タグ

2020年8月31日のブックマーク (11件)

  • 中国の巨大都市・重慶の高低差にふるえる

    海外旅行がしたい。 入国審査官に「入国の目的は?」と聞かれたら元気よく、発音いまいちな英語で「サイトシーイング!」と答えたい。読めないメニューを見て、勘だけで注文がしてみたい。知っている人が誰もいない、知らない街を目的なく歩きたい。 でもまだしばらくは難しそうである。 ならば、過去の旅を反芻してみてはどうだろう。新規の旅行に行けない今だからこそ、ずっと書きそびれていた重慶の旅行記を書いてみたい。 編集部よりあらすじ:中国の内陸部の重慶に旅行したときに、高い建物やモノレールが走るルートに驚いたライターネッシーさん。 海外旅行好きだが海外へ行けない今、過去旅した「重慶のたてものの高低差」について連載します。

    中国の巨大都市・重慶の高低差にふるえる
  • へんな辞典を紹介します その4

    デイリーポータルZを見ているかたらから珍しい辞典の情報をもらった。 その辞典がかなりおもしろかった。健康ランドに持っていってまんがコーナーで読んでしまったほどだ。 今回はその教えてもらった辞典を入れて強力な3冊を紹介したい。 前回までのあらすじ 動画(プープーテレビ)で家にある辞書を紹介していたが、記事向きのコンテンツであることに気づいて改めて小出し記事で紹介することにした4回目。 動画で紹介した辞書はとっくに終わっていて、記事オリジナルのコンテンツになっている。

    へんな辞典を紹介します その4
  • 企画会議を想像する その5

    初めての連続 近所のミニストップの、ハムやソーセージがある棚の一番下にあった。「袋のまま」というされたことのないアピールがおもしろくて手に取った。いまだかつて、袋のままオムライスを作りたいと思ったことなんて無いのだ。でもできるならやってみたい。 すごく薄いのだ。すっごく薄い。中にチキンライスが入っている。 おしゃれなフリスビーのような、なんだか気持ちのいい薄さだった。ずっと持っていたい。物の厚みに良さを感じることなんてなかなかない。既に貴重な経験をしている。 厚みを堪能したら中のチキンライスを底に集めてオムライスの形にする。そして袋に溶いた卵を流し込んで電子レンジで、2回に分けて加熱する。すると完成である。簡単。 ホカホカの袋からずるっとオムライスが出てくる。 ずるっ 商品を手に取るところからオムライスをずるっとさせるところまで、全部の工程が未経験でおもしろい。 発売までにどんな話し合いが

    企画会議を想像する その5
  • 「どのDNSサーバーが最速か」を一発でベンチマークできる「DNS Benchmark」レビュー

    ドメイン名をIPアドレスに変換するDNSサーバーの応答速度は、快適にウェブサイトを閲覧するための重要な要素です。そんなDNSサーバーの応答速度をまとめてベンチマークできるのが、Gibson Research Corporationの「DNS Benchmark」です。 GRC's | DNS Nameserver Performance Benchmark https://www.grc.com/dns/benchmark.htm まずはトップページにアクセスして「Download now」をクリック。 Firefoxを利用している場合はポップアップが表示されるので「ファイルを保存」をクリック。 ダウンロードした「DNSBench.exe」をダブルクリックし、プログラムを起動します。 プログラムが起動したら「Nameservers」タブへ移動。 これがDNSサーバーのベンチマーク画面です。

    「どのDNSサーバーが最速か」を一発でベンチマークできる「DNS Benchmark」レビュー
  • myFourierEpicycles.

    This website allows you to draw your own fourier epicycle drawings, either by uploading an svg or by mouse. I had quite a bit fun creating this, so at the end there is a brief explanation trying to give the reader some mathematical intuition as to how revolving circles and the fourier transform are connected. My motivation for this website is to try and fill a gap left by other work (mentioned at

    myFourierEpicycles.
    tomato_1
    tomato_1 2020/08/31
  • 無料でフーリエ変換を使った自動お絵描きが見られる「myFourierEpicycles」を使ってみた

    複数の円がロボットアームのように動いて自動で絵を描く「myFourierEpicycles」は無料で使えるネットサービスです。「フーリエ変換によるエピサイクルで絵を描く」と聞くと難しそうに思えますが、使用方法は簡単なので、どんなものか試しに使ってみました。 myFourierEpicycles - draw your own fourier epicycles. https://www.myfourierepicycles.com/ 「myFourierEpicycles」によってどんな風に絵が描かれるのかは以下のムービーを見るとよく分かります。 フーリエ変換を応用して絵を描く「myFourierEpicycles」を使ってみた - YouTube 「myFourierEpicycles」を使ってみるにはまず以下のURLにアクセス。 myFourierEpicycles - draw yo

    無料でフーリエ変換を使った自動お絵描きが見られる「myFourierEpicycles」を使ってみた
  • 猫毛フェルト 小次郎のまゆだま講座 - もふもふ日記

    せんぱいがころころ転がしている、ながぼそいけだま。 おかいこ様のまゆだまみたいですね。 きょうはこのまゆだまを作ってみましょう。 ころがして遊んでよしですし。 少し手をくわえてもよしですよ。 まゆだまの芯はいつものようにせんぱいのぬけ毛をかためたものです。 さて。このままでは固くかちかちなので、うえからわたわたの羊毛をかぶせてゆきます。手に持ったり、お口に咥えた感触がもちもちしてていい感じになります。 とってもかんたんですよ。 せんぱいは、まゆだまがとってもだいすきです。 だいすきですが、すぐにどこかにもっていっちゃうので。またあたらしいのをつくらないといけません。おおそうじをするとあちらこちらからまゆだまがたくさんでてきます。 やばいですね。 さてつぎは。まゆだまの応用です。 いろのついた羊毛をくっつけたあとに、おててとあんよをとりつけて。 おみみもつけちゃいましょう。 ほうら。 おとも

    猫毛フェルト 小次郎のまゆだま講座 - もふもふ日記
    tomato_1
    tomato_1 2020/08/31
  • オジギソウに似た草にガッカリしたくない (デジタルリマスター版)

    小学校の時の話だが、クラスメイトが学校にオジギソウを持ってきた。 草なのに触ると動く!これまでの人生経験(といってもたかが10年くらいのことだが)を覆す植物の存在に、とたんにクラス中がトリコになった。その結果、みんなでベタベタ触りすぎたために、オジギソウはすぐに枯れた。合掌。 大人になった今でもオジギソウが好きで、見かけるとついつい触ってしまう。ところが、その植物、オジギソウじゃないことが圧倒的に多いのだ。触ってもピクリともおじぎしてくれないときのあのガッカリ感。ぬか喜び。落胆。むなしさと悲しみ。 二度とあんな目に遭わないためにも、どれがオジギソウでどれがそうでないのか、きっちり見分けられるようになりたいのだ。 ※2009年6月に掲載された記事の写真画像を大きくして再掲載しました。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています

    オジギソウに似た草にガッカリしたくない (デジタルリマスター版)
  • ウィルス感染を防げ!USB危機一髪を作った

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:レシピや昔話を取扱説明書風に1枚でまとめる > 個人サイト Nuki できあがり・USB危機一髪の遊び方 遊び方は黒ひげ危機一髪と同じです。 USBメモリーを一人ずつ順番にさしてウィルスに感染した人が負けになります。 ウィルスに感染すると画面が光って音(エリーゼのために)が流れます。建て付けが悪いので手で抑えながらUSBメモリーをさしています。 実際の職場でウィルス感染をやらかしたら、偉い大人に怒られ、「なぜウィルスに感染していたのか?経由は?」など「なぜ?」を5回くりかえし、原因を分析・追求するところでしょう。(なぜなぜ分析) 今はクラウド化が進んでUSBメモリーでやり取りすることは少なくなったと思いますが、。ど

    ウィルス感染を防げ!USB危機一髪を作った
  • 東西2大降りない「新」駅で降りてみる

    新幹線の駅って不思議だ。何が不思議かっていうと、そこを利用する多くの人がその駅から外へ出たことがないという点だ。 たとえばぼくは最近大阪へよく行くが、新大阪の駅前をよく知らない。JR在来線か地下鉄にそのまま乗り換えてしまうから。 ここはひとつ降りてみようではないか。思いもよらない風景が待ち構えているかもしれない。

  • 残りのチャイムの正式タイトルは「イルミネイション」と「まいど」に決定

    安保法制、シリア問題、中国バブル崩壊など、さまざまな出来事があった2015年だが、重大ニュースのひとつとして、ファミリーマートに入ったら鳴るあのチャイムのタイトルが正式決定したというものがあると思う。 あのチャイムを作曲した稲田さんは元気にしているだろうか?

    残りのチャイムの正式タイトルは「イルミネイション」と「まいど」に決定