タグ

artに関するmieki256のブックマーク (594)

  • ルネサンスに活躍した9人の女性画家の人生と代表作品 - 新・ノラの絵画の時間

    なぜルネサンス期に女性画家が現れたのか? ルネサンス期の女性画家リスト レヴィーナ・テイルリンク(Levina Teerlinc、1510s〜1576) プラウティッラ・ネッリ(Sister Plautilla Nelli、1524〜1588) カタリナ・ファン・ヘメッセン(Catharina van Hemessen 1528〜1565) ソフォニスバ・アングイッソラ (Sofonisba Anguissola 、1532〜1625) ルチア・アングイッソラ(Lucia Anguissola、1536〜1565) ラヴィニア・フォンターナ(Lavinia Fontana、1552〜1614) バルバラ・ロンギー(Barbara Longhi、1552〜1638) マリエッタ・ロブスティ(Marietta Robusti、1560?〜1590) フェデ・ガリツィア(Fede Galizia

    ルネサンスに活躍した9人の女性画家の人生と代表作品 - 新・ノラの絵画の時間
    mieki256
    mieki256 2021/11/04
  • 有名な女流画家といえば? | アート名画館 公式ブログ

    後世に残っている画家で有名なのは、圧倒的に男性が多い気がします。 それはやはり昔は女性が活躍する時代ではなかったことから、 なかなか女性が美術学校に通ってメキメキと実力を発揮することが出来なかったことが挙げられます。 それでも、その逆境に立ち向かった女性画家がいます。 印象派の女流画家メアリー・カサットです。 メアリー・カサットは画家になろうと決めたころ、母国アメリカの美術学校に入学しました。 しかしながらそこでは男子学生が圧倒的に多く、女性というだけで見下され その態度に腹が立ったカサットはパリに移住することを決めました。 そうやって「絶対画家になる!」と心に決めたカサットはとても強かったのです。 今日はそのメアリー・カサットをはじめ、その他の印象派の女流画家たちの作品をお届けしたいと思います。 メアリー・カサット【林檎に手を伸ばす赤ん坊】 制作年:1893年 原画サイズ:100.3×6

    有名な女流画家といえば? | アート名画館 公式ブログ
    mieki256
    mieki256 2021/11/04
  • 鬼束7段 on Twitter: "錯視は好きでいろいろ見てきたけど、これは強烈すぎる。 絶対平行には見えない。 https://t.co/6skxjnIqpL"

    錯視は好きでいろいろ見てきたけど、これは強烈すぎる。 絶対平行には見えない。 https://t.co/6skxjnIqpL

    鬼束7段 on Twitter: "錯視は好きでいろいろ見てきたけど、これは強烈すぎる。 絶対平行には見えない。 https://t.co/6skxjnIqpL"
    mieki256
    mieki256 2021/10/26
  • Login • Instagram

    mieki256
    mieki256 2021/10/26
  • ピクセルアートの美学<br>第2回 ピクセルアートと様式 - メディア芸術カレントコンテンツ

    「ピクセルアート」という視覚表現がある。ピクセルアートは、1970~90年代のビデオゲームのグラフィックの主流であったおかげで、「レトロなゲームのグラフィック」という含みを持っている。そのいっぽうで、近年では「古くて新しい」ひとつのグラフィック・スタイルとしての地位が確立されつつある。このシリーズでは、そうした現代の動向も含めたピクセルアートの特徴と魅力について紹介していく。第2回は、ピクセルアートにはさまざまなタイプのものがあることを示したうえで、その多様さを「様式」という美術史的な視点から考える。 『スキタイのムスメ:音響的冒剣劇』(Superbrothers & Capybara Games、2011) いろいろなピクセルアート 第1回では、ピクセルアートとは何かをはっきりさせた。簡単に言えば、ピクセルアートとは、〈正方形に類する形をした互いに大きさが等しいピクセルの集まりでできてお

    ピクセルアートの美学<br>第2回 ピクセルアートと様式 - メディア芸術カレントコンテンツ
    mieki256
    mieki256 2021/10/15
  • ピクセルアートの美学<br>第1回 ピクセルアートとは何か - メディア芸術カレントコンテンツ

    メディア芸術領域の現状をより深く、広く伝えるため愛称を「MACC」とし、総合的な広報用ウェブサイト「メディア芸術カレントコンテンツ(MACC)」として令和5年2月13日リニューアルオープンしました。 (https://macc.bunka.go.jp/) 当サイトは、これまでの記事をアーカイブとして掲載しています。 「ピクセルアート」あるいは「ドット絵」という視覚表現がある。ピクセルアートは、1970~90年代のビデオゲームのグラフィックの主流であったおかげで、「レトロなゲームのグラフィック」という含みを持っている。そのいっぽうで、近年では「古くて新しい」ひとつのグラフィック・スタイルとしての地位が確立されつつある。このシリーズでは、そうした現代の動向も含めたピクセルアートの特徴と魅力について紹介していく。第1回は、ピクセルアートとはそもそも何なのかを考える。 eBoy『Rio』(2011

    ピクセルアートの美学<br>第1回 ピクセルアートとは何か - メディア芸術カレントコンテンツ
    mieki256
    mieki256 2021/10/15
  • プラモ好き陶芸家による「陶器のエヴァ」が動き出しそうな完成度 “文化の極み×文化の極み”に称賛集まる

    陶芸家が手掛けたエヴァンゲリオン零号機像に、「陶芸でこんな複雑な形が作れるのか」と感嘆の声が上がっています。ポーズが生き生きしていて、命が宿っているみたい。 再現度も高いし、焼き物ならではの質感も面白い 比較用の100円ライターから推定すると、全高は30センチ程度だが、それ以上に大きく感じる 作者は熊に工房を構える上村慶次郎(@2Grq2X6QEhyNon0/Instagram)さん。業の陶芸と趣味のプラモ、一方に取り組むともう一方が気になって集中できないからと、プラモで組み立てたい機体を陶芸で作ろうと思い立ちました。いわば“土モデル”。 そうして焼き上がったのが、ひざ立ちから今にも立ち上がりそうな姿勢の零号機。重みによって変形しないよう、腕などは中身を空洞化して軽くしたり、自分で造形に合うよう粘土を作ったり、素人の知らぬ陶芸家の技術が尽くされています。 「焼いたら収縮するのに、この完

    プラモ好き陶芸家による「陶器のエヴァ」が動き出しそうな完成度 “文化の極み×文化の極み”に称賛集まる
    mieki256
    mieki256 2021/10/05
  • ニコ動で一世を風靡した「少し楽しくなる動画」を実写&CGで完全再現 3年かけた大作動画の完成度がすごい

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています かつてニコニコ動画で一世を風靡した、“水色”のTシャツを着たおっさんが街やオフィスを妙にノリノリに練り歩く「少し楽しくなる動画」を覚えているだろうか? 印象的な空耳歌詞「中曽根ティーチャー♪」「おまいGONZO♪」なども人気を集め、ニコニコ動画では2007年の投稿から現在までに180万回以上の再生を記録。いわゆる「β時代の英雄」的動画だが、それを実写とCGで完全再現した動画が2021年1月に登場。あまりにすばらしいできだったので、ねとらぼ編集部では監督をはじめとする動画スタッフにインタビューを行った。 オリジナルさながら 原曲は高橋孝博さんによるソロユニット・HALFBYの「RODEO MACHINE」と「SCREW THE PLAN」の2曲。ミュージックビデオはもともと「GRV2283」という題で、デザインユニット・GROOVIS

    ニコ動で一世を風靡した「少し楽しくなる動画」を実写&CGで完全再現 3年かけた大作動画の完成度がすごい
    mieki256
    mieki256 2021/09/13
  • 終了したTwitter「フリート」で新作作り続ける職人が話題に 古いiPhoneを編集画面のまま機内モードで作成

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 2021年8月に提供が終了したTwitterの機能「フリート」を使用して、絵文字を使った新作フリートを投稿し続けている1人のユーザーが高いセンスと圧倒的な情熱で人気になっています。なぜフリートで新作を作り続けるのか、話を聞いてみました。 フリートで作られた1枚。シュールである 「フリート」は2020年11月に正式実装されたTwitterの新機能。24時間で消える動画や画像、テキストなどを投稿できるというもので、このフリートの編集機能を使用して絵文字を組み合わせた作品を作る芸が一部で流行していました。 そんなフリートの新作を作り続けているのは、@sth_saltyさん。フリートの機能を使い、主に鶏やひよこ、アザラシ、カニなどの絵文字を組み合わせてシュールな作品を作り続けています。 他にもカービィやシューティングゲームなどゲーム画面を絵

    終了したTwitter「フリート」で新作作り続ける職人が話題に 古いiPhoneを編集画面のまま機内モードで作成
    mieki256
    mieki256 2021/09/13
  • 娘は単眼サイボーグ!? 機械のマスクで決めたサイバーパンク親子がメカかわいい

    一つ目が青く輝く、機械のマスクをかぶった女の子が、メカメカしくもかわいいです。サイボーグ技術が進歩した未来の予感。 ウィーン、イーン、イー……と、カメラの駆動音が聞こえてきそうな娘さん 映画男や機械伯爵(銀河鉄道999)、ブリアレオス(アップルシード)やクラップトラップ(ボーダーランズ)など、Twitter民にさまざまな単眼キャラを想起させた、このメカヘッドを作ったのはコスプレイヤーのけいてっく(@MOROT800)さん。大きなレンズやハゲちょろけた塗装など、細部まで作り込まれていて、まるで娘さんが当に機械化されたかのようです。 マスクはもともと、お父さんのコスプレ用でしたが、5歳の娘さんも影響を受けてマネしてかぶるようになったのだそうです。お父さんのメカ姿もかっこいいですし、サイバーパンク親子のツーショットも見てみたい。 お父さんもガッシリしてかっこいい 画像提供:けいてっく(@MOR

    娘は単眼サイボーグ!? 機械のマスクで決めたサイバーパンク親子がメカかわいい
    mieki256
    mieki256 2021/09/07
  • 雨上がりに撮影された「反転世界」の写真 もう一つの世界があるかのような美しさがすてき

    雨上がりの夕方に残る水溜まりを撮影した写真が、反転した別世界のようでとても美しいです。 向こう側には「反転世界」が実在している……? 大学生PhotographerのShota(@shnimohus)さんが投稿した「雨上がりに見た反転世界」は、水面にはっきりと地上の世界を映し出しています。まるで水溜まりの向こう側に反転したもう一つの世界が、実在しているように見えるほど、明確に建物の形や夕暮れの色を確認できます。 また別の雨上がりの写真でも夕暮れの反転した世界の撮影に成功しています。線路のようにまっすぐと伸びた電線や、道路側面に長く伸びる壁がどこまでも続く様子が幻想的です。水溜まりで反射が途切れた後にも、どこまでも世界が続いているようにも見えます。 地上と水面の世界が左右対称に伸びている Shotaさんが撮影した反転世界の写真には「まるでアニメのような素敵な風景」「裏の世界あるのかなと…妄想

    雨上がりに撮影された「反転世界」の写真 もう一つの世界があるかのような美しさがすてき
    mieki256
    mieki256 2021/09/07
  • にゃるら on Twitter: "今日の日記です 祈りについて https://t.co/vj4YyYcRty"

    今日の日記です 祈りについて https://t.co/vj4YyYcRty

    にゃるら on Twitter: "今日の日記です 祈りについて https://t.co/vj4YyYcRty"
    mieki256
    mieki256 2021/08/27
  • 精霊馬製作キット「オボン専用 量産型ナス」 古いプラモ風デザインの妄想キットが楽しい

    お盆時期の風物詩「精霊馬」の製作が楽しくなりそうなオリジナルのキットが登場しました(?)。その名も「1/1スケール オボン専用 量産型ナス」……まるで昔のプラモデルみたい。 この世に1つの精霊馬キット。競合機(?)のキュウリも客演 “部品”もちゃんと入っています ボックスアートは砂漠を駆ける絵画風のナス――「どこかの模型メーカーが冗談で作った」と言われても信じてしまいそうなクオリティですが、このキットはTwitterユーザーのなるみ(@nal_333)さんによる手製の品。レトロな色使いと画風、フォントのスタイルは、ガンプラの旧キットのようであり、その類似品のようでもあります。 箱の中身はナス1と割りばし1膳と、当に作れる仕掛けも心憎いところ。説明書は入っていませんが、「箱絵を参考に組み立てましょう」といった注意書きが、どこかに書いてあるような気もします。 いろいろな意味で初期ガンプラブ

    精霊馬製作キット「オボン専用 量産型ナス」 古いプラモ風デザインの妄想キットが楽しい
    mieki256
    mieki256 2021/08/14
  • こびとさんが家の中にこっそり「冷蔵庫前駅」を建設……!? ミニチュア作品「こびとの駅」に想像がふくらむ

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 人間の家にこっそり暮らすこびとたちが、壁の中に鉄道を開通させていた……!? そんな空想を具現化したミニチュア作品「こびとの駅」に、驚きの声が上がっています。コンセントの隣に、いつの間にか「冷蔵庫前駅」できてる! 突然できた冷蔵庫前駅。コンセントとの対比が不思議な現実感をもたらす のぞき込むと奥まで続いている ホームに電車が……乗り遅れると遅刻しちゃう! そんなシチュエーションを思わせるリアル 壁にぽっかり開いた穴の先は、まるで駅の構内が転移してきたかのような異空間。自動改札の奥をのぞき込むと、階段や路線案内が見えてきて、しばらくすると電車がホームに入ってきます。駅貼り広告まで作り込まれていて、こびとの世界に引き込まれそう。 広告や路線名など、細かく設定されている こびとたちが壁の中を間借りしているような世界を表現し続けてきた、クリエ

    こびとさんが家の中にこっそり「冷蔵庫前駅」を建設……!? ミニチュア作品「こびとの駅」に想像がふくらむ
    mieki256
    mieki256 2021/08/11
  • 「貼れば貼るほど破れるテープ」ってなんだ……? 段ボールの見た目がズタズタになるジョークアイテムが天才の発想

    段ボールに貼れば貼るほど見た目がズタズタになっていくテープが開発され「センスの塊」「発想が天才」と人気を集めています。言葉で説明されるとちょっと意味が分かりませんが、使用例を見ると……なにこれ面白い。 ズタボロの段ボールに見えますが……実はテープの柄(!) 発明家・ゐずみ(@Monyaizumi)さんが考えた「貼れば貼るほど破れるテープ」。透明なテープに、段ボールの表面を破いたときの“柄”をデザインするというユニークなアイデアで、テープで補強すると段ボールがどんどんボロい見た目になっていきます。 この発想はなかった 貼るだけで破いたような見た目に 白色の段ボールなどにも使用可能で、たくさん貼られた段ボールはまるでゾンビのよう。まさかテープの柄だとは、言われないと分からないので、見かけたらぎょっとしそうです。ジョークアイテムとしてのクオリティーが高すぎる……! 確かにこれは“貼れば貼るほど破

    「貼れば貼るほど破れるテープ」ってなんだ……? 段ボールの見た目がズタズタになるジョークアイテムが天才の発想
    mieki256
    mieki256 2021/08/09
  • MONYA

    発明家が開発するデザイン雑貨店「MONYA」 半歩先の雑貨・アプリを開拓するプロダクトブランドです。 万人よりも、1000人に1人が「見つけてしまった!」と感じる、そんな商品をお届けします。

    MONYA
    mieki256
    mieki256 2021/08/09
  • これは……一酸化二水素!? 劇薬風デザインの「事実しか書いてない水筒」がネットで販売中

    「職質されても責任は負いかねます」という注意書きとともに、ネット上のストアにて販売開始された「事実しか書いてない水筒」が怪しさ満点です。無駄にゴム手袋で持つんじゃない。 怪しさがすごい 容器に書かれた「一酸化二水素」や「Dihydrogen Monoxide(DHMO)」「ジヒドロゲンモノオキシド」の文字。見慣れない表記だけにヤバい化学物質のようですが、どれもつまりは「水」のこと。裏側には「加熱した際は皮膚に触れないようにしてください」といった使用上の注意もたくさん書いてあり、どれも当たり前のことなのに所持していたらマズイ液体のような気がしてきます。熱湯は熱いよね……。 「万が一触れてしまった場合」系の言葉が無駄に恐ろしい 危険な化学物質感 作者は、コンテンツクリエイターのもにゃゐずみ(@Monyaizumi)さん。7月初旬に「水が欠かせないこれからの季節にどうぞ」と公開されると、「ウソは

    これは……一酸化二水素!? 劇薬風デザインの「事実しか書いてない水筒」がネットで販売中
    mieki256
    mieki256 2021/08/09
  • Windowsの「応答していません」を再現…… 絶望感のあるクリアファイル「フリーズファイル」販売開始

    絶望感のあるクリアファイル「フリーズファイル」の販売が開始されました。表示された「応答していません」のエラーメッセージが呼び起こすトラウマ……! 重要な作業中ほど遭遇したくない、Windowsのフリーズ画面風デザインのクリアファイル。アプリケーションの「(応答なし)」とエラーメッセージ、青くグルグルと回ったままのマウスポインタ……多くのユーザーが経験した“あの絶望感”が味わえます。クリアファイルを複数個重ねた見た目がまた恐怖……。 忘れられないエラー画面デザイン 重要書類を入れたら…… フリーズしたときの絶望感が体験できる 作者は、書道家クリエイター兼プランナーのもにゃゐずみ(@Monyaizumi)さん。元々は4月8日にネタとして投稿されたものでしたが、多くの商品化を希望する声が寄せられたことから、パロディ的な方向で検討され、今回ついに新デザインとともに販売開始が発表されました。ちなみに

    Windowsの「応答していません」を再現…… 絶望感のあるクリアファイル「フリーズファイル」販売開始
    mieki256
    mieki256 2021/08/09
  • 「アカン」「見てるだけで怖いw」 はんだごて型のシャーペンが「危ない!って叫びそうになる」と話題に

    はんだごて型のシャープペンシル(シャーペン)が発明され、話題を呼んでいます。これは技術室で使いたいやつ……! 考案したのは、発明家のもにゃゐずみ(@Monyaizumi)さん。サブアカウントのゐずみのガラクタ(@Monya_sub)にて「はんだごてのシャーペンできた」とツイートしたところ、12万7000件以上の“いいね”が寄せられているほか、2万8000件以上拡散しています。 「はんだごて」のこて部分にシャープペンシルが仕込まれた発明品となっており、スタイリッシュな見た目が特徴。 字を書く時には金属製の部分を持つことになるため、Twitterでは「アカン」「見てるだけで怖いw」「『危ない!』って叫びそうになる」との声が上がっているほかネットでたびたび話題になる“間違ったはんだごての使い方画像”を想起する人もいました。 もにゃゐずみさんによると、製品化の予定は未定ですが、「上の持ち手を軽くで

    「アカン」「見てるだけで怖いw」 はんだごて型のシャーペンが「危ない!って叫びそうになる」と話題に
    mieki256
    mieki256 2021/08/09
  • ルーブルの彫刻を「自撮り風」に撮影 ノリノリな写真が「めっちゃ楽しそう」「生き生きしてる」

    美術館の彫刻が、こっそり自撮りしてた!? そんな想像をかき立てる「彫刻のセルフィー」写真が秀逸です。アングルの勝利。 写真の端に伸びた手が、いかにも自撮りっぽい 漫画家・画家の田村吉康(@FUDEGAMI)さんがフランスで暮らしていた2016年に、ルーブル美術館の撮影可能エリアで撮った写真。当時欧州で同様の写真が流行していたそうで、彫刻の手首あたりから顔のほうを見上げるように撮り、あたかも彫刻自身が自撮りしているかのような絵作りとなっています。 この秀逸な写真に、「像が生き生きして見える」「セルフィー風になるだけで、どの彫刻もめっちゃ楽しそう」「だんだん『彼氏とデートなうに使っていいよ』写真に見えてくる」などと好評。「この角度でも抜かりのないデッサン力がすごい」と、被写体を作った彫刻家に感心する人もみられます。 画像提供:田村吉康(@FUDEGAMI)さん 「自撮りする石像」画像まとめ/T

    ルーブルの彫刻を「自撮り風」に撮影 ノリノリな写真が「めっちゃ楽しそう」「生き生きしてる」
    mieki256
    mieki256 2021/07/08