タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (81)

  • 長文日記

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2015/08/30
    個別指導講師やってた頃は単位円無双してました
  • 従軍慰安婦とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    政府は、1993(平成5)年の河野談話「発表までに政府が発見した資料の中には、軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」と答弁しています。ここで注意しておきたいのは、強制連行は無かったではなく『93年までの政府調査』で「強制連行を『直接示す』『記述』」が発見できなかったと答弁していることです。そしてその後の93年以降、日が当時支配した地域の軍や各部隊単位で暴力や脅迫を用いて女性を無理やり連れて行くような「強制連行」をいくつも行っていたことは報告されています。 1994年にオランダ政府が公表した『日占領下蘭領東インドにおけるオランダ人女性に対する強制売春に関するオランダ政府所蔵文書調査報告書』と題する公文書には、インドネシアのオランダ人抑留所から強制連行された女性たちが慰安所で性行為を強制されたことが報告されています(詳しくは後述『4. 強制連行などの証拠

    従軍慰安婦とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
    kgotolibrary
    kgotolibrary 2014/09/13
    まさかはてなキーワードがここまでまとまっているとは
  • samakikakuの今日もワハハ SAMA企画

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2014/01/03
    《“愚民教育”は、この20年余続いてきた「ゆとり」教育の“隠された”目標でもあった》少なくともTOSSと「ゆとり教育」ってどこまで関係あるのか。「隠された」って言えばなんとでも言えるとでも思うな
  • 乙武洋匡は「わざとレストランを炎上させたからw」なんて言ってない - DJホームラン

    乙武「このあいだのTwitter炎上はわざとだからwww皆ご苦労様www」【カメ速】http://kamesokuhou.com/archives/29621291.html 『カメ速』という2ちゃんねるまとめサイトが公開したこの記事が、何となく話題になっているらしい。 m9(;゜Д゜)つ<やっぱり「こういう人」だったのか・・・。 乙武「ツイッター炎上は わ ざ と w 皆ご苦労様w」 URL #sonisoku2013-06-22 09:40:39 via Tweet Button 乙武「ツイッター炎上は わ ざ と w 皆ご苦労様w」 - ねとつあ URL 「僕手足がないんで、ネットで手足役作って攻撃させて、自分は高みの見物してるんです」って書いておくと良いんじゃないですかね。ってかそれがこの人の根だと思ってる。 2013-06-22 07:40:03 via Tweet Butto

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2013/06/22
    またまとめサイトか
  • 新年といえばオカルトでしょ - おまえにハートブレイク☆オーバードライブ

    いっぱいになったハードディスクを横目で眺めながら、新年といえばオカルト番組でしょ! ということで、大晦日に録画しておいた放送大学を見る。『心理臨床の世界「トランスパーソナル心理療法」』 講師:諸富祥彦(千葉大学助教授)すげえなあ、放送大学。年の瀬のどさくさに(紅白の裏番組だった)こんなものを放映しているとは油断がならない。諸富祥彦は、リンク先のプロフィールにあるとおり日トランスパーソナル学会の会長。助教授とあるけど、千葉大でもトラパ教えていたりするのだろうか? この日トラパ学会、理事や顧問に次のような香ばしい名前の並ぶ、これまた油断のならない組織である(日トランスパーソナル心理学/精神医学会とは別組織)。鏡リュウジ (心理占星術研究家)鎌田東二 (宗教哲学者 註:神道ソングライターとか名乗っていることもある)高岡よし子 (C+Fワークショップ代表)松岡正剛 (編集工学研究所所長)湯川

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2012/07/24
    2004年の記事/諸富祥彦は最近も明治図書出版から『「スピリチュアルな価値観」を育てる道徳授業』という、立ち読みした限りではかなり香ばしい本を書いており、スピリチュアル関係との親和性は高いと思われる
  • 「Rを教えるにあたってのクイック・ガイド」 - 勝虫日記

    Rイメージングのデータをよりによって,エクセルでカット・アンド・ペーストを徹夜してやっている4年生を見て,こりゃいかんと思い,Rのスクリプトを書いて,「ほら,こんなに作業が簡単になるでしょ?」と,Rをオススメするはずだった. ところが,反応はイマイチ.こんな難しいことやってられません,と言いたげな顔になってしまったので,いきなり負荷をかけすぎたかと反省.やはり,教えるのってムズかしい. ヤマほどR関連のドキュメントがインターネットで自由に手にはいるようになってきたが,それでも,直面している問題にすぐ答えてくれるわけでもなく,じっくり学んでいく必要があるのがほとんどだ.情報が多すぎて,すぐに自分の問題の解決に役立つようには到底思えないことが多い. ちょっとプログラムが書けると生産性がぐんと上がることは多々ある.生物学科では,データ解析は必須であるから,統計解析環境のRはもってこいだ.しかし,

  • 戸塚ヨットスクールと入校直後の自殺。 - ホツマツ○ヱ。

    愛知県美浜町の戸塚ヨットスクールで横浜市の女性(18)が死亡したことを受け、戸塚宏校長は19日午後、記者団に「突発的だったので防ぎきれなかった。責任を感じている」と釈明した。http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101901000534.html (2009/10/19)19日に「責任を感じている」とつい釈明してしまった戸塚校長であったが…、今回の自殺報道について  (2009年10月22日)1.自殺 自殺は人の強い意志によって行う物であるため周囲の人間が止めるのは不可能です。いやなことを自分の行動で解決するのではなく、自殺という間違った方法をとるような人間を教育により作り上げた文部科学省に責任があります。2.異常行動 異常行動の場合は必ず向精神薬の副作用として起こりますからその処方を行った精神科医にその責任があります。精神科にかかるのは児童相談所やカ

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2011/02/12
    代替医療としての戸塚ヨットスクールという見方。言い分が精神科医療を否定する代替療法家のそれとよく似ていて興味深い
  •  

  • left over junk

    2008-04-05 optical_frog 2008-04-05 通りすがり 2009-02-11 optical_frog 2009-02-11 @minorimironim 2009-02-11 @minorimironim 2012-06-02 optical_frog 2012-06-02 toohuudoo 2009-02-11 optical_frog 2009-02-11 dh 2012-12-31 optical_frog 2012-12-31 ponchi 2012-12-31 optical_frog

  • 秋葉原反中デモをウォッチしたよ - Danas je lep dan.

    取り敢えず日聖地にて不埒者どもがデモをすると聞いて巡礼も兼ねてヲチしてきたけどよくよく考えたら肝心の巡礼の方をきちんとできてないんで単にヲチしに行ったと言う方が適切かもしれない,と前置きを書いて始めます。ちなみに連中の「行動」をヲチしたのは実はこれが初めてです(これまで,胸糞が悪くなるので映像は殆ど見てこなかったので)。なのでヲチヴェテランの方から見れば「ああ,またか」な事象に過敏に反応している向きがあるかもしれないですがそこはご容赦下さい。また,一々記録を取っていたわけではなく,記憶を頼りに書いているのと,そのデモの全貌を観察し得たわけでもないことから,以下の記述には事実関係の誤りや時系列の混乱,曖昧な内容が含まれている可能性があります。 僕が連中の集合場所に着いたのは,連中が指定した集合開始時間と同じくらいでした。けれど,集合場所である秋葉原公園には既に日の丸や旭日旗,Z旗などを持っ

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2010/10/18
    《「われわれが守りたいのは,現代の日本人なんかではない!」というテラ反日発言》うわぁ…/《どう見ても革マル派や中核派の忠実な弟子です,本当にありがとうございました》ですよねー…
  •  

  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2010/06/14
    とりあえずこれだけは言いたい「何がしたいの?」
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

  • 法治主義も言論の自由もかなぐり捨てて「行動」に勤しむ社会の敵ども - Danas je lep dan.

    有門大輔先生の飛ばしっぷりもマジパネェっす。 この日は2年前の4月26日、長野県にて北京五輪開催に際して行なわれた聖火リレーで5千人以上もの支那人(中国人)留学生が横暴の限りを尽くした日から二周年でもあるため、一行はその足で飯田橋にある『日中友好会館』へ赴き、この支那人留学生らの「拠点」である同会館前で熾烈な抗議行動を展開したものだ。民族問題こそ国民が直面する試練! - 新・極右評論 横暴の限りを尽くしたのはお前らも同じだけどな。何度も繰り返すが,俺はお前らがフリチベに加えた攻撃を忘れんよ。 フリーチベットへのトロイの木馬はお前らだ - Danas je lep dan. 長野・聖火リレー騒動では5千人以上の支那人に我ら僅か百数十名がこれと対峙した。 翌日、支那メディアは大成功に終わった聖火リレーについて「百数十名の日の民族主義者によって台無しにされた」と報道。 これが肝要なのである! 

  • 戸塚ヨットスクールと精神保健福祉法。 - ホツマツ○ヱ。

    名古屋市北区芳野の引きこもり者更生支援施設「アイ・メンタルスクール」(杉浦昌子代表理事)で、18日に急死した東京都世田谷区、無職男性(26)が、腕や足の打撲による外傷性ショックで死亡したことが19日、愛知県警北署の司法解剖でわかった。(略)男性はこれまでも、奇声を上げたり暴れたりすることがあり、施設では手足を拘束することがあったという。http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/060420_2.htm杉浦代表理事によると、母親からの要請で男性を受け入れることになり、今月14日未明、東京都世田谷区の自宅まで迎えに行き、ワゴン車に乗せた。しかし、男性が車内で激しく暴れたため、用意した手錠を両手両足に掛けたが、その後も殴りかかるなどした。寮に到着後も、男性は職員を殴ったり、奇声を発しながら物を投げつけたりしたため、杉浦代表理事ら5人が負傷。「ほかの入寮者に危害が及ぶ

  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

  • 「日本最強内閣」って冗談でしょ - すなふきんの雑感日記

    http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090311#p1ところで同アンケートには、政治部記者84名の選ぶ最強内閣アンケートがあった。これをみると、財務大臣、金融担当大臣などで、榊原英資氏が両方ともトップ、そして後者で大塚耕平氏が同一位、そして経済財政政策担当大臣が与謝野氏である。いまの日をみれば、誰も経済閣僚の三位一体を真剣に問題にしていないので、当に三人必要なのかは疑問ではある。まあ、それは冗談として、日の将来が以下のようになったら、あなたはどう思うだろうか?  財務大臣 榊原英資 金融担当大臣 大塚耕平 経済財政政策担当大臣 与謝野馨 日銀行総裁 白川方明 日の将来を心配することよりも、そろそろ移民の準備でもしたいところが音ではある。私も正直外国に永住して生存できる適応力を備えてる自信はないので移民はちょっと・・・。しかし何これ?何が

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2009/03/18
    経済関係も十分すぎるほどに酷いが(一部で高橋洋一が採り上げられていたのが唯一の救いだけど)、文科はそれに輪をかけて酷い。ありえないだろ、中山成彬とか藤原正彦とかが上位にきてるなんて…
  • 不可解な日本の世論 - すなふきんの雑感日記

    http://wotan.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/post-d8c7.html大阪大学の大竹文雄教授が、1年ほど前の週刊東洋経済に寄稿していらっしゃった(面白かったのでとっておいた)のですが、ちょっと要約します++++++++++++++++++++市場競争とセーフティネットという、経済学者が考える標準的な組み合わせは、日人の常識ではないようだ。「貧富の格差が生じるとしても、自由な市場経済で多くの人はより良くなる」という考え方にあなたは賛成するだろうか。PEW研究センターと言う米国の調査機関が2007年に各国で意識調査をしている。 日では49%しか、この質問に賛成していない。米国 70% カナダ 71% スウェーデン 71% イギリス 72% 韓国 72% イタリア 73% 中国 75% スペイン 67% ドイツ 65% フランス 56% ロシア 

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2009/03/15
    清貧、あるいは形を変えたシバキ主義ですね、わかります…ああああああああ!
  • 「不況の方がいい!」と叫んだおじさん - すなふきんの雑感日記

    http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090223#p5以前、ここでも書いたが「上げ潮派」への違和感は、こういいまの危機の解消には不必要か、的外れの「構造改革」を持ち出すそのイデオロギー性にある。そして国民もなんだかしらないが、目前の危機を「郵政民営化」と信じてしまい、それがいまの05年体制を生み出しただけに、この中川氏が紹介した世論調査の結果も、その国民の信仰が意外と底堅いことを示していて個人的には警戒している。ここがまさに日的ポピュリズムの岩盤みたいだからだ。いいかげんそういう危機認識の錯誤とそれに便乗したポピュリズムとしての構造改革の煽り、どうにかしてほしいものである。フー。最も緩やかなリフレ派の括りは「デフレ解消の処方箋として金融政策を重視する」という点に尽きると思うが、それ以外の問題ではその立ち位置は結構幅広いのが特徴で、経済的にも政治

  • 諸君 私は機械工学が好きだ - Ockham’s Razor for Engineers

    http://anond.hatelabo.jp/20081203102224 を見て改変コピペ諸君 私は機械工学が 好きだ諸君 私は機械工学が 好きだ諸君 私は機械工学が 大好きだ熱力学が好きだ 機械力学が好きだ 流体力学が好きだ 材料力学が好きだ 線形代数が好きだ 微分方程式が好きだ 量子力学が好きだ 統計力学が好きだ 最適化理論が好きだCOMSOLで MATLABで Mathematicaで LabVIEWで 紙と鉛筆で 実験で全ての現場で行われる ありとあらゆる検証行為が 大好きだ全装置をならべて トリガ信号とクロック信号を共有して、並行同時制御と計測を行うのが好きだふと思いついた条件で実験をしてみたときに 思いもしない現象の再現性を確信したときなど 心がおどるそのへんに落ちてるWindowsXP(wマシンでLabVIEWを使うのが好きだ「何でもかんでも古典力学って無理あるだろ、量

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2009/02/19
    切実である…