タグ

イヌに関するtomato_1のブックマーク (19)

  • チョルノービリ原子力発電所の立ち入り禁止区域に生息する犬は放射線の影響に適応しているかもしれないと示唆される

    1986年にソ連のウクライナ・ソビエト社会主義共和国(現ウクライナ)でチョルノービリ(チェルノブイリ)原子力発電所事故が発生し、放射能で汚染された発電所の半径30km圏内が立ち入り禁止区域に指定されました。避難を余儀なくされた地元住民はペットを置いていきましたが、一部は野良犬となり、記事作成時点でも多くの野良犬が立ち入り禁止区域内に生息しています。新たに、チョルノービリの立ち入り禁止区域に生息する野良犬と他の地域に生息する犬のDNAを分析し、遺伝的変化について調べた研究結果が発表されました。 Population dynamics and genome-wide selection scan for dogs in Chernobyl | Canine Medicine and Genetics | Full Text https://doi.org/10.1186/s40575-023-

    チョルノービリ原子力発電所の立ち入り禁止区域に生息する犬は放射線の影響に適応しているかもしれないと示唆される
  • 犬の長寿記録がわずか2週間で破られる、その年齢はなんと30歳と266日超

    世界一の記録を収集するギネスワールドレコーズが、犬の最高齢が更新されたと2023年2月2日に発表しました。記録が更新されたのは、2023年1月に存命中の犬の世界最高齢記録が認定されてからわずか2週間後でした。 Oldest dog EVER record broken by 30-year-old Bobi from Portugal | Guinness World Records https://www.guinnessworldrecords.com/news/2023/2/oldest-dog-ever-record-broken-by-30-year-old-bobi-from-portugal-736224 30-year-old Bobi breaks record for world's oldest dog ever - CBS News https://www.cbsn

    犬の長寿記録がわずか2週間で破られる、その年齢はなんと30歳と266日超
  • セブンイレブンの「犬のおやつ」うちの犬が激推しなので聞いてみた

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:加工品を解剖してみる(デジタルリマスター) > 個人サイト 妄想工作所 観察・推察のみで書いていく記事になります 【こうなっちゃった経緯】 別件でデイリーポータルZ編集部にお邪魔した際、古賀さんから「チェーン店のおすすめ…ありませんかね??」と聞かれ、しばらく考えて「うーん…最近、成城石井で買ったおかきが素晴らしく美味しくてハマったんで、それでいいすかね?」とお答えしたのであるが、後からこの企画記事全体を見通してみるに、やはりそのチェーン店のブランドのものがよいのではないか。先のおかきは、成城石井さんが地方のおかきやさんから仕入れたものなのだ。 うんうん唸ってなんとか捻り出そうと

    セブンイレブンの「犬のおやつ」うちの犬が激推しなので聞いてみた
  • 犬の一日の予定表を初公開!

    仕事では、メールの予定表が(たぶん)よく使われるが、会議など、何かしら予定がいっぱいになりがちであろう。 で、ここでふと。人はそうかもだが、では犬の予定表があるとしたら一体どんな感じになるのであろうか? 愛犬家の方もそうでない方も気になるかと思うので今回は!犬の一日に完全密着してみて、はたして犬って一日何をやっているのか、犬業界初の「犬の予定表」を明らかにしてみたいと思うッ!! 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:PCデフォルト厨あるある > 個人サイト ヨシダプロホムーページ ちなみにメールの予定表っていうのは、例えばこんなヤツ。

    犬の一日の予定表を初公開!
  • 福岡・羽犬塚へ羽の生えた犬を探しに

    変なモノ好きで、比較文化にこだわる2人組(1号&2号)旅行ライターユニット。中国の面白可笑しいものばかりを集めてにした「 中国の変-現代中国路上考現学 」(バジリコ刊)が発売中。 前の記事:いろんな国のお札を研究する(デジタルリマスター) > 個人サイト 旅ライターユニット、ライスマウンテンのページ 駅から見える筑後市の紹介絵でさっそく推されるはねわんこ。のぼりにもわんこの姿がある。推している! 鹿児島線に博多駅から久留米に向かって45分程度乗ると、羽犬塚駅に到着する。 新幹線の筑後船小屋の隣駅であり、その名のとおり筑後市にある。羽犬伝説は筑後市にあるのだ。 駅から早くも多数見つかるはねわんこキャラを紹介しつつ、伝説を引用していこう。 名前は「はね丸」だと知る。駅からレンタサイクルができるらしいが、あいにくの雨だった。。。 羽犬塚伝説 広報ちくごによれば……。 『羽犬は旅人を襲ったり家

    福岡・羽犬塚へ羽の生えた犬を探しに
  • 看板犬こうすけの生活

    高円寺のガード下。一軒の居酒屋に看板犬がいる。犬種はゴールデン・レトリバー、名前はこうすけ。こいつがやたらとかわいいのだ。とはいえ13歳なので、人間でいえばかなりのおじいちゃん。こいつ呼ばわりは失礼かもしれない。とにもかくにも、彼の半生を追った。

    看板犬こうすけの生活
  • 「飼い犬は仲間が亡くなると実際に悲しんでいるような行動を示す」という研究結果

    「親しい人が亡くなった場合には喪に服する」というのは人間社会において一般的ですが、新たにイタリアの研究チームが「飼い犬も仲間が亡くなると実際に悲しんでいるような行動を示す」という研究結果を発表しました。 Domestic dogs (Canis familiaris) grieve over the loss of a conspecific | Scientific Reports https://www.nature.com/articles/s41598-022-05669-y Dogs Seem to Truly Grieve For Their Lost Canine Buddies, Survey Reveals https://www.sciencealert.com/dogs-seem-to-grieve-for-their-lost-canine-buddies 犬を飼っ

    「飼い犬は仲間が亡くなると実際に悲しんでいるような行動を示す」という研究結果
  • 人懐っこくて超フレンドリーな犬は犬社会での地位が低い

    犬は人間に飼われることに適応して愛らしい見た目や「子犬のような目」を身につけたと考えられています。ところが、犬同士の社会の中では、人懐っこくてフレンドリーな犬ほど地位が低いことが研究で指摘されています。 Personalized dominance – a questionnaire-based analysis of the associations among personality traits and social rank of companion dogs - ScienceDirect https://doi.org/10.1016/j.applanim.2022.105544 Being a Super-Friendly Dog Has One Potential Drawback, Study Finds https://www.sciencealert.com/dogs

    人懐っこくて超フレンドリーな犬は犬社会での地位が低い
  • 犬の「チャッチャッ」という足音がかわいい

    1993年群馬生まれ、神奈川在住。会社員です。辛いものが好きですが、おなかが弱いのでべた後大抵ぐったりします。好きな調味料は花椒。 前の記事:カップラーメンの説明が丁寧すぎることを伝えたい > 個人サイト ぼんやり参謀 かわいいんだ、犬ってやつは 恥ずかしながら、私は犬に夢中である。特に道端で飼い主と一緒に散歩をしているさまを見るのが大好きだ。 飼い主を置き去りにする勢いでずんずん進む子もいれば、飼い主の様子を伺いながらぴたりと併走する子もいる。どの子も等しく楽しげで、見ているだけで「楽しいね、よかったね」という気持ちになるのだ。 犬はかわいい。「米はおいしい」と同じレベルの真実である さらに言えば、特筆すべきはその足音である。道端で通りすがりの犬に耳を傾けると、「チャッチャッ」という足音がするのをご存じだろうか。 どうやら爪と地面がこすれて鳴っているようなのだが、その音がまた犬の楽しげ

    犬の「チャッチャッ」という足音がかわいい
  • 犬は平均して89個の単語やフレーズを理解しているとの研究結果

    犬は非常に古くから人間と共に暮らしてきた動物であり、「人間とのコミュニケーション能力を生まれながらにして持っている」との研究結果も報告されています。新たに、カナダ・ダルハウジー大学の研究チームが165匹の犬とその飼い主を対象にした調査から、「犬は平均して89個もの単語やフレーズを理解している」と報告しました。 Responses to spoken words by domestic dogs: A new instrument for use with dog owners - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0168159121003002 Dogs Understand an Average of 89 Unique Words And Phrases, New Research Sho

    犬は平均して89個の単語やフレーズを理解しているとの研究結果
  • 犬の病院では何が行われているのか

    病院! 我々もよく行くかと思います。 で 病院では どんなことが行われるのか だいたい知っているかと思いますが、 その一方、 我々人間ではなくて 犬の病院においては、 犬の 診察って 一体どのように行われるものなのか ご存知ない方もきっと多いことでしょう。 というわけで今回は、 誰もが気になる そんな犬現場に潜入し、 その衝撃の真相を 邦初公開 してしまいたいと思います!! 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:10円ショップがスゴすぎる > 個人サイト ヨシダプロホムーページ

  • 犬は飼い主の顔面クッションを噛むのか

    最近、顔面クッションが大人気。つまりは、動物の顔面のみが描かれたクッションである。 なかなかにビジュアルショックではあるが、クッションとしても有能で、我が愛犬も、つい噛んだりして戯れちゃう逸品となっている。 ここでふと、気になることが。 もし飼い主(僕)の顔面クッションがあったとしたら、愛犬ももは、一体どんなリアクションを示すのだろうか!? 飼い主の顔にかかわらず噛みまくるのだろうか!? 実際に作って調べてみたいと思うッ! 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:3歳用「えかきうた」を今ガチでやる > 個人サイト ヨシダプロホムーページ

    犬は飼い主の顔面クッションを噛むのか
  • 犬は人間の失敗がわざとなのかどうかを見抜ける可能性

    by Josepha Erlacher 犬の尻尾をうっかり踏んでしまったことがある人は「わざとではないことを犬は分かってくれるのか」と不安になることもあるはず。ゲッティンゲン大学のブリッタ・シューネマン氏らの研究によると、犬は飼い主の行動がわざとなのか、そうではないのかを見分けられる可能性があることが示されています。 Dogs distinguish human intentional and unintentional action | Scientific Reports https://www.nature.com/articles/s41598-021-94374-3 Dogs May Know When You Just Made A Mistake : Shots - Health News : NPR https://www.npr.org/sections/health-s

    犬は人間の失敗がわざとなのかどうかを見抜ける可能性
  • もう千葉県は柴県(柴犬)でいいんじゃないか

    千葉県…ちばけん…しばけん…柴犬。 もう響きからして、千葉県って「柴県」と言える。 しかも、そういや千葉県の象徴チーバくんも、犬的にシーバくんとも言えそうだし、こうなっては今回は! 我が愛犬に協力してもらって、千葉県が柴犬になった「柴県」を誕生させてみたいと思うッ!(謎) 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:貴金属買取風焼きそばを作ってみた > 個人サイト ヨシダプロホムーページ

    もう千葉県は柴県(柴犬)でいいんじゃないか
  • 犬は「エサをくれた見知らぬ人に恩を返さない」という研究結果

    犬は人間と深い関係を持つ動物だと知られており、過去の研究では「苦しんでいる飼い主を助けようとする」「飼い主の苦痛を解消するために行動する」といったことが示されています。ところが、オーストリアの研究チームが発表した新たな論文では、「犬はエサをくれた見知らぬ人に対し、お礼にべ物をあげようとしない」との実験結果が報告されました。 Dogs fail to reciprocate the receipt of food from a human in a food-giving task https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0253277 Dogs May Not Return Their Owners' Good Deeds - Neuroscience News https://neuroscie

    犬は「エサをくれた見知らぬ人に恩を返さない」という研究結果
  • 品種改良が進んだ犬は人間の感情の影響を受けやすいという研究結果

    これまでの研究で「飼い主のストレスが飼い犬に伝わる」という結果が示唆されていましたが、新たな研究で「品種改良が進んだ犬は特に飼い主からのストレスを受けやすい」と判明しました。 Long-term stress in dogs is related to the human–dog relationship and personality traits | Scientific Reports https://www.nature.com/articles/s41598-021-88201-y Long-term stress in dogs linked to the owner-dog relationship - Linköping University https://liu.se/en/news-item/hundars-langtidsstress-kopplad-till-re

    品種改良が進んだ犬は人間の感情の影響を受けやすいという研究結果
  • 犬は人間とのコミュニケーション能力を生まれながらにして備えていると判明

    イヌは進化の過程で「愛くるしい外見」や「子犬のような目」といったヒトに可愛がられるような特性を獲得してきたと考えれられています。新たに、アリゾナ大学の研究チームによって「イヌは学習せずとも、ヒトと社会的なコミュニケーションをとれる」ということが明らかになりました。 Early-emerging and highly heritable sensitivity to human communication in dogs: Current Biology https://www.cell.com/current-biology/fulltext/S0960-9822(21)00602-3 Puppies are born ready to communicate with people, study shows | EurekAlert! Science News https://www.e

    犬は人間とのコミュニケーション能力を生まれながらにして備えていると判明
  • リアルタイムでアニメを4Kサイズにアップスケーリングできるオープンソースのアルゴリズム「Anime4K」

    イヌは古くから世界中で人間のパートナーとして愛されている動物であり、人間がイヌに親愛の情を示す一方でイヌも人間の飼い主を思いやる気持ちを持っていることがわかっています。ニュージーランドの研究チームが発表した新たな研究では、「イヌが飼い主に対して親愛の情だけでなく嫉妬の感情も抱く」ということが明らかとなりました。 Dogs Mentally Represent Jealousy-Inducing Social Interactions - Amalia P. M. Bastos, Patrick D. Neilands, Rebecca S. Hassall, Byung C. Lim, Alex H. Taylor, 2021 https://journals.sagepub.com/doi/10.1177/0956797620979149 Dogs Act Jealously Even

    リアルタイムでアニメを4Kサイズにアップスケーリングできるオープンソースのアルゴリズム「Anime4K」
  • 犬と車で12時間過ごすとどうなるか

    アンチGoToな僕だが、旅行をしたことがある。 去年。車で。犬と一緒に。12時間。 「旅行」というより厳密には「移動」であったが、はたして、犬と車で12時間も一緒に過ごすと、一体どんなことになるのであろうか。その想像を絶する一部始終を、今回ドキュメントで公開したいと思う。外出自粛な昨今ゆえ、少しでも旅行気分を味わってもらえたら幸いである(たぶん無理)。 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:おとなの絵日記 2020夏 > 個人サイト ヨシダプロホムーページ

    犬と車で12時間過ごすとどうなるか
  • 1