駅の夢には吉夢があれば夢の内容やシチュエーションによって悪夢や警告夢にもなります。 駅の夢はただの夢ではなく、未来のことを暗示している貴重な内容の場合が多くなっています。 駅の夢が気になるという方は、是非参考にしてみてください。 知らない駅の夢の意味は? 知らない駅の夢は、近い未来あなたにとって責任ある仕事が回ってくることを意味しています。 あなたは近い未来、重大な仕事を任されるチャンスが舞い込んできます。 そのチャンス

  • 圧倒的主従関係カップル。 - ダメ人間はどう生きるか。

    友達に彼氏を紹介して一緒にごはんべたりした後によく言われるのが 「主従関係すごいね」 「こんな愛の形もあるんだ」 「立場弱すぎない?笑」 などなど…と言われます。 たしかにそうかもしれません。 私が基下っ端気質なので、いう事聞きたくなってしまいます。 昔付き合った元彼から 「関西弁女の子らしくないから標準語がいい」と言われた時は 標準語でしゃべり、 今の彼氏からは 「標準語きもい、売国奴」と言われるので 関西弁でしゃべってます。 「お前の意思はないのか」と思われそうですが、特にこだわってない部分を変える事になんとも思わないんですよね。 ただ、家政婦みたいに扱われたりだとか見下されたりとか暴力や店員さんに偉そうにする等、常識に反する事は無理です。 あとはどうしても無理な事を強制されたり、浮気とかも嫌。 彼氏がしてくる事と言えば、 鼻の穴に指をつっこんできたり、 オナラのにおいをかがされた

    圧倒的主従関係カップル。 - ダメ人間はどう生きるか。
  • いよいよ来年度「道徳の教科化」家庭でも話せる「天国と地獄」の話!相手を思いやる心! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    天国がいいか?地獄がいいか?どちらにする? 1 はじめに 令和2年度から道徳が今までの領域から「特別な教科道徳」として教科になり、評価も求められるようになります。それは、深刻ないじめや自殺(大津市のいじめ自殺、平成23年10月・川崎の事件、平成27年2月)などの痛ましい問題が多発し、質的な解決に向けて、今まで以上に「心の教育」の充実が求められてたからです。 2 「天国と地獄」の話 今回ご紹介するこの話を子供たちにすると次の日から相手に対してやさしい気持ちで接することが多くなります。不思議ですね。 『天国と地獄』アン・ランダースのより ①地獄の様子 昔あるところにひとりの男が、天国と地獄について神さまと話をしています。神さまが言いました。「こちらについて来るがよい。地獄を見せよう。」 ふたりが最初に入った部屋には、人間たちが煮物の入った大きな鍋を囲んで座っていました。全員がひどくお腹をす

    いよいよ来年度「道徳の教科化」家庭でも話せる「天国と地獄」の話!相手を思いやる心! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
  • https://www.hananeko.jp/entry/2019/09/21/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%EF%BC%86%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%EF%BC%86%E9%80%A2%E5%9D%82%E5%89%9B%E3%80%8C%E5%A4%A7%E8%BF%B7%E8%B5%B0

    https://www.hananeko.jp/entry/2019/09/21/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%EF%BC%86%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%EF%BC%86%E9%80%A2%E5%9D%82%E5%89%9B%E3%80%8C%E5%A4%A7%E8%BF%B7%E8%B5%B0
  • 誕生花 9月21日 「蛇の目菊」 - tomshannon’s diary

    「じゃのめぎく」 9月21日

    誕生花 9月21日 「蛇の目菊」 - tomshannon’s diary
  • レジで盛大にミスをして、自己嫌悪に陥る俺。 - 臆病なやる夫の日記

    バイト入ってから直ぐに結構な数のレジを打った。 簡単なやつは出来るようになったけど、チャージとかコーヒーやカフェラテを頼まれるとテンパってしまう。それで今日やらかした。 客「カフェラテお願いします。」 何とかできて、商品を渡した。問題はこっからだった。 客「お願いします。」 ピッ 商品を消した瞬間、お金が出てくる。 この時は気付いていなかったが、カフェラテ頼まれた時に入金はしたが会計していなかった。そのままカフェラテを入れて渡した後に、会計せず次のレジを打ってしまった。だから、余計に1点増えてたんだ。パニックになってそんなことも知らずに俺は、「やべぇ!おつり渡すの忘れてた!」と更にパニックになった。 ここでやっと気付いた。会計ボタンを押してなかった事に…この後店長にも、一緒に入ってたイチさんにも、「まだ、最初だからしょうがない。俺もよくミスした。」「最初は誰だってそんなもん!ほんと慣れてい

    レジで盛大にミスをして、自己嫌悪に陥る俺。 - 臆病なやる夫の日記
  • B'zの胸に刺さる歌詞、勝手にBEST10 - 子連れで楽しむお出かけブログ

    先日、B'zのLIVE-GYM 2019 に行ってから、稲葉さんがカッコよすぎて毎日眠れない日々を過ごしてるekoriです_(^^;)ゞ昔からB'zのファンですが再燃し、もうブログも手に付かない状況…笑 www.instagram.com 稲葉さんは、見た目や歌唱力も去ることながら、人柄も色んなエピソードを聞く度にいい人だなぁと実感。そんな天から二物も三物も与えられし稲葉さんですが、人一倍努力しているからでしょうか、書く歌詞は一般人も実に共感出来るものばっかりで、私の人生はかなりB'zの歌で支えられてきました。 B'zの曲は基、松さんが作曲、稲葉さんが作詞している訳ですが、その中でも私が胸を打った歌詞を個人的なBEST10をあげていきます。 RUN 人間なんて誰だってとっても普通で 出会いはどれだって特別だろう 誰かが待ってる どこかで待っている 死ぬなら一人だ 生きるなら一人じゃない

    B'zの胸に刺さる歌詞、勝手にBEST10 - 子連れで楽しむお出かけブログ
  • 家にあるヘンなモノ② - 口から出まかせ日記【表】

    star-watch0705.hatenablog.com 以前、家にあったヘンなモノをテキトーに紹介させていただいたところ、皆様からコメントも頂いたりと非常に好評(?)でした。それで、ちょっと今回も家にあるヘンなモノをかき集めてきましたので、まぁ、あんまり期待しないでビールでも飲みながら適当に眺めてもらえばいいんじゃないかと思ったりします。 ①肉動物vs草動物な像 ↑肉動物と草動物の命のぶつかり合いを象った、謎のフィギュア。左はトラなのかライオンのメスなのかよく分からない。右はトムソンガゼル?。猛獣が重心を低くし相手の体重を受け止める様子がリアルで、すらりとした体幹の伸び方も見事だ。飾るとなると、どうしても気持ちが草動物に肩入れしてしまい、上手(右側)に草動物(つまり味方)、下手(左側)に肉動物(つまり悪役)という配置にしてしまう。 ②魔よけのお面 ↑はるか昔、バリに旅行

    家にあるヘンなモノ② - 口から出まかせ日記【表】
  • 仮想通貨もらえる界王者 ぴたコイン 改悪により王座陥落か? どのくらいもらえるかガチャ100連で検証した衝撃の結果 - サラリーマン お小遣い稼ぎ実践

    仕様変更により悲惨な結果に…。当にまだ王者なの?価格予想だけで仮想通貨ビットコイン(BTC)がもらえるぴたコイン いくら稼げるかその戦闘力を100連ガチャで検証 ぴたコインに新しいガチャが実装されたので、どのくらいもらえるか、100連ガチャで検証してみました。なお、計算は1BTC=1,100,000円で行います。 仕様変更により悲惨な結果に…。当にまだ王者なの?価格予想だけで仮想通貨ビットコイン(BTC)がもらえるぴたコイン いくら稼げるかその戦闘力を100連ガチャで検証 もらえる系が大好き もらえる系絶対王者ぴたコイン 価格予想の仕様変更 命はこちら!ガチャ 100連ガチャの結果 まとめ 王座陥落! もらえる系が大好き 過去幾度も記事にしていますが、価格予想や広告視聴、ニュース視聴で少量の仮想通貨をもらえる「お遊びアプリ」が大好きです。 これらのアプリは、そもそも取引機能や入金機能

    仮想通貨もらえる界王者 ぴたコイン 改悪により王座陥落か? どのくらいもらえるかガチャ100連で検証した衝撃の結果 - サラリーマン お小遣い稼ぎ実践
  • もっちりベーグルが食べたくて手作りしました

    久しぶりにベーグルがべたくなったので、がんばって手作りしました。 ベーグルを作るには、生地を茹でる(ケトリングという)工程があって面倒な気もしますが、ベーグルのもっちり感が好きでたま~に作ります。 ベーグルはパン屋さんにも売っているし、ベーグル専門店もあるのですが、1個の値段が高いです。 ウィキペディアによると、ベーグルは東ヨーロッパのユダヤ人によってべられていたパンだということですが、確かなことはわかっていないようです。 日で流行り始めたのは1990年代の後半頃からだそうです。 プレーンのベーグルを作りました。 あちこちのレシピを参考に、昔作った記憶をたよりに作りました^^。 ◆材料 強力粉 300g ぬるま湯 180cc きび砂糖 20g 塩 4g ドライイースト 3g 生地を茹でる時に入れるハチミツ(砂糖でもOK) 大さじ1 生地をこねるのをホームベーカリーに任せようと思ったの

    もっちりベーグルが食べたくて手作りしました
  • まただよ……またタイトルのネタ切れだよ…… - ちゃんこの部屋

    エロソシャゲ的な広告をクリックしたらキャラクターのプロフィールが出てきた。 いや、こいつ奇乳すぎるやろ…… はい。こんにちは。 奇乳をディスっておいて、奇乳も良いよねって思える漫画に出会いましたちゃんこです。 いやぁ北海道って言うところがまたツボ。 あ。道産子って、ほとんどの人なまらって言わないから。アレ都市伝説。 さて、9月も中旬過ぎましたね。 10月は東京帰省があって忙しいですし、ある準備をしようかな、と思います。 それは………… ハロウィンです!! くぅーー!!一度はいらすとやの画像使ってみたかったんだよ!! なんかさ、いらすとや使うってブロガーっぽくない??? これであたいもいっぱしのブロガーや!!← 話がそれましたね。 ハロウィンの仮装とかはジャバ・ザ・ハットでいいんじゃないかな。 それならわざわざ服買わなくでも脱げば……って誰がジャバ・ザ・ハットやねん!!! あ。また話しがそれ

    まただよ……またタイトルのネタ切れだよ…… - ちゃんこの部屋
  • 出勤前にて........ - マグナさん達と様々な日常の日記

    お休みの方もお休みの方もそうでない方も日々お疲れ様です。小売り50です。 今日は出勤が11時からでございます✨ いつもより楽です♪ ちょっと時間に余裕があったので........ マグナさんでちょっと遠回りしましたよ オイル交換もしたのでならしです。 めっさ汚かったです........ 今回はいつもの5-30から10-40!! ボアアップしたので........ 少し上げました!! そしてプラグも6番から7番!! このセッティングで試していきますよ! ちなみに遠回りしてたら地元北浦和駅で タピオカ屋さん? オープンしてましたよ笑 今度買ってみようかな........ ちょっと遠回りして職場へ........ 最近サドルバック姿にみなれてるので なんか........ 寂しいです........ 耐熱パテ早くとどかないかな........ そしてマグナさん........ スピードメーター変

    出勤前にて........ - マグナさん達と様々な日常の日記
  • 裁縫苦手だからこそ合皮。 - ワクワクヲモット

    11年前に買ったダイニングテーブルの椅子。 小さい子どもがいると洗っても洗っても座面カバーの汚れは取れず、4年ぐらい前にホワイトの合皮でカバーを作ってみましたが、それも汚れが目立ってきました。 きっとまた3~4年で汚くなるだろうけど、今回は少しでも汚れが目立たないようダークブラウンで作ってみました。 といっても、裁縫は苦手…。 毎回適当に作って、テキトーな感じのものが出来上がります…。 でも合皮を使ったら意外と簡単! 合皮って素人が手を出しではいけないイメージがあったんですが、生地が扱いやすく、不器用な人こそ向いているんじゃないかと思うようになりました。 生地も切りやすいし、縫いやすいし、切りっぱなしでOKなのが嬉しい! 元のカバーを使って適当に型を取り、切って一部だけ縫って、あとはダイソーのタッカーで後ろからガチャンガチャンで はい、おしまい! 今回生地代は、椅子4脚で3,000円程度買

    裁縫苦手だからこそ合皮。 - ワクワクヲモット
  • ぼんはリアリスト - ぼっちママは猫が好き

    さて夏休みで実家に帰省していたぼんですが、 そろそろ学校も始まるので帰らなくてはいけません。 すっかり誰かと一緒の生活に慣れた頃にやってくる別れ。 きっと子供を大学に送り出したお母さんみんなが 味わう気持ちなんでしょうね。 日常マンガ「ぼんはリアリスト」 いつもこんなくだらないやりとりに付き合ってくれるぼん。 そんな相手がいなくなってしまうと 家の中がとっても寂しいです。 なんで帰っちゃった当日の夜って、こんなに静かなんでしょうね。 みーたんがいなかったら、寂しくて耐えられなそうです(´;ω;`)ブワッ 今回のお休みは、ぼんが毎日晩御飯を作ってくれました。 家に帰ったらご飯が待ってるという記憶がほとんどないので、 なんだかとてもうれしかったです。 クラシルを見て色々作ってくれたのですが、普段自分じゃ 作らないような献立ばかりだったので、色々勉強にも なりました。 今日のご飯はなにかな~?

    ぼんはリアリスト - ぼっちママは猫が好き
  • 鈴木真奈美さんの本『あなたの人生には、いいことしか起こらない』感想 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    鈴木真奈美さんの新刊が発売されたので、すぐに購入して読みました。 『あなたの人生には、いいことしか起こらない』です。 鈴木真奈美さんのは、とても人気です。 と言うのも、手書きでメッセージが書かれていたが限定で発売されていたのですが、開店から2時間後に買いに行くと、ももう完売していました。 やはりたくさんのファンがいらっしゃるんだな、と改めて思いました。 でも、いいんです。 メッセージは必要な方のところへ届いたんだと思っています。 それに、私は前作ので実際にサイン会でお会いしてメッセージを書いていただきましたから。(^^) >『人生の主役はあなたです』の感想!大事な人にも読んでほしい 今回の新刊、『あなたの人生には、いいことしか起こらない』 タイトルからして、すでにワクワクしてきませんか? 私は、ずっと真奈美さんのブログもも読んできたので、真奈美さんの伝えたいことがこの新刊に詰ま

    鈴木真奈美さんの本『あなたの人生には、いいことしか起こらない』感想 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
  • 謎の発疹はその後どうなったのか - 48歳からのセミリタイア日記

    こんにちは 私は8月下旬から9月上旬にかけて、タイとラオスに旅行していました。 その旅行から帰国する直前、腕と脚を中心として発疹ができ始めていました。 そして帰国後、大量に発疹が増えたのです。 あまりに発疹が酷かったので病院に行きました。 luna3018.hatenablog.jp あれから約2週間になりますが、その後どうなったのかご報告します。 病院からは、痒みを止めるための飲み薬と、痒いところに塗る薬を貰っていました。 そこで飲み薬と塗り薬で痒みを抑え込み、あとは自然回復を待つ作戦です。 飲み薬と塗り薬を薬名で検索しましたが、どちらも対症療法薬で原因を根的に治すものではありませんでしたから。 病院に行ってからも、脚を中心にして発疹は増え続けていました。 そこで数を念入りに数えてみたのです。 タイ・ラオスから帰国してから発疹に悩まされている。 発疹の数を数えてみた。 右足 52 左足

    謎の発疹はその後どうなったのか - 48歳からのセミリタイア日記
  • がんばれ!がんばれ!!(一言日記) - kale’s diary ~ ケールの雑日記 ~

    次男はは小学校1年生。 もうすぐ学習発表会は、長男といっしょです。 次男はふだんドラムをならってます。 そのせいか、発表会は大太鼓になったそうです。 長男ほどではありませんが、がんばっております。 ほんとは、小太鼓がやりたかったそうです。 一生懸命がんばっております。 息子達よ! がんばれ! 練習の成果はででるぞ! がんばれ!がんばれ!!

    がんばれ!がんばれ!!(一言日記) - kale’s diary ~ ケールの雑日記 ~
  • 9月21日の体重記録 - みふゆの狭い世界

  • ゆるっと Holiday♪ - のの日和♪

    今朝は クシャミとともに目が覚めた。 半袖パジャマに長袖を羽織る。 曇りがちで肌寒いけど 3連休のスタートだ🎶 今日は、 珍しく午前中からお一人様になる。 いつもより手抜きしながら家事を済ませ、 残りの時間は ぐうたら ゆるっと 過ごそうかな( ̄w ̄) * 私はキチンとしてる状態が好きで 掃除や洗濯、整理整頓、収納や模様替えが 苦にならない。 自分にはそれが普通なのだけど、 あまりにキチンとし過ぎてると 堅苦しくなっちゃうよね。 だから、時々 あえて 「キチンと」を やめてみる。 それが、私の ゆるっと♪ なのよ( ´_ゝ`)

    ゆるっと Holiday♪ - のの日和♪
  • imbroke-s.com

    imbroke-s.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    imbroke-s.com
  • エクセルシートをHTMLに変換してはてなブログに張り付ける方法 - ネコ部長のお役立ちブログ

    こんにちはネコ部長です。 ブログのコンテンツによって、エクセルの表を表示させることができれば便利なのにと思ったことはありませんか?たとえば、アフィリエイト収益の報告だったり、何かのランキングなどをエクセルを使って表示させることが簡単にできればいいですよね。 それでは誰にでも簡単にできる、エクセルシートをHTMLに変換してはてなブログに張り付ける方法を紹介したいと思います。 表の張り付け方 表を張り付けるのに使用するのがこちらです! styleme.jp 名前の通りで、これを使って表を張り付けていきます。 表の張り付け方 使い方 1.エクセルで表を作成し、表示させたい範囲を指定します。 2.「変換しちゃう君」に張り付ける 3.変換ボタンを押して表示内容を確認する 4.HTMLコードをコピーして、はてなブログのHTML編集に張り付ける さいごに 使い方 それでは基的な使い方を説明します。 1

    エクセルシートをHTMLに変換してはてなブログに張り付ける方法 - ネコ部長のお役立ちブログ
  • 公立小学校1年生からタブレット使用&ベネッセから派遣された補助教員がいる日も ~参観・懇談がありました - 知らなかった!日記

    今どきの小学校ってすごい!と感動したので書いておきます。 目次 授業参観で生きた授業を見る 授業内容 授業中の子どもの様子 参観後の学級懇談会で普段の様子を知る 先生からのお話のみ 子どもに優しい目標 2学期は格的な小学校生活のはじまり スライドショーで普段の様子を タブレットひとり1台もってGo!~時代の流れ 民間の力導入~2週間に1度ベネッセから補助の先生が 教科書代・授業料無料なのに 授業参観で生きた授業を見る 授業内容 実質2回目の授業参観がありました。(給参観をのぞく) 1回目はこちら↓ shimausj.hatenablog.com 今回は、国語の授業で見どころ満載でした。 もちろん、前回と同様、黒板の横の大きな画面に教科書内容が表示され、それを利用しての授業ですが、 先生のタンバリンにあわせて全員で音読をする、隣の子と話し合う、ノートに自分の考えを書く、前で発表するなど、

    公立小学校1年生からタブレット使用&ベネッセから派遣された補助教員がいる日も ~参観・懇談がありました - 知らなかった!日記
  • 人と人 … ( ポエム ) - うたと からだと わたし

    rご機嫌いかがですか メイもんです 《 写真は 実家のおじいちゃんネコ “ ちゃ ” です。。》 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 例えば 筋力の弱いが 筋力の強い夫に魅力を感じ メンタルの弱い夫が メンタルの強いを頼りにする または 組織を運営するときに リーダーと 補佐役が 一体的に機能する そういう 補い合うような相性が 人には ある 強みと弱みの 両方あることが普通で それ故に 人と人は助け合う そして 目立つ弱み ( 欠点 ) が 人の心を惹きつけたりもする。。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 なんかリズムが違っている、 どこかつまづいたりしている、 破れている。 そんな人って、男でも女でも チャーミングに見えるんです。 松田 優作 ( 俳優 ) 『  365日 名言の旅  世界の空 編  』 9月21日のページより 名言に 余計な感想を言うのは野暮ですが “ 破れてる ” 人

    人と人 … ( ポエム ) - うたと からだと わたし
  • 部活がつらいなら今すぐ辞めましょう。 - スマホだけで始めるブログ生活

  • 【毒親vs結婚10】ラクビーW杯開幕!ドラマ『ノーサイドゲーム』が最終回で、結婚式での余興はラクビーの“ハカ”になりました - アメリッシュガーデン改

    ラクビー大会を祝して神田明神でのニュージーランと日の高校生のコラボ マウイ族の舞『ハカ』の練習会byアメ家のリビング いきなり自宅に、オババとその仲間が訪ねてきました。 「こんにちは〜〜。まあまあ、アメちゃん、ひさしぶりじゃのう」 と、 姑のオババの仲間である最長老が微笑んでます。 従姉妹の結婚式に、ラクビーでニュージーランド選手が行う『ハカダンス』を披露することになったんです。 そのメンバーが、オババと愉快な老人の仲間たちです。平均年齢75歳のツワモノどもです。 とっさに数えると9人はいます。 ないないない・・・、ありえないほど、ない! 「ど、どうやって、ここまで」 「おお、アメ。練習しておいたか」 オババが最後尾から怒鳴ってます。 昨日のブログに書きましたが、練習を見てと頼まれてはいたのです。 むちゃぶりはいつもの事ですが、しかし、私もハカなんて踊れません。 一応、ネットでその30秒

    【毒親vs結婚10】ラクビーW杯開幕!ドラマ『ノーサイドゲーム』が最終回で、結婚式での余興はラクビーの“ハカ”になりました - アメリッシュガーデン改
  • 『おもしろい話〜Wi-Fi〜』 - ☆ 今日も幸せみーつけた ☆

  • 30キロ走 9月21日 - 大吉のサブスリー日記

    東京マラソンは落選。 当たらないと思いながらも、 MGCでオリンピック行きが決まらなかったトップ選手が出るんだー、一緒に走れるなんて興奮するー と、思いつつ でも、グロスタイムで記録を目指すにはスタートでの混雑でタイムロスが厳しそうだからなぁ と思いを巡らせていたけど、何故か当たるかもと思ってた自分がなんか恥ずかしい。 これで命は静岡に絞って頑張るのみ。 その2週間前に犬山でハーフを走ってみるのもありかも。 今日土曜は息子の運動会の予定だったけど、金曜午前の時点で雨の予報により延期の連絡があった。 早めの決定で校長先生やり手だなぁ。 当日朝まで連絡こなくて、やるかやらないか天気予報とにらめっこするのは、ソワソワするのでありがたい。 でも開催は24日火曜。 残念ながら仕事で見れないなぁ。 今朝は1週間ぶりの30キロ走。 設定は10キロごとにキロ4分40秒-4分30秒-4分20秒のビルドアッ

    30キロ走 9月21日 - 大吉のサブスリー日記
  • レコーディング♪ 〜 青空の神宮外苑 〜 - 山田 ひかるのブログ

    こんにちは! 昨日の日中は 夏の暑さを感じるほどのいいお天気で☀️ 青空が眩しかったです 久しぶりに訪れた神宮外苑には オリンピックのための競技場が建設されていて ずいぶんと様子が変わっていました レコーディングでは 懐かしい方達にお会い出来た上に 温かく迎えていただき嬉しかったです(u-u) ありがとうございました✨ 肝心な声のところは 反省も多々ありますが 今の自分の精一杯と思って また今日からトレーニングです♪ これでいいというものがないため やり甲斐がありますね^^ 帰り道 日中とは様子が違って とても静かな通りで出会ったちゃんたち 毎日ご飯を届けに来られる親切な方と しばし談笑〜 いい1日でした(=^^=) どうぞいい3連休をお過ごしください(^o^)/

    レコーディング♪ 〜 青空の神宮外苑 〜 - 山田 ひかるのブログ
  • 木更津アウトレット①ペットサロンがOPENしていた! - 犬と生食

  • misumitomo.com

    This domain may be for sale!

    misumitomo.com
  • メイビートゥモロー - 💕はりいごきます💕

    だけど  明日は きっと  いいこと  ♪ 東海道  日坂(にっさか)宿へ ノッコノッコと 散策 ここは 陣跡 まぁ  今風に 五つ星ホテル と言ったところか 現在は 立派な門のみが 山あいの町に  光り輝く 夢に向かって 戦っている人々の姿が  見える 国破れて  山河あり 城春にして  草木深し 明日も いいこと ありそうだ きっと

    メイビートゥモロー - 💕はりいごきます💕
  • 女性の婚活写真 - アラフィフバツイチ女の婚活ブログ

    台風が近づいている〜〜、ガクブルな、アラフィフで婚活中のももこです。 ペアーズで知り合った堅物お医者さんと交際中です。ごぶりんさんもペアーズカップルでテンション上がる〜〜! gobrintan.hatenablog.com 女性の婚活写真 アメブロで人気の婚活ブロガーさんが、着物写真だから、「いいね」いっぱい来るんだと思うってブログに書いてて、納得しました。 彼女はスタイルも良い印象ですが、着物なら、スタイル隠れるし、髪アップにすると、女っぽく、色っぽいイメージになりますね。 慌てて着物写真撮りに行った婚活女子がいっぱい居たりして(´⊙ω⊙`) 着物はハードル高かったら、浴衣っていう手もありますね。これからは季節外れになっちゃうけど。 婚活アプリに出戻るんなら、中々使える手だと思いました。←不吉! 派手なハーフ顔に似合わないんじゃ?と思うかもしれませんが、プロの写真って事もあって、前の打掛

    女性の婚活写真 - アラフィフバツイチ女の婚活ブログ
  • 【ブログ】継続9ヶ月~更新の滞り~ - 三日坊主主婦♡さえこの独学保育士試験合格にむけて

  • マンホールコレクション・東大阪市 - PONYの缶詰

    どうもぅぉー!ラグビーボールのようにどこへ行くのか 予測不可能なPONYです。体調悪く死んでました夜勤明けで~す。 ラグビー!こんな時しか見ない。日勝ったらうれしい。 今回は実にタイムリーなマンホールです。 東大阪市は、希望に胸を膨らませ社会人となって最初に勤務した場所。 8年間見てきた町。 ネジ工場など下町ロケット風の小さな工場が立ち並んでいました。 花園ラグビー場もまだ当時は、草ぼうぼうの施設でしたねー マンホールの古さからわかるように、町全体でラグビー推しでもないです。 マンホールちょこちょこ撮影はしてるのでまた小出しに紹介します(いらんゆうなや~) ではまたねー

    マンホールコレクション・東大阪市 - PONYの缶詰
  • No.26 たまにはアニメの話でもしてみませんか? - 心の教科書

    筆者は以前、アニメをよく見ていた。特に一番見ていた時期が保育園〜中学3年生辺り。まぁ子どもらしいと言えば子どもらしい時期だったのかな?と当時を振り返る。 アニメを見なくなってしまった大きなきっかけに「時間」というものがあった。そのことに気づいたのは丁度二十歳になる前辺りだったのだが、その時筆者は東京で生活をしていた。 地方からやってきた者ということもあり初めて東京のテレビに触れた時はとても驚いていたのを今でも覚えている。何せ毎日必ずどこかしらのチャンネルにアニメが放送されているのだから。特に日曜日なんて早朝からお昼になるまでぶっ続けにアニメが放送されていたので始めは毎週アニメの虫にでもなったかのように見続けていた。 しかししばらくすると気付いたもので、わざわざ休みの日になってまで当に見たいかどうかもわからない、ましてや時間より優先してまで見る程の価値がこのアニメにはあるのだろうか?と思い

  • プノンペンそば - 鬱な私の日日日記

    日は義母が母の入所している施設に入所申請するために、かかりつけ医の診断書を持って行き、ついでに(ごめんよ。)母の面会をして、義母のところへ薬を届けに行きました。 そして今日から泊まりに来る長男の荷物を取りに実家へ行きました。 長男はバイトなので、前夫が出てきます。 あまり話したくないので荷物を受け取ったら「じゃあ。」と言って発進。 ダイエットを始めてまだ数日ですが、お昼はしっかりべると言う主人との約束で、ここしばらく行ってなかった堺区にあるプノンペンと言うそば屋さん(ラーメンとは言わない。)に連れてってもらいました。 豚肉、杓子菜、セロリ、トマトと野菜を炒めて特性のスープと共に頂きます。 一杯1100円と割高だけれど、お客さんが絶えません。 今は息子さんが継いでいますが、初代(味を追求して定着させた)おやじさんも現役で頑張っておられます。 大相撲横綱の白鵬やプロレスラー(名前は知りませ

    プノンペンそば - 鬱な私の日日日記
  • 牛肉とこんにゃくの甘辛煮 と 尊いわ〜! - 頑張らないご飯

    見てくださってありがとうございます。 台風ですね。みなさんのんびりと、気をつけてお過ごしください! 昨日の献立は〜 #牛肉とこんにゃくの甘辛煮 #冷奴 #山芋ときゅうりの和えもの #具沢山みそ汁 牛肉は安い牛コマに、塩麹を揉み込んで、下ゆでした蒟蒻とすき焼きっぽい味付けでサッと炊きました。一旦冷まして味が染み込んでからべる前に温め直すと美味しいです。生姜入れてもよかったな。 山芋は皮を剥いて酢水につけてサイコロ切りしてきゅうりと和えて、麺つゆと醤油半々で和えただけ。大人は梅を入れても美味しい〜 ほっこり簡単和風献立でした。 凪のお暇、終わってしまいましたね…。 これから観る人はネタバレに気をつけて(逃げてー!) どっちともくっつかないだろうと思ってたけど、どちらともこれからも仲良くしていくんかと思ってました。 まさかの全員解散。(アパートも含む) あの序盤の歌うま芸能人たちのカラオケ大会

    牛肉とこんにゃくの甘辛煮 と 尊いわ〜! - 頑張らないご飯
  • かいてぇ〜、かいてぇ〜 - renkunnoのブログ

    こんにちわ れん君ママです 昨日はクーラーなしでも肌寒く感じる位の ヒンヤリとした風が入ってきていました さてこれから人間の遅い朝ごはんタイム🍞 って時に ゴソゴソ起きてきて おもむろにお布団の膨らんでいる手前まできて かいてぇ〜 首をフリフリ❔ 耳をスリスリ❔ かいてコール です 🗣かいてやれよぉ〜  とパパ えぇー、お腹ぺこぺこでこれからトーストよ ちょっとまっててぇ 🗣かいてやればいいのにぃ なんだか優しくない風に言われてしまいました えー、パパが二度寝しすぎて お腹ぺこぺこなのよ パパがかいてやってよー 🗣これからパンべるからなぁ。。 同じ条件じゃん😤 2人にかいてもらえず しばらく自分で クリクリ スリスリしていました ま、そんな事もありますよね そのうちゴハンのほうが気になって 近づいてきてまっていました どっちが先にべ終わる? 👀 と、かわるがわる左右の確認を

    かいてぇ〜、かいてぇ〜 - renkunnoのブログ
  • 【ローソン】くりブレッド - しろくろのぶこ

    こんにちは、のぶこです。 パンよりご飯が好きな私は、あまりパンは買わないんですけど、見つけてしまいました。。 \秋の味覚、栗の入ったパン/ その名は「くりブレッド」。お値段税込150円。 ブリオッシュ生地でマロンあんを折り込み、天津栗の蜜付けとケシの実をトッピングしました。 マチノパン くりブレッド|ローソン公式サイト 開けてみました。 栗がたくさん乗ってる〜!(゚0゚*) なんて美味しそうなパンなの…。 いよいよ、べてみます! (*゚~゚*)… 美味しいなぁ。。ゴロッとした栗が口に入ると幸せすぎる…(*´ `*) 栗の蜜付け+マロンあんで、甘めかも。 無糖のコーヒーや紅茶が合いそうな感じです。☕ アップで撮ったから伝わりにくいけど、小ぶりなパンです。 朝よりはおやつの時間にべたい。 小ぶりだけど、大きめの栗が入ってるから、1つで満足感は得られると思います。 ブリオッシュって、バター多

    【ローソン】くりブレッド - しろくろのぶこ
  • 今年中にもう一回ヨーロッパに行きたいな - 弾丸トラベルは怖くない!

    沢山の国があるヨーロッパは見どころも多く、短期間でも結構楽しむことができ、もう一回行ってみたいと感じるため、記事にしてみました。 アリアタリアはやっぱり安い アライアンス別にヨーロッパに行くのはどこが安いか ANAではキャンペーンもあるが 最後に アリアタリアはやっぱり安い ソウル発券のビジネスクラスのアリタリアのマドリード往復が激安なのは以前、記事にしました。 年末年始の旅程はすでに最安ではありませんが、11月後半旅程ではまだ、最安の16万円台が残っており、ちょっと悩んでしまいます。 乗り継ぎ時間も極端に長くなく(逆に短いのが気になりますが)、現地での滞在時間を存分に活用できそうです。 スカイマイルのMQMは19,240MQM積算されます。2回の欧州往復で、ステータスマッチチャレンジでの2021年1月までのプラチナ資格は維持されるため、仮に2021年以降にプラチナ会員を目指す場合には20

    今年中にもう一回ヨーロッパに行きたいな - 弾丸トラベルは怖くない!
  • 2019年9月スシロー【うに】100円また始まった~☆☆☆☆☆絶品!! | 気まぐれ主婦の日常~シンプルが好き

    今回の期間は、 とことん100円祭 2019年9月20日(金)~9月29日(日)まで マグロ、サーモン苦手な私がべるのは、 うにといくらです。 今回は、娘がマグロを 今回べたものの写真などを公開します。 うに 100円+税 ウニ肉祭りのときより、うに美味しかったぁ~~~♡ 濃厚です。前に300円でべた、小川商店さんのうにを思い出す、何とも言えない味わいでした。 いくら 100円+税 いつものいくらが大盛りに! 味は、いつもと一緒です。 大分前に、極上いくらという商品があって、高かったけど、そのいくらが私の中では一番のお味です。※スシローだと思うのですが、若干遠い記憶です。 どか盛りうにいくらしらすちらし 300円+税 うにといくらが のっていたので、ついつい注文してみました。 こちらは、ん~~~、私としては別々にべたほうがそれぞれを美味しく、味をかみしめたい!!! という訳で、感

    2019年9月スシロー【うに】100円また始まった~☆☆☆☆☆絶品!! | 気まぐれ主婦の日常~シンプルが好き
  • 9/21(土)曇りのち一瞬晴れ‥ - ももとすいか

    昨夕の雨‥けっこう降った様で、朝の路面はビチャビチャだった。が、朝から曇りで午後一瞬晴れた。まぁ、基曇りやね.. 午前中真っ暗な曇りだったので外出を控えたら、結局降らず‥昼のあと陽射しもチラリ。で、駅往復で「ちょびっと散歩」 流石3連休とあって、駅前には人がいっぱい‥ 何を間違えたか、望遠が付いてるので”T-SITE”の入り口だけ覗いて退却‥ HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE / K-3II

    9/21(土)曇りのち一瞬晴れ‥ - ももとすいか
  • 安産祈願 - yuukiyan’s blog

    今月2回目の三連休 先週はずっと働いていたのですけど今日は唯一嫁と休みが合う日です。 お彼岸と言うこともあり実家にお墓参りに行くことにしました。 そして帰る途中であるお寺に寄ることにしました。 徳島県の三好市にあるここです。 性のお悩み全て解決! 性の御仏・お花さん「お花大権現」【徳島】 | 日珍スポット100景 お花だいごんげん(林下寺)というところです。 男性のシンボルが祭られている性の神様だそです。 縁結びや子宝とかがご利益があるそうです。 嫁と息子と3人で行き、次産まれてくる次男の安産祈願をしました♪ おみくじを引きました! 大吉です!! ちなみに嫁は吉でした(笑) 今日は競馬も2レース当たって調子がいいので嫁の実家に行きみんなで宝くじを買いに行きました! 実家に帰るとおじいちゃんおばあちゃんがいるので僕は息子から手が離れてゆっくりできるのです。 僕が飲めるのも後1ヶ月くらいなの

    安産祈願 - yuukiyan’s blog
  • 秋分 時の流れに乗って - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

  • ♡♡♡笑顔で♡♡♡ - ふくちやゆみのイライラがなくなり幸せになる笑顔のブログ

    常に キラキラ☆☆☆ 切り替えよう!☆☆☆☆☆ カチッ♪♪♪カチッ♪♪♪カチッ♪♪♪ 何か ぼんやりした 不安なこと 全部 消えていただく! ♡♡♡(・∀・)♡♡♡ 笑顔で♡♡♡ アンパーンチ!☆彡☆彡☆彡 ♡♡♡(≧∀≦)♡♡♡

    ♡♡♡笑顔で♡♡♡ - ふくちやゆみのイライラがなくなり幸せになる笑顔のブログ
  • 東莞市橋頭鎮の「橋興海鮮酒家」をレビュー、広東料理は素敵です - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    どもどもー! そろそろ何かを投下しておかないと、読者の皆さまが悲哀にくれるでしょうから、記事を上げます♪ 「まったくお前はー!」という苦言は、おいらの耳には届かない仕様になっております^^v 先日別記事(シャングリ・ラ常州の中華料理「香宮」をレビュー、安定の美味しさです)でちょこっと触れましたが、中国工場へ出張している時は、大抵湘菜(湖南料理)をべさせられています。 地域的には 粤菜(広東料理)になるのですが、東莞市橋頭鎮エリアは湖南省や江西省から働きに来ているワーカーさんがすごく多いからなのか、外レストランは湘菜ばかりです。 「ここは粤菜だろう!」と当たりを付けて入っても、「なんちゃって広東料理でしたー(>_<)」なーんてこともままあります。 とは言っても広東省東莞市、粤菜レストランがないわけではありません。 ただねー、☆がいっぱい付いたホテルの中に、高級レストランとして鎮座している

    東莞市橋頭鎮の「橋興海鮮酒家」をレビュー、広東料理は素敵です - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
  • 双極性障害と切れちゃう冷凍実験 - 双極性障害2型と暮らす

    どうも。 双極性障害と暮らす人間のブログです。 しんどいながらも一週間耐え抜きました。休むこと無く行きました。こういうとき、休職していたら、きっとゆっくり休めただろうと思う一方、もしかしたら、もっとしんどさが増していたかもしれないから、働けた方が良かったのかなぁと思ってしまいます。 難しい選択です。 さて、お月見の時、親がお月見団子を買ってきたのですが、たくさんあったので、べきれないものを切れちゃう冷凍で保存していました。 もちもちの小さなおと少しふぉわっとしたまんじゅう。 もちもちのおは少し固めのおになりました。冷蔵庫に入れていた感じ・・・という感じですが、かみ切りやすくなっていて、すごくべやすかったです。 ふわふわの方は、ポフポフになっていて、新感でおいしかったです!これは切れちゃう冷凍の方がいいですね♪ ということで、おいしかった特集です。 今日は病院はしごしてきたので、

    双極性障害と切れちゃう冷凍実験 - 双極性障害2型と暮らす
  • パラアスリートの雇用について - ゲーム好き主婦のひとりごと

    オリンピックを目指すアスリートの方が、 仕事探しに苦労される話を、聞くことがありますが、 それがパラアスリートの方になると、尚更大変です。 先日、水泳のパラアスリートの方が、就職活動されているのを見て、 少し調べてみました。 2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催で、 障害者スポーツに対する関心が高まってきています。 一方で、障害者スポーツの認知度は高まっているものの、 競技人口やそれをサポートする関係者、活動する資金も少ないと いった非常に厳しい状況があります。 企業では、障害者雇用を行うことが法律で定められていますが、 障害者のアスリートを雇用することで、雇用率達成を行おうと 考える企業も増えてきています。 また実際に、障害者アスリートを人材紹介するところも増えて きています。 では、実際に障害者アスリートを雇用している企業は、 どのようなメリットがあるのでしょうか? また、

    パラアスリートの雇用について - ゲーム好き主婦のひとりごと
  • 思い出ばなし・兄妹会-3・・・ - 「和子の日記」

    《姉ちゃん編・・・》 姉ちゃんは和子より15歳年上で姉ちゃんが結婚した時は、和子は小学4年生でした。 兄貴の結婚式は小学2年・姉ちゃんは4年で式の披露宴のと言う祝い事は余り 記憶に有りません。 兄貴が亡くなって兄妹会を始めて、姉ちゃんから、自分の結婚に付いて色々聞いて 「へ~昔はそうだったんだ~」って納得するのみ・・・ 父と姉ちゃんのお舅さんはお友達だったそうで双方の両親の納得の上で お見合いをして縁談が纏まったと言う様な感じだったそうです。 でも~一度や二度はデートもしたかも?唯、今度結婚して住む家が 何処に有ると言う事位で、お宅を訪問した事も無かったとか? 姉ちゃん婚約者のお父様は竹細工が好きで、色んな種類の籠を作ったり 一輪挿しを作ったりして居て、姉ちゃんは独身の頃は織物工場の社員寮で何年か勤め、会社のお友達と、この籠を買いに伺ったそうです。このお宅は茅葺屋根のお宅で 仏間に畳もなく

    思い出ばなし・兄妹会-3・・・ - 「和子の日記」
  • ゲーミングpc どっちがいいんですかね。 - いいことないかな〜

    iiyama LEVEL-15FX065-i7-RXFVI [Windows 10 Home] | パソコン工房【公式通販】 こちらがパソコン工房さん。 GALLERIA GCR1660TGF-E(ガレリア GCR1660TGF-E)8793|ノートパソコン|BTOパソコンならドスパラ公式通販サイト こちらがドスパラさん。 スペックもほぼほぼ同じっぽいです。 が、カスタマイズしてHDDを1TBにした方がいいのか。 素人なのでパニックにです お助けください🙇‍♂️

    ゲーミングpc どっちがいいんですかね。 - いいことないかな〜
  • ロンドンの知らない駅で降りてみた② ~West Silvertown編~ - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

    こんにちは。 日曜日の出来事です。 先週からはじめたロンドンで今まで行った事のないエリアを率先して歩いてみる『知らない駅で降りてみた』シリーズ、早くも第2弾です(⌒‿⌒) 知らない駅で降りてみた① West Ham編 前編 www.tomoeagle.com 後編 www.tomoeagle.com 今回はりえちゃんと一緒にイーストロンドンはZone3に位置するロンドンシティーエアポートとテムズ川に挟まれたDocklands Light Railway (DLR) のWest Silvertown駅付近を散歩したいと思います。 若い女の子と街を一緒にプラつく、これは完全なるパパ活(⌒‿⌒)パパ活以外の何物でもないでしょこれ(⌒‿⌒)ただお金が一銭も動かないので女の子にとっては何の得にもならない地獄の様なパパ活(⌒‿⌒)Win-Winの関係ならぬWin-Loseの関係築かせて頂いております~

    ロンドンの知らない駅で降りてみた② ~West Silvertown編~ - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション
  • ごまさんスカイタワー - YOCHIのCPAP日記

    天気も良いし、ドライブしよう! 高野山に行ってきました! 車で山道を登り続け、大門を左折し、道なりに真っすぐ! 途中で道路に車が駐車している地帯があります。 「一の橋」から死後の世界とされており、その入り口がこちら。 「一の橋」~「中の橋」は戦国大名達の墓所・供養塔があります。 武田信玄・勝頼。徳川吉宗。上杉謙信・景勝。明智光秀、石田三成。 豊臣家があって、織田信長! 歩いて探すのも体力要りますが、立派な杉に囲まれて、気分良く歩けますよ。 自分達は、ちゃんとした駐車場に止めたいので、「新中の橋会館」を目指します! こちら少し先に進んだ「中の橋」を超えたところから入れます。 奥の院には最も近いお店で、駐車場も道路渡った向かいに広くあります。自分達は、こちらに駐車しました。 参拝ルートはこちらで確認できます。 http://www.koya.org/koyasan-map.html 「中の橋」

    ごまさんスカイタワー - YOCHIのCPAP日記
  • 宮古島の民宿のプライベートツアーと伊良部島のカツオ(沖縄の宮古諸島) - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅

    数年まえの旅です。民宿の泊まってる人だけが申しこめる、宿主さんが案内してくれる、島の人ならではの、プライベートツアーにいきました。 宿の朝 親友との宮古旅3日目です。この日は宿主さんのガイドツアーをお願いしていました。朝はパンは日替わりでフレーバーがちがうので、前日とは味が違います。 デザートのパッションフルーツもおいしくてすきです。私の地元ではめぐりあわないので、沖縄だなあと思います。 宿主さんのプライベートツアー 宿に泊まってるひと、一日一組限定の、プライベートツアーに親友ともうしこんでました。 宿主さんの車と運転なのでうれしいです。 まず、近所の歴史的な史蹟を案内してもらいましたもらいました。それから大神島のみえるポイントへ行って、そこから大神島をながめました。 それからこんな道に車ではいれるの?という細い道を、屋根を木にこすられながらはしってくれて、キンバトやクイナや孔雀がみれ

    宮古島の民宿のプライベートツアーと伊良部島のカツオ(沖縄の宮古諸島) - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅
  • おとうしゃんの椅子はチョビの物 - カイとチョビ+とこtoこゆ

    夫の帰宅連絡があったのでご飯の準備中。 ココはいつも夫が座っているほぼ指定席状態。 夫帰宅。 あれ何で動いたの? (おかにゃん) 夫、お風呂から上がり指定席へ。 いくら安心だからと行ってもその格好はどうだろう・・・。(おかにゃん) スポンサーリンク 参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 ・MIX多頭飼いランキング ブロトピ:今日のペット日記

    おとうしゃんの椅子はチョビの物 - カイとチョビ+とこtoこゆ
  • ゾンバルト(独 1863-1941) 本【著作(翻訳)リスト一覧/リンク(Amazon)】 - 日々是〆〆吟味

    ヴェルナー・ゾンバルト(Sombart, Werner) ヴェルナー・ゾンバルト(Sombart, Werner) ゾンバルト著作リンク一覧 ゾンバルト著作一覧 Wikipedia ゾンバルト著作リンク一覧 資主義の精髄 (大日文明協会刊行書 佐久間秀雄 訳. 大日文明協会事務所, 大正6) 労働問題と労働政策( 鈴木豊 訳. 有斐閣, 大正8) 工業労働者問題 (工場資料 第9輯 農商務省商工局 編. 農商務省商工局, 大正8) 労働組合運動の理論と歴史(森戸辰男 訳. 大原社会問題研究所出版部, 1922) 社会学 (社会哲学体系 景山哲雄 訳. 而立社, 大正13) 社会主義及び社会運動(林要 訳. 同人社, 1925 → 同人社, 1928) 奢侈と資主義 (社会科学大系  田中九一 訳. 而立社, 大正14 ) プロレタリア的社会主義 (社会文庫 田辺忠男 訳. 日評論

    ゾンバルト(独 1863-1941) 本【著作(翻訳)リスト一覧/リンク(Amazon)】 - 日々是〆〆吟味
  • ぷよぷよ - 明鏡止水☆色即是空

    こんにちは、とるてです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今日ご紹介するのは…ぷよぷよです☆ テトリスと並ぶ落ち物パズルゲームといっても過言ではない、大人気作品ですね。キャラクター達も可愛いこのぷよぷよ、どのようなゲームなのかぜひご覧ください☆ 概要 内容 システム キャラクター ひとりでぷよぷよ ふたりでぷよぷよ 連鎖時の声 私とぷよぷよ 概要 ぷよぷよは、1991年10月にMSX2とファミコンディスクシステムにおいて、コンパイルから発売されたゲームソフトです。ジャンルは前述のとおり、落ち物パズルゲームになりますね。 その後、1993年にファミコンソフトとしても発売されました。実はこの3作については、「旧世代のぷよぷよ」と呼ばれています。 というのも、この後に発売されたぷよぷよはリニューアルされているんですよね。名前が同じなので紛らわしいのですが、現在まで発売されているシリーズ

    ぷよぷよ - 明鏡止水☆色即是空
  • 今日もミニチュア自慢!水戸黄門、お主も悪よの〜の上には!? - 常人の倍香辛料振る方です

    今日もよねこのミニチュア自慢! お主も悪よの〜。 お代官様こそ(≖ᴗ≖ )♡ 彼らの上には… 風車の弥七( •̀ᴗ•́ )/

    今日もミニチュア自慢!水戸黄門、お主も悪よの〜の上には!? - 常人の倍香辛料振る方です
  • 『ジェントリー・ウィープス』ビートルズ&クラプトン伝説のコラボを描いたオリジナル小説 - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々

    ビートルズの曲の中で『サムシング』と並んでジョージ・ハリスンの名曲に挙げられるのが『ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス』であることは衆目の一致するところだろう。 また、ジョージによる楽曲自体も素晴らしいが、エリック・クラプトンがビートルズとして初めて外部からのギタリストとして参加し、ギターファンを大いに唸らせる渋い泣きのギターを披露していることでも有名だ。 この今や伝説化している歴史的セッション、ビートルズ&クラプトンのコラボレーション曲に関して、その経緯や裏側には諸説囁かれており、当のことはジョージ亡き今、クラプトンが胸に秘めているのみだ。 この小説は筆者MASAが収集した情報から、情報の欠ける部分は想像を逞しくして描いた。あくまで「小説」として楽しんで頂ければ幸いである。 https://rockinon.com/blog/kojima/157472 Sponsored

    『ジェントリー・ウィープス』ビートルズ&クラプトン伝説のコラボを描いたオリジナル小説 - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々