タグ

ブックマーク / www.journalism.jp (16)

  • 深夜のシマネコBlog: 内田樹はまだ現実に気付かないのでした

    ●仙台の給はどうなってるんだ? 給費未払いの問題ではなく、なんかメタボとか生活習慣病のような、健康の過大視問題のような気がする。子供に必要なカロリーを厳密に考え過ぎているような。 ●今売りの「SPA!」で、神足裕司がネットカフェ難民の現状に気づいたようです。 一時期を日雇い労働者として過ごした彼が、「貧困を経験した」と思っていた物が、決して貧困では無かったことに、ついに気付きました。 神足裕司は、少し前に亡くなった渡辺和博と共に「金塊巻」というを出版し、「マル金、マルビ」という言葉を産み出しました。 ここでいう「マル金、マルビ」というのは、あくまでも「同じ職業でお金を持っているマル金と、貧乏なマルビ」という意味であり、マルビはみすぼらしくても決してうに困るような意味ではありませんでした。当時の一億総中流から脱し、一億総上層を目指す経済状況、そして「貧困なき社会」を象徴するような

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2007/07/27
    《「知的敬意を以て遇される」べきなのは、社会の現状に気付くことができる程度に、知性ある人です》《内田樹は知的敬意を以て遇されるべきではありません》
  • 深夜のシマネコBlog: 年金制度に反対します

    ●オールニートニッポンのサイトで、エッセイの連載を開始しました。 「ゲームあふるる国に生まれて」と題して、TVゲーム関連の話を、週一回程度、書いて行きます。 ●一週間以上更新が開いたけど、ニュース的に重要なものってありましたっけ? 地震、河合隼雄死去……村上とかはどうでもいいし、それぐらいか? 特に何か言いたいニュースはないですね。ああ、年金については触れておかないと。 ●年金さぁ。なにあの「第三者委員会」って。 要は「人がマジメなら、払ったことにする」ってことでしょ。 年金問題でよく「マジメに年金を払った人が、ちゃんと年金を受け取れなければならない」なんていうけれども、「マジメに年金を払」えるほどに収入に余裕があったことこそが、経済成長世代の特権じゃねーか。 それは一方で、マジメでも年金を払えるような収入が無いワーキングプアは、老後どうなっても構わないということです。 「とある高額な金

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2007/07/22
    《マスコミも政治家も誰も言いませんが、「払った人しかもらえない」年金制度は、本質的な差別を内包する制度です》
  • 深夜のシマネコBlog: 若者の貧困を知ることから逃避してはいけない

    ●なんとあの『下流志向』内田樹先生が私の事を中央公論で取り上げてくれたそうで。 “時代遅れ”の学校が子どもの下流下をい止める 138ページ 内田 そうですね。今の若い人たちの中には実際に 「戦争を期待している」と公言する人までいますから。 諏訪 そんな人がいるんですか? 内田 ええ、若者のワーキングプアが生まれているという 中で出てきた特異な論調だと思うのですが、当に いるんです。そのロジックは要するに 「格差が固定している時代の中で自分が最下層にいる。 もし戦争になれば全員が不幸になる。不幸において平等が 達成されるなら私は戦争を歓迎する」 ということです。自己努力ではシステム内での上昇が 望めないから、システムそのものを壊してしまえという 危機待望論です。近代後期社会が行き詰まっていることは たぶん、みんなが感じている。でも「歴史は完成に向かって 進化している」という進歩史観につい

  • 深夜のシマネコBlog: 誰に議論を届けるのか

    テレビ朝日「オタクの末路はホームレス」秋葉原編:「アサリ屋」は実在するのか? 場所や日程の組み替えは個人的に問題だと思わないのだが、やはり売って値段がつくような品物が、秋葉原のゴミ袋に入っているというのが気になる。 しかし、問題の筋は、こうした報道が「ホームレスになってしまうような非」をホームレスの側に押しつけ、現実のホームレスを産み出すような社会構造を擁護してしまっていることだろう。 「ワーキングプア」とは、「(真面目に)働いているのに貧困である」ことを明確に示した言葉だが、「ネットカフェ難民」という言葉からは社会構造の問題をうかがい知ることはできない。 その結果、貧困層に対する「誤った指摘」が生まれることになる。 その具体例が、愛・蔵太による「ネットカフェ難民なんてただの報道の演出です」という記事だろう。ここに「貧困層に対する誤った理解」が、既存の「マスコミ不信」とシンクロする形で

  • 深夜のシマネコBlog: 買いました。

    ●ついに買いました。 夢の最新ゲームハードですよ。 ……リンク先を間違えました。 これですこれ。任天堂DS Lite。ついに買っちゃいました。 最新ハードはいいですね。 最新……初代任天堂DS発売日が2004年の9月21日だったことには、目をつむってください。とにかく家にあるハードでは最新なんですって!! つか、PS2も買ったのは確か4年前ぐらいだった気がするし、どうも私の最新ハードは世間から3〜4年遅れるのが前提のようです。 それもこれも貧乏が悪いので、皆様仕事ください。TVゲームについての仕事もして行きたいと考えています。ゲームを見る目については少々自信がありますよ。 そんなこんなで、買って見た感想。 ボタンちっちゃ! ABXYのボタンがちっちゃ過ぎます。俺の親指だと、押し分けができるかどうか不安です。特にXボタンは絶望的かもしません。 ただ、それは決してどこかの携帯ハードの□ボタンの

  • 深夜のシマネコBlog: 自尊心

    ●武田さんのところより きっこの日記で紹介されていた町屋の豆腐屋の親子心中も酷い事件だと思うけれど、弱い人間に対して、その傷みや絶望を含んで少しでも共感しようとする、当の意味での想像力が社会全体として希薄になっているのではないか。だから格差社会が流行語として消費されるしかない。 こんな話を聞いた。ある新聞の書評委員系の会議で、赤木智弘の論座寄稿『丸山真男をひっぱたきたい』が話題になったとき、「若いうちって一度は戦争を望むとか言いたがるんだよね、ハッハッハー」で話は終わってしまったのだという。赤木がどういう立ち位置からその原稿を書いたかなんて全然分かっちゃいない。分かろうともしない。知識人ギョーカイ内で、シニカルでウィットに富んだ人間だと自分が思われたいという当にくだらない虚栄心が、高層マンションとスーパーに包囲されて仕事の先行きがどうにもならなくなって町屋で心中するしかなかった年老いた

  • 深夜のシマネコBlog: PS3を生きのこらせたければ、さっさと久夛ちゃんを更迭しろ

    ●もう、3日に一度の更新ペースだな。 ●久しぶりにゲームの事を書いてみるか。 PS3が「売れねぇってレベルじゃねぇぞ!」なのは、もはや周知の事実で、キラータイトルの1つであるはずの「バーチャファイター5」すら、店頭販売をやっても一も売れないような状況なわけです。 理由は単純なもので、もはやPS3に、メーカーもユーザーもついていけないのです。 開発費用から問題をスタートすれば、PS3のソフトは1つくるのに、PS2の倍の開発費がかかるといいます。さらに、PS3環境開発のための初期費用も相当な額に登ります。 それだけの額を回収、さらには収益を得るためには、ソフトを世界に合わせて発売せざるを得ず、どうしても「万人向けの大味のゲーム」ばかりが、開発される傾向にあり、そうした状況にユーザーが辟易としているのです。 象徴的なエピソードがあります。 「アリカ」というコアなゲーマーに愛されるメーカーさん

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2007/02/18
    《PS3の主役はゲームを開発するメーカーや、プレイするユーザーではなくて、この「久夛ちゃん構想」そのものなのです》
  • 深夜のシマネコBlog: また何か書きました

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2007/01/17
    《貧困労働層に配慮した政策を提言していかないと、また次に政府がWEなどを持ち出した時には、貧困労働層が政府側に就く可能性が高くなると考えます》
  • --- journalism.jp ---JCcast

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2007/01/16
    武田徹、粥川準二、赤木智弘の3氏
  • 深夜のシマネコBlog: メモ書き程度に

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2006/12/13
    《資本家は逃げるかもしれないし、俺は逃げられないけど、普通に社会生活を営んでいるお前だって逃げられないんだよと。それで反論はおわり》
  • 深夜のシマネコBlog: 『論座』に出ます

  • 深夜のシマネコBlog: 能力そのものの評価は、当人に対する正当な評価ではない

    ●最近、飲酒運転がどうたらな報道が盛んなようですが、飲酒運転は公共交通の重要性を軽視し、自動車会社の発展の為に自家用車の所有をさも「成功体験」であるかのように喧伝し、自家用車を走らせるために高速道路や各種道路をつくってきた国の経済策によって引き起こされている問題であり、決して個人のモラルの問題ではありません。 そもそも、人が一人移動するのにわざわざ、数トンもの鉄の塊である「自家用車」ならぬ「自己用車」を動かしているのですから、それで事故が起きないほうがおかしい。歩行者同士なら、曲がり角でぶつかって「ああ、すみません」ですむ出会い頭が、どっちかが車であれば、途端に大事故に変貌してしまう。 別に飲酒運転に限らなくても、そのような事故はそこいらじゅうで毎日のように起っているわけで、そうした現状を無視して、さも飲酒そのものが事故の原因であるかのような報道は、恣意的過ぎます。原因では飲酒ではなくて、

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2006/09/15
    《ほとんどの不審者メールシステムは「他者」を不審者と考える一方で、身内に対しては極めて一方的な信頼を必然としてしまっている》など
  • 深夜のシマネコBlog: 宮台真司の「まったり詐欺」 〜バブル受益世代の自己肯定文脈に騙されるな〜

    ●『サイファ 覚醒せよ』文庫版あとがき:「実存的な曖昧さへ」を読んで、「まだこいつはこんな悠長な事を言っているのか」と愕然とした。 ハッキリいえば、このような思想は、その生活に対して十分な金銭という土台が築かれていることが前提条件なのだ。 ただ曖昧なままに生きていれられる強度など、金銭のない生活の上では容易に瓦解する。 ならばこうした論理が適用されるのは、若い人や現在道を迷っている人たちではなく、既に金銭という土台を手に入れた、既存の強者である。 そしてそうした強者のうち、女性に対して、「NANO主婦」という新たな付合がつけられているそうだ。 もちろん、私自身はこのようなレッテル張りに賛同しない。だいたい、主婦なんて昔っからその程度のものだろう。(念の為に書いておくが、男性会社員だって同様に「その程度のもの」でしかない。別に彼らが主体的な意味をもって会社にいるわけではないだろう) このよう

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2006/08/07
    宮台真司氏について。俺もそのうち批判した方が良さそうだなあ。7月7日のイヴェントで反論したら見事にはぐらかされたっけ
  • 深夜のシマネコBlog: 倫理はどこにある?

    ●少しの間、適当な日記を。 まぁなんかいろいろあるので、部屋の掃除(現状:アリ塚のようにがここかしこに積まれている)と、youtubeひとりハルヒ祭り。最初から最後まで、2日かけて見ました。 第1話で唐突に劇中劇で話が始まり、最終話で見事にそのまんまなオチ(誉め言葉)で終わる構成は見事でした。 「セカイ系」と言ってしまえばそのままですが、ストーリー自体はあくまでも学園生活(=社会)を中心に構成され、最終話では確かにセカイ系的オチでストーリーは閉められるものの、物語が冬の話、すなわち時間軸的に最終話後の話であろう第9話の存在を考えるに、あくまでも最終話の話も「学園生活の些細さ」の一端に括られるべきなので、むしろ「メタセカイ系」と言うべきなのかも。 まぁ、へんな分析やめておきましょう。 とにかくyoutube様々。DVDを始めとするハルヒ関連グッズは売り上げがいいらしいが、アニメコミュニティ

  • 深夜のシマネコBlog: 『バックラッシュ!』非難の本質とは?(その1)

    ●「成城トランスカレッジ!」によると、私が火をつけた(と自慢してもいいだろう)「弱者男性に対する問題」という火の手が順調にのびているようでなにより。みんな張り切ってやって欲しい。 と言いたいところだが、飛び火した先での議論のレベルがあまりにも低くて辟易しているのが正直なところ。 まぁ正直、最初っからそれ以上の期待はしてなかったんだけど、やはりというかなんというか、単純に「弱者男性をどうするか」「弱者男性と男女平等論の関わりは」という話に終始してしまっていて、私が書いたことの一部要素だけを勝手に抜き出して、さもそれが問題の質であるかのような「雑談」になってしまっている。 で、このような論点の捻じれ構造を別の例で例えてみましょうか。 ゲームをしていますよと。 そのゲームは、サイコロを1個振って、1の目が出れば勝ち。他の目なら負けというルール。 ただし、直接賭ける人間はサイコロを振ることはでき

  • 深夜のシマネコBlog: モラルでウィルスを駆除できるのか?

    ●ちょっと21日を過ぎての更新ですが、まぁいいか。21日分ということにしてしまおう。 ●ヤフー、ネット商店3千社の情報流出 ウィニー介して(朝日) 最近、「ウィニーを介して重要情報が流出」という記事をよく見かけますが、それが 「ウィニーのシステムを利用して、デスクトップ等を流出させるウィルス(キンタマウィルス等、ウィニーのシステムを利用するタイプ)に感染した」のか、 「ウィニーで落としたファイルで、デスクトップ等を流出させるウィルス(山田オルタナティブ等、ウィニー無しでも単独で動作するタイプ)に感染した」のか、 「その他の要因で、まとめられた個人情報等がウィニーで流通している」のか、 の、区別が全くハッキリしないんですよ。 こんな状態だから「最も確実な対策はパソコンでウィニーを使わないことだ」みたいなことを言い出すアホたれがいて、「私はウィニーを使いません」なんて誓約書を提出させるアホな警

  • 1