タグ

2017年1月2日のブックマーク (2件)

  • 【Windows】「KODI」の初期設定解説【Mac】

    「KODI」のおすすめ初期設定について解説していきます。 まずは「KODI」を起動し、【システム→設定】と進んでください。 次に、【サービス】をクリック。続いて個々の部分の設定を変更していきます。 「KODI」の初期設定:一般 ここでは、デバイス上で表示する名称を変更できます。自分はデフォルトのままで使用しています。 「KODI」の初期設定:UPnP DLNAサーバーとして、動画や音楽ファイルを配信するには、この【ビデオ/ミュージックライブラリをUPnP経由で共有】をオンにする必要があります。 その他、DLNAクライアント機能も利用するなら、【リモートUPnPプレーヤーを検出】と【UPnP経由でのKodiの操作を許可】もオンにしておきましょう。 「KODI」の初期設定:Webサーバー 続いてWebサーバーに関する設定です。 【HTTP経由でのKodiを有効に】オンにしておけば、「KODI」

    【Windows】「KODI」の初期設定解説【Mac】
  • ベンチャー系行ったらレベルが高すぎて辛い。 - 負け犬プログラマーの歩み

    今の職場で働きだして少し経つが、既にエンジニアとしての自信を割と失っている。 俺は自分のことを少なくとも「そこそこのエンジニア」と思っていた。でも今の職場では、俺は下から数えた方が早い。「技術は有るが人間的にはクソ」と自負していた俺は今「技術者としても人間としてもクソ」となりかねない事態に陥っている。 言い訳の材料はある。周囲のレベルが高いのだ。 自分で言うのもなんだか経歴は豪華な人が集まっている。コアメンバーは最高学府(あえて誤用)卒はザラだし、某世界時価総額トップとか某金融会社とか某大手ゲーム会社に居たとか、某ソシャゲーの幹部とか、あのフリマサービスを作ったとか、別会社の元CTOでしたとかはたまた現役CTOやってますとか集えば、下流エンジニアも皇帝、四天王、10傑(俺含まない)などの超一流だ。 文系で有名企業どころか正社員歴すらなく、名のしれた商品やサービスに協力会社の人間としても一度

    ベンチャー系行ったらレベルが高すぎて辛い。 - 負け犬プログラマーの歩み