タグ

2008年12月24日のブックマーク (19件)

  • 【北芝健コラム】小泉毅単独犯説にメス 元厚生事務次官宅連続襲撃事件の闇 - ライブドアニュース

    刑事という人種は、職務において人を観察することが非常に多い。そのため自然と、人の顔や仕草を見ているだけで心理状態がわかるようなスキルが身につくものだ。いわば元刑事の習い性というやつなのだが、私は、移送中の"彼"の表情を見たとき、ふてぶてしさの中に、どこか安堵感のようなものを見出した。 今年、11月に発生した元厚生次官宅連続襲撃事件は、当初は年金テロだと騒がれたが、今では実行犯・容疑者の個人的な復讐という底の浅い事件として片付いてしまった感がある。しかし、それは事実なのだろうか。そんな不信感を今も持っている方は少なくないと思う。私の周囲の警察関係者の中にも、今も疑念を抱いている人間は多い。それは今回の犯行が、単独犯というにはあまりにも不自然な点が多いからである。 具体的に不自然な点を挙げてみよう。まずは、ある鑑識関係者からの情報によれば、小泉容疑者が逃走する際に、逃走車に助手席から乗った可能

    【北芝健コラム】小泉毅単独犯説にメス 元厚生事務次官宅連続襲撃事件の闇 - ライブドアニュース
    ume-y
    ume-y 2008/12/24
    「いくら10年計画の犯行だとしてもド素人が行えるものなのかということに純粋に疑問が残る」
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 女を部屋に呼べたときにするゲーム

    1 :ゲーム好き名無しさん :2008/09/20(土) 17:46:28 ID:B7lBBgbU0 今のところ女友達はいないけど、いつの日にか作りたい。 だからいい対戦ゲームなどがあったら教えてほしいと願います。よろしくお願いさいます。 6 :ゲーム好き名無しさん :2008/09/20(土) 17:55:42 ID:mBbDUcLo0 逆に遊びに行ったら空気読まずRPGやってた女友達 ノート写したら帰ってね、だってさ うう・・ 7 :ゲーム好き名無しさん :2008/09/20(土) 17:59:32 ID:Di9yjFDkO マリオカート SFC 13 :ゲーム好き名無しさん :2008/09/20(土) 18:07:59 ID:ht72sEbLO >>1 マジレスするとぷよぷよだ! でも、女に勝っちゃダメだぞ、わざと負けるんだ! 男は女を喜ばすもんだ。 それを覚えておけば、

    ume-y
    ume-y 2008/12/24
    女友達ができたら、その人に訊いたらいいと思うよ。
  • 家事が苦手な人と一緒に暮らす時は苦手な方に合わせよう

    なんでできないの?と言ってできるようになったら最初っからできてるという話なので,もー何で!と言いたくなる時はぐっとこらえて,じゃぁどうすればできるのかってことを考えるようにしてる。 自分もたいして細かい方ではないし。というか自分の方が苦手かもしれない。 トイレットペーパーの補充を夫はしてくれない。なくなったよーっていうだけ。いや,なくなったなら上の棚に入ってるから替えてくれ。なんだけど,いちいち言うのもめんどくさいし,自分がいない時はやってくれないので上の棚ではなく二,三個はトイレットペーパーホルダーに入れるようにした。何このかわいいのwとか言われたんだけど(かわいいのがあったので買ってしまったんだよ!かわいいからいいだろ!)物珍しさもあるのか,ちゃんとかえてくれるようになった。すぐ手に届くのがいいらしい。最近なくなったらホルダーに補充してくれるようになった。これはよい。 シャンプーなどが

    家事が苦手な人と一緒に暮らす時は苦手な方に合わせよう
    ume-y
    ume-y 2008/12/24
    「譲れない部分は自分でやる」「まぁいいや,で色々済ませる」
  • finalvent's Christmas Story 3: 極東ブログ

    アドベントが近づく頃、この一年で自分が随分年を取ってしまった気がした。だから今年はKFFサンタクロース協会の依頼があってもお断りしようと決めていた。それを察してか、昨年は秋の内に連絡があったマリーからも今年は音沙汰がなかった。それはそれで少しさみしい気もしたし、自分がなにか間違っているような気もしていた。 12月に入ってからマリーから手書きの手紙が届いた。この子にプレゼントを渡してくれるかしらと書かれていた。プレゼントの中身はこの子の手紙に書いてあります、とも。手紙のなかには、開封されたもう一通の手紙があり、「サンタクロース様、よく切れるナイフをください、リックより」と書かれていた。よく切れるナイフとはなんだろうと疑問に思った。マリーにはどう答えてよいかわからなかったが、無理に返信しなくてもいいです、でもそのときは、このプレゼントの話もキャンセルにします、と但し書きがあった。 私は数日ぼん

  • クリスマスケーキ、クリスマスプディング、シュトレン: 極東ブログ

    私は昭和32年に生まれた。戦争が終わって12年後。日(というかナイチだけだが)の独立は昭和27年だから、その5年後ということになる。「もはや戦後ではない」のが昭和31年だから、当に戦争を知らない子どもたちさ♪として育ったことになるのだが、身近の風景には戦争の記憶が滲んでいた。米軍の文化がそれを彩っていた。ランドリーゲート♪的な。 私の父母は米国的な文化に憧れた世代でもあるし、軽井沢生まれの父とその母、つまり私の祖母は外人の多い避暑地でハイカラさんよろしく自転車を乗り回して話題でもあったらしい。美人だったのかもしれない。ドイツ人病院で看護婦ではないのだろうが手伝いの仕事をしたことがあると聞いた。私が子どものころ、事で牛乳とバターはしっかりとりなさい、と諭されたことがある。 私が生まれて一歳のクリスマスか、ゼロ歳だったか、あるいは二、三歳だったか父はホールのクリスマスケーキを買ってきたら

    ume-y
    ume-y 2008/12/24
    嗚呼、英吉利料理。
  • 産経社説 【主張】佐藤元首相発言 核オプション放棄できぬ - MSN産経ニュース - finalventの日記

    今回の佐藤発言をもって、首相が「核戦争を容認している」と断定することは短絡的ではないか。むしろ、米側文書では大統領が「米国の核抑止力を必要としたときは、米国は約束に基づき防衛力を提供すると述べた」とある。 佐藤首相は「それが問いたかったことだ」と述べており、首相の最大の戦略意図が「核の傘」を確実なものにすることにあったとみるべきだろう。 沖縄の意味も問い直さないといけないのだけど。というか、問題は過去を責めることではなく、なぜこのダラダラした戦後が続いていたのかとうこと。 ところが2年前に、当時の中川昭一自民党政調会長が「核の議論があってもいい」と言っただけで非難ごうごうだった。日の国防観に従えば、自国の「防衛力」は許容できても「抑止力」は米国任せということである。 ここでいう抑止力とは防衛能力を通してではなく、相手が脅威を感じる攻撃能力があってこそ可能になる。その役割は日米同盟によって

    産経社説 【主張】佐藤元首相発言 核オプション放棄できぬ - MSN産経ニュース - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2008/12/24
    TANSTAAFL 「目を瞑ればそれだけ歪みはくる。核は放棄するしかないが、稚拙にそれを主張するだけで通じるものでもないことは北朝鮮の核化でもわかる」
  • 産経社説 【主張】新指導要領 公立高復権へ魅力を競え - MSN産経ニュース - finalventの日記

    史の必修化は見送られたが、学校独自の科目を設定でき、神奈川県では県立高校で郷土史を含めた「日史」の新科目をつくり必修にする。魅力ある授業づくりを競ってほしい。公立高の活躍は地域活性化にもつながる。 たしか沖縄でもそうだったかな。 郷土史をきちんと教えるとよいと思う。明治政府がどのように各地方で見られていたかというのは知っておくとよいと思う。地方紙が教科書を作るとよいのに。

    産経社説 【主張】新指導要領 公立高復権へ魅力を競え - MSN産経ニュース - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2008/12/24
    「郷土史をきちんと教えるとよいと思う。明治政府がどのように各地方で見られていたかというのは知っておくとよいと思う。地方紙が教科書を作るとよいのに」
  • 読売社説 高校新指導要領 「脱ゆとり教育」をどう生かす : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - finalventの日記

    一方、必修科目について議論のあった地理歴史では、従来通り、世界史を必修、もう1科目を日史、地理から選ぶこととした。 世界史は必修だなと思う。 近代日は列強に伍さなくてはならなかったから、列強史を学んだ。現代日人が学ぶべきは、米国史とアフリカ史を中心に南米史などだろうな。途上国とBricsがどのような歴史背景をもっているかしらないとやっていけない。

    読売社説 高校新指導要領 「脱ゆとり教育」をどう生かす : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2008/12/24
    「現代日本人が学ぶべきは、米国史とアフリカ史を中心に南米史などだろうな」 現代からさかのぼって教えると、興味深くていいと思うんだけどな。
  • 朝日社説 高校指導要領―英語で授業…really? : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    この話は昨日のNHKニュースでも見た。 高校の英語の先生たちの中には、頭を抱える人も少なくないだろう。 「英語の授業は英語で指導することを基とする」 13年度から全面的に実施される高校の学習指導要領案が公表され、初めてそんな一節が入ったのだ。 指導要領は、文部科学省が小学校から高校までの学年ごとに教える内容や時間数を定めたものだ。ほぼ10年ごとに改訂されている。 それにしてもreally(当)?と、いいたくなるお達しである。 高校の先生が英語しゃべれるの?というより、そんな授業をして学生にわかるの?ということなのだろう、とは思う。 そういう教育を受けてきた私は別に、いいんじゃないのと思う。半年もすると慣れる。日人の高校の英語の教師を使うのではなく、英語国民の普通に語学専攻の人を使ったらどうか。たまに教育内容をチェックすればよいと思うが。 いきなり英語で授業、と言われても現場は混乱する

    朝日社説 高校指導要領―英語で授業…really? : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2008/12/24
    「そういう教育を受けてきた私は別に、いいんじゃないのと思う。半年もすると慣れる。日本人の高校の英語の教師を使うのではなく、英語国民の普通に語学専攻の人を使ったらどうか」
  • ブログはいかに変わるのか、鍵はその「難しさ」に

    ブログはいかに変わるのか、鍵はその「難しさ」に:ブロガー座談会 アルファブロガー編(3)(1/3 ページ) 小飼弾、モダシンなど9名のアルファブロガーによる座談会、最終回はブログを介したコミュニケーションからブログの未来の可能性についてまでを語ってもらった。 ブログは“コンテンツ”か“コミュニケーション”か。9名のアルファブロガーが「ブログとコミュニケーション」「ブログの未来」について熱い議論を交わした。 (1):ブログで変わった私の人生 (2):ブログが変えたインターネットの地位 ブログはフラットなコミュニケーションツール コグレ ブログってパーマリンク(個別のコンテンツに対して設けられた固定URL)があることが、いままでのものとは違うところだと思います。パーマリンクがあるから、昔のコンテンツにも検索エンジンから検索して読みに来てもらえる。 いちる 以前、僕もブログはパーマリンクが命だと

    ブログはいかに変わるのか、鍵はその「難しさ」に
  • ブログが変えたインターネットの地位

    ブログはインターネットにどのような変化をもたらしたのか――その誕生から今日に至るまでを、ブログとともに歩んできたブロガーたちが語り合った。 “ウェブログ”か“ブログ”か、はたまた“blog”か。人気ブロガー9名による座談会、今回はその黎明期に勃発した呼称問題から、ブログがインターネットに与えた影響についてまでを熱く語り合ってもらった。 (1):ブログで変わった私の人生 “ウェブログ”か“ブログ”か、それが問題だ いちる みなさんはブログを、いつごろからどのように意識し始めましたか? 速水 ブログって最初はWeb日記だったじゃないですか。私がブログを始めた2003年秋ごろは、“ウェブログ”という言い方と“ブログ”という言い方が混在していました。最初はウェブログが多くて、いつからかブログが主流になった。それってココログ(ニフティのブログサービス)が始まった2003年の12月くらいのころでしょう

    ブログが変えたインターネットの地位
  • ブログで変わった私の人生

    今後ブログはどうなっていくのか、どうなってほしいか――小飼弾、モダシンほか9名のアルファブロガーが語り合った。 日にブログツールが登場して約5年。この5年で日のブログシーンはどのような軌跡をたどり、今後どのように進化していくのか。小飼弾さん、中島ひなさんなど人気ブロガーの面々に座談会形式で話を伺った。 参加したのは、みたいものを見つめてレビューするブログみたいもん!を運営中のニューズ・ツー・ユー役員いしたにまさきさん、書評などを主な題材とする404 Blog Not Foundで人気の小飼 弾さん、ネタフルを執筆するONEDARI BOYSのコグレマサトさん、ブログマーケティングの提唱者であり、次世代ビジネスリサーチ室ブログを書くカレン次世代ビジネスリサーチ室長の四家正紀さん、tokuriki.comなど複数のブログを運営するアジャイルメディア・ネットワーク取締役の徳力基彦さん、200

    ブログで変わった私の人生
  • 【応用編】最大サイズは名前でなく「様」!? 黄金比率で「宛名書き」

    【応用編】最大サイズは名前でなく「様」!? 黄金比率で「宛名書き」:今から書く「キレイな字の年賀状」(1/3 ページ) 「年賀状の手書き」をお題に、さまざまな技で字を改善してきた全3回短期集中講座。最終回はいよいよ宛名書きへ。相手の名前でなくその下の「様」を最大サイズにするなど、宛名書き用の黄金比率を使えばすぐに差が出ます。

    【応用編】最大サイズは名前でなく「様」!? 黄金比率で「宛名書き」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • イー・モバイル、フルキーボード搭載「Dual Diamond」のパールホワイトモデルを12月23日発売

    イー・モバイルはHTC製、「Dual Diamond」(S22HT)の新色、パールホワイトを12月23日に発売する。 Dual DiamondはMicrosoft Windows Mobile 6.1 Standard Editionを内蔵し、QWERTYキーのフルキーボードを搭載したモデル。幅約43mmと細身な点が特徴だ。 最大受信速度は7.2Mbpsで、PCモデムとしても利用可能。メールの絵文字にも対応する。 グローバルモデルのブラックは20日に発売している。パールホワイトはイー・モバイルのオリジナル色となる。

    イー・モバイル、フルキーボード搭載「Dual Diamond」のパールホワイトモデルを12月23日発売
    ume-y
    ume-y 2008/12/24
  • 医薬品のネット販売に関する楽天の署名活動、市民団体が中止要望

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 【新製品レビュー】バランスド・アーマチュアの高級モデル聴き比べ -初の3ウェイ「Westone3」やオーテク「CK100」など

    アップルの純正カナル型イヤフォンなど、比較的低価格なモデルも登場し、注目が集まっているバランスド・アーマチュアタイプのイヤフォン。低価格機で裾野が広がる一方、ハイエンドにもコンシューマ向け初の3ウェイタイプ「Westone3」など、注目の新製品が登場している。 ここではマルチウェイタイプのバランスド・アーマチュア方式の高級モデルを中心に、ハイエンドイヤフォンの音質や使い勝手をチェックした。取り上げるモデルはWestoneの「Westone3」(オープンプライス/直販54,800円)と、オーディオテクニカの「ATH-CK100」(56,700円)、Ultimate Ears「Triple.fi 10 Pro」(実売49,800円前後)の3モデル。 ■ バランスド・アーマチュア方式とは そもそもバランスド・アーマチュア方式とは何だろうか。構造を簡単に説明すると、一般的なダイナミック型ユニットは

  • AV Watch【新製品レビュー】日本初上陸の「Klipsch」カナル型イヤフォンを試す

    初上陸の「Klipsch」カナル型イヤフォンを試す 老舗メーカーが手掛ける超小型イヤフォンの音とは? 高音質なカナル型イヤフォンが人気を集める一方、カラーやデザイン性に富んだ女性向けヘッドフォンも増加。音質にとことんこだわる人や、デザインにこだわる人など、方向性は多用だが、ほとんどの人がポータブルプレーヤーに付属していた標準のインナーイヤフォンを使っていた一昔前と比べると“プレーヤーに付属のイヤフォンを他のものに買い換える”という行為自体が一般化したと言えそうだ。 活気のある市場には、ソニー、パナソニック、オーディオテクニカ、ビクター、ケンウッドなどの国内メーカーだけでなく、ShureやAKG、Ultimate Earsなどの海外メーカーも参戦。オーディオスピーカーの代名詞であるJBLなどもカナル型イヤフォンを出している。最近では「A7」などでオーディオファンにはなじみ深いALTEC

  • ソフトウェア方式の導入などB-CAS見直しで議論

    総務相の諮問機関である情報通信審議会は22日、「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会第47回」を開催。地上デジタル放送の著作権保護方式の見直しについて、検討の方向性などが報告された。 6月にまとめられた情報通信審議会 第5次中間答申において、地上デジタル放送の普及において、コピー制御やエンフォースメント(実効性の担保)について見直しを継続するように提言されており、10月の委員会では、現在のB-CASの「カード方式」の改善に加え、ハードウェアとして機器に内蔵する「チップ方式」、「ソフトウェア方式」の3つの方向で検討を進めることが報告された。今回はその見直し案の課題などについて議論が行なわれた。 B-CAS方式では、「機器の小型化が難しい」、「カードの挿入のための説明が煩雑で理解され難い」などの問題が指摘されている。そのためB-CASをそのまま継続利用してカードを小型化や事前実