タグ

2006年10月12日のブックマーク (28件)

  • 沖縄でお酒が飲めるなら - finalventの日記

    酒は黒真珠がお勧め⇒黒真珠 43度 場泡盛5年古酒 これをからからに入れ小さい平杯で飲む⇒美ら島物語 泡盛シリーズ からから⇒Photo うちなーんちゅは水割りでぐびぐび飲むけど真似しないほうがよし(悪酔いしないけど)。 うちなーんちゅは20度くらいの樽貯蔵みたいのを好むことがあるけどこれも避けるがよし(口当たりはよいけど)。 泡盛は43度ないと香りがない。 あては豆腐よう⇒唐芙蓉・フルーす・鰹の塩辛 豆腐ようは楊枝(和菓子と同じ要領)で小さく切って少しずつべる。このブランドでけっこう美味しい。 さらにあればからすぐゎーの豆腐⇒スクガラス豆腐 ― 泡盛に合う料理 尾(しっぽ)の方からべると喉に引っかかると言われているので,要注意。 頭からがりっと噛みしめて小さい骨をすり潰すようにう。このとき豆腐と口のなかで絶妙にまざる。そこで、泡盛を舐める。 それと⇒島らっきょうの一夜漬け ― 泡

    沖縄でお酒が飲めるなら - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2006/10/12
    泡盛は43度の黒真珠。
  • ITmedia News:GoogleのYouTube買収に見る「金はあっても考えなし」の愚

    GoogleによるYouTube買収のニュースを聞いて、わたしは「無限性」という概念に改めて感銘を覚えている。このニュースは、どれだけ賢明な人間でも“金はあっても考えが足りない”行動を起こしかねない、ということを証明しているからだ。 金はないが暇ならたくさんある、ということを自ら証明しているような、世界で最も無頓着なメディア消費者らの注目を集めたいのであれば、YouTubeのような方法もありだろう。 世の中には、言葉を効果的に使ってコミュニケーションを図っている人などあまりいないということは、既に多数のブログが証明している。そして今度はYouTubeだ。YouTubeでは、優れた映画を作るのは難しいが、盗むのは簡単だ、ということが証明されている。 YouTubeはまさに、大勢の視聴者の中から、わざわざくずのような視聴者をすくい取るよう設計されている。どんなに多忙な人でも、何か有益な情報が

    ITmedia News:GoogleのYouTube買収に見る「金はあっても考えなし」の愚
    ume-y
    ume-y 2006/10/12
    「今のところ、YouTubeの価値がどこにあるのかは全く理解できないでいる」確かに理解はできない。でも理解できないことは、批判の根拠にはならない。
  • 「Google Docs & Spreadsheets」に埋め込まれた秘密のコード

    ZDNet Japanのブログ(「グーグリングGoogle」)でもお馴染みのGarett Rogersが、登場したばかりのGoogle Docs & Spreadsheetsをさっそくハックし、いくつかの興味深いコードを見つけたと報告している。具体的なコードの記述については、翻訳記事を参照いただきたい。 まず、これまで「Writely」と呼ばれていたワープロソフトのなかには、これをローカルマシンにインストールし、オフライン状態でも使えるようにするコードが埋め込まれているという。今後もしこの機能が利用できるようになれば、Microsoftのねらう「MS Office + Office Live」の組み合わせ、もしくは先ごろSteve Ballmer CEOが示した「click-to-run」とかなりよく似た競合ソフト/サービスが生まれることになるはずだ。 また、WritelyにはオンラインC

    「Google Docs & Spreadsheets」に埋め込まれた秘密のコード
    ume-y
    ume-y 2006/10/12
    ローカルインストールとスキンの可能性。
  • ITmedia +D PC USER:50万円の“輪島塗”キーボード

    PFUがプログラマ向けにラインアップする「Happy Hacking Keyboard」(以下、HHKB)に、シリーズ生誕10周年を記念した限定モデルが登場する。「HHKB Professional HG JAPAN」と「HHKB Professional HG」の2モデルで、価格は前者が50万円、後者が25万円(ともに税別)。アルミシャーシベースのファーストロットを100台用意し、すべて受注生産となる。 「HHKB Professional HG JAPAN」は、キートップのコーティングに伝統工芸技術である輪島塗を採用した特別モデルだ。石川県の輪島塗工房「大徹漆器工房」の職人が国産の天日黒目漆を用いて1つ1つ丹精を込めて仕上げる、いわば“工芸品”。珪藻土の下地に10回にわたる塗りのプロセスを繰り返し、最後に金粉をまぶすことで、キートップの角の部分にも漆を定着させているという。 基的なス

    ITmedia +D PC USER:50万円の“輪島塗”キーボード
    ume-y
    ume-y 2006/10/12
    「東京南青山の筆記具専門店「Pen Boutique 書斎館 Aoyama」と、東京原宿の提案型雑貨店「AssistOn」で展示・販売が行われる」
  • 第58回 ペットと個性の関係――猫編 (1/3) - ITmedia NEWS

    編 うちはを2匹飼ってたんだけど、そのうち1匹が4月にガンで死んじゃったのである。およそ14歳(もとがノラだったので正確な年が分からん)。そこで1996年から2006年までの10年間で撮り溜めたのデジカメ写真(それ以前はフィルムだったので……パソコンの中に入ってない)を集めて写真集を作ってみた。 もちろん、パソコンのハードディスクに入ってる大量のデジカメ写真からそのの写真をピックアップし、そこからお気に入りを集めて、オンラインの「フォトブック作成サービス」に依頼したのである。約10年分の写真を集めてインターネットを使ってアップロードして写真集を注文……という作業がパソコンの前から動かずにでき、待っていれば数日から数週間でハードカバーのしっかりした写真集が送られてくる。 これはフィルムの時代では非常に難しかったこと。古いネガフィルムから写真をピックアップするだけで一騒動だ。 デジカ

    第58回 ペットと個性の関係――猫編 (1/3) - ITmedia NEWS
    ume-y
    ume-y 2006/10/12
    ねこねこ
  • 電子自治体への取り組み、その現状が明らかに

    特集「驚愕の自治体事情」ではこれまで、地方債の金利の差異や、格付け機関によるランキング、さらには調査会社によるブランド調査の結果などを通して、どの地方自治体が住みやすいのかについて間接的ではあるが述べてきた。 今回は、よりドリルダウンした内容として、地方自治体の情報化に着目した。折しも、この分野の調査をここ数年にわたって実施されている摂南大学経営情報学部の島田達巳教授が、2006年度の電子自治体進展度調査をまとめている。 この調査は、摂南大学経営情報学部島田達巳教授、久保貞也助教授らによって行われたもの。情報化による「成果」を重視するという行政経営の視点を重視した調査・分析がなされているのが特徴の同調査は、2004年から毎年実施されており今年で3回目を数える。2005年の調査結果については、島田教授自らが語るこちらの記事が詳しい。 今回は、2006年6月17日から約1カ月にわたるインター

    電子自治体への取り組み、その現状が明らかに
  • 「安倍総理のライブ・トーク官邸」 ビデオポッドキャスト開始

    内閣官房は、安倍晋三総理が出演する動画番組「安倍総理のライブ・トーク官邸」を10月12日から「政府インターネットテレビ」で配信する。ビデオポッドキャスティングにも対応している。 週1回程度をめどに更新し、官邸内や庭、公邸などから、新しい国づくりについての考えや、官邸の身近な話題を伝える。

    「安倍総理のライブ・トーク官邸」 ビデオポッドキャスト開始
    ume-y
    ume-y 2006/10/12
    メディアのフィルタを介さない情報が出てくるのは、悪くないね。
  • PFU、HHKB発売10周年記念モデル発売 | スラド

    yama1732曰く、"株式会社PFUがHHKB発売10周年を記念して、完全オーダーメイド品の HHKB Professional HG JAPAN及び、HHKB Professional HG の発売を発表しました。PFUプレスリリースによれば、いずれのモデルにも筐体にアルミ削り出しフレームを採用。さらに HG JAPANモデルに関しては、PFUご当地である石川県の伝統工芸、輪島塗をキートップに施してあるとの事です。 値段は HHKB Professional HG JAPAN が 525,000円(税込)、HHKB Professional HG が 262,500円(税込)で、初回ロット100台限定で日10月12日より受注開始だそうです。"

    ume-y
    ume-y 2006/10/12
    桁が違う。
  • 日本初の『ロボットミュージアム』、名古屋に開館 | スラド

    KAMUI曰く、"この 10月12日、名古屋市の中心部、栄に『ロボットミュージアム in 名古屋』が開館します。 「ロボットとの共存」をテーマとする同ミュージアムのフロアは、ロボットカルチャーミュージアム『ROBOTHINK』をメインに、 ロボットをモチーフにした雑貨を扱うほか「レゴマインドストームセンター」などを設置した『ロボット未来デパートメント』、そして(何故か)輸入インテリアショップ『HATTORI LUSSO』とカフェレストラン『famires』を併設しています。 ROBOTHINK のみ有料で、入場料は一般 1300円・中学生 1000円・小学生 700円。 1階は企画展スペースで、開館記念企画として 2007年2月4日まで産業用ロボットを使ったドイツのアーティスト集団「robotlab」による「robotlab展」を開催。2階は想像と現実のロボットの歴史をテーマとした博物館「

  • A4用紙を“厳密に3等分”することは可能か?

    10月5日~10月11日にBiz.IDの記事にいただいたトラックバックやはてなブックマークを中心に、読者の方々からのフィードバックを紹介していきます。 今日、3回目の「仮眠枕モデル」を務めてきました。その記事は明日アップされる予定です。過去に、緑色の枕、ピンクっぽい色の枕で仮眠をしてきましたが、今回は水色の枕になりました。現在、筆者の机の上には3色の仮眠枕が仲良く積み上げられています。 はたして「4つ目の仮眠枕」は現れるのでしょうか。そしてその色は? 上記の記事は、「さらに究極の“仮眠枕”を求めて――「ちょっと寝 うつぶせ枕」編」として公開されました。 「A4用紙を手軽に三つ折りする方法」を数学的に考える 「A4用紙を手軽に三つ折りする方法」が大人気です。ところで記事中には「この方法に基づいて紙を折っても、厳密には3等分にはならない」とありますが、それでは一体どのような比率になるのか? 厳

    A4用紙を“厳密に3等分”することは可能か?
  • 目新しさに欠けるGoogle Code Search

    Googleが公開したGoogle Code SearchはGoogleにすると“新機能”ではあるが、実のところこうしたコード検索は、そのほかの検索サイトにおいて何年も前から実現されている機能なことは知っているだろうか。 Googleは今週、Google Code Searchを公開し(関連記事参照)、オープンソースコード検索の分野に参入する旨をアナウンスした。これは数十億単位で存在するオープンソース系ソフトのコード検索をするためのツールだが、これによりユーザーは、従来版のGoogle検索エンジンでは検索できなかったタイプのファイルを探し出せることになる。Googleが新規に提供するコード検索が同サイトにとって“新機能”というカテゴリーに分類されることに間違いはないが、実のところこうしたコード検索は、そのほかの検索サイトにおいて何年も前から実現されている機能なのである。 Google Co

    目新しさに欠けるGoogle Code Search
    ume-y
    ume-y 2006/10/12
    KodersやKrugleは、これまで積極的に記事にされたのかな。
  • ITmedia Biz.ID:さらに究極の“仮眠枕”を求めて――「ちょっと寝 うつぶせ枕」編

    オフィス机での仮眠にベンリな小型枕を紹介するシリーズ(?)第3弾。今回紹介するのは、逆U字形が特徴的な「ちょっと寝 うつぶせ枕」だ。 以前、とある会社のオフィスにお昼休み時間に立ち寄った際、見渡す限りの社員が机に突っ伏して寝ているのを目撃したことがある。昼が終わってから13時までちょっと一眠り、ということだろうが、所長から受付の若い女性まで、20人近くが全員机に突っ伏しているのはちょっと異様な光景であった。 ──といったことを思い出しながら執筆したのが先日の携帯枕「pino」の記事だったのだが、読者諸兄からは「高価すぎる」という感想を多く頂戴した。実際にこの枕を手に取ってみると、低反発素材を用いていることや作りの丁寧さからして、5800円という価格は妥当な気もするのだが、そもそも昼寝にかける費用として高すぎるという意見はごもっともであろう。 さて今回は、前回、前々回に紹介できなかった別の

    ITmedia Biz.ID:さらに究極の“仮眠枕”を求めて――「ちょっと寝 うつぶせ枕」編
    ume-y
    ume-y 2006/10/12
    なんで眼鏡を一緒に撮るんだろうなあ。
  • [書評]世界史のなかの満洲帝国(宮脇淳子): 極東ブログ

    「世界史のなかの満洲帝国(宮脇淳子)」(参照)は書名通り、満洲帝国を世界史に位置づけようとした試みのだが、その試みが成功しているか妥当な評価は難しい。いわゆる左翼的な史学からすれば書は、珍妙な古代史論と偽満州へのトンデモとされかねないところがある。史学学会的には概ね無視ということになるだろうが、おそらく日には書をカバーできる史学者は存在していないのではないかと私は思う。 一般読書人にとって新書としての書はどうかというと、率直に言えば、有無を言わず買って書棚に置いておけ絶対に役立つとは言える。各種の事典的情報がコンサイスにまとまっているので便利だ。ブログに書評を書いてブックオフへGO!というではない。ただ、読みやすさと読みづらさが入り交じる奇妙な読書体験を強いられるかもしれない。 言うまでもなくと言いたいところだが、宮脇淳子は岡田英弘のであり、その史学の後継者である。岡田英弘

  • 日経 春秋 - finalventの日記

    国際的なメディア監視団体「ジャーナリスト保護委員会(CPJ)」の調べによると、この15年間にロシアでは、42人のジャーナリストが殺されているという。その数は、イラク、アルジェリアに続く世界3番目で、事件のほとんどは未解決のままだ。 この事件に対するブログの反応もちとむっとくるものがあるのだが。というのは、アンナ・ポリトコフスカヤ殺害は酷い話だが、が、というのはこういう話は知っているのかね、と。 こういう話⇒世界・フィリピン:ジャーナリストに付き纏う「殺される」リスク CMFRの計算では、7月31日のメレンドレス殺害により、アロヨ政権下で死亡したジャーナリストの数は30人に達するという。20年に亘るマルコス独裁の崩壊からアロヨ政権誕生まで14年間の死亡ジャーナリストは31人で、犠牲者の殆どが、地方町村のラジオ局に勤務し、有力市長、知事、犯罪組織のボスから睨まれている者達であった。 パリを拠と

    日経 春秋 - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2006/10/12
    JANJANが書いて日経が書かない記事。「フィリピンは、戦争に引き裂かれた2003-2005年のイラクに次いで、ジャーナリストにとって最も危険な国という」
  • 読売社説  [アザデガン油田]「国際協調を優先した権益の削減」 - finalventの日記

    あまりの叔母かで泣けてきそう。 原油高を背景に、資源産出国は強気になっている。大手商社が参加しているサハリン沖の石油・ガス開発事業「サハリン2」は、資源の国家管理を強めるロシア政府の思惑から、工事全面停止の危機に立たされている。 それでも、エネルギー安全保障を確保するため、資源の自主開発は着実に進めていかなければならない。 その際、頼りにすべきは技術力だ。資源量が少なくても採算のとれる低コスト開発、深海や極地など厳しい自然条件を克服する技術に磨きをかけてほしい。 サハリン2へ話はなんか根的に変だ。それと日のように事実上いつでも海上封鎖される国にとって海外の資源の自主開発が可能なくらいなら貿易でも可。っていうか、日という国はそういう軍事を持たずに世界が平和に富んで生きましょうという国のあり方を世界に示すのが国是。だから頼りにすべきは繁栄を合意し合う国際協調。それしかもう生きる道ないんだ

    読売社説  [アザデガン油田]「国際協調を優先した権益の削減」 - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2006/10/12
    「日本という国はそういう軍事を持たずに世界が平和に富んで生きましょうという国のあり方を世界に示すのが国是。だから頼りにすべきは繁栄を合意し合う国際協調」
  • finalventの日記 - 2006/10/11 コメント

    98年のインド、パキスタンの核実験で揺らいだNPT体制は、北朝鮮の核実験によって一層動揺する。北朝鮮のような経済状況の国が核兵器を持ち、国際社会が一致して圧力をかけても、それを廃棄させられないとわかれば、核拡散を止められなくなる。核戦争への敷居は低くなり、世界はさらに危険になる。 NPTって実際には日のためにあっただけど、日米同盟再編成で不要なので、さて、どこまでこんな議論を日の知識人はひっぱるのか。 なにを主張したいのかわからない。 六カ国会議はこうなると事実上北朝鮮の政権交代を前提としてしまったのではないか。つまり、中国様、や・れ・よ、か。 ただ、米国は北朝鮮がこの手のヒールでいてほしいし、韓国がそれに加担するのも事実上計算のうえ。ただ、日を壊滅させちゃうと世界経済もアウチだし、中国への牽制体制も維持したい。つうあたりの妥協線を模索。 で、米国の政権が民主党とかになって、ええいま

    finalventの日記 - 2006/10/11 コメント
    ume-y
    ume-y 2006/10/12
    沖縄のおいしい料理屋。
  • 非モテ男の“優しさ”とは - finalventの日記

    非モテ男の“優しさ”」であるが、結論から言うと前提として「内面の繊細さ」を持ち、「男性と女性の関係の困難さ」と「人に理解されないびみょーな正義感」を自然にこなせる人ということになるだろう。 モテる男の優しさと言えば直ぐに「男性と女性の関係の優しさ」や「私だけに与えてくれる優しさ」をイメージしがちである。実際、“男性と女性の関係の優しさ”だけが強い人目立つ人は、必ず何か裏があるものだし、女性だけに優しいというのは、モテたいという意識の表れ以外の何ものでもない。その優しさとやらはわざとらしくてとてもじゃないけど実行できないってんだバーロー。 さらに“私だけに与えてくれる優しさ”は気心が分かり合えているという大きな勘違いだし、特に気のない人からこのような優しさを受けるとかえって引いてしまわワタシとか面と向かって言われてもう傷付くのなんかいやだ。 と、このように“男性と女性の関係の優しさ”“私だ

    非モテ男の“優しさ”とは - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2006/10/12
    「結論から言うと前提として「内面の繊細さ」を持ち、「男性と女性の関係の困難さ」と「人に理解されないびみょーな正義感」を自然にこなせる人」
  • ビクターのVHSビデオ、IEEEマイルストーンに認定される | スラド

    unipst曰く、"AV Watchの記事によれば、IEEE (The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.)は10日、日ビクター(株)が開発したVHS方式のビデオデッキを「IEEEマイルストーン」として認定し、11日に東京都内で授与式を開催した(日ビクターのプレスリリース)。日での認定は今回のVHSビデオで6件目、音響映像分野では初となる。"

    ume-y
    ume-y 2006/10/12
    「次は……」の話で、ソニー製品が出てくるところに、泣ける。
  • ITmedia News:“テレビCM崩壊”時代、ネット広告の役割とは

    テレビCMの効果が薄くなってきたと今になって言われるが、テレビCMは前から“トイレタイム”と呼ばれていたではないか」 ネット広告業界のキーマン3人が、10月11日都内で開かれた時事通信のセミナーで、テレビ広告とネット広告について講演した。テレビは大量の人に1つの情報を発信するのに長けているのに対し、ネット広告は情報を欲している人に限定して配信でき、コストもそれほどかからないというメリットを指摘。「企業が“商品に合った消費者”を探す時代から、消費者が自分に合った商品を探す時代になった」などと語った。 講演したのは、博報堂、電通を経てグーグルで広告ビジネスを担当している高広伯彦さん、書籍「テレビCM崩壊」(翔泳社)を翻訳し、米国で広告コンサルティング業を行っている織田浩一さん、博報堂、ヤフーを経てサイバーエージェントに勤務する須田伸さんの3人。 高広さんは、テレビCMはもともと「捨てられてい

    ITmedia News:“テレビCM崩壊”時代、ネット広告の役割とは
  • ITmedia Biz.ID:Googleの“ブラウザで使える無料Office”を使ってみました

    日テスト版として公開された、Googleのオンラインオフィスツール、Google Docs & Spreadsheetsを使ってみた。文書とスプレッドシートを一緒に管理できるようになっている。 日テスト版として公開された、Googleのオンラインオフィスツール、Google Docs & Spreadsheetsを使ってみた。利用には無料で登録できるGoogleアカウントが必要となる。 まず、Google Docsの前身となったオンラインワープロサービスのWritelyは、完全に Google Docsに吸収された形となった。http://www.writely.com/へアクセスするとhttp://docs.google.com/に転送されるほか、筆者が以前Writely内に保存していた文書は、Google Docs内に保存されていた。 ファイル一覧画面から、文書とスプレッドシートの

    ITmedia Biz.ID:Googleの“ブラウザで使える無料Office”を使ってみました
    ume-y
    ume-y 2006/10/12
    日本語処理に、まだ問題有り。共有して使う分には、便利そう。
  • 知らされなかったパスワード--ユーザーの死が封印するアカウントと遺族のアクセス - CNET Japan

    アイルランドの市民権も持つサンフランシスコの著名な詩人で、世界中にファンがいるWilliam Talcott氏が、骨髄のがんのため6月に亡くなった。そのときTalcott氏の娘は、同氏の知人の大半にその死を知らせることができなかった。それというのも、Talcott氏のメールアカウントとオンラインのアドレス帳がパスワードでロックされていたからだ。 ビートニク(ビート族)Neal Cassadyの友人だったTalcott氏(69)は、どうやらパスワードも墓の中に持って行ってしまったようだ。 これは、残された遺族にとって厄介な問題であり、最近多くなってきている。生活、アドレス帳、予定表、財務情報の管理をオンラインに移行する人たちが増えている。そうした人たちは、フォルダやデスクトップに生前しまいこんだ情報を2度と復元できなくなる危険を冒している。言い換えれば、セキュリティ上の脅威となるパスワードの

    知らされなかったパスワード--ユーザーの死が封印するアカウントと遺族のアクセス - CNET Japan
  • グーグル、ユーチューブ買収で与える著作権問題への影響

    Googleが、ビデオ共有サイトYouTubeを16億5000万ドルで買収すると発表した。しかし、GoogleはYouTubeが抱える一連の著作権侵害訴訟も同時に取得した可能性がある点については触れなかった。 YouTubeがビデオ共有サービスを提供する一介の新興企業だった時は、同社には当然、それほど資産もなかった。しかし、同社が膨大な利益を手にしたことで、誰もが投稿可能な商用ウェブサイト上に自分のコンテンツが掲載されていることに苛立ちを感じている著作権者らが相次いで同社を提訴している。 しかし、そのYouTubeが間もなくGoogleの一部門になることから、その状況が一変する可能性がある。Googleはすでに、書籍の出版社、ジャーナリスト、写真家らから提起された知的財産権をめぐる多くの訴訟を抱えている。ただ、原告の中には主張に説得力がないにも関わらず、一攫千金を目指して提訴している者も2

    グーグル、ユーチューブ買収で与える著作権問題への影響
    ume-y
    ume-y 2006/10/12
    「Youtubeを買収するなどGoogleは正気ではない。それは間違いない」Googleは昔から狂気の企業。
  • WEBダ・ヴィンチ

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Acホテル東京銀座 東京都 Anaインターコンチネンタルホテル東京 東京都 Bulgari Hotel 東京都 The Aoyama Grand Hotel 東京都 THE GATE HOTEL 東京 by HULIC 東京都 ウェスティンホテル東京 東京都 キンプトン 新宿東京 東京都 グランドプリンスホテル新高輪 東京都 ザ・キタノホテル東京 東京都 ザ・キャピトルホテル東急 東京都 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町, ラグジュアリーコレクションホテル 東京都 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホ

    ume-y
    ume-y 2006/10/12
    PCは「組む」と言う。森氏に限らず、ああいうのは「自作」と言わない。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    ume-y
    ume-y 2006/10/12
    「解像度は他社とおなじ2560x1600、輝度400cd/m2、コントラスト比1000:1、応答速度6ms、視野角178度、DVI入力とUSBハブなど。価格は$2000で11月発売」「デルの3007は$1500を切ったくらいで販売中」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    ume-y
    ume-y 2006/10/12
    いいなこれ。「光発電パネルと充電池、LEDでできた"Sun Jar"(太陽壜)。昼のあいだ外や窓際に置いておけば、夜には捕まえた太陽の光(で充電した電池駆動のLED)が灯ります」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    ume-y
    ume-y 2006/10/12
    「弱点さえ見えれば戦える!と勇気づけられる(?)ニュースではありますが、センサー以前にテレビ画面が見えないから普通は日光なんてあてないよね、という話もあります」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    ume-y
    ume-y 2006/10/12
    「実体は保護シート状のプラスチック製フィルタで、3D用にエンコードした動画や静止画を「そこにあるような」奥行きつきで観られるとのこと」 アナグリフだって。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    ume-y
    ume-y 2006/10/12
    「ミラ・ジョボビッチ主演による腹筋エクスプロイテーションムービー」「特典ディスク付きDVD二枚組のデラックス・コレクターズ・エディション(音声はDTS 5.1ch / ドルビーデジタル5.1ch)が4179円」