タグ

2009年2月6日のブックマーク (18件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オマーン旅行 2024 2024年のゴールデンウィーク前半はオマーンの首都マスカットに旅行に行ってきたのでその旅の記録を書く。 GWにが子どもを実家に連れて帰るとのことで、5日間の自由時間が手に入ったので、ここぞとばかりに海外旅行行きを決めた。 なぜオマーン 5日しかなく、複数国を…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    murashit
    murashit 2009/02/06
    仲良くしてください!
  • 《12位》 怪獣ヒロンの「こんな私を笑って」 - スゴブロ

    http://d.hatena.ne.jp/hrykm169/ 料理や日常観察や思索やオフ会報告や思い出話など、とにかく思いついたネタをすごく頑張って楽しく報告してくれる。たぶん原動力は「自分大好き!楽しいの大好き!」って感じなんですかね。とにかくいつ見ても楽しそうなので好きです。手書きアニメや動画を使った表現も「すごく頑張ってる!」というエネルギーが伝わってきていいです。

    murashit
    murashit 2009/02/06
    いやね、僕は前からこの人すごいぞとずっと言ってきたんですよ。ね、言ったとおりでしょ?ね?ね?
  • 近所づきあい - 空中キャンプ

    スポーツクラブに入会してもうすぐ四年になる。わたしはがんらい、異様にねばりづよい性格なので、入会の当初からかならず続くとおもっていたし、日々の運動が習慣になると確信していた。辞めないもん。そしてじっさいにそうなった。ちょう健康なわたし。そしてちょうねばりづよいわたし。 そんなわたしの無法なまでのねばりづよさについて、ここであらためて主張したり、考え直したりする必要はまったくないのですが、入会してよかったなとおもうことはたくさんある。たとえばそのひとつは、ちょっとした知りあいが増える、ということである。スポーツクラブというのは、基的にその施設の周辺に住んでいる人たちが入会するから、休日に家の近所などをなんとなく歩いているとき、駅や通り、スーパー、屋さん、スターバックス店内等で、会員の人たちとばったり顔を合わせることがとても多くなったのである。 期せずして、近所づきあいのようなものが発生し

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • もっと、食パンのようなブログを! - 未来の蛮族

    雲のジュウザに憧れて生きてきたおれが、なんでサラリーマンなんかやってンだよ……!バカかよ……!だいたい、雲ってイメージほど自由じゃねエよ! 行先風向依存じゃねエかこの雲固野郎が! ちょっと前なら、上のような弱い内容でも、1エントリとして堂々とアップしていたんだよね。しかし、今はちょっと無理だろうなと思う。この程度の内容なら、twitterかwassrに書けば? そんな批判を、日記を書く前から感じ取ってしまい、キーボードを打つ手が震えてしまうのだ。いや、もちろん、皆そんなことをわざわざ表立って言ったりはしないだろうとは思うよ。でも、かえってそのことによって、心の内では皆そう思っているのではないか……? という疑念を晴らすことはできなくなってしまったりもする。 まあ、他人が何文字でエントリ書こうがどうでもいいっていうのが実際のところだろうけど、自分がブログを書く段になると、結構この辺のことを気

    もっと、食パンのようなブログを! - 未来の蛮族
  • 「住宅都市整理公団」別棟 : 2/28(土)高架下建築鑑賞ツアーやるよ

    2009年02月06日00:21 カテゴリ高架下建築 2/28(土)高架下建築鑑賞ツアーやるよTweet 【2/17追記】みなさん、参加表明ありがとうございます。えーと、人数がいきなり50名を越えてしまったので、どうしようか悩んでます。別に定員があるわけじゃないので締めきるのもなんだなー、と思っていますが、ちょっともうコントロールできる範囲越えてる。傍目から見たらデモかなにかに見えるんじゃないだろうか。公安に申請が必要か。興味がある全ての方にぜひ参加していただきたいとは思ってますが、そういう大所帯であるということをご了承ください。たいへんそうだ。そしてたのしみだ。 ---- 以前、デイリーポータルZで高架下の記事を2回ほど書いた。「高架下建築を鑑賞する」、「中津の高架下がすごい」 いまだその興奮冷めやらぬ、なのだ。で、サイトを作った。最近サイト作りすぎかも。 その名も「高架下建築協会」だ。

    murashit
    murashit 2009/02/06
    ナイスタイミング・・・!行けるかも。行きたい
  • Weekly Teinou 蜂 Woman: 小悪魔ageha 2009年3月号巻頭

  • 2009-02-02

    2009-02-02 我が身に灰の降る朝 ニュース 自転車 (←他のシールは全部はがしてきれいにしたけど、「株式会社ジャイアント」のカタカナ表記が好もしいので、これは残している) 今朝、自転車カバーのすこしずれてしまったところに、白い粉の覆うのを見た。太陽の白い粉が降ってきたのか、シャラララ、ピッピ… 2009-02-02 はてなはなぜガンダム00を注目せずにはおられないのか? テレビ アニメ ネット ケータイの方ははてなのトップページをブックマークしていて、だいたい「注目キーワード」なんかを目にする。それでだいたい、月曜日なんかは『ガンダム00』関連の言葉がずらずらならんでいる。今現在の場合はこんな感じだ(といって、下のページにリンクを… 2009-02-02 『バベル』/監督:アレハンドロ=ゴンサレス・イニャリトゥ 映画 感想文 http://babel.gyao.jp/ 映画『ロスト

    2009-02-02
  • 吉祥寺から迷う - メトロガール

  • 口に含む - 今 IKUYO!KURUYO!

    クンニした 翌朝常に 下痢をする川柳を嗜むことで教養を滲み出そうとして失敗した例をお届けしました。 クンニで思い出したけど、曽我部ケイイチのサニーデイ時代の歌で僕の大切なモノに、君は唇寄せてという歌を作ってるんだけど、この詩って完全にフェラチオに対しての歌だよね?いま調べてみたら「夜のメロディ」という曲名だった・・・。 男「ねえ、そろそろ君の「夜のメロディ」を奏でてくれないかな?」女「うん・・・、でも上手く出来るかな?」男「がんばって!さあ僕の縦笛を吹いてくれ」女「ジュポッ、ヌッポ、ジュジュージューーーッポ!」男「良いよ・・・、吸うだけじゃなく、吹いてみて!」女「うん、がんばるね。ふーふーー!」真性包茎の為か男のチンチンの皮の部分に空気がたまりパンパンに膨れ上がった。これ以上は息が続かない女が男の縦笛から口を離した刹那空気でパンパン膨れ上がったにチンチンの先から空気が漏れ出し「ピーーーー!

    murashit
    murashit 2009/02/06
    いくらなんでもひどすぎる!
  • ■ - Ozaka-fotolog-

  • 『ジェリービーンズ』と『Paradise Kiss』 - 河の向こうに灯が見える

    わたしが高校生だった当時の『Zipper』といえば、矢沢あいが『ご近所物語』の後を受けた『Paradise Kiss』の連載をはじめたあたりです(99年)。(『Zipper』を買い始めたのもそれが原因だったようにおもいます) そして『Zipper』が『Paradise Kiss』を掲載していたという話になると、かならず『CUTiE』は安野モヨコの『ジェリービーンズ』だったよね!となるのがこの世代のお約束です。ジェリービーンズ 1 (1) (KCデラックス)作者: 安野モヨコ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/10/13メディア: コミック 『ジェリービーンズ』は地方に住むおしゃれ好きな中学生マメちゃんを主人公にしたことで、購読者にベストマッチしたんではないかな。今までの『CUTiE』連載漫画は「どこかのおしゃれなひとたちの話」であったのに対して、マメちゃんは読者とほぼ同じスペック

    murashit
    murashit 2009/02/06
    「なんでわたしは田舎の中学生なんだ!」 男の子だってそう・・・でも、俺たちにそんな漫画はなかった!
  • もう森へなんか行かない

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 もう森へなんか行かない

    murashit
    murashit 2009/02/06
    毎回たのしみすぎる
  • 『舞い落ちる村』谷崎由依 | 単行本

    担当編集者より 文學界新人賞を受賞し、いま各文芸雑誌に盛んに作品を発表している谷崎由依さんの初の作品集。受賞作は、時空のねじれた村生まれの女性の、大学まちとの往還を描いた秀作。選考委員の浅田彰さんは「一種の幻想耽美小説」と位置づけ、辻原登さんは「比喩が豊富でかつ的確に使いこなされている」「読むうちに〈わたし〉の往還にある快いリズム」が生まれてくると絶賛しました。谷崎さんの持ち味は、微妙なバランスを取りながら紡がれていく言葉の使い方にあります。併録の「冬待ち」はさらに言葉の洗練を推し進めています。この作家はいったいどこまで伸びて行くのでしょうか、愉しみでなりません。(OS)

    『舞い落ちる村』谷崎由依 | 単行本
  • チェ 28歳の革命と39歳別れの手紙 - KINUTAN

    Road Show | スペクタクルも派手なアクションも、ロマンスもない。ファッション性も娯楽性もゼロ*1で、いままでに映画などでチェ・ゲバラという人をある程度理解していない方には、この映画はただただ退屈かも。よくサッカーの試合などで革命のアイコンとして顔写真入りチェ・ゲバラの旗を振っている少年が、その人物像を知りたいと思って観たとしても、イマイチその凄さが伝わらないのではないかと思う。だって、スティーブン・ソダーバーグ監督は映画の中でチェ・ゲバラを聖人扱いしたり、カリスマ性を強調して表そうともしていませんし、物語はキューバ革命の立役者である「エルネスト・チェ・ゲバラ」のバイオグラフィ映画として、淡々とが進んでゆくの。実際にチェ・ゲバラは現場、最前線で仲間と共にいることを好んだ人なので、常に同じ重さの荷物を担ぎ、同じ事をし、歩哨のシフトすら新兵と同じにこなす、それが革命戦士であると信

  • 2009-02-01

    最近、どうもテリー伊藤が陶しい。 この人には元々、「人間っていうのは猥雑でいい加減な生き物だから、細かいこと言ってても仕方がない、多少ズルくてもあつかましくても、根っこのバイタリティを肯定していれば、それでOK」っていう、哲学というか居直りみたいなものがあって、このヤクザな根っこがあるから、何やっててもギリギリ許せるってところがあった。ロンパーなルックス含めて、泥を舐めてる人間の貯金も感じる。 けれど、「そういうバイタリティに欠けた人間の不幸」っていうのがはっきりと浮かび上がる、今のような時勢になってくると、どうもいけない。 こういう彼だからこそ、この世相の変化をすばやく察知して、庶民派の人情家ぶりをアピールするのだが、そういう使い分けを臆面なくやれてしまうこと、それで誤魔化しおおせるとタカ括ってる気配が、逆に露骨に匂ってしまう。はしっこく生き延びるのはいいのだが、それは結局は(誰にとっ

    2009-02-01
  • もう森へなんか行かない

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 もう森へなんか行かない

  • テオ・ヤンセン展 at 日比谷パティオ - 実物日記 ― but today, they're all gone.

    Theo Jansen テオ・ヤンセン展 公式HP http://www.hibiya-patio.jp/theo/ 1メートル12円のビニールチューブを切り、曲げ、繋ぎ、という作業を繰り返していくことで、「自律」して動く骨組みを生み出そうとしているのだという。 海風を羽に受けて、ペットボトルの中に溜め込み、推進力に変換して、動き続けることができる、そんな無生物を目指している。 チューブが折れたら? 障害物に立ち往生したら? それは、その骨組みが、寿命を迎えたということ。 だから、テオは今日も新しい骨組みを作りつづけなければならない。 4月までの期限で、はるばるオランダから日の日比谷の仮設会場に運び込まれた骨組みたちは、かつてテオが作り出し、寿命を果たした亡骸。 化石に無理やりに空気を送り込み、見世物にしている様子は、どこか寂しい景色だ。 テオが目指しているのはマリオネットではなく、いず

    テオ・ヤンセン展 at 日比谷パティオ - 実物日記 ― but today, they're all gone.
    murashit
    murashit 2009/02/06
    これはやばい、ぜったいいく!