タグ

2012年9月4日のブックマーク (4件)

  • 憧れた「奥様は魔女」のアメリカン・ライフ:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 高度成長から安定成長に向かいつつあった1970年代、日は様々な意味で「黄金時代」を迎えていたような気がします。そのころに少年少女期を過ごした世代・・・筆者もその一人ですが・・・にとって、特にテレビ画面を通じて輝いてみえたものの一つに「アメリカン・ウエイ・オヴ・ライフ」があると思うのです。 実際、当時のアメリカは一大テレビ先進国だったと思います。日テレビは多くをアメリカテレビから受け継いでいた・・・番組制作のノウハウから、それこそテレビ番組そのものまで。 似て非なる例を挙げて考えてみましょう。20世紀末から21世紀初頭にかけて、日韓国からテレビドラマが輸入されるようになりました。「韓流」ブームというやつですが、韓国製のドラマが日

    憧れた「奥様は魔女」のアメリカン・ライフ:日経ビジネスオンライン
    nw_wind
    nw_wind 2012/09/04
    似たような世代の筆者だが、鼻と唇を書き違えるとは思えない。彼には唇を動かしていたように見えたのか? / シロフォンの擬音と共にサマンサが唇を動かすと、瞬時にして部屋は片付き、
  • [西武]新宿線特急、1週間「お試し」次々と。8月に拝島ゆき、9月以降は東村山や新所沢停車も

    主に大都市部の鉄道のダイヤ改正の情報を、ニュース形式で紹介しております。ソースは各社リリースなどです。時には私見も混ざっております。 情報提供は、こちらまで。 または、メールでの筆者への連絡は uchu[あっと]po.jah.ne.jp まで、メールでどうぞ コメント欄に参加いただく方は一度こちらをお読みください。 2024年07月(2) 2024年06月(1) 2024年05月(5) 2024年04月(4) 2024年03月(1) 2024年02月(6) 2024年01月(12) 2023年12月(12) 2023年11月(3) 2023年10月(5) 2023年09月(2) 2023年08月(4) 2023年07月(5) 2023年06月(4) 2023年05月(4) 2023年04月(5) 2023年03月(8) 2023年01月(4) 2022年12月(11) 2022年11月(2

    [西武]新宿線特急、1週間「お試し」次々と。8月に拝島ゆき、9月以降は東村山や新所沢停車も
    nw_wind
    nw_wind 2012/09/04
    列車の運転を試して需要調査をするというのは、よいな。有料特急ならやりやすいが、無料の列車に対しても、どんどんやって欲しい。
  • 三宅小児科のブログ ああ夏休み

    先週から2学期が始まっている学校もある。一般的には明日が始業式だ。甲子園の野球が終わると、心寂しくなる。あわてて溜まった宿題を片付けるのが、学生時代の嫌な思い出である。私は夏休みは必要なしと思っている。お盆の1週間で十分ではないのか? 昔は教室に冷房はなかった。暑い夏を健康に過ごそうという意味で、夏休みがあった。毎朝6時に起きてラジオ体操。昼寝は2時間。扇風機はあっても、冷房なし。最高気温は30度前後。 今は違う。最高気温は35度前後。冷房なくしては眠れない。共働きの家庭が多く、子供には目が行き届かない。冷房をかけっぱなしで、ゲームやネットに熱中。一部の子供たちは、1日中塾通い。炎天下でサッカー合宿。熱中症で倒れる子供も多い。一方、学校は冷房完備。祝日が多くて、1年間で消化すべき課題の積み残し。これでいいのだろうか? 夏休みがなければ、かなりの節電にもなり、学力低下も防ぐことができる。子供

    nw_wind
    nw_wind 2012/09/04
    子供の頃は、夏休みはプールのためにかなりの日数小学校に通った印象がある。一斉の短期休暇には反対だが、登校可能かつ選んだ時期に休める期間があるのならよいかも /私は夏休みは必要なしと思っている。
  • 朝日新聞デジタル:関東大震災、津波迫る瞬間 静岡で写真発見 - 社会

    静岡県伊東市の川奈港に押し寄せる津波とみられる写真。防波堤の沖にうっすらと波が確認できる=伊東市教育委員会提供津波で1階部分が素通しになった民家=伊東市教育委員会提供津波で橋に乗り上げた漁船(市制施行記念写真展で市民から提供された写真)=伊東市教育委員会提供手前の建物は土台だけになっている=伊東市教育委員会提供つっかい棒で支えられている被災した建物=伊東市教育委員会提供関東大震災の震源域  1923(大正12)年の関東大震災の際に起きた津波が港に迫る瞬間を撮影したとみられる写真が、静岡県伊東市で見つかった。関東大震災では、相模湾周辺で津波の被害もあり200〜300人が犠牲になった。関東大震災の津波そのものをとらえた写真は、これまで確認されていなかったという。  写真は、十数年前に亡くなった郷土史研究家の竹田信一さんの遺品から、伊東市教育委員会の金子浩之さんが見つけた。竹田さんが伊東市川奈地

    nw_wind
    nw_wind 2012/09/04
    地震があれば津波を予期するのは、当時一般的だったのだろうか? / 関東大震災の津波そのものをとらえた写真は、これまで確認されていなかったという。