タグ

早川忠孝に関するche-hiroshiのブックマーク (13)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/10/26
    早川先生の人物眼がここまで狂っているとはさすがに思わなかった。これでも法曹者かよ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/10/19
    早川氏の批評は常に参考にさせて頂いているが、彼の橋下擁護は誤りだ。確かにハシストが戦上手というよりは「喧嘩上等」なのは、批判者の私も認めるが、彼のやり口は佐野氏よりもはるかに下劣ではないか。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/04/27
    このブログ意見を強く支持。これだけ虚偽記載に関する事実認定がされているにも共謀が認められなかったことに得心がいかない多くの国民がおり、私もそのうちの一人です。/石川については政治生命が絶たれましたね。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/04/25
    なるほど、法曹にある人はこういう発想をするのか。市民としてこういう気持ちを持ちたいものだ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/03/14
    まあ、早川先生の言う落としどころになるのかな。有罪は厳しそうだな。指定弁護人の論告求刑は合理的だけど、証拠が少なすぎる。でも石川たちの裁判結果もあるし、判決は一体どうなるだろうか?
  • 『大村氏の一人歩きは危険』

    早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。 橋下・大村の両氏が連携することはいいと書いたが、大村氏が橋下氏と独自に動き回るのは止めた方がいい。 大村愛知県知事は河村たかし名古屋市長の個人的な人気にあやかって愛知県知事に当選しただけで、まだ独自の政治基盤はないに等しい。 早く独り立ちしたいと密かに野望を抱くのはいいが、今の段階で自分が動けば何かが変わる、変えられるなどと錯覚しないことだ。 こういう点は、大阪府の松井府知事を見習った方がいい。 ご人にはまだ大した力は備わっていなくても、橋下氏と連携し橋下氏とピッタリ息を合わせているから世論が

    『大村氏の一人歩きは危険』
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/02/01
    なかなかの観察眼。さすが早川先生。
  • 3月に石原新党を起ち上げるのはいいが、石原、亀井、平沼では余りにも走る力が弱い|弁護士早川忠孝の一念発起・日々新たなり

    早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。 いつものメンバーで一緒に遊びましょう、などということになって欲しくない。 石原氏が新党を作るのであれば、2年前の参議院選挙の直前であった。 あの時に都知事を辞めて参議院選挙に自ら新党の党首となって立候補すれば、相当の力を発揮できたはずである。 亀井氏が画策しての石原新党では、若い人がついていかない。 亀井氏が騒ぐと平沼氏の影が薄くなり、平沼氏を核として結集しようという中堅の人たちが引いてしまう。 と言って、平沼氏が石原東京都知事や国民新党の代表である亀井氏よりも政治的なメッセージ性が大きいかとい

    3月に石原新党を起ち上げるのはいいが、石原、亀井、平沼では余りにも走る力が弱い|弁護士早川忠孝の一念発起・日々新たなり
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/01/27
    こんな右翼爺連中がつくる政党なんか、支持するのは熱湯浴と土建屋くらいだ。温厚保守の早川先生ですら石原新党を否定している。
  • 『財産隠しと言われても仕方がない』

    早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。 スポットライトの当て方一つで違って見えるものだ。 私には、どうしても件の物件は小沢氏の個人資産のように見える。 そもそも政治家の資金管理団体なるものが組織としての実体がないからだ。 単なる政治家の財布を政治団体、政治団体などと強弁しているのが気にわない。 政治団体のような格好をしているのは書類上だけで、団体としての政治活動はもとより総会の開催もない。 この政治団体の構成員は誰で、役員は誰か、問い質してもおそらく代表者と会計責任者、経理担当者の名前ぐらいしか出てこない。 団体としての意思決定機関

    『財産隠しと言われても仕方がない』
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/01/13
    なるほど、陸山会はそもそも実体のないダミー団体ということですか。
  • 『何も語らなかったが、それでも十分に語った』

    早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。 一般に、敵性証人から真実の証言を得ることは難しい。 自分の城に引き籠って絶対に外に出まいと決めている人を城の外に連れ出すのも難しい。 敵愾心を持っている敵性証人から真実を引き出し、自分の城に引き籠って、自分に不利になるようなことは一言も言うまいと決めている被告から当のことを聞き出そうというのだから、指定弁護士の仕事は容易ではない。 当のことを自分から言い出すはずはない。 指定弁護士は、まずそう思って周辺を固める。 敵性証人の証言の信用性を減殺し、被告人の供述の信用性を否定する材料を獲得する

    『何も語らなかったが、それでも十分に語った』
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/01/13
    なるほど、裁判官の心証の読み解きは、早川さんならでは。タイトルがすごい。
  • 『今度は逃げなくてもいい岡田克也氏』

    早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。 民主党の最後の切り札になりそうなのが、岡田克也前幹事長である。 岡田氏が民主党の非小沢・反小沢グループを束ねるシンボルになり切れれば、衆議院解散・総選挙後にある政界再編の旗印になる。 4月か5月に小沢裁判の判決が出る。 2月に判明する石川被告の供述調書の採否如何によってある程度裁判の結果が左右されるが、有罪判決の可能性は依然として高い。 裁判官が小沢氏の法廷での証言について不審の念を抱いていることは、裁判官の質問から明らかだ。 裁判官は、判決を書くために質問する。 指定弁護士や弁護人の質問は、裁

    『今度は逃げなくてもいい岡田克也氏』
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/01/13
    早川さんの論評には得心させられることが多い。岡田さんに期待します。
  • 『政治団体を財布代わりにした安直さのツケが回ってきている』

    早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。 普通の人は、政治資金で不動産を買わない。 政治団体が何回も不動産を買ったり売ったりすることもない。 まるで不動産屋だなあ、などと言われることを普通の人は嫌がる。 小沢氏は、こういうことに無頓着だったのか、政治団体の名義で銀行の融資を受けたり、政治団体として複数の不動産を取得して来たようだ。 無頓着というより、むしろ平然とやっていたようだ。 法律で禁止されていないのだから何が悪い、と開き直ったようなところがある。 誰かが一生懸命知恵を絞ったのだろう。 普通の人は、そんなことは考えない。 小沢一郎氏

    『政治団体を財布代わりにした安直さのツケが回ってきている』
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/12/22
    本論考に賛同する。同意見。
  • 『閣僚の罷免権を行使したい』

    早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。 すべて公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない。 皆さんは、どこかでそう習ったはずである。 憲法第15条にこう書いてある。 しかし、私たちは現実にはこの権利の行使が出来ない。 消費者行政担当相としてはもっとも相応しくない山岡氏を未だに罷免できないでいる。 山岡氏は公職選挙法違反事件で告発を受けている被疑者の一人のはずだ。 その山岡氏が警察行政のトップである国家公安委員長を未だに務めている。 公務員の選定及び罷免の権限が

    『閣僚の罷免権を行使したい』
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/12/01
    なるほど、弁護士の早川先生らしいご提案。でも閣僚の任罷免は憲法第68条だと思うけれど、先生の意図は如何? まあ山岡については、あくまで野田内閣の弾除けであり、総理は罷免のタイミングを図っているだけと思う。
  • 『透徹した小沢氏の人間観察力』

    早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。 反面教師という意味ではなく、小沢氏には学ぶことが多い。 小沢氏に議員辞職をお勧めしている私が言うのだから、賛同してくださる方は多いのではないか。 小沢氏の人間観察力は大したもんだと思う。 小沢氏の前に出てじっと口も利かないで小沢氏と向き合っていたら、大抵の人は性を見透かされてしまうだろう。 口を利かないでじろっと人を見詰める小沢氏は、怖い。 小沢氏は、最近は民主党の小沢氏を信奉する当選1回生などを集めて自分の足元固めに余念がないようだ。 小沢氏がいつ、どこで、誰と会っているかは現在のマスコミの

    『透徹した小沢氏の人間観察力』
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/07/30
    人間洞察力も高く、法曹者としては尊敬できる方。小沢関連裁判では見立ても概ね当たっているが、残念ながら政治家としての「政局観察眼」はどうも低い。菅批判も人物像ばかり見ており脱原発の「大局」を見通せない。
  • 1