タグ

2012年11月30日のブックマーク (14件)

  • 田舎はオープンワールドRPGみたいだった - phaのニート日記

    今年の十一月は一週間ほど和歌山県の山奥の熊野のあたりに滞在していたんだけど、東京に帰ってきた今も、あそこで過ごした日々は何か神話とか昔話のようなフィクションのできごとだったように感じる。そこで過ごした時間はそれくらい東京での普段の暮らしとはかけ離れていたんだけど、でもそれは同じ現代の日に存在している暮らしだし、よく考えたらそういう暮らしも全然ありかもしれないし、いい加減東京にも飽きてきたし、ああいう場所に生活の軸を少し移してみようかと考えはじめている。 このあたりには熊野三山と呼ばれる三つの有名な神社(熊野宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)がある。昔から天皇とかが熊野詣をしたり、天皇だけじゃなく一般庶民も詣でまくっていたという歴史があって、最近では神社とその参拝道である熊野古道とがまとめて世界遺産に指定されたという伝統のある土地だ。神話っぽさを感じたのはそういう背景のせいもあるのかも

    田舎はオープンワールドRPGみたいだった - phaのニート日記
    massunnk
    massunnk 2012/11/30
  • カーンアカデミーが崩す日本の最後の牙城 --- 酒井 秀晴

    の発展と競争力を支えてきたのはその高い教育水準にあり、それは日の国力の最後のよりどころでもある。しかしその他国に対する優位性も、そう遠くない将来に崩れるのかもしれない。 カーンアカデミーは2006年に設立された。設立者サルマン・カーンが、従兄弟に数学を教えるためにYoutubeに投稿したビデオが、思わぬ反響を呼び起こしたことが設立のきっかけである。 ネットを通し、高水準の教育を、無償で誰にでも、どこででも受けられるようにするというサルマンの理念は、多くの賛同者を集めた。当初は広告にも頼っていた運営費は、今では寄付金だけでまかなわれている。現在、ビルゲイツ財団やGoogleがカーンアカデミーに財政支援をしている。 日にはその熱気がなかなか伝わらないが、Googleトレンドで検索数を見れば、一昨年来、急激にネットユーザの関心を集めるようになったことがわかる。 基となるソフトウェア技術

    カーンアカデミーが崩す日本の最後の牙城 --- 酒井 秀晴
    massunnk
    massunnk 2012/11/30
    カーンアカデミーが崩す日本の最後の牙城 - 酒井 秀晴
  • アゴラ:オンライン大学というひとつの革命 - KEEP MY WORD

    世界を旅して、写真を撮り、オンライン英会話スクールを運営中。現在、ブエノスアイレスに滞在してスペイン語を勉強中。ソーシャル・ビジネスを理念とした会社を起業しています。 もともとヘッジファンドのアナリストをしていたカーン氏がいとこたちに勉強を教えるのに、ユーチューブを使って教えたところ、「ユーチューブのほうが、実際に教えてもらうよりいい!」と言われたのがきっかけに始まったオンライン学習サイトだ。 動画だと好きなところで再生・停止が出来るし、分からないところは何度も繰り返し聞くことが出来る。考えてみれば、当然のことだ。 このカーン氏のTEDの講演会場にいて、衝撃を受けたのがドイツ人Thrun氏だ。彼は当時はスタンフォード人工知能研究所の所長であり、グーグルが開発した自動運転カーに関して同会場で講演もしていた。(グーグルXというグーグルの開発機密機関の所長でもあった) そんな彼がすべての地位を捨

    アゴラ:オンライン大学というひとつの革命 - KEEP MY WORD
    massunnk
    massunnk 2012/11/30
  • 映像授業とデジタルドリルで学べるICT教材eboard(イーボード):NPO法人eboard

    NPO法人 eboardとは 「学びをあきらめない社会」を 目指して お金がない。学校に行けない。塾に行けない。 様々な理由から、学ぶことをあきらめてしまう子ども達がいます。 「学び」は、自らの力で人生を切り開いていくために、欠かせないもの。 社会に出てからも、学び続けることが当たり前になった今、それをあきらめてしまうことは、 人の可能性を大きく閉ざしてしまいます。 私たちは、たとえ、どんな環境にあっても、子どもたちが「学んでみよう」と思ったとき、 子どもたちの学びを「支えたい」と思ったとき、「いつでも、どこでも」それが実現できる。 そんな「学びをあきらめない社会」の実現を目指しています。 お金がない。学校に行けない。塾に行けない。様々な理由から、学ぶことをあきらめてしまう子ども達がいます。 私たちは、たとえ、どんな環境にあっても、子どもたちが「学んでみよう」と思ったとき、子どもたちの学び

    映像授業とデジタルドリルで学べるICT教材eboard(イーボード):NPO法人eboard
    massunnk
    massunnk 2012/11/30
    eboard [いーぼーど] | 誰でも、いつでも、自由な学びを
  • eboard [いーぼーど] | 動画と問題で1から学べる無料学習サイト

    2018年9月12日 【更新情報:教育現場機能】かな・漢字等が利用できる「表示名」を設定できるようになりました。 2018年8月15日 【メディア掲載】『塾と教育8月号』にご掲載頂きました。 2018年7月23日 中学社会(歴史)、高校数学I の問題追加を再開しました。

    eboard [いーぼーど] | 動画と問題で1から学べる無料学習サイト
    massunnk
    massunnk 2012/11/30
  • 日本版カーンアカデミーとなるか?小中高生のための無料教育サイト「eboard(イーボード)」|まだ仮想通貨持ってないの?

    こんなサービスがあったんですね。無償教育の流れはどんどんきてほしい。 eboard [いーぼーど] | 誰でも、いつでも、自由な学びを 小中高生向けの無料教育コンテンツを掲載 eboard(いーぼーど)は小学生~高校生のための無料学習サイト。イメージ的にはカーンアカデミーが近い感じ。 コンテンツはかなりリッチで、予備校教師のレクチャーも含まれています。 現在の科目はこんな感じ。コンテンツ数はまちまちですが、歴史や英文法などはかなり充実しています。 各授業は「コース」という単位になっています。例えばこちらは「果てしない宇宙」というコース。5つの動画教材が投稿されています。ちなみに「果てしない宇宙」はカーンアカデミーの翻訳教材。 マイページ機能ももちろん用意されており、自分の勉強進捗を管理できます。 「みんなの質問」というソーシャルQ&A機能も用意されています。分からないところがあったらこちら

    日本版カーンアカデミーとなるか?小中高生のための無料教育サイト「eboard(イーボード)」|まだ仮想通貨持ってないの?
    massunnk
    massunnk 2012/11/30
  • 米国の学校教育を変える「カーン・アカデミー」(Khan Academy) | ニューヨークの遊び方

    ニューヨーク住人によるビジネス・観光・生活情報など。ご依頼・ご相談はお手数ですが下記「お問い合わせ」からメールでお願いします。 by NY_Liberty

    米国の学校教育を変える「カーン・アカデミー」(Khan Academy) | ニューヨークの遊び方
    massunnk
    massunnk 2012/11/30
  • ビデオによる教育の再発明

    Go deeper into fascinating topics with original video series from TED

    ビデオによる教育の再発明
    massunnk
    massunnk 2012/11/30
  • ネット党首討論会(2012年11月29日)全文書き起こし(4/4) テーマ「原発」~エンディング

    衆議院議員総選挙(2012年12月4日公示・16日投開票)に先駆けた11月29日夜、東京・六木のニコファーレで主要政党の党首が集まった「ネット党首討論会」が開催された。 登壇者は以下の通り(党名50音順)。 公明党・山口那津男 代表 国民新党・自見庄三郎 代表 社会民主党・福島瑞穂 党首 新党大地・鈴木宗男 代表 新党日・田中康夫 代表 自民党・安倍晋三 総裁 日未来の党・嘉田由紀子 代表 日共産党・志位和夫 幹部会委員長 民主党・野田佳彦 代表 みんなの党・渡辺喜美 代表 この記事では討論会の内容のうち、「原発」をテーマとした討論からエンディングを全文書き起こして紹介する。(発言者敬称略) ・ネット党首討論会(2012年11月29日)全文書き起こし(3) http://news.nicovideo.jp/watch/nw445380 ・[ニコニコ生放送]ネット党首討​論会・テー

    ネット党首討論会(2012年11月29日)全文書き起こし(4/4) テーマ「原発」~エンディング
    massunnk
    massunnk 2012/11/30
  • つくば市│つくばターミナルビル建設方針について

    つくば市では,つくばの中心に位置する「つくばセンター地区」と一体となって,にぎわいと交流をもたらす新たな顔となる複合施設のあり方を,つくばターミナルビル建設方針として策定しました。 つくばターミナルビル建設方針は,計画地の拠点性から,周辺への配慮,連携を視点とする建物景観,市の玄関口となるつくば駅やバスターミナルの利用者をつなぐ交通結節拠点としての役割を担う機能などを明示し,これらを民間活力により具現化する事業手法を含めた3つの構成を柱としています。  つくばターミナルビル建設方針は,民間事業者からの提案を募集するために必要な「事業者募集要項の基礎」となる位置づけとなっています。 平成24年11月30日掲載

    massunnk
    massunnk 2012/11/30
    あの空き地か。
  • ロシア、HIV感染の拡大止まらず…5年で倍増 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    【モスクワ=寺口亮一】ロシア通信によると、エイズ予防対策連邦センターのワジム・ポクロフスキー所長は28日の記者会見で、ロシア全土でヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染者が毎日200人近く増えており、対策を講じなければ5年ごとに感染者が倍増すると警告した。 感染者の数は10月末現在約70万人で、5年前よりほぼ倍増。うち9万人以上が死亡した。麻薬使用者による注射針の使い回しが感染原因として指摘されている。 国連によるとHIVの新規感染者は世界的に減少傾向にあるが、ロシアでは拡大に歯止めがかかっていない実態が明らかになった。

    massunnk
    massunnk 2012/11/30
    ロシア、HIV感染の拡大止まらず…5年で倍増(読売新聞) - Y!ニュース
  • 東大など、マントル内の上昇流「ホットスポット」の個別移動を確認

    東京大学と愛知教育大学は11月27日、米オレゴン州立大学の協力を得て、「統合国際深海掘削計画」による「ルイビル海山列掘削試料」を用いた研究により、マントル深部から煙突状に立ち上がる上昇流であるホットスポットが、個別に移動していることを明らかにしたと共同で発表した。 成果は、東大 大気海洋研究所の山崎俊嗣教授、愛知教育大の星博幸准教授、米オレゴン州立大のAnthony A.P.Koppers准教授らの研究グループによるもの。研究の詳細な内容は、11月25日付けで英国科学誌「Nature Geoscience」オンライン版に掲載された。 ホットスポットは、マントル深部から煙突状に立ち上がるマントルの上昇流「プルーム」であり、その上をプレートが移動することにより海底に海山列が形成される(画像1)。 マントル深部に起源を持つホットスポットは地球上に10個程度存在し、その位置は不動であるものとして1

    東大など、マントル内の上昇流「ホットスポット」の個別移動を確認
    massunnk
    massunnk 2012/11/30
    東大など、マントル内の上昇流「ホットスポット」の個別移動を確認
  • 意識はグリア細胞の活動から? - NIPS、パラダイム・シフトを迫る成果を発表

    生理学研究所(NIPS)は11月27日、光によってグリア細胞のみの働きを活性化させること(光操作)に成功し、小脳のグリア細胞を光で刺激すると、運動学習が進むことが確認され、グリア細胞は神経細胞と密接に連絡を取り合っており、グリア細胞の働きで脳の機能が左右されることが示されたと発表した。 成果は、NIPSの松井広 助教らの研究グループによるもの。研究の詳細な内容は、現地時間11月26日付けで米国科学雑誌「米科学アカデミー紀要(PNAS)」に掲載された。 ヒトの脳は、神経細胞の間を信号が行き交う過程を通して、高次機能を生み出している。それを考えると、脳の容積の大半は神経細胞で構成されているようなイメージがあるが、実は違う。別の種類の細胞である「グリア細胞」で満たされているのだ。 過去1世紀にわたって、グリア細胞は脳の高次機能に関わるとは想定されておらず、ただ神経細胞を囲って栄養補給などのサポー

    意識はグリア細胞の活動から? - NIPS、パラダイム・シフトを迫る成果を発表
    massunnk
    massunnk 2012/11/30
    意識はグリア細胞の活動から? - NIPS、パラダイム・シフトを迫る成果を発表
  • 「いい加減、ブスいじりに飽きろよ!」久保ミツロウ×能町みね子の深夜ラジオ - トレンドニュース

    今、一部のはがき職人の間でもっとも面白いラジオだと言われているのが『久保ミツロウ・能町みね子のオールナイトニッポン0(ZERO)』(ニッポン放送)。「モテキ」(講談社)の久保ミツロウと、エッセイマンガ「オカマだけどOLやってます。」(竹書房)の能町みね子のコンビが、火曜の深夜3時~5時までしゃべりまくる番組だ。 先日、はがき職人の首位打者イトーさんに取材をおこなった記事内で同番組に触れたが、なんと記事のURLを久保ミツロウさん、能町みね子さんご両人がリツイートしてくれた。これを喜んだ筆者が調子に乗り、今大注目のお二人に畏れ多くも取材を申し込んだところ、なんとご快諾。そんなわけで今回は、そのインタビューをお届けする。 ■久保さんの「神の啓示」で始まった交友 ―久保ミツロウさんは社会現象にもなった漫画『モテキ』の原作者、能町みね子さんはエッセイスト・イラストレーターなどマルチな活動を行っていら

    massunnk
    massunnk 2012/11/30