タグ

2006年10月5日のブックマーク (7件)

  • 平野綾3rdシングル「明日のプリズム」リリース!-ORICON STYLE マンガ/アニメ-

    ――以前のインタビューから半年経ちましたが、大きく成長しましたね。 【平野】 成長した・・・と、いいなぁ〜。って感じなんですけど(笑)。 ――半年前に、今の自分の姿を想像できましたか? 【平野】 全然想像できませんでした。以前のインタビューで「いずれはオリコンチャートの左のページに行きたい」って言ってた記憶があるんですけど、実現してみると「あらまぁ」という感じです(笑)。 ――アニメ『涼宮ハルヒの憂』ですが、ここまでブームになると思いましたか? 【平野】 アニメが始まった時に、私も一視聴者として観て、難しくてなかなか理解されないんじゃないかな?って思っていました。こんなに気の抜けないアニメってあるんだ!ってぐらい『ハルヒ』は張り詰めて観ないと、どこに謎が隠されてるかわからないので、逆にそれがファンの方を引きつけるきっかけになったというか、観てくださる方に言われて気付いたところもある

  • 涼宮ハルヒの憂鬱・京アニサイト

    京都アニメーションホームページへようこそ。アニメ作品情報、オリジナルグッズなどの情報満載です。スタッフコンテンツもお楽しみに!

    涼宮ハルヒの憂鬱・京アニサイト
    kgotolibrary
    kgotolibrary 2006/10/05
    「ハレ晴レユカイ」エンディングの振り付け完全版
  • 質ではなく、量しか問わない教育と国会論議 - 今日行く審議会

    今の教育と国会論議には共通した傾向がある。それは、質を問わないで量だけを問題にするということだ。 よく、最近の子どもは家庭での学習時間が少ないというのが問題だとして取りあげられる。では、家庭における学習を何時間すると学力が向上するのか。おそらく誰も明確に答えられないだろう。なぜなら、何時間やれば大丈夫というような問題ではないからだ。問題にしなければいけないのは、時間の量ではなく、学習の内容であり、質だ。最近は、学力テストの際に家庭における学習の時間を質問している。しかし、多くの場合は時間の量を問うものばかりで、どのようなことをしているかは問わない。それでは必要な対策も講じることはできないのだと思うが、とにかく量が少ないと言って問題にする。 そして、教育法に関する特別委員会の論議に目を向けると、これまでの議論の大半は、「昔はよかった」「昔はこうだったよね」と過去の思い出話を語り、ノスタル

    質ではなく、量しか問わない教育と国会論議 - 今日行く審議会
  • http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/10/dvd_1.html

  • 素朴な疑問 - 覚え書き

    少子化に伴い、定員割れの大学が生じている(どんな大学でも、教職課程があれば教員免許は取得できる)・景気回復により、民間企業の就職状況は好転・団塊世代の大量退職に伴い、教職は急速に「広き門」となって来た。採用側による青田刈りが始まっている・公教育の教員は世間(マスコミ)からバッシングされ続けている・東京都では、石原指揮下の教委通達に従わない教員を大量処分、職員会議での挙手を原則禁止・石原都知事は、「戸塚ヨットスクールを支援する会」の会長・プレジデントファミリー11月号が「わが子の担任について、学校名と実名をあげて書いてくれ」というアンケートを実施している・安倍晋三は「教員に能力給を採用したい」と答弁・安倍晋三は「教育再生会議」というのを官邸を中心に作って教育改革を行うと公約。中教審の立場は。文科省の立場は。教育学者の立場は。で、どういう若者が教職を希望するのでしょうか。「教員の資質」とやら

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2006/10/05
    教員に対する監視が強まっている中で、教員になりたい若い人が出てくるか
  • 安倍晋三への美しいwebでの評価 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

    http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20061004#1159897174■[安倍晋三]安倍晋三答弁書にルビ? 関連。 安倍晋三の美しい答弁 719 名前:無党派さん 投稿日:2006/10/04(水) 23:25:00 F2S9V5So 党首代表質問に答えて、「安倍が原稿を棒読みだと、仮名がふられている」と報道ステーションで批判していたが、その中で、安倍が原稿を読むとき、「抜的、一体的(いったいてき)」と読むたびに国会で嘲笑されていたが、何を「いったいてき」と読み違ったんだ? スーパーでは一体的の文字が赤になっていたんだけど? 「イッタイテキ」は、「実体的」とか「立体的」と言おうとして安倍晋三発音で言えなかったのかもしれない。 安倍晋三の美しいテロ対策 49 名前:無党派さん 投稿日:2006/10/03(火) 19:00:17 /U23nshS 安倍ちゃん、テ

    安倍晋三への美しいwebでの評価 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記
    kgotolibrary
    kgotolibrary 2006/10/05
    《安倍がまさか振り仮名振らなきゃ読めないほどまでに馬鹿だったとは・・・。 安倍こそ、ゆとりの先駆者だ》笑いました
  • 思想の左右に関係なく「改正」に反対すべきである - モジモジ君のブログ。みたいな。

    教基法「改正」に反対の声を上げているのは主に左っぽい人たちなわけだが、しかし、この「改正」の問題点は左派的価値観にのみ関わりのあることではない。政治的立場を問わず一致して反対すべき問題点に絞って提示してみたい。 教育法「改正」を問う―愛国心・格差社会・憲法 作者: 大内裕和,高橋哲哉出版社/メーカー: 白澤社発売日: 2006/06メディア: 単行 クリック: 3回この商品を含むブログ (6件) を見る 参考資料はこの。前半が高橋哲哉&大内裕和の対談、後半が大内裕和氏による問題点の整理という構成。後半部を参考にしつつ論点を抽出する。 教育の目的の変更:「個人の価値」の尊重から国策としての人材育成へ 教育主体の変更:主権者から教育行政へ 新自由主義的理念へのシフト 平和憲法との切断、改憲への布石 1は愛国心、3は格差社会、4は憲法との関連で左派の関心を集めているところでもあり、あちこ

    思想の左右に関係なく「改正」に反対すべきである - モジモジ君のブログ。みたいな。
    kgotolibrary
    kgotolibrary 2006/10/05
    「不当な支配」をめぐる現行法と改正案の違いについて