タグ

2011年1月28日のブックマーク (38件)

  • 【著者さんと】太田雅子『心のありか―心身問題の哲学入門』【語ろう】

    @mskota 何人かの方に『心のありか』お買い求めいただいており、感謝ひとしおです。もっともそのあと来るであろう非難ごうごうの嵐に備えて首を洗っているところですが。 2010-05-19 00:27:00 @mskota @contractio 『心のありか』ご希望の方に著者割引20%OFFでお譲りいたしております。ご希望の方はDMで送付先住所とお名前、メールアドレスをつぶやいてくださいませ。なお、「もう定価で買っちゃったよっ」という方々、対応が遅れまして誠に申し訳ございませぬ。 2010-05-19 00:38:03

    【著者さんと】太田雅子『心のありか―心身問題の哲学入門』【語ろう】
  • 人体の不思議展 週刊現代 - rappajazz

    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2011/01/28
    2006年くらいにかなり噂になってたんだな。
  • 養老センセイ 人体の不思議展に決別 だが、話題のDVDには賛同: ひろしこむ 出張Blog

    週刊現代2006/6/4によれば、養老センセイは「人体の不思議展」の賛同者から外れるらしい。 同記事をまとめると日での「人体の不思議」展は、 1.株式会社日アナトミー研究所スタッフの安宅克洋氏が主催 ちなみに、運営は株式会社マクローズ jintai.co.jpのwhois での登録も同社。マクローズはイベント運営/広告の会社らしい 2.当初は、Hagens 博士とタイアップしていたが、運営収入の興行料支払いに関して博士に未払いを指摘され、養老センセイが両者を取りなした 3.その後、日アナトミー研究所は、Hagens博士の”死体”ではなく、”中国の南京蘇芸生物保存実験工場直輸入”つまり、Hagens氏のノウハウをパクったと思われる死体を使って興業を再開。これが横浜の展示 Hagensと古くからの友人である養老センセイは激怒し、名前貸しをやめることにした という経緯らしい。展示の内容に大

    養老センセイ 人体の不思議展に決別 だが、話題のDVDには賛同: ひろしこむ 出張Blog
    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2011/01/28
    養老先生は途中で手を引いたとあるが…検索したら他にもたくさん記事があるので謎だ。
  • 法廷に持ち込まれた「人体の不思議展」|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト

    全国で巡回してきた「人体の不思議展」に対し、「違法な遺体の展示で精神的な苦痛を受けた」と主催者に1万円の慰謝料を求める民事訴訟が京都地裁に起こされた。遺体をホルマリンに漬けずに樹脂を利用して「人体標」をつくり、一般公開するのが「人体の不思議展」だ。この手法で作られた人体標が日で初めて公開されたのは、1995年に国立科学博物館で開かれた日解剖学会100周年記念「人体の世界」展だった。このときとは別の主催組織が「人体の不思議展」を始めたのは2002年。やがて、この展覧会に対する疑問や批判の声があがるようになった。どういう経緯だったのか?果たしてこの展覧会は違法なのか?新しい科学技術と法律のかかわりを、そもそも法とは何かという原点に立ち戻って考えてみる。※写真は2010年に熊県立美術館で開かれた「人体の不思議展」

    法廷に持ち込まれた「人体の不思議展」|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト
  • 47NEWS(よんななニュース)

    軍事施設だった甲子園、貴重写真で明らかになった「空白期」の姿 「野球の聖地」の別の顔、アメリカ人写真家が神戸市文書館に寄贈

    47NEWS(よんななニュース)
    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2011/01/28
    この記事ネタの宝庫だな。っていうか火の用心と消防庁ってひねりパターン似てくるじゃないか。
  • Bloomberg.com

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2011/01/28
    菅「疎い」発言
  • 「壁と卵」の現代中国論7 日本人の中国観を問いなおす――戦前・戦後・現在

    第7回 日人の中国観を問いなおす――戦前・戦後・現在 戦後の日中関係を振り返る 日国内において、「嫌中」的な感情が目立つようになった、と言われ始めてもう随分たつ。筆者の個人的な印象だけなのかもしれないが、最近は特に女性たちが、より具体的にいえばもともと平和主義的で、「弱者の見方」であったような人たちが急速に中国(政府)に不信感を抱くようになっているというのが、ここ数年の特徴ではないだろうか。卑近な例で恐縮だが、筆者の母親なども、ずっと自民党政権や日米安保に批判的であり、一言で言うと「社民的な」感性の持ち主なのだが、最近の中国政府の姿勢をニュースで見るとそのたびに「腹が立って仕方がない」という。もっとも彼女はその後で、「中国の人たちは嫌いではないが」と付け加えるのを忘れないのだが。恐らくこういった層の中国への反発が、根深い中国品離れを支えているのではないだろうか。 一方、これも近

    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2011/01/28
    戦前から戦後の日本人の対中国観をまとめて、現在の経済大国中国へのスタンスの取りがたさを語った優れたエントリ
  • やまけんの出張食い倒れ日記:新燃岳の噴火で、近隣の農場がどうなっているか。宮崎から写真届く。

    2011年1月28日 from 農村の現実 宮崎県内の複数の農業関係者から、同じ写真が送られてきた。撮影したのは、業務用冷凍野菜の大規模生産者の若息子なのだけども、これはすさまじい状況だ、、、 これは砂利道、砂の道、ではない。灰が降り積もることで、中央を表示する白線などがまったく見えない状態の道路だ。 そして田畑にはびっしり灰が降り積もっている。 とりあえず現状で栽培されている作物は、葉物についてはほとんどが出荷不可能となるだろう。火山灰の付着度合いにもよるが葉物野菜はいちいち洗浄して出荷とはならないだろうからだ。また、日という国はワケのわからない風評被害というか、「お客様に不安を与えてはいけない」などと先回りして不買をするスーパーばかりだからだ。買って上げた方がいいのに。このブログ読んでる人は宮崎産農産物(特に県南地方のもの)が並んでいたら、買ってあげてください。 ホウレンソウの惨状。

    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2011/01/28
    大打撃。
  • ウガンダの同性愛活動家、自宅で惨殺される - みやきち日記

    2011年1月26日、ウガンダで同性愛者の人権擁護活動家として知られたDavid Kato氏が、首都カンパラ近くの自宅で惨殺されたそうです。 詳細は以下。 Box Turtle Bulletin » Ugandan LGBT Advocate Murdered; Had Been Named By “Hang Them” Tabloid Ugandan gay rights activist beaten to death - Pink News 2010年、ウガンダではタブロイド紙が同性愛者の写真と住所のリストを公開して「縛り首にしろ」と煽った事件がありました。Kato氏はそのリストに載っていた1人です。殺すという脅迫も受けていたそうです。 ヒューマン・ライツ・ウォッチによると、事件の詳細は以下。 目撃者は警察に対し、2011年1月26日午後1時頃ひとりの男性がムコノ県にあるKatoの家

    ウガンダの同性愛活動家、自宅で惨殺される - みやきち日記
    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2011/01/28
    むむ、これは。
  • 積極設置を指示--大畠国交相 - 毎日jp(毎日新聞)

    駅のホームからの転落を防ぐ可動式ホーム柵やホームドアなどの設置について、大畠章宏国土交通相は25日の閣議後会見で、バリアフリー新法で設置目標とした全国約2800駅全駅で積極的に設置を進めるよう鉄道事業者に指示することを明らかにした。1カ月以内に設置目標や設置が進まない理由について報告するよう求める。 国交省は06年施行の同法で、1日の利用客5000人以上の新設駅にホーム柵などの転落防止設備の設置を事業者に義務付け、既存駅は努力目標とした。だが、1駅当たり数億円以上かかるコスト負担や技術的課題から、設置は10年3月現在、449駅にとどまる。 大畠国交相は会見で、JR山手線新大久保駅で転落した男性を助けようとして亡くなった韓国人留学生の李秀賢(イスヒョン)さん(当時26歳)の事故から26日で10年を迎えることなどに触れ、「いつまでに設置するのか、設置が進まない要因は何か。まずは事業者に問いただ

    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2011/01/28
    「バリアフリー新法で設置目標とした全国約2800駅全駅で積極的に設置を進めるよう鉄道事業者に指示することを明らかにした。」
  • http://www.ne.jp/asahi/peko/pro/

  • Google、自動更新ツール「Google Update」の仕様を変更

    Googleは7月2日、同社のアプリケーションの自動更新ツール「Google Update」の動作を変更したと発表した。Google UpdateはGoogle ChromeGoogle Earthなどのアプリケーションで利用されている。 これまでGoogle Updateはアプリケーションに更新が必要かどうか確認するため、常にバックグラウンドで稼働していた。同日からは、Windowsのコントロールパネル「タスク」を利用して一定の間隔で確認プロセスを実行する。 ただし、Google Updateがタスクが想定通りに動作していないと判断した場合は、これまでのバックグラウンドでの稼働方式に戻ることがあるという。また、Googleのアプリケーションでクラッシュ報告機能をオンにしている場合は、GoogleCrashHandler.exeというプロセスが引き続きバックグラウンドで稼働する。

    Google、自動更新ツール「Google Update」の仕様を変更
  • Site K4 「男気万字固め」畑正憲インタビュー

    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2011/01/28
    運と身体能力と勘の鋭さ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    理解はできるけどそれだけだな 「ピザ屋の匂いって、全部他人が注文したものから香る匂いだと思うと、悔しいよな」と友人に言ったら「理解はできるけどそれだけだな」と言われた。全く持ってその通りだ。この言葉を発する時、自分は日語のテクニックだけで言葉を作っていて、伝えたい想いとかそう…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 読書メモ(断片二つ) - Arisanのノート

    『「朱子語類」抄』を読んでいると、こんなことが書いてあった。 「朱子語類」抄 (講談社学術文庫) 作者: 三浦國雄出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/10/10メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 46回この商品を含むブログ (13件) を見る 三浦國雄による注釈として。 人の形体の内部には絶えず気が発生しており、それが呼気として外へ排出される。気が発生するのは質としての形体が希薄化するためであろう。ここに現われているのは、程伊川から生生の思想である。伊川は天地の生成の働きを、人間の呼吸にたとえて次のようにいう、「・・・・天地の造化作用はおのずから生生して窮まらぬ。・・・・」(p299) 以前、岩波文庫の『童子問』(伊藤仁斎)を読んでいたとき、「生生の思想」というようなことが書いてあって、それが何処から来たものか分からなかった。 日の土着的な思想のように思っていたのだが、実

    読書メモ(断片二つ) - Arisanのノート
    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2011/01/28
    同感です。文学や詩を単に否定するのでなくそれらがもたらしたものをどのような行為や仕組みに変換するかが問われていますね。某知事は同時代の優れた作家(三島、大江)よりそのセンスが不足している気がします
  • 草葉の読書記 |アントニオ・ダマシオ『デカルトの誤り』

    前頭前皮質に損傷をおった患者は、意志決定に破綻をきたす。知力や言語能力は全く問題ないが、合理的・計画的な判断ができない。またそれと同時に極めて冷静であり、とても感情が薄い人間になる(p.94f)。この二つ--意志決定と感情--には関係があるのではないか。この二つは伝統的には理性と感性として分離されている。デカルト的に言えば、理性は思考するものres cogitansであって、感性は身体、つまり延長するものres extensaに属するもの。この二つは存在論的にはまったく別のカテゴリーなのだ。それはプラトンの二元論から始まり、19世紀まで続く長い思考の伝統である。著者はこの伝統に疑を唱える。 結論から言えば、感情は意志決定をサポートするし、導く。著者はこの感情の役割の理解のために、ソマティック・マーカーという概念を提示する(p.271)。これは、特定の選択結果がもたらすであろう結果に感情を付

  • サービス終了のお知らせ

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2011/01/28
    記憶では森毅がデカルトは北欧寒くて風邪悪化して死んだんでは?と書いてた「「デカルト以降の西洋近代医学」という言い方を昔はしたし、いまでも、ときどきその表現を耳にするが、そのクロノロジーには意味がない」
  • Amazon.co.jp: シャドウ・ワーク: 生活のあり方を問う (岩波現代文庫 社会 138): I. イリイチ (著), Illich,Ivan (原名), 芳郎,玉野井 (翻訳), 彬,栗原 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: シャドウ・ワーク: 生活のあり方を問う (岩波現代文庫 社会 138): I. イリイチ (著), Illich,Ivan (原名), 芳郎,玉野井 (翻訳), 彬,栗原 (翻訳): 本
    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2011/01/28
    イリッチって最近あまり聞かないね。
  • Amazon.co.jp: 希望の教育学: パウロフレイレ (著), Paulo Freire (原名), 里見実 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 希望の教育学: パウロフレイレ (著), Paulo Freire (原名), 里見実 (翻訳): 本
  • Amazon.co.jp: 被抑圧者の教育学―新訳: パウロ・フレイレ (著), 三砂ちづる (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 被抑圧者の教育学―新訳: パウロ・フレイレ (著), 三砂ちづる (翻訳): 本
  • メモ:障害者介護保障運動⇒その歴史⇒障害学と松井彰彦⇒福島智 - 研究メモ ver.2

    1.障害者介護保障運動:最近の自治体交渉事例全国障害者介護保障協議会が運営している「全国障害者介護情報制度」というサイトがあり、「月刊 全国障害者介護制度情報」というのが毎月出ていて、メルマガも発行している。時に自治体との交渉過程などを詳細にレポートしているものがあり、とても勉強になる。自立支援制度下の介護サービス給付において、自治体にどのような裁量があり、自治体がどの程度県や国(厚生労働省)の方針を参照しているのか(していないのか)、それに対して障害者(団体)がどのように対応しているのかを垣間見ることができる。ここ数回、「政策研究集会報告」としていくつかの事例を紹介しているのでメモ。 「全国障害者介護情報制度」 http://www.kaigoseido.net/topF.htm 11月12月合併号http://www.kaigoseido.net/kaihoo/09/200911-12

    メモ:障害者介護保障運動⇒その歴史⇒障害学と松井彰彦⇒福島智 - 研究メモ ver.2
  • 梶ピエールのカリフォルニア日記。 - 白人らしく振舞う

    こちらに来てから1ヶ月が過ぎたが、とにかく英語を何とかしなくてはならないということで、先週から公営の無料の英会話教室に通うことにした。こういう公営の「生涯学習」スクールがアメリカのほかの都市にも普通にあるのかどうかよくわからないが、趣旨としては移民やその家族がこちらでの生活に早くなじめるように運営されれているところで、他に料理や文学・絵画・ヨガなどカルチャーセンターのようなプログラムも用意されている。ただ基的に誰でも利用でき、結構こちらに来たばかりのvisiting scholarも利用しているようなので、とりあえず利用してみることにしたのだ。当然のごとく、利用者で最も多いのはヒスパニック系で、クラス分けの試験を受けた教室でもほとんどスペイン語しか聞こえてこない状態だった。ただ基的にこういった人たちは文法ができないので、勢い「上級」のクラスには僕のように文法や読解はできても会話ができな

    梶ピエールのカリフォルニア日記。 - 白人らしく振舞う
  • Funded by a grant from the Scientific Research Program (Creative), the Japan Society for the Promotion of Science READ Discussion Papers can be downloaded without charge from http://www.read-tu.jp Discussion Papers are a series of manuscripts in their dr

  • 「ふつう」のしくみと障害者 | 仮想制度研究所 VCASI

    当たり前のことだが、世の中の様々なしくみは「ふつう」の人を基準に作られている。手すりの位置や階段の段差のような物理的なものから税制や社会保障制度のような経済制度まで、目に見えるものから目に見えないものまですべての基準は「ふつう」の人である。その結果、「ふつう」の基準から外れている人には様々な呼称がつけられる。ホームレス、母子家庭、障害者などなど。かれらはグループ分けされ、必要最低限のニーズを行政に決められ、個々のニーズは「ぜいたく」と呼ばれ、社会のお荷物として生きていくことになる。「障害者」から「健常者」へ移ることにも障害(バリア)が設けられている。 たとえばこんな例がある。ある職場に手取り足取り教えられないと仕事ができない人がいた。世の中では知的障害者と呼ばれている人だ。現場の上司がわかりやすくシールを貼ったり、やってはいけないことを繰り返し説明したりしながらようやく仕事を覚えて何とか役

  • よりどころの崩壊、新たに築く試み~東浩紀&松井彰彦「論壇時評」(朝日新聞・9月) - テンメイのRUN&BIKE

  • エラー|【早稲田塾】大学受験予備校・人財育成

    ページが見つかりません ページが削除されたか、名前の変更、弊社の不手際によるリンクの間違い、または、アドレスの入力間違いなどが考えられます。 お手数ですが、ホーム、またはサイトマップから目的のページをお探しください。 お知りになりたい内容がどのページに掲載されているかわからない場合は、ページ右上部の検索機能をご利用ください。

  • ジェンダー・エンパワーメント指数 - Wikipedia

    ジェンダー・エンパワーメント指数(ジェンダー・エンパワーメントしすう、英語:gender empowerment measure、略称:GEM)は、女性の政治参加や経済界における活躍、意思決定に参加できるかどうかを表す指数である。人間開発指数(HDI)の1つで、国連開発計画(UNDP)が導入した。 2009年の発表を最後に、2010年からはジェンダー不平等指数に移行した[1]。 国会議員、専門職・技術職、管理職などにおける女性の割合と、男女の推定所得などを用いて算出する。 2009年の「人間開発報告書」によれば、1位はスウェーデン、2位はノルウェー。日は57位である。しかし、看護職など女性が元々多数を占めている職業が評価の対象外となっている事や、女性への不平等が強く見られるパキスタンがGEMでは比較的上位に入っている事から指標として不十分なものであるとの指摘もある[2]。 GEM政治

    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2011/01/28
    これはジェンダー版だけどこういうのもあるのよ。あんま知られてないけど。
  • ひきこもり問題の専門性をめぐって - Freezing Point

    葛藤紛争病気・障碍 心理社会物質 切り分けた考察は必要でも、単に分離するとおかしくなる*1。 単に直線的な階層ではない 存在はトラブルでしかあり得ない 思考や理論それ自体が、この絡まり合いのさなかにある ■「医行為(いこうい)」(厚生労働省)より: 医師法第17条に規定する「医業」とは、当該行為を行うに当たり、医師の医学的判断及び技術をもってするのでなければ人体に危害を及ぼし、又は危害を及ぼすおそれのある行為(「医行為」)を、反復継続する意思をもって行うこと ひきこもり問題をこれだけで語ることはできない。 精神科系全般に言えることだが、医療従事者に担われた支援すべてが器質的身体に終始するわけではない。 逆にいうと、身体以外については何の専門性も期待できない。 支援対象者の役割理論的位置づけ(参照)と同時に、支援行為の社会的フレームも問われる。そこがあいまいだと制度化しにくい。 「医療従事者

    ひきこもり問題の専門性をめぐって - Freezing Point
    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2011/01/28
    マルクスの「人間的本質は…社会的諸関係の総体」という言葉が思い浮かんだ「「医師でなければ関わってはいけない」ということではないが、逆にいうと医師であれば専門性が期待できるというわけでもない。」
  • swg.dll - swg.dll とは?

    プロセス名: Browser Helper Object このプロセスを使用したアプリケーション: GoogleToolbarNotifier ファイルの場所: C:\Program Files\google\googletoolbarnotifier\1.2.908.8472 推奨:swg.dllに関連した問題がないか,お使いのPC確認してください。 Googleのツールバーへ友達であるswg.dllはBrowser Helper Objectである Google Inc.から GoogleToolbarNotifierに所属。 swg.dllのようなシステムプロセスではないプロセスは、お使いのシステムにインストールされたソフトウェアを起源としています。ほとんどのアプリケーションはハードディスクやシステムレジストリに保存されているため、お使いのコンピューターは断片化し、パフォーマンスに影

  • SWGとは - OKWAVE

    defenederが常駐プログラムの画面右下に出て window10 defenederが常駐プログラムの画面右下に出てきたのですが、させると無駄になるので、 常駐しないようにできないのでしょうか?一応設定ではオフになっていて 設定が無効になっているので使用できませんと記載されているのですがPCの状態Defenderはoffですというアイコンが出てきます。 これはまったく常駐していなければ出てこないはずですよね。 カスペルスキーインターネットセキュリティ2011 Windows7(32)sp1で、 カスペルスキー…2011のスタートアップオブジェクトを無効にする方法???を、ご存知の方がいらしたら、よろしくご教授願えませんでしょうか…??? 現象としては、あるプログラムを入手する際、PCを立ち上げ時に、全ての常駐プログラムを停止したいのですが、スタートアップ・サービス共に、「msconfi

    SWGとは - OKWAVE
  • Tips:ctfmon(テキスト・サービス)を自動起動しないようにする ― @IT

    Windowsctfmon(テキストサービス)を自動起動しないようにする(ctfmon.exeプロセスとは?):Tech TIPS Windows XP/Windows Server 2003には、アプリケーションへの入力フロントエンドを拡張するためのテキストサービス(ctfmon.exe)が標準で提供されており、システム起動時に自動的に起動される。だが、テキストサービスによる拡張入力機能は不要なユーザーが多いし、ctfmon.exeによる不具合も多数報告されている。ctfmonを無効にし、以後自動起動されないようにするには?

    Tips:ctfmon(テキスト・サービス)を自動起動しないようにする ― @IT
  • 無料デフラグソフト一覧

    PC を利用しているとハードディスク上に保存しているファイルの断片化(フラグメント)が発生します。 このファイルの断片化が多数発生すると、PC のアクセス速度が遅くなり、Window の動作速度が遅くなってしまいます。 デフラグソフトは、このファイルの断片化を解消してディスクを修復して最適化を行い、快適な動作速度を取り戻すことができるツールです。 数か月に一度程度はデフラグを行い、PC を最適化すると PC の動作速度が快適になる場合があります。 しかしながら良かれと思って毎日のように頻繁にデフラグを実施すると、PC によっては調子が悪くなってしまう、不具合を引き起こしてしまう、といった可能性があります。 あまり PC を使わない方は数か月に一度以上のもっと間隔をあけて実施してもよいかもしれません。 最近の PC ではデフラグ不要?最近の新しい PC(=SSDWindows 10/11)

    無料デフラグソフト一覧
  • Life in a Day

    Life in a Day のプレミア上映を YouTube でご覧ください 地球のある一日を記録するという歴史的な実験映画 「Life in a Day」が完成しました。この映画は、世界中の人々が2010 年 7 月 24 日に過ごした一日をそれぞれ撮影し、YouTube に動画を投稿することで実現しました。

    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2011/01/28
    こんな番組やるんやね。グーグルで。
  • 草なぎ翻訳本完成!構想7年ついに!!/芸能・社会/デイリースポーツonline

    草なぎ翻訳完成!構想7年ついに!! 韓国語に堪能なSMAP・草なぎ剛(36)が2月4日に初の翻訳「月の街 山の街」(イ・チョルファン著、発行・ワニブックス)を発売することが8日、わかった。草なぎはこれまでチョナン・カンの名前で韓国語会話「チョンマルブック」を発売したことはあるが、韓国作品の日語訳を手がけるのは初めて。構想から7年かけ完成した同書に草なぎは「ようやく実を結び、みなさんのお手元に届けることができたことをとてもうれしく思います」と感激している。  ◇  ◇ 草なぎが翻訳した「月の街 山の街」は、韓国の貧民街に住む人々の実話集。親のいない子供たちと堂のおばさんの交流など、貧しくとも温かい心で相手を思いやる29編の感動エピソードが詰まっている。韓国では2000年から順次発売され、シリーズ累計360万部を売り上げたベストセラーだ。 2003年にワニブックスから「何年かかっても

  • 量的金融緩和の解除は日本経済を再び冷え込ませる / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社

    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2011/01/28
    森卓さんの2006年の記事です~なんで金融緩和解除するか意味わからんいうてはります~これリーマン前の記事です~
  • 47NEWS(よんななニュース)

    軍事施設だった甲子園、貴重写真で明らかになった「空白期」の姿 「野球の聖地」の別の顔、アメリカ人写真家が神戸市文書館に寄贈

    47NEWS(よんななニュース)
    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2011/01/28
    出血止まらないヨー
  • ジャンクフードはうつ病リスクを高める、スペイン研究

    米バージニア(Virginia)州センタービル(Centreville)で撮影されたマクドナルドのビッグマック(Big Mac、2010年11月2日撮影、資料写真)。(c)AFP/Paul J. Richards 【1月27日 AFP】トランス脂肪酸や飽和脂肪を多く含む品をべるとうつ病になるリスクが高まる。米科学誌プロスワン(PLoS ONE)オンライン版に26日、このような調査結果が発表された。 スペインのナバラ大(University of Navarra)とラスパルマス・デ・グランカナリア大(University of Las Palmas de Gran Canaria)の研究チームは、1万2000人以上のボランティアを募り、6年間にわたって各人の生活とライフスタイルを調査・分析した。 調査開始時、調査対象者の中にうつ病と診断されていた人は1人もいなかったが、調査終了時までに

    ジャンクフードはうつ病リスクを高める、スペイン研究