タグ

2008年9月10日のブックマーク (13件)

  • 大根は四次元から生える :: デイリーポータルZ

    なんという事でしょー、テーブルから大根が生えて居るではありませんか。暑かったらそう見えたのか、その時の僕には生えているように見えたのだ。 テーブルの板を突き破ってテーブルの下まで伸びる大根。その巨大な根に思いを馳せずにはおれなかった。しかしここはテーブル。大根が生えるにはいささか無理がないか。 そう思った僕は大根を床に置いてみることにした。 ■間違いない、生えている 床に置いた大根は、間違いなくそこに生えていた(様に見えた)。しかしいくらど根性大根としても、固い板を突き破って生えるのは無理がないか。ならばこういう見方はどうだろう?この大根は4次元境界面を突き破って生えているのだ。つまり、4次元大根。 今日はこういう妄想の話です。 4次元なので木の床だろうがコンクリだろうが関係ない。なら、他の場所にも生えるはずだ。そう思ったので、色んなとこに置いてみることにした。手始めはベランダだ。

  • 乙女心は夢を見る - メトロガール

    祖父の葬儀のときに、祖母は繰り返し繰り返し言った。当にあのひとはやさしいひとだった、一度だって怒ったりしなかった、と。嘘ばっかり、おじいちゃんしょっちゅう小言を言ってたじゃない。そうわたしたちがからかうと、祖母は真顔で言うのだ。あれは、わたしがいけないことをしたから叱られただけ。あのひとは、決して自分の気分で怒ったりはしなかった。 (まだ許嫁だったころ、おばあちゃんは学生でね、学校帰りに心配なのか、後ろの方、ずっと遠くにおじいちゃんがついて歩いてくるの。友達にからかわれて恥ずかしかったから、一度だって振り返らなかった。結婚なんてしたくないと思いながらも、向こうから断られるのはなんだか癪だと思って、複雑な気持ちだったのよ。女心ってやつかしらね) 祖母は学校を卒業すると同時に16歳で嫁に来た。祖父のことはほとんど知らなかった。まだまだ子どもで結婚の意味もわからず、不安で泣いている祖母がいたた

    乙女心は夢を見る - メトロガール
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    murashit
    murashit 2008/09/10
    ちんこがしぼんだという事実をよりリアルに伝えたいがためにメモ帳をさらした平民さん、という話(たぶん)
  • ライブハウス武道館へようこそ! - もしもし

    ていうかペインティングハウス武道館へようこそ!ここは静岡だぜ?ってことで武道館なんてないわけですけども、ペインティグは進化するとペッティングとなりまして、シモネタはイメージダウン!イメージダウン!イメージダンダンダン!なんだけど今更何言ってんだよってことで、センキュー!エディバディ!。 日語もままならないっていうのに勢いで氷室さんになりきっちゃったけども、なんと今日で、もしもしも人間でいうと1歳になりました。犬でいうと17歳ですから、思春期ですよ希望が欲望に変わる年ですよ。とっくに変わってますが。はてな登録当初は、idが読めないという悩みがあったのですけど、見事克服ていうか、私のidも「ほんやみ」と読めると知って、自らして読みにくいidだったのかよと思ったらなんか気が楽になりました。ほんやみでもほにゃみでも人でももう何でもいいです。あと「はてな市民ではありません」っつう管理画面のSっぷ

    murashit
    murashit 2008/09/10
    なんかここにすごい人がいます!
  • 美術館のいま−都心と地方の美術館 - 俺は魚だ,と言ってみるテスト

    はじめに以前書いたエントリー美術館の歴史を知ると,美術館に行くのがさらに楽しくなるのブクマコメで,id:vertigonoteさんが美術鑑賞の初心者なのでこういう情報がすごくうれしい。続編に期待。と書いてくださった.だいぶ遅くなってしまったのですが,少し最新の美術館事情をまとめてみたいと思っていたので,美術館の現在見られる傾向から,都心型美術館と地方型美術館の違いをまとめてみます.2000年くらいから現在までは美術館建設ラッシュ期となっていて,日中で面白い個性的な美術館が建てられています.あまりに数が多いので,その全部を紹介することはできないのですが,代表的なものをいくつかかいつまんで紹介しながら書いていこうと思います.都心型美術館コレクションを持たない都心の美術館というと,六木アートトラインアングル(森美術館,国立新美術館,サントリー美術館.設計はそれぞれグラックマン・メイナー・アー

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    27年ぶりのYUKIライブ 2024/8/11。僕は埼玉の戸田市文化会館で行われた”YUKI concert tour “SUPER SLITS” 2024”に参加した。前にYUKIの歌声を聴いたのは1997/05/27の代々木第一体育館。実に27年の歳月が経ってしまった。 なぜそんなに間が空いたのか。なぜ、それでも参加しようと思ったのか…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080908-00000031-mai-soci

    murashit
    murashit 2008/09/10
    これが せ い し ゅ ん !
  • さくらんぼテレビ ブックトピックVol.1 深町秋生「東京デッドクルージング」

    2015年の年の瀬。オリンピックが湾岸で開催されるが、格差とインフレですっかりスラム化が進んだ国際都市東京が舞台。そのころの日は、市場開放路線を取ったおかげで多くの外国人でにぎわう反面、外国人狩りにはげむ暴走族や自警団がうろつき、国粋主義団体や宗教団体が貧乏な若者を洗脳しては自前の私兵を持ち始め、関西のお笑い芸人が首相になり、監視社会&ド貧乏路線をまっしぐらに突っ走り、かなり終末の臭いを漂わせているという状況である。CIAの業務委託仕事をしている国粋主義団体の民兵倉田は部下をともなって、アジア人が集まる池袋のクラブを襲撃。「人命ほど安いものはない」という価値観のもと、多くの人間を殺害しながら中国政府の要人を拉致して逃亡。しかし倉田らにクラブで殺害された脱北者の肉親が復讐のために調査に乗り出し、また要人奪還のために、倉田たちと同様に冷酷な東京の中国諜報機関も動き出して3WAYマッチを展開す

  • perfumeのダンスを責める理由がただの俗流若者論 - BUILDING AND DEBUG ERROR

    つまりまとめると、 ほとんど静止するということがない リズムが感じられない 緩急がない 手足に神経が行き届いていない というところですね。ええっと、私が期待していたのは、「ここのこういう振りが難しいように見えて簡単」だとか、そういうダンスについての技術的詳細なのですが……。このような抽象的かつ精神論的な意見だけでは納得しかねるものがあります。 僕自身もダンスインストラクター・イベンターをして多くのダンサーを見てきました。その歴史的な観点から見てみればわかるのではないかと思います。 結論から言うと彼女たちのダンスは系統的な価値観を踏襲しているし、振り付けは簡単だけど技術的にはすごいものを持っているよというお話です。 あまりジャンルやアーティストなどの固有名詞を出すとごちゃごちゃするのでこれでも控えめに書きました。 1.ダンスにも色々あるよね クラッシックバレエ、クラシックジ

  • 松屋で本を読むなかれ - 空中キャンプ

  • 北朝鮮女スパイ、県内にも滞在 今年5―7月、見合いのため|山形新聞

    北朝鮮女スパイ、県内にも滞在 今年5―7月、見合いのため 2008年09月07日 12:23 北朝鮮脱出住民(脱北者)を装い、韓国軍将校らから機密を入手したとして、国家保安法違反罪で起訴された北朝鮮の女スパイ・元正花(ウォン・ジョンファ)被告が、ことし5月から7月にかけて、日人男性と見合いをするため県内の村山地方に滞在していたことが6日、関係者の話で分かった。何度か見合いをしたが、うまくいかなかったという。 関係者によると、元被告はことし5月に、韓国結婚相談所の紹介で、見合いをあっせんしている村山地方の女性宅を訪問。元被告の幼い娘も一緒にこの女性宅に寝泊まりした。普段はテレビを見たり、付近を散歩してのんびりと過ごしていたらしく、スーパーに娘とともに買い物に出掛けたこともあったという。関係者は「見合いは2回ほどしたらしい。特に変わった様子はなく、普通だったと聞いている」と語った。

  • 死滅病棟: まんがタイムグループの漫画は何故ああも節操が無いんですか?

    2008年9月9日 まんがタイムグループの漫画は何故ああも節操が無いんですか? まずどの雑誌を買えば目的の漫画を捕捉できるのかがよくわからない。このあいだギークハウスに行った時に『らいか・デイズ』が四巻まであったので巻末を見てみると何種類もの雑誌名が記載されていた。そればかりでなく、多くの作品において作中の世界を混ぜることが当たり前に行われている。むんこの例で行くと Wikipedia に次のような記載がある。 むんこ作品の大半は架空の町『埼玉県 花丸市 花丸町』が舞台。そのため各作品の設定が微妙にかぶってたり、他作品のキャラがチョイ役でカメオ出演している事がままある。『がんばれ!メメ子ちゃん』に登場している花丸商事営業の女性2人(泉・沢子)は『まい・ほーむ』の舞の父と同僚で、舞のことを可愛がってくれる。『まい・ほーむ』の舞の担任と『らいか・デイズ』の東野教諭は花丸小学校の同僚であり、この

  • オレ日記 ▼ありがとう4周年

    このブログを初めて、早4年が経過しました。いや、経過していました。さっき気付きました。4年前は27歳ですよ。まだ女性の身体も知らないお年頃ですよ。それがもう31歳ですよ。4年間もこんな事ばかり書いているんですよ。そろそろ潮時ですかね。 今日こそは更新しようかと、海外サイトで画像を探していたんですが、運悪くグロ画像を見て憂な気分になってしまったので、ブラウザを閉じてしまいました。そんな理由で画像を探すのを断念しちゃったので、この日記は画像なし、笑いなし、涙なし、ろくでなしでお届けしたいと思います。 まだ暑い日が続きますね。日中はセミがミンミン鳴いています。あいつらは7日の命なので、自分の存在を伝えるのに必死なのでしょう。その点は人間と一緒ですね。人間なんて70年も命があるくせに、我よ我よと必死になっております。セミをうるさいと言う人は、セミのような人です。もちろん僕もそのひとりです。 みな