タグ

ブックマーク / intaa.net (3)

  • Windows 10の時刻同期設定

    家のWindows PCは最近NAS仕事も別のホストに奪われたのでほぼテレビの録画のためだけに存在している。だから24/365稼働もすでにしていない。 そのテレビ録画だが、なんか番組の頭が1,2分くらい撮れていない。数秒程度なら現在のテレビ放送の仕組みとしては理解できなくもないが、1分を超えるのは尋常じゃない。マザボの電池切れのときのような数時間ドカンとズレるとか何年も巻き戻るとかじゃないからクロックオシレータがおかしいのかしら。 と、思って調べたら、直近のWindowsクリーンインストールの後に時刻同期設定をするのを忘れてた。 Q. 何でWindowsの時刻同期設定を忘れたら時間が狂うの? A. 現在のWindowsの初期値では時刻同期してくれないから。 いやいやtime.windows.comと定期的に同期するよね? それは7日ごとの決まった時間(日曜日の深夜1時)に運良くWindo

    Windows 10の時刻同期設定
  • Raspberry Pi Zero Wネットワーク通信性能

    今回、Raspberry Pi Zero W (以下RPi0W)が無線LANインターフェースしか持っていないということで無線LAN APから間に障害物が無いところ距離1mに置き、ケースの影響を受けないよう基板剥き出しで計測した。無線LAN APの性能も計測結果に影響するかもしれないが、こちらは敢えて無視で。計測はルーターとRPi0Wの間にL2SWが1台、無線LAN APが1台。無線LAN APとRPi0Wの間のみが無線で、それ以外は有線。ネットワーク的には1hopとなっている。 それぞれ3回ずつ計測し、中間の値を取る。 pi@raspberrypi:~ $ iperf -c 192.168.6.1 ------------------------------------------------------------ Client connecting to 192.168.6.1, TC

    Raspberry Pi Zero Wネットワーク通信性能
  • NanoPi NEO/NEO2購入まとめ

    NanoPi NEO2 ($14.99) 上の写真では体の下側に別売りのヒートシンク ($2.97)が付けられている。 NanoPi NEO2はAllwinner H5というSoCを搭載。これはCPUがCortex A53 64ビットの4コアというもの。NEO2の体の大きさ(4cm x 4cm)や価格の安さを考えるとつい侮っちゃうけど、一昔前の省電力PCに搭載されていたintel Atomより速いという強力なCPU。メモリは512MBということでPC的に考えると寂しいけどこの手のシングルボードコンピュータとしては普通。そして独立したRealtekのネットワークチップを搭載することで1ギガbpsのネットワークが利用可能となっている。シングルボードコンピュータは100Mbps止まりが多い中で「これだ」という購入の理由になり得るスペックかも。 HDMIなどディスプレイに出力する機能は無い。こ

    NanoPi NEO/NEO2購入まとめ
  • 1