タグ

格差に関するche-hiroshiのブックマーク (3)

  • 【主張】反格差デモ 考えたい矛盾解決の道筋 - MSN産経ニュース

    世界の経済と金融の中心地ニューヨークのウォール街で始まった反格差社会デモが世界各地に拡大しつつある。その様子はテレビやインターネットで伝えられ、抗議行動は欧州、アジアの80カ国950以上の都市に飛び火しているという。 東京・六木でも小規模ながらデモがあった。先進国の都市を中心に広がるデモは、世界が今なお2008年のリーマン・ショック後の金融・財政危機から立ち直れない現実の帰結といえる。景気低迷や高い失業率に直面し、未来への希望を描けない若者世代が重苦しい不安と抑えきれない苛立(いらだ)ちを抱えている現実は、心情的には理解できる。 1929年の大恐慌を教訓に、米国では自由競争と機会均等の原則に立ちつつ、金融の暴走に歯止めをかける工夫を重ねてきた。だが冷戦終結後、ドル基軸のグローバル化が一段と進む中で、そうした姿勢を見失った。格差社会の拡大は、強欲にかられて金融・経済の倫理やリスク管理を怠り

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/10/18
    産経が社説でこのデモを肯定的に評価しているのでびっくり。でも、この主張は基本的に支持する。
  • NYブルックリン橋でデモ隊700人逮捕 オバマ政権批判を警察が「力」で封じ込め - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=黒沢潤】ニューヨークのマンハッタンに架かるブルックリン橋で1日、高失業や貧困、少数民族への差別反対などを訴えるデモ隊約700人が、警官隊に一斉逮捕された。社会の不均衡を是正できないオバマ政権への市民の不満を警察が「力」によって封じ込めた。 AP通信などによれば、このデモ隊は、マンハッタンの金融街ウォールストリート付近で、約2週間にわたって抗議行動をしていた「ウォールストリートを占拠しよう」のメンバーら。 互いに腕を組み、橋の車道を行進していた際、車両の通行を妨害したなどとして、オレンジ色の網で“一網打尽”にされた。 ウォールストリート周辺では約1週間前、同デモ隊のメンバー約80人が公務執行妨害容疑などで逮捕された。その際、警官がトウガラシ・スプレーなどを使った光景がネットで流れたため、これに同情したグループがデモ隊に合流。マンハッタンの警察施設前では9月30日夕、約1千人の

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/10/04
    別に有効な経済対策を打てないObamaの肩を持つつもりはないが、今のアメリカの格差社会を形作ったのはBushJrの新自由主義政策だった訳で。デモ参加者は、過去の政策をどうやって整理しているのだろうか?
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/10/04
    アメリカでもこういうデモが起こるんだな。「万国のプロレタリアートよ、立ち上がれ!」が現実になってきている。
  • 1