タグ

2013年3月18日のブックマーク (8件)

  • 朝日新聞デジタル:首都高を一斉点検へ 笹子事故受け、遮音壁や標識 - 社会

    首都高を走る車の騒音を抑える遮音壁=首都高速道路会社提供首都高の道路の裏側には、一般道を走る車の騒音を吸収するために「裏面吸音板」がついている=首都高速道路会社提供首都高の入り口へ誘導する案内標識=首都高速道路会社提供  【木村聡史】首都高速道路会社は4月から1年間かけ、首都高のすべての路線で、騒音を抑える遮音壁や案内標識などが落ちないかどうかを一斉点検する。昨年末の中央自動車道・笹子トンネルで起きた天井板落下事故を受け、部品のゆるみや傷みを調べる必要があると判断した。問題がみつかれば、すぐに取りかえたり補修したりする。  首都高は、総延長約300キロのうち約8割にあたる約240キロが高架(地上高くにかけられた道路)になっていて、道路の側面や裏側にいろいろな設備がついている。高架の下には一般の道路や歩道があり、ボルトが1落ちるだけでも、車や歩行者に当たれば大事故になるおそれがある。  点

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/18
    使った言葉に説明を付けるのはよい習慣だが、「高架」に説明が要って「遮音壁」や「裏面吸音板」には要らないという判断!? / 高架(地上高くにかけられた道路)
  • 3月16日(土曜日) - 鉄道写真家 中井精也の1日1鉄!

    怒濤の2日が終わりました。 疲れたとか、感動したとかよりも、 とにかく、 当に工事が無事に終わって良かった。 朝5時すぎ、東横線の下り1番列車が通ったとき、 自分の工事を終えた作業員さんたちも じっと列車を見守っていて カッコよかったな。 日技術力の高さを あらためて実感しました。 この困難な工事を無事に成功させた 1200人の作業員の方たち そして東急マンたちに 大きな拍手を送りたいです。 おつかれさまでした! (東横線/代官山付近)

    3月16日(土曜日) - 鉄道写真家 中井精也の1日1鉄!
    nw_wind
    nw_wind 2013/03/18
    沿線のビルを借りたのだろうか。ここからの写真をもっと見たい
  • 映像プレーヤー:日本経済新聞

    経済新聞社が独自に取材・編集した映像に加え、テレビ東京や日経CNBCなど日経グループ放送各社の映像を見ることができます。

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/18
    (@_@) / シャチが驚きの行動。カモメや子供に餌を分け与え、研究者も注目
  • [JR東日本]浦和に湘南新宿ラインが全列車停車、東武直通特急も。常磐線特急増発。南武支線は等間隔化。(2013年3月16日・JR一斉ダイヤ改正・3)

    主に大都市部の鉄道のダイヤ改正の情報を、ニュース形式で紹介しております。ソースは各社リリースなどです。時には私見も混ざっております。 情報提供は、こちらまで。 または、メールでの筆者への連絡は uchu[あっと]po.jah.ne.jp まで、メールでどうぞ コメント欄に参加いただく方は一度こちらをお読みください。 2024年07月(2) 2024年06月(1) 2024年05月(5) 2024年04月(4) 2024年03月(1) 2024年02月(6) 2024年01月(12) 2023年12月(12) 2023年11月(3) 2023年10月(5) 2023年09月(2) 2023年08月(4) 2023年07月(5) 2023年06月(4) 2023年05月(4) 2023年04月(5) 2023年03月(8) 2023年01月(4) 2022年12月(11) 2022年11月(2

    [JR東日本]浦和に湘南新宿ラインが全列車停車、東武直通特急も。常磐線特急増発。南武支線は等間隔化。(2013年3月16日・JR一斉ダイヤ改正・3)
    nw_wind
    nw_wind 2013/03/18
    これはありがたい「南武支線は日中を40分間隔にそろえて、利用しやすくする」。「浦和停車で湘南新宿ラインは大宮-赤羽間で2分程度所要時間が増える」浦和の方には切実でしょう...
  • 「iPhone 5は長期的にみると失敗作」とアナリストが主張する3つの理由

    Appleが2012年9月に発表した「iPhone 5」は、第4四半期に最も売れたスマートフォンとする統計がStrategy Analyticsから公開されている。しかし、調査会社Raymond Jamesのアナリスト、トラヴィス・C・マッコート氏が、長期的には失敗作であると述べている。 マッコート氏は、その理由について3つの要因を挙げている。 (1)アップグレード需要が少ない マッコート氏によると、前機種にあたる「iPhone 4S」(iOS 5)は、パーソナルアシスタントサービスの「Siri」、クラウドサービスの「iCloud」などの新機能を備えた製品だったことから、iPhone 5へのアップグレード需要に影響を与えているという。iPhone 4Sは「iPhone 4」から15カ月後に発表されており、需要は堅牢で既存顧客からのアップグレード数は予想を上回っているという。 (2)LTE

    「iPhone 5は長期的にみると失敗作」とアナリストが主張する3つの理由
    nw_wind
    nw_wind 2013/03/18
    あと三日で、表面上のコスト最小でキャリアを乗り換えられる状態になるのだが、どうしたものか....
  • Googleリーダーからの引越しは意外と簡単~スマートにフィードをエクスポートする方法 | キャリア | マイナビニュース

    Googleがオフィシャルブログにて2013年7月1日をもってRSSリーダーサービス「Googleリーダー」をサービス終了すると発表しました。そこで代わりとなるRSSリーダーおよびGoogleリーダーからのフィードのエクスポート方法を紹介します。 1.新しいRSSリーダーを探す 2.Googleリーダーのフィードをエクスポートする 1.新しいRSSリーダーを探す 幸いなことに世の中にはGoogleリーダー以外にもRSSリーダーが多数あり大きく分けて2種類に分類できます。 オプション1:クラウド型RSSリーダー もしRSSリーダーを家、仕事場など複数のデバイスで読んでいる場合にはGoogleリーダーと同じ、クラウド型のRSSリーダーをおすすめします。 「NetVibes」はとても人気のある、クラウド型リーダーです。Googleリーダーに似たインターフェースをもっており、iGoogleのよう

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/18
    厳しい。クラウド型の選択肢は三つか。機能よりも今後の寿命が長いのはどれなんだろう....  / 2013年7月1日をもってRSSリーダーサービス「Googleリーダー」をサービス終了
  • 水陸両用バス発車 大きな水しぶきに歓声 - 日本経済新聞

    水陸両用の観光バスに乗って東京スカイツリー周辺を巡ったり、川を遊覧したりするツアーが17日、東京都内で始まった。大きな水しぶきを上げて川に入るバスの迫力に、観光客らから歓声が上がった。運営会社の日の丸自動車興業によると、水陸両用バスは大阪市や山梨県・山中湖などで運行しているが、都内では初めて。バスは「スカイダック」と名付けられ、全長約12メートル、幅約2.5メートルで、定員は41人(乗員含む)

    水陸両用バス発車 大きな水しぶきに歓声 - 日本経済新聞
    nw_wind
    nw_wind 2013/03/18
    子供の頃、西武園にウォーターシュートがあったのを思い出した。乗せてはもらえなかったが、絵本の中にしか存在しない過去の遊具と思っていたので、驚いた。調べたら1992まで存在し、八景島には2005まで!
  • 旧営団地下鉄銀座線4

    かつて銀座線に乗ったとき、突然車内が真っ暗になり驚いた。数秒で元にもどるも、乗客が誰ひとり驚いてないことに気づきさらに仰天してしまった。銀座線はレール脇から電源を供給されているため、X字のポイントを通過する時これができなくなる。このため停電をおこすらしい。停電中は申し分程度の常夜灯が点灯する。停電をおこすのは運転席のある車両のみで、浅草や赤坂見附あたりで見られた。新車両では改善され、この銀座線名物も過去のものとなった。

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/18
    銀座線が電源の境界を越える時の消灯は懐かしい。鉄道好きの人の頁らしいが原理は全く知らないのに驚く。照明が電源直結の旧型車は全て駅の手前の絶縁部で一輛ずつ消灯していた / X字のポイントを通過する時これがで