タグ

2007年12月22日のブックマーク (8件)

  • 日本違法サイト協会による違法サイト第一号は文化庁 | スラド

    先日、文化審議会著作権分科会の私的録音録画小委員会において 違法サイトからのダウンロードを私的複製から除外する方針となったが、 それをうけて2007年12月18日に、 日違法サイト協会が設立された。 日違法サイト協会についてを読むと、 この協会は過去に著作権侵害を行ったことがあるサイトを違法サイトと定義し、 これに当てはまるサイトを閲覧しないように啓蒙することが目的のようだ。 認定違法サイトの紹介では、 Mac OS Xのアイコン画像を盗用したという理由で、 早くも文化庁(違法サイトと認定されているため、閲覧は今後違法となる可能性があるので注意)が認定されている。 この協会の出自は不明(発起人等の名前を見つけられなかった)だが、 今後は多くのサイトが違法サイト認定され、著作権侵害のない輝かしい未来が訪れることを期待したい。

  • http://illegal-site.org/

  • 今日のこれはやばいな的ニュース - finalventの日記

    ⇒VOA News - WHO: Limited Human Transmission of Bird Flu in Pakistan ⇒CNN.co.jp:パキスタンで初の鳥インフルエンザ感染者8人、死者1人 ⇒時事ドットコム:人同士で感染の疑い=パキスタンの鳥インフル−WHO

    今日のこれはやばいな的ニュース - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2007/12/22
    パキスタンで鳥インフルエンザ。全世界では感染者の死亡率は60%。
  • シャープと東芝が業務提携、東芝は大画面有機ELを「見送り」

    シャープと東芝は12月21日、液晶と半導体分野での提携を発表した。シャープが液晶テレビ用LSIを東芝から、東芝がシャープから大型液晶パネルの購入を行う相互供給を柱とし、提携領域の拡大も視野に入れてゆく。 「詳細については今後詰めていく」(シャープ 取締役社長 片山幹雄氏)という状態だが、2010年度にはシャープは東芝から液晶テレビ用システムLSIを約50%、東芝がシャープから32V型以上の液晶パネルを約40%、相互に購入することを目標とする。 東芝は2009年度中の大画面有機ELテレビ出荷を断念したばかり(→東芝、有機ELテレビの発売を延期)。同社代表執行役社長の西田厚聰氏は「大画面分野においては、有機ELよりも液晶の方が優位の状態が長く続くと判断した。次世代大型は液晶で行く」とシャープから大型液晶パネルを購入する意図を説明する。「1社で競争力を持つ製品をつく出すことは難しくなっており、提

    シャープと東芝が業務提携、東芝は大画面有機ELを「見送り」
    ume-y
    ume-y 2007/12/22
  • バッテリー駆動時間を10倍にする技術、米大学が開発

    米スタンフォード大学の研究者が、リチウムイオンバッテリーの駆動時間を10倍にする技術を発見したことを明らかにした。 この技術は、同校の材料科学工学助教授イー・クイ氏が発見したもので、シリコンナノワイヤを使って、既存のリチウムイオンバッテリーの10倍の電気を生み出す。例えば、今のバッテリーで2時間動くノートPCは、この技術を使ったバッテリーでは20時間動くという。 クイ氏によると、リチウムイオンバッテリーの電気蓄積量は、バッテリーのアノード(陰極)にどのくらいのリチウムを保持できるかによって決まる。アノードはたいてい炭素でできている。シリコンなら炭素よりも多くの電気を蓄積できるが、充電中に膨張し、電気を使用している間に縮小するために、壊れたり性能が落ちるという欠点があるという。 だが同氏のバッテリーは、ナノテクノロジーを使ってこの問題を回避する。このバッテリーは、リチウムを微細なシリコンナノ

    バッテリー駆動時間を10倍にする技術、米大学が開発
    ume-y
    ume-y 2007/12/22
    あと、爆発しない技術もあるといいが。
  • 「ファイル交換ソフトユーザーが急増」──ACCS・レコ協など調査

    コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)、日レコード協会(RIAJ)、日国際映画著作権協会(JIMCA)は12月21日、P2Pファイル交換ソフトの利用者が急増している、という調査結果を公表した。 調査は今年9月、モニターによるWebアンケート方式(有効回答2万301サンプル)とネットワークのクローリング(9月28日午後5時から24時間)で実施した。 アンケート調査によると、昨年9月以降にファイル交換ソフトを使ったことがある「現在利用者」の割合は9.6%(1943サンプル)。昨年6月調査の3.5%から6ポイント以上増えた。 現在利用者が過去1年にダウンロードしたファイル数の平均は481ファイルで、昨年6月の194から約2.5倍に増えていた。内訳は音楽関連」が平均211.3、「映像関連」が平均183.0と多かった。 主に利用しているソフトは「Winny」27.0%、「Limewire

    「ファイル交換ソフトユーザーが急増」──ACCS・レコ協など調査
  • 警察庁が懲戒処分の指針を改正、Winny流出させたら免職も

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • JAXA|月周回衛星「かぐや(SELENE)」の定常運用への移行について

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、平成19年10月18日(日時間、以下同様)に月周回衛星「かぐや(SELENE)」を高度約100kmの月周回観測軌道に投入した後、搭載機器(バス機器、観測機器)の初期機能確認を約2ヶ月にわたり実施しました。 初期機能確認を行った15種類の観測ミッションの状況は別表に示すとおりで、ほぼ計画通りの確認結果が得られたことから、12月21日に定常運用へ移行することを決定しました。今後、定常運用を約10ヶ月間行い、「月の科学」等のためのデータを取得していく予定です。 なお、一部で所期の性能が出ていない蛍光X線分光計および粒子線計測器については、引き続き原因究明を行うとともに、定常運用の中で対処していく予定です。 初期機能確認結果 主衛星および子衛星の初期機能確認を予定通り終了した。 各観測ミッションについて、電気的、熱的および観測性能の評価を実施した。その結果を以