タグ

artに関するmieki256のブックマーク (596)

  • アヒル界最強……! おもちゃの「アヒル」7個で作った全身可動の人形がナナメ上のクオリティー

    お風呂で遊ぶおもちゃ「ぷかぷかアヒル」から作られた全身可動の人形が、予想の斜め上をいくムキムキ具合です。驚きの技術力……! 造形師でカミロボ作家の安居智博(@kami_robo_yasui)さんが、100円ショップで買ったアヒルのおもちゃ7個を使って制作。「細かく切って針金でつないで」作ったとのことですが、頭部がアヒルの人型ヒーロー(?)が完成しています。 絶対強い そのクオリティーの高さだけでなく、二の腕の筋肉(主に上腕三頭筋)のモリモリ感や、鎧をまとったようなたくましい体型、空気穴で表現されたおへそなど、細かい作り込みにも圧倒されます。それでいて全身が動いてポージングできるとか……すごすぎる。 見た目のかっこよさに加えて可動するのがヤバい Twitterに制作過程とともに公開されると、「天才!」「なぜベストを尽くした」といろんな意味での衝撃を受ける声が上がり、13万いいねを集めるなど話

    アヒル界最強……! おもちゃの「アヒル」7個で作った全身可動の人形がナナメ上のクオリティー
    mieki256
    mieki256 2020/11/15
  • 切り絵で「光の反射」を表現するだと……? 写真と見間違えるほどの風景切り絵がすごすぎる

    美しい風景を表現した精巧な切り絵作品に「拡大するまで写真かと思ってた」「すごく綺麗」「当にステキ」と感動する声が寄せられています。夜の写真に見えますが、実は黒い紙なんです! 存在感と美しさに圧倒され引き込まれる……(制作時間は約4カ月/A3サイズ) こちらの画像は切り絵作家の斉藤洋樹(@kiriehiro)さんの作品。「黒い紙をデザインナイフで切った切り絵なのです…」と説明を加えてツイートしたところ、「き、切り絵……!?」「すごすぎる」「切り絵ってこんなことできるのか…神業だ」と話題に。 紅葉と反射の表現がすごい(制作時間は約3カ月/A4サイズ) その細かさや見事なリフレクション表現ゆえに風景写真と一瞬見間違えますが、ハッキリとした黒の輪郭や切り絵らしい造形が1つ1つ積み重なり、より幻想的で引き込まれるような世界を創り出しています。 斉藤さんによると日々の制作時間は、短い日で3~4時間、

    切り絵で「光の反射」を表現するだと……? 写真と見間違えるほどの風景切り絵がすごすぎる
    mieki256
    mieki256 2020/11/03
  • ひゅうが くるみ on Twitter: "春から描き始めてクロッキー帳10冊(1000枚)使い終わりました。 半年で上達した自分を褒めたいです。 https://t.co/ol8CpuKjmI"

    mieki256
    mieki256 2020/10/17
  • エヴァの大立ち回りを100均アイテムで壮大に演出! 安価に工夫で仕上げたジオラマが値千金のクオリティー

    失意に沈んでいたアスカが目覚め、戦略自衛隊を相手に奮戦――「エヴァンゲリオン」の名場面を描くジオラマが迫真のクオリティーです。さらに驚くべきは、100円ショップで手に入る材料で仕上げた台座や、水しぶきなどの演出表現。低予算でここまでできるのか! 「死ぬのは嫌……死ぬのは嫌……死ぬのはいやあああ!」からの「ママ!」「ど~りゃああ!」 作者はTwitterやYouTubeで模型作品を多数公開している、僕のプラモデル日記(@zF5qCrS8szTPQsM/YouTubeチャンネル)さん。旧劇場版「Air」の名場面を、新劇場版風にアレンジして作り上げています。そのためエヴァの模型も新劇場版ベースの「RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン 正規実用型 2号機(先行量産機)」を使用し、海の色も真っ赤に。 投稿主は100均アイテムを駆使したメイキング動画も公開。エヴァを仮組みする段階で、ダイ

    エヴァの大立ち回りを100均アイテムで壮大に演出! 安価に工夫で仕上げたジオラマが値千金のクオリティー
    mieki256
    mieki256 2020/10/04
  • 【ジャネット・ヘイズ】パクリという悪の美学が、国家の指針を変えた瞬間|フジワラ テツ|note

    mieki256
    mieki256 2020/09/26
  • 「ここまでしなくても」からにじみ出るスゴ味と狂気 バンダイ「1/1 カップヌードル」作ってみて分かったこと

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています バンダイのプラモデルシリーズであるBEST HIT CHRONICLEの最新作として、「1/1 カップヌードル」が発売となりました(関連記事)。商品名のとおり、日清のカップヌードルを現物と同じサイズでプラモデル化したキットです。とにかくこのキット、誰が見ても「よく分かんないけど、なんかすごいことをやっているんだな、バンダイ……」というのが読み取れ、そして見慣れたものを異化するプラモデルのパワーをプレゼンする、格好の素材となっています。 左がプラモで右が物。私は何をやっているのか、このプラモは一体なんなのか、よくわからないですね…… BEST HIT CHRONICLEは、バンダイが他企業とコラボレーションして送り出すプラモデルシリーズ。題材となるのは「世の中に革新を与えたヒット商品」であり、有名な商品を分解してプラモデル化すること

    「ここまでしなくても」からにじみ出るスゴ味と狂気 バンダイ「1/1 カップヌードル」作ってみて分かったこと
  • 夏休みの自由研究|shi3z|note

  • タイプライターはお絵かきツールだった!? 文字や記号をタイプして描く絵画が驚きのクオリティー

    英国を拠点とするアーティストのジェイムズ・クックさんが、タイプライターで記号や文字をタイピングして描くタイプライターアートが、クオリティーの高さで感嘆の声を集めています。 古いけど新しいアート ジェイムズさんが使用しているのは電気式ではなく年代物の手動式タイプライター。外でのスケッチに通常なら画材を持って行くところを、ジェイムズさんの場合はタイプライターひとつ持って外でスケッチすることも……。 ジェイムズさんは、@@@や$$$などの記号や文字を組み合わせてタイピングし、英セントパンクラス駅といった歴史的建造物や肖像画などを丁寧に描いています。 英セントパンクラス駅 風景画以外に犬の絵も…… 色は黒と赤の2色まで タイプライターでスケッチ 年代物のタイプライターで描いているためか、肖像画などは趣のある作品に仕上がっているように感じられます。ジェイムズさんは右手でキーを叩きながら、左手で紙を操

    タイプライターはお絵かきツールだった!? 文字や記号をタイプして描く絵画が驚きのクオリティー
    mieki256
    mieki256 2020/09/13
  • 「涙ぐましい努力」「勢いがすごい」 感動の1枚を撮影するための衝撃裏側、「ウェディングフォトの闇」が話題に

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 人生最高の瞬間を写真に残してくれる「ウェディングフォト」。その感動的な1枚には裏方の想像を超える努力が隠されていた――というツイートが大きな反響を呼んでいます。 投稿者は夫婦でウェディングフォトの撮影を行っている、ちぃずちゃんねる(@0321Haichiizu)さん。夫のゆうくんさんが撮影を、のはるちゃんさんがアシスタントを担当しています。 話題になっているのは、「ウェディングフォトの闇」と題されたツイートで、添付された画像の1枚目には東京駅の駅舎をバックに微笑みあう新郎と新婦の仲睦まじい様子が写し出されています。新婦のドレスの裾がふんわりと広がっている様子がなんとも美しい1枚ですが、これはのはるちゃんさんが新婦のドレスをまくり上げ、すぐさまフレームアウトするという方法で撮影されているようで、2枚目には、とんでもない形相のはるち

    「涙ぐましい努力」「勢いがすごい」 感動の1枚を撮影するための衝撃裏側、「ウェディングフォトの闇」が話題に
    mieki256
    mieki256 2020/09/06
  • 色鮮やかに発光する「サイバーメガネ」に一目ぼれする人続出 「未来感めっちゃ好き」「強そう」

    色鮮やかに発光し、近未来SFに出てきそうなサイバーメガネに「未来チックな感じが好き」「カッコよすぎ」と手に入れたい人からの注目が集まっています。 未来の雰囲気が漂うライトの色味 「美少女戦士セーラームーン」セーラーマーキュリーのゴーグル、「キルラキル」犬牟田宝火のメガネなどを想起させるサイバーガジェット風メガネ。レンズには対象物との距離を測る目盛りが入っており、戦闘シーンで活躍しそうなデザインです。 発光色はライトブルーや紫がかった青、赤にピンクなどに変化するようで、ファッションに合わせて選択できます。こめかみ付近で点灯し、メガネ全体に光が反射する様子に思わずワクワク。コーディネート次第でかっこよくも、かわいくも見せられそうです。 「サイバーメガネ」を販売するショップ「雀蜂」さんでは過去にも、獣耳になれる「ケモヘッドドレス」や欠けたフレームから二次元の雰囲気が漂う「アニメガネ」など、個性的

    色鮮やかに発光する「サイバーメガネ」に一目ぼれする人続出 「未来感めっちゃ好き」「強そう」
    mieki256
    mieki256 2020/09/05
  • バイクがロボットに変形! ダンボールで作った変形機構付き1輪バイクの完成度がすごい

    段ボール工作の一輪バイクが、驚異の完成度で話題です。大人がまたがれるスケールや強度、デザインだけでもすごいのに、変形ギミックまで搭載! 『ドラゴンボール』でランチさんが乗ってた? 作者のTom(@Tom209736900)さんはバイクから降りると、フレームを前方へ倒してシートをスライドし、参考にしたというアニメ版「ヴイナス戦記」のモノバイ風に形態をチェンジ。さらにフレームから手足を引き出して、ロボットに変形して見せました。 ライディングポジションをチェンジ 後方に倒して立てかけたかと思ったら…… 腕を引き出してロボット形態に さまざまな漫画やアニメで描かれた夢の詰まったこのバイクには、称賛の声が多数。みなさん鳥山明作品の一輪バイクや「特捜戦隊デカレンジャー」の「マシンボクサー」など、好きなメカを連想しているようです。 TomさんはTwitterで制作過程も披露。普段は神奈川県の逗子銀座通り

    バイクがロボットに変形! ダンボールで作った変形機構付き1輪バイクの完成度がすごい
    mieki256
    mieki256 2020/08/22
  • アメリカの美大で学んだこと04:オリジナリティってなに?|Kenta Shimbo

    今回は絵を描く人なら一度は考えたことがあるトピック、「オリジナリティ」について。 僕は今、自分の作品のオリジナリティ、そしてそれを絵を通して伝えることについてめっちゃ悩んでいます。悩みながら、過去に教授や周りのアーティストから学んだことを振り返り、大事なことを再確認できたのでその話をシェアしたくて今回の記事を書いています! 目立ちたい(売れたい)と思うがあまり、、、皆さんは学生の頃にアーティストとして目立ちたい(売れたい)って思っていましたか? 僕はめっちゃ思ってました。笑 作品作りの当の目的ってシンプルで、「いいものを作る(描く)、そして伝える」ということだけなのに、ちょっと焦ってしまって、目的が「アーティストとして目立ちたい」に変わっちゃうことって今までありませんでしたか?SNSなどで他のアーティストの活躍が見える最近は特にそう思ってしまう可能性があるんじゃないかなーと思います。 「

    アメリカの美大で学んだこと04:オリジナリティってなに?|Kenta Shimbo
    mieki256
    mieki256 2020/06/21
  • アメリカの美大で学んだこと01:知ると良く描ける|Kenta Shimbo

    新しい作品を描き始める前って、これから描く物や事象についてリサーチをすることってありますよね。 仕事をしていても絵を描く前に写真資料ですり合わせをしたり、現場まで足を運んで取材したりと、割と時間のかかることだったりします。「リサーチが作品のクオリティを決める!」みたいなことを言う人もいたり、、、 人によってはこの作業、めんどくさいと感じることも多いみたいですね。 よく知ってた方が描きやすいのはなんとなくわかるけど、当に重要なんでしょうか?というのが今回のトピックです。 リサーチって重要?あくまで僕の意見ですが、ものすごく重要です。可能なら絵を描くたびに写真資料だけでなく現場まで行って絵のトピックになる物や事象を体感したい。それくらい深くリサーチしてから描く作業に入りたいと思っています。 理由は、「自分は自分で思っているより物事を良く知らない」のと「体感して知っている物や事はより良く描くこ

    アメリカの美大で学んだこと01:知ると良く描ける|Kenta Shimbo
    mieki256
    mieki256 2020/06/21
  • アメリカの美大で学んだこと03:リファレンス写真|Kenta Shimbo

    設定画やコンセプトを描くときに、リファレンス写真を調べることって多いですよね。リファレンスってすごく大事だし、なくてはならないものなんですが、調べ方や使い方が意外と難しい。リファレンスにこだわりすぎて絵がつまらなくなったり、的確な写真を探すのに時間がかかりすぎてしまったり。 効率よく必要なリファレンス写真を探し、うまく使うにはどうしたらいいんだろうと自分でも悩むことが多かったので、今回はリファレンスについて大学で教えてもらったことをシェアしたいと思います。 Googleで画像検索したらいいだけじゃないの? 大学時代にリファレンスの集め方で注意されたことがありました。授業では集めたリファレンスも課題と一緒に提出するのですが、そのとき教授から「この写真はどーやって集めたの?」と突然聞かれたんですね。 僕は素直に「Googleで検索しました」と答えました、当たり前でしょ?みたいな顔してましたね、

    アメリカの美大で学んだこと03:リファレンス写真|Kenta Shimbo
    mieki256
    mieki256 2020/06/21
  • 電子ペーパーを額装して飾るとやたらカッコいい

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:高速道路上にあるバス停が異世界 > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 電子ペーパーを飾るということ 「電子ペーパー」は、どちらかといえば地味な存在だ。その多くがモノクロだし、応答速度(画面切り替え)も遅い。液晶と比べると華やかさに欠けるイメージがある。 しかし一方、目が疲れにくかったり、電源がなくても画面表示を保持する特性があったりで、電子書籍端末などに重宝されている。秀才の影に隠れて目立たない無口キャラだけど、「あいつ、実はすごいやつだよな」とクラスで噂されるような存在である。 そんな飾り気のない、質実剛健な電子ペーパーに強く惹かれている。 これは愛用している電子ペーパ

    電子ペーパーを額装して飾るとやたらカッコいい
    mieki256
    mieki256 2020/06/16
  • なんかラッセン画風変わってない? 萌えを取り入れてない??

    ⚔️ 𝕭𝖑𝖊𝖆𝖈𝖍𝖊𝖉 𝕴𝖓𝖐 ⚔️ 🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿 🍉🕊️ @BleachedInk @StevieJoyCole just came downstairs and proceeded to go OFF about Christian Riese Lassen art, she's flying away with space Dolphins now... pic.twitter.com/9l1xfdXsl6 Jennifer Morrow @jenniferemorrow What's up with Christian Riese Lassen, the artist behind those two-pocket elementary-school folders that had whales breaching past the mo

    なんかラッセン画風変わってない? 萌えを取り入れてない??
    mieki256
    mieki256 2020/06/16
  • 東京幻想作品集|芸術新聞社公式サイト

    判型 : B5判横 並製 頁数 : 144頁 定価 : 2,750円 発刊 : 2020年5月15日 ISBN : 978-4-87586-584-1 C0071 廃墟化した東京の街を 圧巻の創造力で描き出すクリエイター・東京幻想。 ありえない未来の情景が想像を掻き立てる、 儚くも美しい世界がここに── 東京幻想 @TOKYO_GENSO メディア掲載情報 2020年11月26日号『神奈川新聞』 廃虚の風景画が話題に 画家・東京幻想作品集 2020年8月11日号『婦人公論』 川口晴美さん〈 新宿や六木が廃墟になったら ~ベストセラー散歩 :『東京幻想作品集』〉 2020年7月3日、日経MJ トレンド 非日常のはざま描く 2020年6月19日、週間読書人 著者インタビュー=東京幻想著『東京幻想作品集』 2020年6月11日、日刊ゲンダイ 東京のあり得るかもしれない未来の姿 2020年5月2

    東京幻想作品集|芸術新聞社公式サイト
    mieki256
    mieki256 2020/06/10
  • 東京幻想 作品集 絶賛発売中! on Twitter: "ここはかつて『聖地』と呼ばれ、人間が集まり力を合わせて雲を作ったと言われる伝説の場所である。 https://t.co/t6SOryXxCp"

    ここはかつて『聖地』と呼ばれ、人間が集まり力を合わせて雲を作ったと言われる伝説の場所である。 https://t.co/t6SOryXxCp

    東京幻想 作品集 絶賛発売中! on Twitter: "ここはかつて『聖地』と呼ばれ、人間が集まり力を合わせて雲を作ったと言われる伝説の場所である。 https://t.co/t6SOryXxCp"
    mieki256
    mieki256 2020/06/10
  • うおおかっけぇ! 感染症対策でステージ前に“巨大透過スクリーン”を立てたライブハウスに称賛の声

    大阪のライブハウス「寺田町Fireloop」が実施した感染症対策が、素晴らしい発想の転換で称賛の声を集めています。感染拡大予防ガイドラインに設けられた「ステージと客席の間に透明な遮蔽(しゃへい)物を設置する」に応じ、大きな透過スクリーンを設置したのです。めちゃめちゃにかっこいいことになってるー! 流しているVJはこちら この動画を公開したのは、Fireloop代表の足立浩志さん(@adatinc)。使用している動画も公開されており、スクリーン上にVJエフェクトを流す様子が見られます。すぐ後ろに人が立っているところに映像が流れる様子は、なかなかのサイバー感。 足立さんによるとこのスクリーンは、アミッドスクリーンを用いているとのこと。アクリル板単体では光の反射がきつかったり疎外感があったりとデメリットが多いのに対し、アミッドスクリーンを付けると光の反射の軽減など映像以外の面でもプラスの効果があ

    うおおかっけぇ! 感染症対策でステージ前に“巨大透過スクリーン”を立てたライブハウスに称賛の声
    mieki256
    mieki256 2020/06/08
  • 真面目 | ezBlog