タグ

ブックマーク / andomitsunobu.net (2)

  • CSR的思想の代表格“三方良し”が進化? 新たな軸を加えた「四方良し」

    CSR的思想の代表格”三方良し” あなたは、CSRを日語で定義できず困ったことはありませんか? 今回は、CSR的思想の代表格”三方良し”が進化した、“三方良し2.0=四方良し”の話しです。 三方良しは、あなたも聞いたことあると思います。三大商人の一つと言われる、近江商人の商道徳で、「売り手良し、買い手良し、世間良し」で三方良しです。 現代風にアレンジすることが大好きな現代人は、CSR3.0ならぬ、三方良し2.0として、“四方良し”を色々提唱し始めているのです。それでは以下で詳しく解説していきますね。 「四方良し」のポイント3つ 1、時間 三方良しに「未来良し」を加えるという説。 売り手、買い手、世間がよくても、未来のまだ見ぬ子孫が困っては、CSRとは言えない。将来へ負債を先送りしない、という意味で、僕はサスティナビリティを考慮した、この時間軸を加えた四方良しの考え方がしっくりきます。 2

    CSR的思想の代表格“三方良し”が進化? 新たな軸を加えた「四方良し」
  • “幸福感”を感じよう!ライフスタイルにも活かせる、幸せを呼ぶCSRマーケティング良記事まとめ

    幸福論的CSRマーケティング これは、CSR関係者だけでなく、 日のビジネスパーソン全員に知ってほしいメソッド。 だって、「幸福感」はコントロールできるんですよ? 特に幸福感はCSRにおいて親和性が高く、 その実践において様々なプラスな要素があります。 以下で、幸福感に関する記事を紹介。 特にCSRマーケティングに今日から活かせるものばかりですよん。 幸せを呼ぶCSRマーケティング記事 それでは早速、 自分が幸せになるための、人を幸せにするための、 メソッド紹介記事を紹介します! 他人より20倍の幸せを感じる!伝染していくCSR活動の3つのポイント https://andomitsunobu.net/?p=851 心理学でいう、「感情伝染」や「自己肯定感」の解説も。 幸福感を感じる仕組みなんてものがあるんですねぇ。 CSR活動における従業員満足度向上に役立つ、“幸福感”を高める「ポジティ

    “幸福感”を感じよう!ライフスタイルにも活かせる、幸せを呼ぶCSRマーケティング良記事まとめ
  • 1