タグ

日教組に関するche-hiroshiのブックマーク (6)

  • 日教組の指定席と化した文科政務官ポスト:イザ!

    さきほど、野田内閣の副大臣と政務官人事が発表されました。私はこれを見て、とても悲しい気持ちになりました。文部科学政務官に、那谷屋正義参院議員の名前があったからです。那谷屋氏といえば、元日教組教育政策委員長であり、彼の選挙をめぐっては神奈川県教組委員長が公選法違反(買収)で執行猶予付きの有罪判決を受けています。 那谷屋氏は神美恵子参院議員と入れ替わりの政務官登板ですが、神氏もご存知の通り、日教組の教育文化局長であり、例のマイク・ホンダ米下院議員の信奉者でしたね。野田政権において、今や 文科省の政務官は日教組議員の指定ポスト ということのようです。まあ、民主党の幹事長で野田佳彦首相の左腕と言えば、あの日教組の守護天使こと、輿石東大先生ですから、当然といえば当然の人事なのでしょう。輿石氏も自身の選挙をめぐり、山梨県教組の財政部長が政治資金規正法違反(虚偽記載)で罰金刑を受けていますから、那谷

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/10/03
    日教組を目の敵にする惨軽阿比留。日教組がもしイデオロギーなら、惨軽なんか殆ど復古宗教じゃないか(呆)。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/08/11
    悪いのは日教組。この右翼チンピラ議員の発想思考が理解できない。/お前は走らないで静かに憲法の勉強でもしておいた方がいい。
  • 「小遣い稼ぎ」「無報酬が筋」 沖縄県立高有料補習に保護者ら批判+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    法令上、兼職の許可を受ければ認められているとはいえ、教員が保護者から報酬を受けて自校の生徒に授業を行うことは適切なのか。そもそも教員には、時間外勤務の認定が難しいため、月給に4%上乗せした特別手当がある。保護者や識者からは「先生の小遣い稼ぎ」「無報酬が筋」といった批判が出ている。 「自分の生徒の補習や進学指導をするのに、お金をもらうのはおかしい」 沖縄県の県立高校で数年前までPTA役員を務めた40代の女性は憤る。同校の保護者には毎年3月、学校側から授業料とは別に「学校校納金」の請求が来る。年間約8万円。学校の設備費などに使われた残りの約4千万円が「進路指導費」として、ゼロ校時や夏期講習を実施した教員への謝礼などに充てられるという。 ゼロ校時は全生徒が対象で毎朝午前7時半開始。女性は「当初は塾や予備校が少ないため始まったようだが、今は多くの生徒が通っており、実質二重払いのケースも多い」と話す

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/05/15
    また惨軽による沖縄、そして日教組叩き。沖縄であったゼロ時授業が全て正しいとは思わない。しかし、生徒に塾に通う経済的余裕がない等教育事情は地域ごとにある。それを勘案しないでのネガキャンはおかしい。
  • 【政論】役人に責任押しつけるな 沖縄防衛局長問題+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    沖縄防衛局の真部朗(まなべ・ろう)局長が「講話」で沖縄県宜野湾市長選での投票を呼びかけた問題で、野田佳彦首相はどうやら真部氏を更迭するおつもりのようだ。ただでさえどん詰まりの米軍普天間飛行場移設問題をこれ以上こじらせたくないと考えたようだが、官僚にすべての責任を押しつける「トカゲの尻尾切り」体質は、菅直人前政権と何も変わっていない。 「今回の事案は国民や沖縄県民の誤解や批判を招きかねない…」 首相は2日の衆院予算委員会でこう陳謝した。真部氏は特定候補者への支持は求めていないとされるが、それでも公職選挙法(公務員の地位利用)などに抵触しかねないと判断したのだろう。 実際、この問題に火をつけた共産党の赤嶺政賢氏は1月31日の衆院予算委で「組織ぐるみで選挙に介入した違法行為だ」と断罪している。 確かに、真部氏の行為には重大な問題があるが、こうしたやりとりはどこか白々しい。 政治的行為が制限される

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/02/02
    タイトルだけ見て、産経もたまにはまともなことを書くのかと思って読み始めたら、やがて日教組Disになって、オチが阿比留瑠比だった。日教組Disりネタに強引に持って行くところを見ると産経も相当焦ってるかな?(爆)
  • 「政治家にオンもオフもない」と輿石氏を批判 共産・志位委員長 - MSN産経ニュース

    共産党の志位和夫委員長は15日の記者会見で、民主党の輿石東幹事長が鉢呂吉雄前経済産業相のオフレコ失言を報じたメディアを批判していることに「政治家にオフレコもオンレコもない。問題は話したことの中身であり、(鉢呂氏の「放射能をうつしてやる」との発言は)許容できない」と述べた。さらに「内閣は事なかれ、受け身で事をすごそうとしている。加えてメディアを規制するのでは、ますますよくない」と批判した。

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/16
    俺は、極右(産経)が共産党を使って左翼(輿石)と日教組を倒す高等戦術を遂行しているとみたぞ(笑)。
  • 【野田新首相】幹事長に輿石氏内定 - MSN産経ニュース

    このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。 掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。 © 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/08/30
    輿石幹事長。親小沢×日教組出身ということで、産経や熱湯浴から凄まじい人格攻撃が掛けられることは間違いない。幹事長として職責を果たす意思、気力、体力はあるか?75歳と高齢だし、融和の前に転倒の可能性有り.
  • 1