タグ

2012年7月11日のブックマーク (5件)

  • 三宅小児科のブログ ワクチンの接種ミス

    珍しいことなのだが、この前の土日は帰省した長女が、私の外来を見学した。午前中の通常の診療では、次女が私の外来を手伝っている。色々なことを教えているが、私は教科書的な話は全くしない。実際のデータを見ながら、議論をする。私も家内も採血や迅速検査は、すべて自分で行う。外注しなくてはならない検査も、データは詳しくチェックする。 次女に教えていることは、「臨床の場では、予想もしないことが起こる」ということだ。「ワクチンを打ち間違えに注意せよ」とも。新しいワクチンは注射器に充填されていて、バイアルから注射器に吸う作業は少なくなったが、私も家内もこの吸う作業を自分で行っている。人に任せたことはない。それでも接種ミスは起こる。 実際に私も経験がある。三人兄弟が全く違う予防接種で来院した。インフルエンザ、日脳炎、DPTの追加接種であった。インフルエンザワクチンを注射器に吸って接種しようとした直前に、お母さ

    nw_wind
    nw_wind 2012/07/11
    想像できなかった取り違え。患者として、そういう状況を作らないように気をつけねば / インフルエンザワクチンを注射器に吸って接種しようとした直前に、お母さんがチックの相談を始めた
  • http://www.shimochika-navi.com/No25/index.html

    nw_wind
    nw_wind 2012/07/11
    小田急の下北沢前後の地下化工事、よく状況がわかる。同時に進んでいる京王や京急の立体化でこれだけの情報を見た記憶がない。京王のトンネルを貫通時に公開したのはよかったが人数管理がなかった
  • レバ刺し最終試食会の夕べ:日経ビジネスオンライン

    6月のはじめ頃、ある事会に誘われた。 主旨は、「レバ刺しとのお別れ会」ということらしい。牛の生レバーが違法になる前に、最後のべ納めをしようではないかという、なかなかおくゆかしい集まりだ。 なるほど。 が、私は、ちょうどスケジュール的にむずかしかったこともあって、参加を辞退した。 「レバ刺しはお好きじゃなかったですか?」 「えーと、まあ、あんまりべない感じでしょうかね」 当のことを言えば、生のレバーは生まれてこの方べたことがない。そう言うと、なんだかケンカを売っている感じになるので、曖昧に答えた次第だ。 レバーは、生でなくても、基的にはべない。牛であれ豚であれ、あるいは鶏でも馬でも、まず箸はつけない。というよりも、端的に述べるなら、レバーは大嫌いだ。 絶対にべられないということではない。でも、よほど追い詰められない限りは口をつけない。ということはつまり、当方としては、今回の生

    レバ刺し最終試食会の夕べ:日経ビジネスオンライン
    nw_wind
    nw_wind 2012/07/11
    全然食品企業に限った話ではないじゃないか / 企業を問責する人々の鬼の首を取ったようなモノの言い方を聞きながら、この国の消費者の「自己責任」を見限らないわけには行かなかった
  • 灯油先物を押し上げるジェット燃料輸出 - 日本経済新聞

    nw_wind
    nw_wind 2012/07/11
    石油精製製品の構成比は市場原理だけで帳尻が合うものだろうかと漠然と思っていたが、輸出して辻褄が合う場合もあるのか。http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/materials/?mn=0000002275
  • 中国が狙う 産業スパイはそこにいる - 日本経済新聞

    信頼していた中国人社員がIPアドレスを頻繁に変え、大量の図面情報をネット経由で盗み出していた――。今春、日の大手メーカーを舞台にした機密情報の不正取得事件が発覚した。

    中国が狙う 産業スパイはそこにいる - 日本経済新聞
    nw_wind
    nw_wind 2012/07/11
    徹底している / 中国のパソコンとの接触はその数回に限られるが、帰国時にUSBを検査すると、毎回90%以上の確率で情報を抜き取るためのソフトウェア「スパイウェア」に感染している