タグ

イギリス暴動事件に関するche-hiroshiのブックマーク (4)

  • ロンドン暴徒から社会保障を剥奪せよ

    後先を考えず ロンドンのピムリコ地区で起きた暴動後、警察に連行される男性(8月12日 Peter Nicholls-Pool-Reuters イギリス全土で1900人以上の逮捕者を出したロンドンの大暴動。主に低所得者層の若者が暴徒と化したといわれるが、デービッド・キャメロン首相は、こうした暴徒から社会保障を剥奪せよという市民の訴えに同調する姿勢を見せている。既に、身柄を拘束された暴徒の家族に対し、公営住宅からの立ち退き処分を決めた自治体もある。 キャメロンは先週、「自分たちのコミュニティーで略奪行為を行う者」が公営住宅に住み続けることを認めるべきではないと語った。「公営住宅を出れば、家賃の高いところに移らざるを得なくなるだろうが、彼らは先のことを考えた上で行動すべきだった」 暴動に加担したとされる容疑者に対する社会保障費の支給をやめるかどうかについては、来月国会で審議される予定だ。その際に

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/08/16
    他国のことだが、「容疑者」の段階で市民の権利を剥奪する議論はいかがなものか。もちろん現行犯は別だけど。それよりも、コアな「暴徒」がなぜ今回暴動を起こしたという検証は英国議会で今後行われるのだろうか?
  • 【英国暴動】英国民、暴動再発防止に徴兵制復活論も+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ロンドン=木村正人】死者5人、2億ポンド(約250億円)の被害を出した英国の暴動は沈静化したものの、15日までに2300人以上が逮捕される事態となった。略奪には来年夏に開かれるロンドン五輪のボランティアやバレリーナも加わっており、規範意識を失う英社会の実像をさらけ出した。キャメロン首相はロンドン警視庁トップに米警察の助っ人を迎える考えを示し、暴徒の社会保障を取り消す厳罰主義を打ち出す。若者を鍛え直すため、「徴兵制を復活させよ」との声も上がる。 英国で4夜続いた暴動を鎮めたのは、息子を亡くした父親の言葉だった。 イングランド中部バーミンガムで10日、自衛のため商店を巡回していたパキスタン系移民の若者3人が暴徒の車にひき殺された。父親の1人が「誰も責めはしない。もう落ち着いて家に戻れ」と呼びかけたところ、警察が態勢を強化したこともあって暴動は潮が引くように収まった。 暴動には仕事もせず学校に

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/08/15
    産経記者が「ほれ見ろ」と言った感じで生き生きと「社会規範の低下」「厳罰」「徴兵制」「ニート」と言った単語を外報を借りる形で嬉々として書いている様だ。少なくとも、記者が自分で取材していないのは確か。
  • 炎上し暴徒が叫ぶ、故郷イギリスの今 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    どこで暴動が起こっているかが分かるマップを発見。どんどんと火の手が広がっているのが分かる。 8月9日午前12時00分 ケガを負った男性を助けるのかと思ったら、愚かしい若者は平然と彼のバックパックから何かを盗み取っていた。人々は頭がおかしくなってしまったのだろうか…。とても、悲しい気持ちになってしまう。https://www.facebook.com/video/video.php?v=10150333636850851 8月9日午前11時46分 イギリスの新聞『ガーディアン』のウェブサイトに大量の高画質写真がアップされた模様。ロンドンはいまや、まるで戦場だ。イギリスへ向かう旅行に何か影響はあるのかについて、イギリス大使館にコンタクト中。今現在は、まだ公式発表はなされていない。情報が得られ次第、すぐにここで告知する。 8月9日午前11時15分 Post riot clean-up: let'

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/08/10
    イギリスでも多文化共生がうまくいっていないことが顕在化した今回の事件。日本でも類似事件は起こりえるだろう。どのようにしたら防げるだろうか。
  • 炎上し暴徒が叫ぶ、故郷イギリスの今――「ロンドン暴動リポート」|ガジェット通信 GetNews

    稿はTimeOutTokyoからの寄稿です。記事は情報が入り次第更新され、最新の出来事が上に追加されています。 8月9日 午後4時40分 現在 ちょっと面白い情報が。昨夜、マンチェスターでも、4、5台の車が攻撃されたという、明らかに同じような動きがあったらしい。しかし、マンチェスター警察によると、「こういった事件はマンチェスターではいつも起こっていますので、特に暴動事件とは関係ないでしょう」と発表したらしい…。マンチェスター! 8月9日 午後4時30分 素晴らしいニュースが。ロンドン市警によると、ロンドン警察の全ての牢屋などの収容施設が一杯になってしまったらしい。これ以上逮捕者を収容するスペースはなく、この後は、ロンドン市外の警察署まで移送するしかないという。 8月9日 午後4時20分 タイムアウトロンドンからタイムアウト東京の読者の皆様へメッセージが。 「応援してくれて当にありがと

    炎上し暴徒が叫ぶ、故郷イギリスの今――「ロンドン暴動リポート」|ガジェット通信 GetNews
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/08/10
    イギリスでも多文化共生がうまくいっていないことが顕在化した今回の事件。日本でも類似事件は起こりえるだろう。どのようにしたら防げるだろうか。
  • 1