タグ

EUに関するnashika-ryoのブックマーク (23)

  • 英国EU離脱投票、世論調査で離脱派リード:「経済のハルマゲドン」の脅しが災い(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    まるでスコットランド独立投票の再現6月23日に行われる英国のEU離脱投票が、まるで2014年のスコットランド独立投票直前のような様相を呈してきた。 首相も野党第一党の党首も国民に残留を呼び掛けているし、離脱派の右翼政党UKIPも数年前の勢いは失っている。それなら余裕で残留派が勝ちそうなものだが、ついに離脱派がリードという世論調査結果まででてきた。世論調査は会社によって微妙に数字が違うものだが、6月6日に発表されたYouGovの世論調査では、45%がブレキジット(BREXITーーBRITAIN +EXITの造語)、つまり離脱を希望しており、41%が残留希望という数字が出ている。 「いやー、もう今回は、何もかもすべてが分裂しているね」 とわたしの配偶者も感慨を述べているように、保守党と労働党の二大政党が「残留派」と「離脱派」に別れて党内分裂しており、特に保守党は次期首相の座を狙う元ロンドン市長

    英国EU離脱投票、世論調査で離脱派リード:「経済のハルマゲドン」の脅しが災い(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/06/12
    “ポジティヴな残留理由がほとんど示されていない…”大統領選での反トランプ戦線やアベノミクス後退の脅しと同じ。希望ではなく恐怖をばら撒く人々。格差是正や夢のあるヴィジョンがないと「民」は動かない…だろ?
  • 冷酷ドイツが自己批判「戦後70年の努力が台無しだ」

    先週末には過酷なマラソン協議の末、ギリシャとユーロ圏首脳がようやく合意に達した。これに対しドイツメディアから、すさまじい反発が巻き起こっている。 会議は17時間にも及び、まさに消耗戦だったようだ。欧州連合(EU)のドナルド・トゥスク大統領、フランソワ・オランド仏大統領、アンゲラ・メルケル独首相、そしてギリシャのアレクシス・ツィプラス首相が出席。トゥスクのオフィスで夜を徹して話し合い、ギリシャに3度目の緊急支援を行うことでようやく決着がついた。 あるEU外交官は、「これまで見た中で最も容赦のない交渉」であり、「特にドイツ側には侮辱的と思えるような態度がみられた」と取材に語った。 こうした声を受け、今回の協議がヨーロッパにおけるドイツの評判に悪影響を与えるのではないかと懸念する声が独メディアに出始めている。 ■南ドイツ新聞(中道左派) 「ドイツ人は卑劣で冷酷でケチ、という消えかけていたイメージ

    冷酷ドイツが自己批判「戦後70年の努力が台無しだ」
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2015/07/16
    ん?マスコミはギリシャ寄りになったけど、ドイツ世論はギリシャに厳しいままってこと?タイムラグがあると云うことを言いたいのかな。
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
  • ユーロ圏危機とギリシャ:マーガレット・サッチャーの予言(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    英国ではこれまで表立ってギリシャ政権支持に回っていたのは、左派と右翼UKIPだったが、ここに来て保守党御用達新聞のデイリー・メール紙まで「チプラス首相は現代のサッチャー」などという主旨の(これまでの同紙の論調からすれば)まさかの礼賛記事を掲載。四半世紀前にサッチャーがユーロについて警告していたこととチプラス首相が言っていることは同じだという。近代欧州哲学のピーター・オズボーン教授はこう書いている。 「英国がもし単一通貨ユーロに加入していたら、今回の危機は我々にとってはるかに悪い状況になっていただろう。ここには大きなアイロニーがある。欧州の通貨統合は、1990年にローマ・サミットで真剣に議論された。英国首相はマーガレット・サッチャーだった。彼女は、自分たちのお気に入りのコンセプトを押し通そうとするフランスのミッテラン大統領やドイツのコール首相に対し、猛烈に反対した。彼女の反抗は、英雄的だが孤

    ユーロ圏危機とギリシャ:マーガレット・サッチャーの予言(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • ギリシャ問題で明らかになった「金融後進国・日本」の実態 (近藤駿介 証券アナリスト) (シェアーズカフェ・オンライン) - Yahoo!ニュース

    ◆ 感情論にかき消される金融論 注目されていたギリシャの国民投票は、大方の予想に反して大差で「OXI(オヒ=反対)」となりました。 ギリシャ問題は連日日のメディアでも大きく取り上げられています。しかし、一連のギリシャ問題に関する日のメディアの論調は、約40兆円もの負債を抱えるギリシャが強気の交渉姿勢を保っていることに対して、ギリシャが傲慢であるといった感情論が大半を占めており、登場するコメンテーターの多くも「借りた金を返すのは当然」だという感情的かつ批判的なコメントを繰り返すにとどまっています。 こうしたコメントが横行するのは、専門家と称される人達が「ギリシャの労働人口の25%が公務員」「ギリシャの公務員の給料は民間企業の労働者の1.5倍」「現役時代の収入に対する年金の支給率は先進国のなかで極めて高い」といった情報を繰り返すことで、怠け者のギリシャが駄々を捏ねているという印象が演

    ギリシャ問題で明らかになった「金融後進国・日本」の実態 (近藤駿介 証券アナリスト) (シェアーズカフェ・オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 超大国・米国、ギリシャ問題では無力な傍観者 EUに債務減免を要請しても聞き入れられない理由 | JBpress(日本ビジネスプレス)

    オバマ政権も国際通貨基金(IMF)――米国の世界的な財力の手段――も、欧州の債権者を相手にギリシャを擁護する用意があった。 だが、SYRIZA政権のふざけた態度は、ギリシャの友人をにっちもさっちもいかない立場に立たせた。 米国は長らく欧州に対し、構造改革と引き換えにギリシャの債務の一部を減免するよう要請してきた。だが、努力は無駄だった。欧州については、米国は強くもなければ間違ってもおらず、弱くて正しかったのだ。 ギリシャの運命に対して米国が持つ利害 米国はもっと大きな影響力を駆使することができるだろうか。その答えはイエスであるべきだ。米国はグレグジット(ギリシャのユーロ圏離脱)を阻止することに2つの重大な利害を持つ。 1つ目は経済的な利害だ。ギリシャ経済の規模はオレゴン州程度しかなく、人口はオハイオ州と同じだが、全面的なデフォルト(債務不履行)は米国の主要貿易相手国の成長を弱める。グレグジ

    超大国・米国、ギリシャ問題では無力な傍観者 EUに債務減免を要請しても聞き入れられない理由 | JBpress(日本ビジネスプレス)
  • ギリシャ国民投票受け EU対応に追われる NHKニュース

    ギリシャの国民投票で、EUなどが求める財政緊縮策の受け入れ反対が多数となったことを受けて、EU側は対応に追われています。 一夜明けた6日朝には、EUのトゥスク大統領や、EUの執行機関に当たるヨーロッパ委員会のユンケル委員長、それにヨーロッパ中央銀行のドラギ総裁などが電話会議を開き、対応を協議したとみられます。 またEUの大国、フランスのオランド大統領とドイツのメルケル首相も、6日夜にパリでギリシャへの対応を協議することにしています。 そして、7日の午後6時からは、EUのトゥスク大統領の呼びかけで、緊急のユーロ圏の首脳会議が開かれます。また、これに合わせてユーロ圏の財務相会議も開かれ、ギリシャへの金融支援やギリシャに求める財政緊縮策について協議することになっています。 ギリシャのチプラス首相は、財政緊縮策受け入れ反対の民意を背景に、EU側から妥協を引き出したい考えで、EU側がどう対応するのか

  • ギリシャ国民が大差でノー、次は何が起きるのか? 次のヤマ場は7月20日、ECBへのデフォルトはユーロ圏離脱への道 | JBpress(日本ビジネスプレス)

    だが、新たな救済合意は数日内にまとまるというギリシャ閣僚らの予想にもかかわらず、マクロン氏と他のフランス閣僚を別にすると、ユーロ圏では圧倒的な「ノー」が継続的な膠着状態以上のものにつながると予想する人はほとんどいない。 もしそれが債権団の条件を大差で拒否したことがもたらす結果なのだとすれば、それはギリシャがユーロ圏離脱に向かうゆっくりとした行進を意味する。 ギリシャは遺書に署名したのか? 「ギリシャは自殺の遺書に名前を書いたところだ」。リスクコンサルティング会社ユーラシア・グループで欧州分析部門のトップを務めるムジタバ・ラーマン氏はこう言う。「フランスだけが今回の国民投票から何かを救い出そうとするだろうが、ユーログループ(ユーロ圏財務相会合)での議論に勝つことはできないだろう」 ドイツのアンゲラ・メルケル首相は次に取るべき対応策についてフランソワ・オランド大統領と協議するために、月曜日にフ

    ギリシャ国民が大差でノー、次は何が起きるのか? 次のヤマ場は7月20日、ECBへのデフォルトはユーロ圏離脱への道 | JBpress(日本ビジネスプレス)
  • ドイツとギリシャのアイロニー - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    ギリシャの国民投票で、反対が多数を占め、ツィプラス首相が勝利宣言というニュースが流れていますが、 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK06H0P_W5A700C1000000/?dg=1 ここでちょっと視線を国際金融とかの上の方から労働社会政策といった下の方にずらし、EUにおけるドイツとギリシャのアイロニカルな関係を見ておきましょう。昨年、日EU学会で喋ったものですが・・・、 Ⅳ フレクシキュリティの逆説-ドイツ型フレクシキュリティが掘り崩す南欧の労使関係 あれだけ熱っぽく論じられていたフレクシキュリティであるが、2007年12月6日の閣僚理事会で「フレクシキュリティの共通原則」が採択された後、熱が冷めたように動きが止まった。毎年の雇用報告書ではなお義理的に書かれていたが、2013年度にはそれも消えた。 より正確に言えば、2008年以降の経済危機に

    ドイツとギリシャのアイロニー - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • ギリシャ:国民投票「ノー」疲弊国民が選んだ「尊厳」 - 毎日新聞

    nashika-ryo
    nashika-ryo 2015/07/06
    日本じゃ毎日さんさえ、真ん中かー。
  • 焦点:EU悩ます「4重苦」、ギリシャ危機ですべて悪化も

    7月5日、ギリシャ債務問題など欧州大陸の周縁で起きている4つの大きな危機が、EUを飲み込む恐れがある。写真はハンガリーのビチケで6月撮影したEU旗(2015年 ロイター/Laszlo Balogh) [ブリュッセル 5日 ロイター] - 欧州大陸の周縁で起きている4つの大きな危機が現在、欧州連合(EU)を飲み込む恐れがある。戦後に始まった「1つの欧州」を目指すプロジェクトは、数十年前に後戻りするかもしれない。

    焦点:EU悩ます「4重苦」、ギリシャ危機ですべて悪化も
  • 時事ドットコム:EUに衝撃、戦略練り直し=7日にユーロ圏緊急首脳会議−ギリシャ国民投票

    EUに衝撃、戦略練り直し=7日にユーロ圏緊急首脳会議−ギリシャ国民投票 5日、国民投票後に緊縮策「反対」が「賛成」をリードした調査結果に喜ぶ市民=ギリシャ第2都市テッサロニキ(AFP=時事) 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)は、ギリシャの国民投票で財政緊縮策に「ノー」の民意が示されたことに衝撃を受けている。同国のユーロ圏離脱が現実味を帯びることになり、欧州統合の歩みを後戻りさせかねないからだ。チプラス政権の基盤は強化され、ギリシャとの新たな金融支援交渉が早期にまとまる可能性は遠のいた。EUは戦略の練り直しが急務だ。  トゥスクEU大統領は5日、国民投票の結果を踏まえて対応を議論するため、7日に緊急のユーロ圏首脳会議を開催する方針を明らかにした。これとは別に、ドイツのメルケル首相とフランスのオランド大統領も6日にパリで会談し、今後の方策を練る。  緊縮策は国民投票で拒否されたが、仮にEU

    時事ドットコム:EUに衝撃、戦略練り直し=7日にユーロ圏緊急首脳会議−ギリシャ国民投票
  • 【日曜経済講座】「リーマン」でも「悪役」でもない ギリシャ危機の本質 ニューヨーク駐在編集委員・松浦肇(1/3ページ)

    「(2008年に起きた)米銀リーマン・ブラザースの破綻と比べて衝撃度は?」 ニューヨークのアナリストが毎月開催している投資会議。直近の会合では、国際通貨基金(IMF)に対してデフォルト(債務不履行)となり、5日の国民投票の結果次第ではユーロ通貨圏からの離脱が膾炙(かいしゃ)されているギリシャの経済危機が話題になった。 ギリシャの対IMF債務額は、6月分を含めて185億SDR(主要通貨バスケットの特別引き出し権)と米ドル換算で260億ドルある。戦後に対IMFで債務不履行となった合計額の4倍だ。 米バンクオブ・アメリカ・メリルリンチや英バークレイズがこのほど開催したマスコミ向けの勉強会も、ギリシャ経済に質問が殺到した。米政策金利の利上げ問題を差し置いてギリシャが人気となるのは、欧米人の性なのだろう。ギリシャは西洋文明の発祥の地であり、その末裔(まつえい)である彼らとしては人ごとではない。 欧州

    【日曜経済講座】「リーマン」でも「悪役」でもない ギリシャ危機の本質 ニューヨーク駐在編集委員・松浦肇(1/3ページ)
  • ギリシャ、「緊縮策拒否」でどこへ行くのか

    ギリシャ国民は緊縮策の受け入れを拒否 ギリシャの命運をかけた7月5日の国民投票は、債権者側の要求する財政再建策への反対票が62%と、賛成票の38%を大きく上回った模様(開票85%強段階でのBloomberg報道)だ。 ギリシャの野党勢力やEU(欧州連合)の政府関係者は、投票が事実上ギリシャのユーロ残留の是非を問うものであるとし、ユーロ圏への残留を希望するギリシャ国民の不安感に訴え、反対派の勢いを削ぐことを目指していた。だが、チプラス政権側は投票がギリシャのユーロ残留の是非を問うものではなく、債権者との支援協議を有利に進めるための圧力、交渉材料になるとして、国民に反対票を投じることを呼び掛けていた。 投票用紙の文面は「欧州連合(EU)、欧州中央銀行(ECB)、国際通貨基金(IMF)が6月25日のユーロ圏財務相会合に提出した2つの合意案(現在の支援プログラムの終了に向けた改革案、債務の持続可能

    ギリシャ、「緊縮策拒否」でどこへ行くのか
  • 「EUは死に瀕した」、勢い付く欧州各地の反EU政治家

    7月5日、ギリシャ国民投票で財政再建策への反対票が優勢となったことで、欧州各国の反EU派の政治家らは、ユーロを含む欧州統合のプロジェクト全体が「死に瀕した」と声を上げた。アテネで撮影(2014年 ロイター/MARKO DJURICA) [ロンドン 5日 ロイター] - ギリシャ国民投票で財政再建策への反対票が優勢となったことで、欧州各国の反欧州連合(EU)派の政治家らは、ユーロを含む欧州統合のプロジェクト全体が「死に瀕した」と声を上げた。 英独立党(UKIP)のナイジェル・ファラージュ党首は「EUプロジェクトは今、死に向かい始めた。ブリュッセルからの政治的、経済的脅しに直面したギリシャ国民が示した勇気は素晴らしい」と歓声を挙げた。

    「EUは死に瀕した」、勢い付く欧州各地の反EU政治家
  • ギリシャ危機は借金問題ではない。階級政治だ(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「いまや、それは階級政治だ。ギリシャ危機はファイナンスや債務返済の問題ではない」というのは、イギリスの国宝的映画監督であり、政党レフト・ユニティーの創設者であるケン・ローチの言葉だ。 ノーベル賞経済学者のジョセフ・スティグリッツや『21世紀の資』のトマ・ピケティ、そして先日BBCの「英国で最も影響力のある女性」に選ばれたスコットランドのニコラ・スタージョン首相など、ギリシャ政権への共鳴を表明している人は少なくない。(さらに、ここに来てIMFもチプラス首相のギリシャの債務についての主張と似たようなことを言いだしており、EU側と揉めているという説もある) 先日、ネットでギリシャ危機支援の募金を始めた英国人のことがニュースになっていた(立ち上げから5日目で募金が100万ユーロ(1億3700万円)を超えた)が、これは単に「ギリシャの人たちが可哀そう」という理由だけで行っているわけではない。募金者

    ギリシャ危機は借金問題ではない。階級政治だ(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2015/07/06
    デロス同盟の因果が、2,500年の時を経て、長大なブーメランになったとは…(さっき調べた)。/ドイツも「古代ゲルマンの部族会議で選任された王」を彷彿とさせる(やはりさっき調べた)。
  • ギリシャ国民投票:6人の経済学者たちは「賛成」か「反対」か(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ギリシャでは国民投票が始まった。英国でも朝からニュース番組や政治討論番組でこの話題をやっている。 自分なら「賛成」か「反対」か。ということを様々な人々が語っているが、2日前にガーディアン紙にこんな記事が出ていたので紹介したい。 6人の経済学者たちは、もし彼らがギリシャ国民だったら、以下のように投票すると言っている。 ジョセフ・スティグリッツ―――「反対」 (ノーベル賞経済学者。コロンビア大学教授) スティグリッツはザ・ガーディアン紙に掲載された記事中でこう書いている。 「『反対』に投票することは、少なくともギリシャに可能性の扉を開く。強いデモクラシーの伝統を持つギリシャは、自らの運命を自分で掴むかもしれない。たとえそれが過去のような繁栄を意味しなかったとしても、ギリシャの人々が未来を形作るチャンスを手にすることのほうが、現在の不道徳な懲罰よりもはるかに希望がある」 出典:Joseph St

    ギリシャ国民投票:6人の経済学者たちは「賛成」か「反対」か(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2015/07/06
    "突き詰めれば、実際、それはギリシャ政権を交代させるための行為なのである。"こりゃ、内政干渉だわ。ギリシャが「OXI」ってなる訳だ。
  • 【オピニオン】ギリシャ危機、金融メディアが語らない10のこと

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10468926462754674708104581085121389238598.html

    【オピニオン】ギリシャ危機、金融メディアが語らない10のこと
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2015/07/04
    8番→10番→7番、3連単で買えるだけ、お願いします。
  • 中国首相「ギリシャはユーロ残留を」 - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=森学】中国の李克強首相は29日、ブリュッセルで開いた欧州連合(EU)との首脳会議後の記者会見で「ギリシャがユーロ圏にとどまることを望んでいる」と語った。「原則としてギリシャ問題は欧州の内政問題」としつつも、ギリシャ不安が自国の株価下落に拍車をかけていることもあり、早期の混乱収束を訴えた。李首相は「(EUなど)債権団にギリシャとできるだけ早く合意するよ

    中国首相「ギリシャはユーロ残留を」 - 日本経済新聞
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2015/06/30
    なるほど。てめえの事だけね。