タグ

2015年6月1日のブックマーク (77件)

  • 猫を愛した猪熊弦一郎の展覧会『猫達』、谷川俊太郎の新作収めた「猫画集」も | CINRA

    『猪熊弦一郎展 達』が、6月13日から香川・丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で開催される。 様々な描き方の「達」の絵を複数の視点から紹介する同展では、複数のを飼い、をテーマに多くの作品を描いていた猪熊の700点におよぶ作品から厳選したの絵を展示。写実的なスケッチで描いたをはじめ、メモ用紙に描いた線画の、油彩画のなど様々な作品が紹介される。同館でにテーマを絞った猪熊の展覧会を行うのは今回が初めてだという。 6月13日には関連書籍として『猪熊弦一郎画集 ねこたち』がリトルモアから刊行。同書には、詩人の谷川俊太郎による新作詩と、猪熊の弟子であった画家・荒井茂雄のインタビューも掲載される。 『猪熊弦一郎展 達』 2015年6月13日(土)~9月27日(日) 会場:香川県 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 展示室A 時間:10:00~18:00(6月13日は20:00まで、入館は閉館の30

    猫を愛した猪熊弦一郎の展覧会『猫達』、谷川俊太郎の新作収めた「猫画集」も | CINRA
  • スマホ向けコミックアプリ&ノベル「comico」、国内1000万ダウンロード突破

    NHN PlayArtは6月1日、スマホ向けコミック&ノベルサービス「comico」アプリ(iOS/Android)が5月28日付けで国内累計1000万ダウンロードを超えたと発表した。 縦スクロールで読み進む形式やフルカラー原稿など、スマートフォンでの閲覧に最適化したサービス。これまで4500を超える作品が投稿され、109の公式連載が誕生した。アニメ化/書籍化などのメディアミックス、ECストア「comico SHOP」でのグッズ販売など、作家の収入機会の拡大や事業の多角化も進める。 comicoは2013年10月にスタートし、4月には漫画に加えノベルの掲載も開始した。これまでに7作品を書籍化し、「ナルどマ」「ももくり」「ReLIFE」など5作品のアニメ化が決定している。 関連記事 「comico」から初のテレビアニメ 「ナルどマ」 スマートフォン向け漫画アプリ「comico」に掲載中のギャ

    スマホ向けコミックアプリ&ノベル「comico」、国内1000万ダウンロード突破
  • CAT'S FOREHEAD | Journal|『PUSS PUSS』が創刊ですニャ

  • CAT'S FOREHEAD | Journal

  • 超体験型ミュージアム「魔法の美術館」があべのハルカスに - 見て、触れてアートを楽しむ

    坪倉輝明 『七色小道』©teruaki TSUBOKURA 大人から子供まで楽しめる、超体感型ミュージアム「光のワンダーランド 魔法の美術館 」が大阪のあべのハルカス美術館にオープン。期間は、2015年12月12日(土)から2016年1月27日(水)までだ。 この超体感型の美術館は、全国を巡回しこれまでに140万人以上を動員した人気企画。見て、触れて、参加する、全く新しい形に胸躍らせる展覧会となる。展は、見る人の反応によって変化するインタラクティブな作品を中心に構成されているのが特徴。難解と思われがちな現代アートをより身近に提案する。 松村誠一郎 「Dancing Mirror」©seiichiro MATSUMURA 今回は中でも魅力的な作品をいくつか紹介。まずは、松村誠一郎による「Dancing Mirror」だ。スクリーンの前で自由に動くと、少し前の自分の動きが記録され、動作やしぐ

    超体験型ミュージアム「魔法の美術館」があべのハルカスに - 見て、触れてアートを楽しむ
  • しくみの中にはひみつがいっぱい!『カラー図解 DTP&印刷スーパーしくみ事典 2015』を読んだ!

    こんにちは、下町の総務sakimitamaです。今回は『カラー図解 DTP&印刷スーパーしくみ事典 2015』を読んだ感想を記事にまとめました。 タイトルとおり、全部読みました。情報の質と量がすごすぎて、全部読むのにずいぶん時間がかかってしましたが、とても楽しかったです。(プレゼントしてくださったDTPの勉強会様、ありがとうございました!) 基データ 『カラー図解 DTP&印刷スーパーしくみ事典 2015』 大型:360ページ 出版社:ボーンデジタル ISBN-13:978-4862462626 発売日:2015/2/25 追記:2015年6月にPDF版も登場! 知識を気軽に持ち運べるようになりました! 知識が詰まったしくみ辞典、とても優れたなのですが、その充実した内容ゆえ気軽に持ち運べないサイズでございました……。 が、そんな悩みも一挙解決!PDF版の登場により、知識の塊を好き

    しくみの中にはひみつがいっぱい!『カラー図解 DTP&印刷スーパーしくみ事典 2015』を読んだ!
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
  • こうの史代、鳥獣人物戯画オマージュの4コマ新連載がスタート

    × 2123 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1706 1550 278 シェア

    こうの史代、鳥獣人物戯画オマージュの4コマ新連載がスタート
  • 奈良国立博物館

    トピックス 2023.12.18 新たに修理された文化財のプレスリリースを更新しました その他 2023.12.15 令和 5 年度「行政機関等匿名加工情報」に関する提案の募集の公示 トピックス 2023.12.04 1月11日(木)「文化財保存修理所公開」のお申し込みはこちら トピックス 2023.12.01 蔵書検索(OPAC)一時停止のお知らせ トピックス 2023.10.17 特別公開  奈良・普門院尊 不動明王坐像の情報を更新しました トピックス 2023.10.10 【お詫び】奈良国立博物館だより127号の掲載内容について アンケート集計結果 2023.09.21 令和5年(2023

    奈良国立博物館
  • ローズ復帰で話題のBCリーグは面白いのか?

    野球のBCリーグをご存じだろうか? 正式名「ベースボール・チャレンジ・リーグ」。関東・東北・北信越の8球団で70試合ほどを戦う独立リーグで、先日は元近鉄・巨人のローズが選手復帰することでも話題になった。 もうひとつのプロ野球、BCリーグとは果たしてどんなものなのか? 球場に足を運んでみることにした。

  • カキの味がする葉っぱ、オイスターリーフ

    世の中にはカキの味がする葉っぱがあるらしいという怪情報を友人から教えてもらった。 果物の「柿」ではなく、貝の「牡蠣」である。その名もオイスターリーフ。カキの葉っぱだから、そのままズバリだ。 植物なのにカキの味とは一体どういうことなんだろうと、苗を取り寄せて育ててみた。

  • ムー公認「オカルトかるた」出た “極秘資料”満載:朝日新聞デジタル

    UFOや超能力、怪奇現象といった「世界の謎と不思議」に果敢に挑戦し続ける月刊誌「ムー」(学研パブリッシング発行)――。そんなムー公認の「オカルトかるた」が発売された。「縄文時代の宇宙飛行士」「世界統一をたくらむ秘密結社」といった怪しげな読み札で、「遊ぶほどにオカルト教養を高められる」グッズだ。 ムーは1979年に隔月誌として出発。オカルト雑誌の草分けとして知られる。創刊号の巻頭は「総力特集 異星人は敵か、味方か?」だった。 80年代初頭のニューエイジ思想ブーム、オウム真理教事件によるイメージダウンなど取り巻く環境の浮沈があったものの、「謎」「不思議」に対して、仮説を立てて推理や解釈を楽しむコンセプトは変わらないままだ。 鳩山由起夫元首相も愛読者として知られ、「ムー民」と呼ばれる熱心なファンがいる。 ムー公認なだけに、「あ」から「ん」まで46組の絵札は、誌面で使われた“物”のイラストや写真

    ムー公認「オカルトかるた」出た “極秘資料”満載:朝日新聞デジタル
  • 21_21 DESIGN SIGHT | 「動きのカガク展」 | 開催概要

    映像作家・写真家の菱川勢一をディレクターに迎えて、さまざまな「動き」の表現力を観察し、構造を理解する展覧会。動きを生み出すシンプルな仕組みや人の目の錯覚を利用したもの、最先端のプログラミング技術などで動くものの不思議さ、そこから表れる情感など、多様な切り口から「動き」のメカニズムを楽しむことができた。 会期 2015年6月19日(金) - 9月27日(日) この展覧会の「動き」というテーマの中には、「重力」「慣性」「波長」といった、デジタル社会においてもまだ完全に解明されていない現象への想像力を込めました。情報が溢れている現代だからこそ、自然科学だけではなく文化や経済といった人間の営みまでを「動き」という視点で横断的に捉えなおす機会になればと考えています。 その上でこの展覧会は、未来のデザイナーやアーティストである子どもや学生たちに、まるで先輩たちの作品が置いてある図工室に遊びにきたような

    21_21 DESIGN SIGHT | 「動きのカガク展」 | 開催概要
  • 小林カツ代はアジテーター、栗原はるみはアイドル 「本邦初の料理研究家論」がすごい - エキサイトニュース

    料理研究家」という職業は不思議だ。レストランで腕を振るうシェフでもなく、大学で論文を書く研究者でもない。 最近ではそういう人もいるが、料理研究家と聞いてまず頭に思い浮かべるのは、テレビで上品な笑みを浮かべながら家庭料理を教えてくれる女性である。 料理研究家とは、いつから登場し、一体どんな存在なのか。これを理解するのに役立つ書籍が『小林カツ代と栗原はるみ―料理研究家とその時代』(阿古真理著、新潮社)だ。2014年に亡くなった小林カツ代や、現在も現役の栗原はるみなどを対比しながら、それぞれの活躍した時代や、求められる資質を分析する「邦初の料理研究家論」。 同じ著者の「昭和の洋 平成のカフェ飯 家庭料理の80年」は、レシピ料理マンガ、小説など各種メディアの情報から家庭料理歴史を紐解いた内容だったが、今回はぐっと料理研究家に焦点が絞られている。 昔の料理研究家はセレブリティ

    小林カツ代はアジテーター、栗原はるみはアイドル 「本邦初の料理研究家論」がすごい - エキサイトニュース
  • 2015年DTP勉強会(出力系)予習ツイート

    Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa 募集も始まったので…【予習0】告知ページの案内とご参考リンクをお読みください。ネタバレだから来なくてもいいという訳じゃない。読んで「何が理解できないか」を把握してお越し下さい。【印刷できるDTP-大阪】#oskdtp018 osakadtp.com/?p=2905 2015-05-07 19:39:39 Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa 【予習1】ポイントの1つ「ストロークのマイター処理」はこのページのその先。不一致回避のためにデータでできる工夫とRIP内部でやってる工夫。 screen.co.jp/ga_dtp/dtp/gui… 【印刷できるDTP-大阪】#oskdtp018 osakadtp.com/?p=2905 2015-05-07 19:39:47

    2015年DTP勉強会(出力系)予習ツイート
  • ソマルタ廣川玉枝らが参加、東京大学で「美しい義足をつくる」展開催

    LVMH Watch & Jewelry PR&AD Manager/Assistant Manager/Specialist

    ソマルタ廣川玉枝らが参加、東京大学で「美しい義足をつくる」展開催
  • 立命館大学生存学研究センター - デジタル時代のアクセシビリティ―障害者政策の展開―

    立命館グローバル・イノベーション研究機構特定領域型R-GIRO 研究プログラム「電子書籍普及に伴う読書アクセシビリティの総合的研究」(IRIS) 立命館大学生存学研究センター立命館大学人間科学研究所,文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業「インクルーシブ社会に向けた支援の<学=実>連環型研究」(基礎研究チーム)科学研究費助成事業「高等教育機関における障害者の読書アクセシビリティの向上:ICT による図書館の活用」静岡県立大学大学院国際関係学研究科附属グローバル・スタディーズ研究センター ※駐車場・駐輪場がありませんので、公共交通機関をご利用になりご来場願います。開催趣旨 障害をもつ人々の社会参加を実現するうえで、情報の利用しやすさ(アクセシビリティ)は大変重要です。情報通信システムから社会的障壁を取り除き、アクセシビリティを高めるにはどうしたらよいのか。講演会では米国の障害者政策研

  • Klavins Pianos - Model 370

  • 「ペヤング」ついに復活へ! 関東は6月8日から販売再開 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    まるか品は5月19日、カップ焼きそば「ペヤング」シリーズの製造を同日より再開したと発表しました。販売再開は6月8日からの予定で、関東地区を皮切りに、その後順次全国(北海道・沖縄県を除く)へと拡大していくとのこと。 【今後の製造・販売再開スケジュール。関東以外の販売再開日は?】  昨年12月に生産自粛を発表した後は、工場の防虫対策や、製造ライン過程でのチェック機能などを強化。これらの取り組みに一定の目処がついたことから、ようやく製造販売に踏み切ったとしています。なお、製造数量に限界があることから、販売する商品は当面の間「ペヤングソースやきそば」のみとし、秋ごろからは「ペヤングソースやきそば超大盛」の販売も再開する予定。

    「ペヤング」ついに復活へ! 関東は6月8日から販売再開 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
  • これで大丈夫!超広角レンズのパースの仕組みと使いこなし。

    広角レンズには”広い範囲を写せる”という特徴の他に、"強烈なパース*(遠近感)が得られる"という特徴(クセ)もあります。 *正しくはパースペクティブと言いますが、省略してパースと言うことが多いです。 この”クセ”を理解する事こそが、広角レンズの使いこなしで最も大事な事なのでは無いかと思いますので、今回は「広角レンズのクセ」について少しだけ掘り下げてみようと思います。超広角レンズが搭載されたスマホをお持ちの人にも十分応用出来る内容だと思いますよ! (超)広角レンズにはクセがあるなんとなく、「広角は難しい」 と考えている人が多い気がします。難しいと考えている多くの人は「たくさんのものが映り込んで構図の処理が難しい」と口を揃えるのですが、この人たちは恐らく、 広角レンズ = 広い範囲を写せるレンズ という認識にとらわれているからなのでは無いかと思うのです。 確かに「広角レンズ = 広い範囲を写せ

    これで大丈夫!超広角レンズのパースの仕組みと使いこなし。
  • 気になるデジカメ長期リアルタイムレポート:PENTAX K-30【第3回】 標準ズームをサポートする広角レンズを選ぶ

  • Art & Bell by Tora

    美術散歩(とら)のブログ

    Art & Bell by Tora
  • 「フォトショップの父」が語る定番ブランドを25年間維持できた理由

    IT insight 情報家電、インターネット、ソーシャルメディア、携帯電話など、ITツールの最新情報に加え、激動の市場を勝ち抜くIT企業の戦略、ITを駆使した新しい企業経営の姿などを伝える。ITエグゼクティブや編集部の視点から、ITビジネスの最前線を徹底分析する。 バックナンバー一覧 目まぐるしく変化するコンピュータ技術の世界で、25年もの長期間にわたってトップブランドとして利用されている定番中の定番ソフトウェアがある。アドビの画像処理ソフト「フォトショップ」だ。トーマス・ノール氏は、1990年にフォトショップの「バージョン1」を世に送り出してから一貫して開発に携わり、現在もフェローとして製品開発をリードする「フォトショップの父」と呼ばれる人物。5月に来日し、東京で行われた25周年記念のユーザーイベントなどに参加した。なぜフォトショップは、四半世紀にわたり標準ソフトであり続けたのかを聞い

    「フォトショップの父」が語る定番ブランドを25年間維持できた理由
  • じゃがたら新世界2015〜Reborn of a ravel song | ele-king

    出演:南流石、EBBY、エマーソン北村、西内徹、服部将典、スティーブ エトウ、関根真理 ゲスト・ヴォーカル:こだま和文、桑原延享、いとうせいこう 特別出演:OTO May 23, 2015 文:野田努 写真 : 門井朋 May 29,2015 UP 「おまえはおまえのロックンロールをやれ」とは、あらゆる抵抗がなかば強制的に運動へと一元化された時代への批評(反省)から生まれた言葉なのだろう。「おまえ」は殺され、「人びと」という主体だけが許された時代への。 その晩、僕はいったい何回「おまえはおまえのロックンロールをやれ」という言葉を聞いたことだろうか。 23日の夜遅く。よみがえったのは、ステージのうえでお揃いの赤いスーツを着ていたあの時代の、酒すら飲めない若いファンが途中で嘔吐てしまうほど圧倒的な存在感をはなっていた江戸アケミその人ではなかった。「おまえ」だった。新世界がいっぱいだから100人

    じゃがたら新世界2015〜Reborn of a ravel song | ele-king
  • [10"+CD] Gofishトリオと柴田聡子 - SWEET DREAMS PRESS STORE

    聡子が投げ、Gofish が受ける。Gofish トリオが逃げ、柴田聡子が追いかける。ねがいとよろこび、あたらしい3つの歌。Gofish トリオと柴田聡子、唯一無二の共演作! Gofishトリオとしてのアンサンブルを中心に据えたアルバム『とてもいいこと』から3年弱、「レコード/いと」「ねむりを待つ間/山ごもり」、2枚の7インチ・シングルを間に挟み、さらにテライショウタひとりのアコースティック・ギター弾き語りはもちろん、轟々とした怒涛の静けさを呼び込むトリオ編成でも旺盛なライブ活動を続けてきたGofish。ある日、とある関東3デイズの1公演で彼らは柴田聡子と共演して、その衝撃はテライショウタ自身のブログに「お風呂にざぶんと浸かったとき思わず口にしてしまう「あ〜」ってやつ、曲が終わるまでの間ずっと僕の感情がその「あ〜〜(中略)〜〜」って言い続けていた」と述懐させることに。その後も頻繁にステージ

    [10"+CD] Gofishトリオと柴田聡子 - SWEET DREAMS PRESS STORE
    funaki_naoto
    funaki_naoto 2015/06/01
    あとで
  • 伝説の白鯨になった男〜稀代のドラマー“ボンゾ”の神がかったプレイに酔いしれて

    ロックファンの間では“ボンゾ”の愛称で広く親しまれているレッド・ツェッペリンのドラマー、ジョン・ボーナム。 ロック黄金期(60〜70年代)の音楽をかじった経験のある人間なら必ず知っていると言っても過言ではない“伝説のドラマー”である。 ロックミュージックにおいて考えられるドラムパターンは「彼が生前に叩き尽くした」とまで言われ、ミュージシャンの間では今でも崇拝されている存在だ。 Led Zeppelin(レッド・ツェッペリン)というバンド名を冠したデビューアルバムのオープニング曲「Good Times Bad Times」(1969年)で鮮烈な印象を残し、名盤といわれた『Led Zeppelin IV』(1971年)の「Black Dog」などで聴くことのできる、卓越したタイム感や変拍子を駆使したワイルドかつパワフルなドラムプレイで“唯一無二”の存在感と実力を見せつけた彼。 体格にものをいわ

    伝説の白鯨になった男〜稀代のドラマー“ボンゾ”の神がかったプレイに酔いしれて
  • Nils Frahm | ele-king

    ポスト・クラシカルと呼ばれるような音のなかでも、ゴンザレスとかニルス・フラームなどを個人的に敬遠しがちだったのは、なんとなく安直なイメージがあったというか、たとえばハーレクインのような具合に、聴く者の欲望にたやすく奉仕するような、あるいは聴く者の抱いている複雑な感情におおざっぱな出口を与えて思考停止させてしまうようなメロドラマ性があると決めてかかっていたからである。彼らの音楽を再生すれば、たちまちにしてわれわれは映画やドラマの主人公になることができる。目の前の生々しく面倒くさいことがらにも少し洒落たヴェールがかかる、みたいな。 それからわたし自身が、以前は、音楽が他の何ものにもよらずに自立するものでなければならない――映像やストーリーや、聴かれる状況などに寄り添ったりおもねったりするものであってはならない――というような、驚くべき偏狭さにとらわれていた、という事情もある。音楽は生まれてしま

    Nils Frahm | ele-king
  • Nils Frahm | ele-king

  • GIRL IN A BAND/KIM GORDON / キム・ゴードン/キム・ゴードン自伝|DU BOOKS|ディスクユニオンの出版部門

    商品詳細情報 約30年の結婚生活を経ての突然の離婚、そしてバンドの解散── 多くのソニック・ユースファンを悲しませた2011年のこの一連の出来事の、真実がいま、語られる。 「中野区立図書館報シイビブリア」(VOL.24)にて、紹介されました! が好き!にて紹介されました! 「2015 ローチケHMV・ベストブックス100」に選ばれました! 「活字中毒」(NO.1)にて紹介されました! 「FUDGE」(2015年11月号)にて紹介されました! 「GINZA」(2015年10月号)、「キム・ゴードンと仲間たち」特集にて紹介されました! 「nina's」(2015年11月号)にて紹介されました!評者は畑菜穂子さんです。 「アイデア」(2015年10月号)にて紹介されました! 「新潮」(2015年10月号)にて、林央子さんによる寄稿「ラディカルに生きる キム・ゴードン自伝」が掲載されました! 「

    GIRL IN A BAND/KIM GORDON / キム・ゴードン/キム・ゴードン自伝|DU BOOKS|ディスクユニオンの出版部門
  • 文章というのは魔法になるのだ。いわゆる悪文だが伝わる吉田健一の洗練 [T-SITE]

    Brideshead Revisited: 30th Anniversary Edition [Blu-ray] [Import] 池澤夏樹=個人編集《日文学全集》(河出書房新社)の第1期第6回配は、第20巻『吉田健一』。いわゆるヨシケン、あるいは「健坊」である。 5期にわたって首相を務め「バカヤロー解散」でも知られる白足袋宰相・吉田茂の息子である。ヨーロッパ育ちのバリバリの帰国子女だ。 首相の息子と聞くと小泉孝太郎みたいな坊っちゃんイメージを持ってしまうが、ヨシケンにかんして言うなら、金銭的な援助を受けなかったようで、戦後すぐの貧乏話もファンのあいだでは語り草だ。 ファン、なんてだらしない言いかたをしてしまった。この池澤版日文学全集のレヴューもこれで6回目で、いままでの配でも中上健次や漱石、福永武彦、柳田國男など僕の「大好き」な人たちが登場したけれど、この吉田健一(1912-19

    文章というのは魔法になるのだ。いわゆる悪文だが伝わる吉田健一の洗練 [T-SITE]
  • Android 6.0 Marshmallowでは日本語フォントがモトヤフォントからNoto Sans CJKに変更される。 - アンドロイドラバー

    Android 6.0 Marshmallowでは日フォントがモトヤフォントからNoto Sans CJKに変更される。 モトヤフォントAndroid 4.0から日語のデフォルトフォントとして採用されたフォントで、多くのAndroidデバイスで使われている「モトヤマルベリ」は丸みを帯びた見やすいフォントでした。 それがAndroid 6.0 Marshmallowからは、Noto Sans CJKに変更されました。 Noto Sans CJKは、GoogleがAdobeと共同で開発したオープンソースなフォントです。詳しくはGoogle、Adobeと共同開発の中国語/日語/韓国語のオープンソースフォント「CJKフォント」を公開。ダウンロードリンクあり。を参照してください。 Noto Sans CJKは、先日完全にオープンソース化したAndroidChrome OSのシステムフォン

    Android 6.0 Marshmallowでは日本語フォントがモトヤフォントからNoto Sans CJKに変更される。 - アンドロイドラバー
  • はじめて明かされる、<br />死者たちのヒロシマの物語 『原爆供養塔 忘れられた遺骨の70年』 (堀川惠子 著) | インタビューほか - 文藝春秋BOOKS

    2015.05.31 インタビューほか はじめて明かされる、 死者たちのヒロシマの物語 「の話」編集部 『原爆供養塔 忘れられた遺骨の70年』 (堀川惠子 著) 講談社ノンフィクション賞を受賞した『死刑の基準 「永山裁判」が遺したもの』や新潮ドキュメント賞を受賞した『裁かれた命 死刑囚から届いた手紙』など、司法制度をテーマにした一連の作品で知られるジャーナリストの堀川惠子さん。最新作『原爆供養塔 忘れられた遺骨の70年』は広島の原爆によって犠牲となり、引き取り手が見つからないまま平和記念公園内の片隅にある供養塔の地下にひっそりと祭られている、7万人もの遺骨をめぐる物語だ。 ――広島の平和記念公園といえば丹下健三設計の原爆慰霊碑と資料館が有名ですが、その一角に遺骨が納められた供養塔があることを知っている人は少ないと思います。原爆供養塔を取材することになった経緯について教えてください。 堀川

    はじめて明かされる、<br />死者たちのヒロシマの物語 『原爆供養塔 忘れられた遺骨の70年』 (堀川惠子 著) | インタビューほか - 文藝春秋BOOKS
  • Google、服をウェアラブルにする(!?)「Project Jacquard」でリーバイスと協力

    Googleは5月29日(現地時間)、年次開発者会議Google I/O 2015において、衣服に織り込んだ繊維センサーで端末をリモート操作する“着るウェアラブル(と言うのも変だが)”「Project Jacquard」(ジャカードは織物の名称)を発表した。 Project Jacquardは、昨年のGoogle I/Oで「Project Tango」や「Project Ara」を発表したAdvanced Technology & Projects(ATAP)チームのプロジェクトだ。 ATAPチームを率いるレジーナ・デューガン氏は、このプロジェクトおよび「Project Soli」(別記事)は、ウェアラブル端末の画面の小ささでユーザーインタフェース(UI)が悪くなる問題を解決する方法だと説明した。

    Google、服をウェアラブルにする(!?)「Project Jacquard」でリーバイスと協力
  • 文化庁、ホームページをリニューアル

    2015年5月28日、文化庁はホームページをリニューアルしました。 広報誌『ぶんかる』のキャラクターがトップページに登場するなど、デザインや構造が全面的に変更されています。5月29日には、同ホームページ上で「『日遺産(Japan Heritage)』について」のページが公開されるなど、新たなページでの情報発信が行われているようです。 なお、URLが変更となったページもあるようです。 文化庁ホームページ http://www.bunka.go.jp/ 文化庁ホームページをリニューアルしました!(文化庁, 2015/5/28) http://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/sonota_oshirase/renewal.html Twitter(prmag_bunka, 2015/5/28) https://twitter.com/prmag_bunka

    文化庁、ホームページをリニューアル
  • 【必見】本日6月1日から自転車の交通違反の罰則強化!! 違反キップの対象になる「自転車の危険運転14項目」はコレだ!

    » 【必見】日6月1日から自転車の交通違反の罰則強化!! 違反キップの対象になる「自転車の危険運転14項目」はコレだ! 特集 自転車を運転するのに免許は不要。乗れさえすれば誰だって利用できる手軽な移動ツールだ。だが、そんな手軽さとは裏腹に、乗り方によっては死亡事故さえも起こす危険性がある “車両” なのである。 日2015年6月1日から改正道路交通法が一部施行され、自転車の交通ルール違反の罰則が強化されることになった。違反すると、自動車のような安全講習の受講が義務化されるのだ。マジかよ!? 「うっかりでした」「知らなかった」じゃ済まされない。違反キップの対象となる「危険運転14項目」は以下の通りである! ・悪質な運転者の安全講習が義務化 今回、「自転車の交通違反が厳罰化」と話題になっているのは、「悪質な運転者の安全講習の義務化」である。具体的に何がどうなるかというと、ズバリ! 「自転車

    【必見】本日6月1日から自転車の交通違反の罰則強化!! 違反キップの対象になる「自転車の危険運転14項目」はコレだ!
  • ブログの曲がり角──盗用ブログがあふれる時代(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    コミュニケーション志向ブログの衰退Twitterやフェイスブックをはじめとするソーシャルメディアが話題となって、もう何年も経ちます。ここ数年はインスタグラムやLineなども広く浸透していますが、その一方で、以前ほど一般ユーザーのブログ利用が目立たなくなってきています。 ブログが日で普及し始めたのは2003年ごろから。それまでのホームページと異なり、コメントやトラックバックなどの機能を付加することで、ユーザー同士のコミュニケーションをより活性化させました。こうしたブログ運営主には、大きく分けてふたつの指向性がありました。ひとつが発信志向で、もうひとつがコミュニケーション志向です。 発信志向のブログとは、独自の分析や蘊蓄など、知識や情報を中心に発信しているものです。もちろん発信した先には受信するひとが必ずいるのでコミュニケーション志向とも言えますが、そこでは不特定多数の読者が前提とされている

    ブログの曲がり角──盗用ブログがあふれる時代(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 明治学院大学文学部芸術学科・ハーバード大学東アジア言語・文明学部、人類学部、歴史学部 共同シンポジウム - アクセスの再定義—日本におけるアクセス、アーカイブ、著作権をめぐる

    明治学院大学白金校舎 2号館B1F 2102教室 ※入場無料、予約不要 ※シンポジウムは全て日語で行われます かつてない速度でアクセスできる活字、映像、オーディオ媒体。そして、ユーザーのレベルで消滅し、同時に法律のレベルで厳しくなっている著作権。 情報メディアと関わっている研究者、アーカイブ担当、弁護士などは大きく再交渉されるアクセスの技術と実践に対して、何ができるのだろうか。 アクセスの面で非常に複雑な状況にある日二次創作を許しているコミックマーケットが非常に厳しい権利実践と共存している中、アクセスの将来はどうなるだろうか。アクセスの諸問題に大き影響を与えるTPP交渉の進行の中で日は中心的な役割を果たす。このシンポジウムでは、現在の諸問題——デジタル化、大衆文化と著作権、アーカイブの実践、アーカイブメディアへのアクセス等——について触れる予定です。 研究者、図書館員、アーカイブ

    明治学院大学文学部芸術学科・ハーバード大学東アジア言語・文明学部、人類学部、歴史学部 共同シンポジウム - アクセスの再定義—日本におけるアクセス、アーカイブ、著作権をめぐる
  • 「ヒトラー政権下でナチス・ドイツの市民として過ごしたけど、何か聞きたいことはある?」95歳の女性が質問に答える : らばQ

    「ヒトラー政権下でナチス・ドイツの市民として過ごしたけど、何か聞きたいことはある?」95歳の女性が質問に答える 第二次世界大戦をリアルタイムで知る世代も少なくなってきました。 ヒトラー率いるナチス政権下のドイツで、市民として当時を過ごしたという95歳の老齢の女性が、孫の力を借りて海外掲示板で質問を受け付けていました。 興味深いQ&Aをご覧ください。 95歳の祖母に、ナチスの市民として過ごしたのはどういうことだったのか、どんな状況だったのかを、掲示板を通して質問を受け付け、回答してもらったそうです。 女性は1920年に生まれ、戦時中(1939年〜1945年)はオーナーのとその兄弟がユダヤ人のハーフという会社に勤めていました。村で収容されなかったユダヤ人は彼らだけだったそうです。 会社が兵士の制服などを作っていたため、戦争にとても重要だったからとのことです。 当時の彼女の写真。 現在の彼女と

    「ヒトラー政権下でナチス・ドイツの市民として過ごしたけど、何か聞きたいことはある?」95歳の女性が質問に答える : らばQ
  • 大竹昭子のエッセイ : ギャラリー  ときの忘れもの

    大竹昭子のエッセイ「迷走写真館〜一枚の写真に目を凝らす」第124回 画面右に見えるのは馬、しかも白馬である。 背中にケープのようなものが見えるので、上に人が乗っているのだろう。 なにかの行事で騎馬隊が出動し、パレードをしているのかもしれない。 馬のこちら側は … 続きを読む 大竹昭子のエッセイ「迷走写真館〜一枚の写真に目を凝らす」第123回 橋のたもとに三人の男が立っている。 下には川が流れていて、なにか浮かんでいるが、船よりはひらたく見えるので艀かもしれない。 空模様は快晴ではないけれど、曇ってもいない。 真ん中の男がカーディ … 続きを読む 大竹昭子のエッセイ「迷走写真館〜一枚の写真に目を凝らす」第122回 停泊している船のまわりで子どもたちが水遊びをしている。 深さは大したことはない。 子どもの腰までもないくらいで、水溜まりと呼んだほうがふさわしい。 子どもの頭数はざっと数えて21名

  • 韓国語(朝鮮語)を一か月学んでみて思ったこと: 極東ブログ

    正確に言うと今日のレッスンが28課であと2課残している。その時点で書いたほうがいいかもしれないが、なんとなく書きそびれてしまうような気もするので、現時点で思うことを書いてみたい。 韓国語を学ぶということは、一言でいうと、とても不思議な体験だった。この不思議さというのが、思いに貯まるのだが、どう表現してよいかもどかしい。だから書いてみたいということである。 難しい言語かというと、逆に「簡単な言語ってあるの?」という疑問にまで引き返す。しかし、ハングルというとっつきにくい表記体系に覆われているが、語彙の大半は日語と共通であり、しかも基的な文法構造がそっくりなのだから、日人には簡単な言語だと言っていいだろう。 音韻構造については、音素体系が異なることからその学習は意外に難しいが、そのあたりは実際に学んでみると、これも奇妙なものだった。 日人の誰もが思い当たるのではないかと思うが、ぼんやり

    韓国語(朝鮮語)を一か月学んでみて思ったこと: 極東ブログ
  • Google Photosの1600万画素って何×何ピクセルなの? 計算してみた。

    スマートフォンやデジカメで増え続ける写真をどこに保存するのかは悩ましい問題です。 以前であれば、自分のパソコンや外付けのハードディスクドライブ(HDD)に保存していたのでしょうが、時代が変わってクラウドに保存することが増えてきました。 クラウドに保存されていればどこの端末からも写真を見ることができて便利ですし、自分のパソコンやHDDでは壊れる心配もあります。 そんな中、Googleが新しい写真向けサービスを開始しました。 その名はGoogle Photos。 開発者イベント Google I/O 2015より。Googleは1600万画素までの写真と1080pまでの動画を無料で無制限に保存できる「Google Photos」を発表しました。特徴は枚数無制限の保存、共有、編集機能など。日より利用可能。 「Google Photos」発表。1600万画素までの写真を無制限に保存。Androi

    Google Photosの1600万画素って何×何ピクセルなの? 計算してみた。
  • 京都で食べられる、地元の食材を使ったドーナツ 黒豆や湯葉も素材に - はてなニュース

    京都にあるドーナツ専門店の中には、地元の材を使ったり老舗店とコラボレートしたりと、こだわりのフレーバーを用意しているところがあります。フロレスタが出店している京都限定の専門店では、湯葉を使った珍しいドーナツも。京都に来たら足を運びたい、4つのドーナツ店を紹介します。 ■ 卵を使わず自然酵母で作る「ニコット&マム」 ▽ 卵を使わない天然酵母のドーナツ ニコット&マム nicotto&mam 烏丸御池にあるニコット&マムでは、プレーンやチョコレートといった定番の味に加え、宇治抹茶や丹波黒豆を使った京都らしいドーナツを計10種類以上用意しています。もちもちとした感が特徴で、生地には卵ではなく自然酵母を使っています。油で揚げているにもかかわらず、油っぽくないさらっとした味わいが楽しめるそうです。 京都らしい抹茶を使ったドーナツは「抹茶ミルク」「抹茶」「濃抹茶」の3種類。「濃抹茶」の生地とグレー

    京都で食べられる、地元の食材を使ったドーナツ 黒豆や湯葉も素材に - はてなニュース
  • 百年「と」ブックデザインのいま | 吉祥寺「百年」古本の買取と販売

    6月19日(金)20:00–21:30(開場:19:30) ゲスト 松田行正(グラフィックデザイナー)+祖父江慎(ブックデザイナー) チケット代 1000円 ※定員50名 会場:吉祥寺・百年 (武蔵野市吉祥寺町2-2-10 村田ビル2F) ※満席のため予約は終了しました。沢山のご予約ありがとうございます。 私たちは普段、棚に並べてあるをどのように選び、購入しているのか。 古屋の棚には、様々な時代の書籍が入り混じって陳列されている。 近年発売されたも、戦前に刊行されたも何の区分けもなく並んでいる。 奥付を見れば、発行年数、作者、編集者、デザイナー、出版社、印刷業者と仕上がりまでに携わった、 そのの背後にいる人たちが見えてくる。 ここでは作者、作家たちの魅力を一冊の「」に形づくっていくブックデザイナーを取り上げたい。 ブックデザイナーたちにリレー式でお話を伺い、それぞれの視点から

    百年「と」ブックデザインのいま | 吉祥寺「百年」古本の買取と販売
  • きたなうまい自炊写真大募集

    (参考リンク:伝説の定メニュー「バラエッグ」を作る) これ、キャベツと肉と目玉焼きがぐちゃっとなっていて、その上に黒々とした醤油がかかっている。とてもおいしいんですが、パッと見「ステキ!」ってビジュアルじゃないですよね。 でもじっと見つめていると、この雑然とした感じがなんともソソってくる。これが「きたなうまい自炊写真」です。 読者のなめこさんからいただいたバラエッグ画像。 ご人のコメント「笑えるくらいに黄身がグチャッとなった(けど美味しかった)ので、自分で言うのもなんですがテーマにぴったりだと思います 」 これも正直写真ちょっときたないですよね。でも目玉焼きのつぶれた黄身とか、コショウの不均一な感じとかが、逆にチョーうまそう!!! キャベツの千切りが妙にきれいに出来ているのは「千切りになってるキャベツ買ってきた」からだそう。絶妙な周辺情報も、シズル感みたいに思えてしまう。みごとな「きた

  • 弁当300円カレー立ち食い100円!名前のないお弁当屋さん

    「神奈川県横浜牧の吾神社の前に多国籍っぽいお弁当屋さんがあります。ローストビーフ丼などメニューも豊富でどれもすごく美味しくて300円!! ぜひ店名を聞き出して下さい! 」はまれぽ.com読者のro-me-3さんからこんな投稿が届いた。 調べてみると…牧の吾神社のほど近くのお弁当屋さんでは、リーズナブルながらきちんとおいしいお弁当がどれも300円でいただける。名前は近々決まる、ということが分かった。 (はまれぽ.com 山崎島)

  • 人気のない落語のネタに、新しいオチをつけてみる|七億ちゃん|note

    上方古典落語のひとつに『算段の平兵衛』という噺がある。 この噺、民衆や噺家からの評価があまり芳しくなく、支持を得ることがないまま時の流れとともに演じ手を失い忘れ去られた噺だったのだが、今年鬼籍に入った稀代の天才落語家であり上方落語復興の立役者、三代目桂米朝によって引き揚げられ現代に復活した。 なぜ『算段の平兵衛』は不人気だったのか。それほど酷い噺だったのか。その噺の概要は、簡単に記すと以下である。 庄屋にはお花という妾がおり秘密で囲っていたのだが、その存在を嫉妬深いに知られてしまい、やむなくお花に手切れ金を渡して別れることになる。 さらにお花を村から追い出すことを避けるために、人間関係の仲裁や秘密の問題解決に定評があることから「算段の平兵衛」と呼ばれていた男にお花を娶らせた。 しかし、平兵衛はお花が渡された手切れ金をサイコロ博打などに費やしたため、夫婦はすぐに着るものに困りうに事欠く貧

    人気のない落語のネタに、新しいオチをつけてみる|七億ちゃん|note
  • 語り継ぐVERITA―校正者の独り言―

    ■伝説 中国では鱗介類の長。水と密接に関係し雨をもたらす。時が到れば天に昇り地上と超越的世界を結ぶ。仙人や死者が竜や竜船に乗る、天子の象徴が竜などはこの霊性に基づく。礼記では四霊の一。四神では東に位置づけられ青竜。仏教伝来に伴い仏法を護る八部衆の一としての竜が中国古来の竜と重なり四海竜王の観念が定着。仏典や中国小説・戯曲には竜王や竜女が現れ、季節の行事にも水と豊作を司る農業神的性格が見られる。 日でも竜神(水神)が祭られる。梵鐘の竜頭など竜を象った仏具は多い。竜・辰の付く地名も広く分布、竜飛崎(青森)龍泉洞(岩手)龍ヶ崎市(茨城)竜王町(滋賀)辰野町(長野)天竜川(長野他)九頭竜川(福井)竜田川(奈良)たつの市(兵庫)竜王山・龍王山(多数)龍河洞・竜串(高知)竜ケ岳・龍ケ岳(多数)龍郷町(鹿児島)等。 西洋ではドラゴンと呼ばれ宝物を護り火を吐く。地霊の性格を表し権力や豊穣の象徴、畏敬の

    語り継ぐVERITA―校正者の独り言―
  • 青空文庫を救え!「Code for 青空文庫」アイデアソン #1 レポート #aozorahack

    の未来基金は5月30日、シナジーカフェGMOにて「Code for 青空文庫」アイデアソン #1 を開催しました。現地から可能な限りライブ更新します。 ニコニコ生放送はこちら。 以下、常体で書かせていただきます。 青空文庫の現状について まず青空文庫の大久保ゆう氏から、青空文庫の現状について説明があった。 青空文庫はインターネット上の電子図書館。主にパブリック・ドメイン(著作権期限切れ)作品の配信をボランティアが入力・校正・配信している。以下の4つを基思想としている。 Universal Texts 「日語が使える人であれば誰でも利用可能なテキスト(※ユニバーサルデザイン)」 年配の方やお子様、目の見えない方でも読める、ということを大切にしている。日語マークアップとして「青空文庫注記」を入れてある(マシンリーダブル)。 Open Air Shelves 呼びかけ人の故・富田倫生氏が

    青空文庫を救え!「Code for 青空文庫」アイデアソン #1 レポート #aozorahack
  • 6種類も麺が作れたら、もはや製麺機だろ! 自宅でラーメンを手作りできるクッキングトイが便利過ぎる

    メガハウスが、自宅でラーメンの麺を手作りできるクッキングトイ「~おうちでラーメン屋~極麺(きわめん)づくり」を9月下旬に発売します。用意した生地を使って太麺、細麺、平打ち麺など6種類の麺を作ることができるそうですが……おもちゃっていうか、普通に製麺機だこれ! 価格は4500円(税別)ですよ。 同社のクッキングトイシリーズの新商品として発売されるもの。ハンドルを回すことで、体に入れた生地を平らに伸ばし、切ることができます。付属の「麺カッター」は太麺・細麺の2種、麺の厚さは3段階に調整可能で、作れる麺の種類は計6種だそうです。使用後は、パーツを外して丸洗いできます。 麺やスープなどの作り方を掲載したレシピが同梱されており、同商品を使った餃子の皮の作り方なども紹介しています。普段からキッチン用品として使用しても便利そうですね。 生地を伸ばして切る工程を、1台でできます (マッハ・キショ松) a

    6種類も麺が作れたら、もはや製麺機だろ! 自宅でラーメンを手作りできるクッキングトイが便利過ぎる
  • 黄色い絵文字の意図は「ありえない肌の色」 Unicodeコンソーシアム会長、マーク・デイビス博士に聞く

    黄色い絵文字の意図は「ありえない肌の色」 Unicodeコンソーシアム会長、マーク・デイビス博士に聞く
  • 古文書ネット くずし字史料から歴史を紐解こう

    KOMONJYO-NET since2009 くずし字で楽しむ江戸時代 古文書ネット 一次情報からひも解く歴史サイトにて御座候 証文・手形など 通行手形・女手形/三行半/無尽金 借入れ 奉公人請状/質地証文/済口証文/村絵図 『宗門人別帳』旦那とは・斎藤家、人別送り状 『五人組前書』『村明細帳』『村入用帳』 往来物 『絵入知慧の環』歳時記・花見 涼み・月見 雪見 変体仮名/『百姓往来』 孝、農具/『女大学』 :手習い・洗濯・裁縫・美容・結納・結婚式 旅行用心集 『旅行用心集』東海道Ⅰ ソリ 頭巾 履物 白澤 浮世絵、錦絵 日中動物/百器夜行/はしか絵:軽くする法 鯰絵:地震/『安政見聞誌』京橋・岡場所 余震記録/『植学啓原』リンネ二四綱・花粉 摺物 瓦版:象・虎/黒船/米・露西亜人/阿蘭陀貿易 引札暦(新暦):略暦・祝祭日・節気・日曜表 引札暦(旧暦):三鏡宝珠・八専/伊勢暦:正月 江戸時

  • スティーブン・フォスター 有名な曲・歌詞の意味・人生

    19世紀アメリカの作曲家スティーブン・フォスター(Stephen Collins Foster/1826-1864)の有名な曲の歌詞と日語訳まとめ。 そのほか、フォスターの生い立ち・家族などの伝記から、関連の深いキーワード解説まで、「アメリカ民謡の父」と称賛されるフォスターの魅力を幅広くまとめている。 挿絵:スティーブン・フォスター(出典:explorepahistory.com) 有名な曲 歌詞の意味・日語訳 おおスザンナ アメリカ西部開拓時代 ゴールドラッシュで大流行! 草競馬 キャンプタウンの女達が歌ってる ドゥーダー!ドゥーダー! 故郷の人々(スワニー河) 優しい母さんの元へ 僕はそこで生き そこで死にたいんだ 主人は冷たい土の中に 主人は愛されていた 彼はとても優しかったから オールド・ブラック・ジョー 若く陽気な日々は過ぎ去り 友人らも逝ってしまった 懐かしきケンタッキーの

    スティーブン・フォスター 有名な曲・歌詞の意味・人生
  • フォスター/歌曲集

  • ナイアガラレーベル40周年記念。大滝詠一「NIAGARA MOON」40周年記念盤アナログとCD同時リリースが決定!ファン待望の未発表音源も収録! | 大滝詠一 | ソニーミュージックオフィシャルサイト

    ナイアガラレーベル40周年記念。大滝詠一「NIAGARA MOON」40周年記念盤アナログとCD同時リリースが決定!ファン待望の未発表音源も収録! ナイアガラレーベルが40周年を迎えたことを記念し、大滝詠一「NIAGARA MOON」の最新リマスター盤がアナログとCDの両フォーマットで7月29日に同時リリースされることが決定しました! アナログとCDでは、収録内容が異なる。 大滝詠一「NIAGARA MOON -40th Anniversary Edition-」(アナログ) 75年リリースの「NIAGARA MOON」40周年記念盤は豪華2枚組仕様。disc1はオリジナルのフォーマットでのアナログ化(オリジナルマスター使用)。disc2は、95年に大滝人に手によるリミックス音源(未発表!)を、75年のエレック盤表4に表記されていた当初の構想曲順で収録。重量盤180g仕様となっており、カ

    ナイアガラレーベル40周年記念。大滝詠一「NIAGARA MOON」40周年記念盤アナログとCD同時リリースが決定!ファン待望の未発表音源も収録! | 大滝詠一 | ソニーミュージックオフィシャルサイト
  • 豊かな高音のための「声と響き」 | バジル・クリッツァーのブログ

    – – – – 管楽器奏者や歌い手にとって、 ・音がよく響くこと ・楽に音が鳴らせること ・幅広い音域が演奏できること は、いずれも互いに密接につながっているように思います。 これらがまったく別々のことだとすれば、それぞれに訓練が必要になって大変ですし、もっと困るのは互いに矛盾することになってしまいます。 しかし幸いにもそうではなく、「ひとつのもの」としてアプローチすることができると思います。 ・響き、 ・ラクさ、 ・音域 どれかひとつを入り口に他を高めていくことができると思います。 きょうは、そのなかの、 『身体を響かせること』 を体感し、身につけていくための方法を提案します。 【身体の響きを感じる練習】 楽器を演奏しているとき、身体が響いていることを実感することが上達のきっかけになります。 そのために手始めにできること。 ① 低めの声でハミングしてみましょう。 両唇を軽く触れ合わせてお

    豊かな高音のための「声と響き」 | バジル・クリッツァーのブログ
  • ORIGINAL LOVE田島貴男が見出した“今やるべきポップス”とは?「Negiccoの仕事はいい経験だった」

    ORIGINAL LOVE田島貴男が見出した“今やるべきポップス”とは?「Negiccoの仕事はいい経験だった」 ORIGINAL LOVEが、6月10日に約2年ぶりの新作『ラヴァーマン』をリリースする。1994年に発売した『風の歌を聴け』と同じく佐野康夫(ドラム)と小松秀行(ベース)を迎えて制作された作は、ジャズやファンクのテイストを漂わせつつ、Negiccoへ提供した「サンシャイン日海」をセルフ・カヴァーしたり、ボーナストラックに『サントリー角ハイボール』のCMソングである「ウイスキーが、お好きでしょ」を収録するなど、エンターテインメント性に溢れた作品に仕上がっている。今回リアルサウンドでは、聞き手に音楽評論家・宗像明将氏を迎え、田島貴男にインタビュー。アルバム制作時のエピソードや田島の近況から、今なお成長を続けるORIGINAL LOVEの音楽性を紐解いた。 「去年より今年のほう

    ORIGINAL LOVE田島貴男が見出した“今やるべきポップス”とは?「Negiccoの仕事はいい経験だった」
  • VIBE、段ボール製簡易防音室に幅広サイズ--「だんぼっちワイド」が発売

    VIBEは、段ボール製簡易防音室「だんぼっち」のサイズバリエーションとして、ゆったりとくつろげる「だんぼっちワイド」を6月1日をめどに発売することを発表した。価格は税込で8万6400円。 だんぼっちは段ボール製の防音室として2013年10月に発表。ニコニコ動画の人気コンテンツである歌ってみた動画を制作する歌い手や、自宅でカラオケをするユーザーを主なターゲットとして想定。内部にスピーカーを置いてもスペースを活用できるため、音楽鑑賞を楽しむユーザーもターゲットとしている。 だんぼっちワイドは、だんぼっちの幅を約1.4倍に広げたもの。だんぼっち発表後の反応として、サイズについて余裕を持って歌いたいという要望を受けてとしている。サイズは外寸で幅1100mm×奥行き1100mm×高さ1640mm。 なおだんぼっちのオプションとして、専用サイズにカットされた5枚セットのウレタンフォームの吸音材も税込1

    VIBE、段ボール製簡易防音室に幅広サイズ--「だんぼっちワイド」が発売
  • 鈴木慶一 × 鈴木惣一朗スペシャル対談! リマスター盤から〈ビートルズ伝説〉を大検証!? - TOWER RECORDS ONLINE

    リマスター盤ってどんなふうにスゴイの? ……という疑問に、ビートルマニアを代表して(!?)鈴木慶一と鈴木惣一朗=W鈴木が対談形式でお答えします! それどころか、クリアになった音の端々から数多くの〈ビートルズ伝説〉まで検証してしまいます! リマスター前後の音源の聴き比べから始まる、時代を超えた音楽体験への入り口はこちらですよ~。 ビートルズを聴き込むことで、音楽を聴くうえでの基盤ができた ――慶一さんが最初に買ったビートルズのレコードって何だったんですか? 鈴木慶一「〈恋を抱きしめよう〉のシングルだね。アルバムは買わなかったよ。LPは自慢じゃないけど1枚も持ってない」 鈴木惣一朗「え? 持ってないんですか? CDは?」 慶一「CDはいっぱいあるよ、ブートも含めて」 惣一朗「アナログのアルバムを持ってなくて、7インチを持ってるんですか?」 慶一「7インチも数枚だね。なぜかというと借りられたんだ

    鈴木慶一 × 鈴木惣一朗スペシャル対談! リマスター盤から〈ビートルズ伝説〉を大検証!? - TOWER RECORDS ONLINE
  • 〈裏〉日本音楽史 - 春秋社 ―考える愉しさを、いつまでも

  • http://beagle-voyage.com/music-milk-carton-kids-michigan.html

  • 出版社と書店、直接結ぼう 「注文出荷」26社の挑戦:朝日新聞デジタル

    小さな出版社が手を結び、取次会社が配先や冊数を決める従来の流通の仕組みに頼らない方法で書店にを届けている。書店が売りたいを渡し、文化を守っていこう――。そんな試みに大手書店も注目する。 東京都中央区の出版社「トランスビュー」。26日夜、いろいろな出版社から駆けつけた10人と一緒に、同社代表の工藤秀之さん(42)がダイレクトメール(DM)にチラシを封入していた。 《今月でた》と《来月でる》。それぞれリストにしたチラシには、書店からの注文を受け付ける共通のフリーダイヤルのファクス番号が記載されている。 の流通は問屋である取次会社が書店や冊数を決め、店頭で売れ残れば返品できる「委託配」が主流だ。そんな中、トランスビューなど7社は2013年1月、書店から直接注文を受ける「注文出荷」を始めた。今は26社が参加。都内17社のほか横浜、名古屋、神戸、福岡、それに香川県・小豆島など地方の

    出版社と書店、直接結ぼう 「注文出荷」26社の挑戦:朝日新聞デジタル
  • 「スカートを履かない」女性用ピクトグラム|WIRED.jp

  • 文字を媒介に集う――タイポグラフィ専門の古書店「BOOK AND SONS」が望む未来

    4月27日、学芸大学駅近くに、Webサイトのデザインなどを手掛ける「フルサイズイメージ」が運営する古書店が誕生した。

    文字を媒介に集う――タイポグラフィ専門の古書店「BOOK AND SONS」が望む未来
  • スキタイの黄金の埋葬品を発掘、「世紀の大発見」

    バケツ型の器が2つ、杯3つ、指輪1つ、首輪2つ、腕輪1つ。ロシア南部にあるスキタイ人の墳丘墓から発見された純金の埋蔵品の数々だ。(Photograph by Andrei Belinsky) ユーラシア大陸の広大な草原をおよそ千年間にわたって支配した騎馬民族。彼らは古代ギリシャ人やペルシャ人を恐怖で震え上がらせたが、都市や住居の痕跡は一切存在せず、今はただモンゴルから黒海にかけて広がる草原にクルガンと呼ばれる墳丘墓が点々と残るのみ――。 ロシア南部のカフカス山脈にあるそのクルガンから、このほど興味深い発見が報告された。見つかったのは、騎馬民族のなかでもギリシャの歴史家ヘロドトスがさまざまな偉業と麻薬の儀式について書き残した勇猛にして謎の人々、スキタイの黄金の埋葬品だ。 「これは世紀の大発見です。これまでに一帯で発見された中でも、とりわけすばらしい逸品です」。ドイツ、ベルリンにあるプロイセン

    スキタイの黄金の埋葬品を発掘、「世紀の大発見」
  • ヨーロッパ言語の類似性の背後にある歴史を想像してみた

    こちらの記事で紹介されていた図のようになった背景に、歴史的経緯が関係しているのではと思い、想像してみました。 ヨーロッパのそれぞれの言語はどれぐらい似ているのか、の図 http://developer.cybozu.co.jp/akky/2014/01/european-languages-lexical-distance-chart/

    ヨーロッパ言語の類似性の背後にある歴史を想像してみた
  • 内戦のシリア「もっと日本語学ぶ機会を」 ダマスカス大:朝日新聞デジタル

    2011年から内戦が続くシリアのダマスカス大学日語・日文学科が学生の募集を停止した。日人教師が退避し、シリア人教師も不足しているからだ。学科の存続が危ぶまれている。教師や学生たちは「もっと学ぶ機会を」と、奨学制度の拡充など日の支援を期待している。 現在の学生は2年~4年生34人。記者が5月13日に学科を訪ねると、16人が集まってくれた。取材中、ドーンという音が聞こえた。「爆弾です。遠いから大丈夫です」と学生たちは言った。 授業のほか、インターネットの動画サイトで日のアニメや歌番組を見て学んでいる。月に2度ほど何人か集まって、ネット電話を使って東京の大学でアラビア語を学ぶ日人学生と話をする。 教師陣はシリア人7人。各学年… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有

    内戦のシリア「もっと日本語学ぶ機会を」 ダマスカス大:朝日新聞デジタル
  • 視点・論点 「外国人の日本語教育を考える」 | 視点・論点 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

    早稲田大学大学院教授 宮崎里司 私は1990年代半ば過ぎまでオーストラリアの大学で教べんをとったのち、早稲田大学で留学生の日教育に携わり、日で暮らす外国人が直面するさまざまな問題を受け止めてきました。そのうち、こんなことに気づくようになりました。 観光客に限らず、長く住んでいる外国人は、役所の行政サービスにはじまり、子どもの学校教育、公共交通の使い方、病院や職場でのコミュニケーションに至るまで、日々日語に苦戦しています。英語などで対応する社会を考えることもひとつの方法ですが、外国人の方々に、日教育を受けてもらう公的なサービスがほとんど用意されていないことに、大きな原因があります。 まず、外国人の子どもたちが通う小中学校では、十分に日語支援の教員が配置されているとは言えません。日語学校や個人教授で日語を学ぶ大人もいますが、時間とお金が必要です。その中で、外国人が日語を学び

    視点・論点 「外国人の日本語教育を考える」 | 視点・論点 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス
  • 桑木野『叡智の建築家』:記憶術が生み出した建築による世界記述と創造 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    叡智の建築家―記憶のロクスとしての16‐17世紀の庭園、劇場、都市 作者: 桑木野幸司出版社/メーカー: 中央公論美術出版発売日: 2014/01メディア: 単行この商品を含むブログ (1件) を見る おもしろかった。いやあ、分厚いを見ると「きみ、それはワタクシへの挑戦のつもりかね! Challenge Accepted!! ((C) Barney Stinson) 」と言ってしまう傾向があるので、このもついつい買ってしまって、つまんなかったらどうしようと思ってしばらく寝かせていたんだが、よかったよかった。 記憶術というのがあって、詳しくはパオロ・ロッシ『新装版 普遍の鍵』という得体の知れない(がおもしろいを読んでもらうといいんだけれど、要するにいろんなことを記憶するために、それを具体的な建物の物理的な特長と関連づけつつ整理する技法だと思えばいい。ハリス『ハンニバル』を読んだ人な

    桑木野『叡智の建築家』:記憶術が生み出した建築による世界記述と創造 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • 言葉でわかる あなたは高知県人 - 山崎はるかのメモ

    っていうのはね ある日、大阪弁プロキシというのが仲間内に流行った。このプロキシを通すと、すべてのウェブページが大阪弁に翻訳されてブラウザに表示されるのだ。 「よぉし、オレもやったろ!」 ってわけで、土佐弁プロキシを作ろうとしたことがある。 途中で飽きてやめちゃったけど、その過程において。 東京に住む私は 自分でも気がつかなかった意外な「高知の方言」を発見したのである。 仰天1:母音をハッキリ発音する高知県人 たとえば「公私混同」を 標準語で発音すると「こーしこんどー」となる。 ところが高知県人は「こうしこんどう」と発音する。 「兵力増強」も「へーりょくぞーきょー」ではなく「へいりょくぞうきょう」と、いちいち母音を発音する。 一般的な例では「風の谷のナウシカ」で、ナウシカの声の島須美さん(高知県出身)の発音を聞くと この特性が明らかであり わかりやすい。 高知県出身の女優・広末涼子さんも「

  • アメリカの英語辞書に約1700語が新収録 「emoji」やマカロンなど - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 米国の大辞典に、略語やスラングなど約1700語が新たに収録された 「emoji」のほか、「マカロン」などべ物や飲み物に関する名前も加わった 同辞典は現在入手可能な最も収録語数の多いアメリカ英語辞典だという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    アメリカの英語辞書に約1700語が新収録 「emoji」やマカロンなど - ライブドアニュース
  • ヒット志向でトップクラスに 〜 ワーナーミュージック・ジャパン 代表取締役会長 兼 CEO 石坂敬一氏インタビュー | Musicman-NET

    SPECIAL OTHERSが3月8日(日)横浜サムズアップで行うSPECIAL OTHERS 公式Webアプリ「SPECIAL OTHERS App」初の会員限定イベント『SPE App LIVE 2020』の詳細が発表された。 当日は、“あなたが選ぶSPECIAL OTHERSの楽曲【MY BEST 5】”のランキング上位5曲+素敵な3曲を演奏。SPECIAL OTHERS【MY BEST 5】への投票は、App会員すべてが投票可能となっている。 ■SPECIAL OTHERSメンバーコメント SPE App会員のみなさん、こんにちは!! 会員限定ライブがついに行われます!! 我々メンバー一同も、しみたのです。 みなさんの投票でセットリストをきめるのでドシドシ応募してね!!

    ヒット志向でトップクラスに 〜 ワーナーミュージック・ジャパン 代表取締役会長 兼 CEO 石坂敬一氏インタビュー | Musicman-NET
  • 医学系ではなぜ学術雑誌掲載論文を博士学位論文にするのか - ささくれ

    # 何かご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたい的なエントリです。 あらゆる大学でそうなのかは分かりませんが――医学系の周辺では学術雑誌に発表済みの査読論文をそのまま博士学位論文として提出するという“特殊”なスタイルが多く見られるようで。これっていつごろからどういった経緯で始まったのかなあというのを最近調べている(@yukom622 さんとかにも尋ねたりして)。あと、外国ではどうなんだろうかとか。 例えば九大の医学系学府の課程博士では、 ◆学位申請論文(主論文)は、以下のいずれかとする。 (1) 英文で作成された原著論文であり,査読のある権威ある学術誌に掲載又は受理されたもの (2) 上記(1)を含めたテーシス形式論文であるもの(テーシス形式論文の体裁は別添参照) http://www.grad.med.kyushu-u.ac.jp/doctors_course/data/shins

    医学系ではなぜ学術雑誌掲載論文を博士学位論文にするのか - ささくれ
  • 『擬音語・擬態語辞典』 山口仲美編 : 本よみうり堂 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    犬の吠え声は、日では「わんわん」だが、江戸時代以前は、「びよ」とか「びょう」と聞こえていた。英語では「バウワウ」。オノマトペは、国・地域や時代によって変わるのである。 鶯(うぐいす)の鳴き声が「ほーほけきょー」となったのも江戸時代からで、平安時代には「ひとく」と鳴き、鎌倉・室町時代には「つきひほし(月日星)」と鳴く鶯が最高だったという。 ぎょっ、じぇじぇじぇと驚く蘊蓄(うんちく)を含め、約2000語の擬音語・擬態語を、万葉集から漱石、太宰、村上春樹、コミックまで、用例をわんさか使い、解説する。 「うふ」と笑うしぐさでも、「うふふ」は照れ笑い、「うふっ」だと吹き出す明るい感じで、「うふふふー」だと〈主として若い女性の、意味ありげな含み笑い〉となる。ちょっとの違いが大きな差。オノマトペ、恐るべしだ。〈がらり、ととととかけこんだものがある〉など、人間の五感を刺激する作家、幸田文の文章の特色を紹

    『擬音語・擬態語辞典』 山口仲美編 : 本よみうり堂 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • NHK高校講座 地学基礎

    巨大な地球のほんの一部を,いわば間借りして生きてきた人類。その人類の活動は拡大し続け,ついには地球環境そのものを変化させてしまうような規模にまでなりました。私たちの生活はエネルギー供給の上に成り立っています。そのエネルギーのほとんどは化石燃料を燃やすことで作られています。しかし,その結果,温室効果ガスの二酸化炭素が発生します。さらにいつの日かその化石燃料を使い尽くしてしまいます。人類の文明を維持し発展させるためには,地球的な広い視野と人類全体の協力が不可欠なのです。 慶應義塾高等学校教諭 松 直記

    NHK高校講座 地学基礎
  • NHK高校講座 地理

    ■ 学習のねらい ■ 私たちの生活に欠かせない経済活動のひとつが、貿易である。今や、外国と貿易をせずに自給自足を営む国はほとんどない。各国は、互いに得意とする商品を輸出し合う「国際分業」で利益を得ている。1995年、より自由で公正な貿易を目指しWTOが設立された。近年では、国や地域間で関税を撤廃するFTAやEPAを結び、貿易の自由化を進める動きも見られる。貿易大国の日も、国内産業を守りつつ貿易を拡大し、経済発展する道が目指されている。 地理監修:埼玉県立大宮中央高等学校教諭 仲田莉果

    NHK高校講座 地理
  • 石井均「病を引き受けられない人々のケア」 - jmiyazaの日記(日々平安録2)

    医学書院 2015年2月 著者は現奈良県立医科大学糖尿病学講座教授。書のタイトルはかなり漠然としているが、病とは糖尿病のことであり、糖尿病の治療において、患者さんがしばしばドロップしてしまったり、治療に非協力的になることについて、広い意味での心理学的見地から検討している対談をおさめたものである。 著者は河合隼雄氏と「糖尿病医療学」の構築を構想していたということで、河合氏の急逝があったが、昨年10月「第一回糖尿病治療学研究会」を開催したとされている。 対談相手は、河合隼雄、養老孟司、北山修、、中井久夫、中村桂子、門脇孝、鷲田清一、西村周三、皆藤章というなかなかのメンバーで、狭義の臨床家は門脇氏一人、河合氏・北山氏・中井氏・皆藤氏は精神科あるいは心理療法の分野の人、養老さんは反=医療派?、中村氏が生命論を中心とする生物学者、鷲田氏が臨床志向の哲学者、西村氏が医療経済学者ということになる。皆藤

    石井均「病を引き受けられない人々のケア」 - jmiyazaの日記(日々平安録2)
  • 『my home town わたしのマチオモイ帖 日本中がマチオモイ2015 宝塚展』 宝塚市

    各地のクリエイターが自分の身の回りの家族・友人・地域など「自分を育んできた大切な物」を、1冊の冊子にまとめて紹介する『my home town わたしのマチオモイ帖 日中がマチオモイ2015 宝塚展』が6月2日~14日、宝塚市立西図書館(同市小林)で行われる。入館無料。 同展では、「わたしのマチオモイ帖」作品約1000点から、2015年の新作238点に宝塚市及び兵庫県のもの約80点を加えて紹介する。また6月6日には、実際に街を歩いて体験をシェアするイベント「Walkin' About@小林」が行われるほか、13日には宝塚市民を対象とした自分たちの「マチオモイ」を形にするワークショップ「自分だけのマチ地図をつくろう」が行われる。 【Walkin' About@小林】 開催日時 6月6日(土)14:00~16:45 場所 西公民館3階(宝塚市小林2-7-30) 料金 無料 定員 先着15

    『my home town わたしのマチオモイ帖 日本中がマチオモイ2015 宝塚展』 宝塚市