タグ

2010年7月23日のブックマーク (8件)

  • asahi.com(朝日新聞社):菅首相、小沢氏との面会を事実上断念 - 政治

    菅直人首相は23日、参院選の敗北後実現していない小沢一郎・前民主党幹事長との面会を事実上断念する考えを明らかにした。首相は参院選後、「選挙の報告」などとして党代表経験者と相次いで面会してきたが、小沢氏とは会えていなかった。  首相はこの日、首相官邸で記者団に「残念ながら小沢氏とはお会いできなかった。若干時間も経過したので、必要な点があれば改めてお願いしたい」と述べ、いったんしきり直す考えを表明。さらに、「(参院選の)選挙総括が終わるところまで、しっかりとそこに集中していきたい」と話し、9月の党代表選をにらみ、改めて面会の実現を探る考えを示した。  小沢氏は選挙後は東京を離れるなど公の場に姿を見せていなかったが、22日夜に鳩山由紀夫前首相、輿石東参院議員会長と都内で会談するなど、活動を再開している。一方で、12日から面会要請している首相には応じていない。

  • ベネズエラがコロンビアと断交、「尊厳に基づいた判断」と大統領

    ベネズエラ・カラカス(Caracas)のコロンビア大使館(2010年7月22日撮影)。(c)AFP/MIGUEL GUTIERREZ 【7月23日 AFP】ベネズエラのウゴ・チャベス(Hugo Chavez)大統領は22日、隣国コロンビアとの外交関係を断絶すると発表した。コロンビアは前週、同国の左翼ゲリラ「コロンビア革命軍(Revolutionary Armed Forces of Colombia、FARC)」をベネズエラが「かくまっている」と非難し、両国関係は悪化していた。 ベネズエラのニコラス・マドゥロ・モロス(Nicolas Maduro Moros)外相はただちに、同国にいるコロンビア外交官の72時間以内の国外退去と同大使館の閉鎖を命じた。また、コロンビアのベネズエラ大使館の閉鎖も併せて発表した。 米国と強固な軍事協定を結ぶコロンビアと、キューバの同盟国で豊富な石油収入によりロシ

    ベネズエラがコロンビアと断交、「尊厳に基づいた判断」と大統領
    vitamincba
    vitamincba 2010/07/23
    「コロンビアのアルバロ・ウリベ(Alvaro Uribe)大統領が、FARCとコロンビアの別の左翼ゲリラ「民族解放軍(National Liberation Army、ELN)がベネズエラに後方基地を置いており、同国がこれを黙認しているとする声明を発表」
  • 「2ちゃんねる」で落選候補中傷の北大生逮捕 - MSN産経ニュース

    今月11日投開票の参院選比例代表に「たちあがれ日」から立候補し、落選した拓殖大客員教授の藤井厳喜氏(57)をインターネット掲示板「2ちゃんねる」で誹謗中傷する書き込みをしたとして、警視庁小岩署は23日、名誉毀損の疑いで、北海道大学理学部4年生、畠山育人容疑者(23)=札幌市北区北十三条西=を逮捕した。 同署によると、畠山容疑者は「4月ごろに2ちゃんねるで藤井氏を知り、私の思想と合わず気にくわなかった」と供述している。 逮捕容疑は4月20日〜21日、2ちゃんねるの掲示板に計33回にわたり、藤井氏を誹謗中傷する書き込みをし、名誉を傷つけたとしている。 同署によると、藤井氏が友人から書き込みがあることを聞き、4月に同署に相談していた。畠山容疑者と藤井氏は面識も接点もないという。ほかにも同様の書き込みが約50件あり、同署は裏付けを進めている。

  • クリニックで幹細胞療法はいかが? - NATROMのブログ

    幹細胞は、さまざまな細胞に分化する能力を持つ。骨髄移植や臍帯血移植などの造血幹細胞移植はすでに標準医療となっているが、それ以外の再生医療への応用については、まだ研究段階である。しかし、ロシアでは、「しわ取りから、パーキンソン病、インポテンツに至るまで、あらゆる治療をする」と宣伝されているそうだ。 ■違法幹細胞治療、ロシアで野放し | WIRED VISION スミルノフ所長は、いくつかの国立研究所で骨髄や脂肪から採取した成人の幹細胞を使った実験的治療が時々試みられているのは知っているという。しかしその他のクリニックの多くは、宣伝や注射の中身に関する規制がほとんどない状態で治療を行なっているとスミルノフ所長は指摘する。 科学者たちによると、幹細胞を培養して分離するには熟練した技術と高価な機器が必要だが、各クリニックが必ずしもそれらを備えているとはいえないという。そのため、幹細胞だとされるもの

    クリニックで幹細胞療法はいかが? - NATROMのブログ
  • 米制裁には「物理的報復」、北朝鮮が威嚇

    東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)に出席しているベトナム・ハノイ(Hanoi)で、報道陣に応じる北朝鮮代表団のリ・トンイル(Ri Tong Il)報道官(2010年7月23日撮影)。(c)AFP/NA SON-NGUYEN 【7月23日 AFP】韓国の哨戒艦沈没に対する措置として北朝鮮への追加制裁を発表した米国に対し、北朝鮮は23日、「物理的な報復」を行うと威嚇した。 ベトナム・ハノイ(Hanoi)で開催中の東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)に出席している北朝鮮代表団のリ・トンイル(Ri Tong Il)報道官が記者団に対し、「米国によって課された一連の措置に対しては物理的、つまり軍事的な報復があるだろう。もはや19世紀の砲艦外交の時代ではない」と語った。 ■米国、北朝鮮の約100口座を凍結へ これに先だって、韓国メディアは同日、米政府が新たに発

    米制裁には「物理的報復」、北朝鮮が威嚇
  • 潘氏は「国連の透明性を損ねた」 事務次長が異例の非難 - MSN産経ニュース

    20日付の米紙ワシントン・ポストは、国連の監察室担当のアーレニウス事務次長が先週退任するに当たり、潘基文事務総長あてに作成した報告書で、潘氏が同室の業務に不当介入して国連の透明性を大きく損ねたとして、強く非難したと報じた。国連高官が公式報告書で事務総長個人を非難するのは異例。 国連関係者は共同通信に対し「報告書は、透明性向上に向けた潘氏の実績を記述しておらず、極めて不公平な個人攻撃だ」と反論。別の関係者は「2人の仲が悪かったのは公然の秘密だった」と語った。 報道によると、監察室は1994年、各部門の活動の適切性や汚職などの不正を監督するために設置。アーレニウス氏は報告書で、潘氏は透明性の向上を公約に掲げながら、同室と競合するような調査チームを設置しようとするなど同室の独立性を損ねたと指摘した。(共同)

  • 「事務総長、あなたは指導力不足」退任の国連次長 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク=吉形祐司】国連内部監査部のトップ、インガブリット・アーレニウス事務次長(72)(スウェーデン出身)が、5年の任期を終えて退任するにあたり、潘基文事務総長(66)を批判する異例の文書を人に送りつけていたことが発覚し、物議を醸している。 米紙ワシントン・ポスト(電子版)が20日、内容を伝えた。 16日に退任したアーレニウス氏は50ページに及ぶ文書で、「あなたの行為は嘆かわしいばかりか、真剣に非難されるべき」と事務総長を批判し、「戦略的指針と指導力の欠如」により、国連の地位低下を招いたと指摘。国連の透明性や説明責任の現状に苦言を呈し、「今の国連事務局は腐敗の道をたどっている」と糾弾した。 内部監査部は国連の会計監査や不正調査を担当するが、調査部門の責任者が4年間不在で、アーレニウス氏は、事務総長が任命を妨害していると主張してきた。事務総長報道官は「潘事務総長はまさに、透明性と説

    vitamincba
    vitamincba 2010/07/23
    「調査部門の責任者が4年間不在で、アーレニウス氏は、事務総長が任命を妨害していると主張してきた」
  • 国連:潘総長を批判した事務次長退任 - 毎日jp(毎日新聞)

    【ニューヨーク山科武司】国連内部査察室トップの事務次長が、潘基文(バン・キムン)事務総長を「彼の行動は嘆かわしいだけでなく厳しく非難されるべきだ」などと批判して退任したことが20日、分かった。 スウェーデン出身のインガブリット・アレニウス前事務次長(71)は14日に事務総長に提出した50ページにわたる報告書で「国連は活動の透明性も説明義務も果たしていない」と指弾。「事務総局は腐敗しつつあり、戦略なき無責任な運営は、国連の改革をもたらさないどころか国連の弱体化を招いている」などと述べた。 内部査察室の強化を図る人事が潘事務総長の側近らに反対されたことなどから、前事務次長と事務総長側が対立していたという。 内部査察室は国連の組織が効果的かつ透明性を保って活動しているか監査する目的で94年発足。スウェーデン政府の会計検査院トップなどを務めたアレニウス氏は05年、事務次長に就任した。